• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


UKチャート3/10~16:Ubisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division 2」が見事初登場1位を獲得
https://doope.jp/2019/0387236.html
名称未設定 3


前回、Capcomの人気シリーズ最新作“Devil May Cry 5”が初登場1位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesindustryがUkieとGfK Chart-Trackに先駆けて3月10日週の販売データを報告し、Ubisoftの期待作「Tom Clancy’s The Division 2」(ディビジョン2)が“Red Dead Redemption 2”や“Devil May Cry 5”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

英市場におけるリテール版“The Division 2”の初週販売は前作のおよそ20%(※ デジタル版を含まず)で、内訳はPS4版が60%を占めたとのこと。


1位 The Division 2 [初]
2位 Red Dead Redemption 2 [+22%]
3位 Grand Theft Auto V [+121%]

4位 FIFA 19 [+31%]
5位 The LEGO Movie 2: Videogame
6位 Devil May Cry 5 [-76%]
7位 Mario Kart 8 Deluxe [-12%]
8位 Far Cry: New Dawn
9位 Super Smash Bros Ultimate
10位 New Super Mario Bros U Deluxe




機種合算ではないUKチャート
https://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
名称未設定 2






関連記事
【UKチャート】『デビルメイクライ5』初登場1位を獲得!内訳はPS4版が圧倒的な結果に


DL版買った人も増えてるんだろうけど、FO76とかアンセムとか似たようなスタイルのゲームが先に出たのも影響してそう



ディビジョン2 - PS4
ディビジョン2 - PS4
posted with amazlet at 19.03.18
ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 3



コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:01▼返信
はぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:01▼返信
ララ💖🔱
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:02▼返信
面白いけどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
これかpswの力だよ
大したもんだよなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
前作でも面白くなったんアプデ後だからまだいいかって奴いるだろな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
以前にもパッケージ販売数は減少、だが全体(DL含めた)の販売数は増加ってのがあったろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
そんなにも被害者出たのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:04▼返信
>> 1
(8)辛亥革命→中華民国成立→中国の元号制度廃止!

 清朝政府の鉄道国有化政策に対する四川暴動を契機に、革命派の新軍が蜂起した1911年10月10日の武昌蜂起が全国に波及することによって、辛亥革命が起こり、翌12年1月、中華民国が成立した。清の支配層にとってさぞかし心外だった事でしょう。「中華民国成立により、中国はアジア初の共和制国家となった。」などと書いてある教科書があるが間違いです! 1895年の台湾民主国は、台湾最初の独立国家であり、さらに辛亥革命によって成立した中華民国の成立に先立つ、アジア初の共和制国家でした。それはさておき、中国は共和制国家になったのですから、君主制国家と密接不可分の元号制度は元号制度発祥の地・中国で廃止になりました。めでたし、めでたし!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:06▼返信
【悲報】任天堂アンチの一日がやばすぎるwww

ゴキちゃんいつまでもこんな事しとったらアカンで…
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:07▼返信
買えよGK
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:07▼返信
またPSでスマンな豚よわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:07▼返信
>> 1
糞天皇、新元号なんて、自分だけで使えや‼️
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:08▼返信

こっちもPS4無双だな

敗北を知りたいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信
なんかPS4ばかり売れてるな、さすが覇権ハードか

15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信
GTA5すごいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信
(※ デジタル版を含まず)だからなんとも言えんよなぁ
オンゲーだし2はパケじゃなくてDLの方が良いやって判断したユーザーがどの程度増えてるのかわからんと実際減ったのかわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信
>> 1
糞天皇、新元号なんて、自分だけで使えや‼️
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信
洋ゲーは箱強いな。
ps4版が箱版より1.5倍しか売れないんだもんな。
和ゲーだと5倍以上差がつくのにな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:09▼返信

カッコイイ、、
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:11▼返信
トミーベア欲しかったからパケ版買った
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:11▼返信
II==✋✋==IIオマエルール知らないの?
II🧠🧠🎓🧠🧠IIオマエルール知らないのかな
II==`∇´)🏐💨II➰➰➰➰➰➰➰➰🔙🏐
II==✋✋==IIオマエルール知らないの?
II🍞🍞🎓🍞🍞IIオマエルール知らないのかな
II==`∇´)🏐💨II➿➿➿➿➿➿➿➿🔙🏐
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:12▼返信
だろうな。マイクロソフトさん御愁傷様。宣伝独占したのに空回りの踏んだり蹴ったりだな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:12▼返信
ディビジョンやってソコソコな面白さだったんだけど、今回面白いん?教えろください
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:12▼返信
ラグかなんかしらんけどいきなり後ろに敵湧いてくるのやめて
あと弾のすり抜けも
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:12▼返信

✋原発廃炉ゲーム廃止🎮
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:13▼返信
クソゲーラッシュのPS4.我々は余裕でポケモンを待つのみ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
出すの早すぎなんじゃ
ボケ

GTAなんてわざと何年も出さないのに!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
子供部屋おじさんは余裕でキッズゲームを待つらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
>>23
良くも悪くも前作まんま。ロケーションの新鮮味はあるが、戦闘は本当にまんま。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
格言
垢と同じ、やればやるほど、人生棒に振る‼️
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
なんていうか牽引力あるゲーム減ったよな
そろそろ外人も銃で人殺すゲームに飽きてるんじゃないか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
GTAすげーな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
FO76にアンセムにディビジョン2
MSが広告権持ってるゲームが立て続けに爆死してて笑えない...
特にアンセム作ったバイオウェアはそろそろヤバそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
オンに常時繋げるやつはもうDL版ばっかり買われてるんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:16▼返信

土、日だけ、やったらあかんですか❓
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:17▼返信


✋あ、か、ん、わ、ゅ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:17▼返信
前作で発売日に買ったらまともにプレイできないほどラグりまくりだったからな
買うならしばらくして落ち着いてからのほうがいいと判断されたんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:17▼返信
いやぁどうせDLC待ちのスカスカなんやろ?さすがに学習したわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:18▼返信

✋いや!

ちょっとねむらせてぇ💕
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:19▼返信

PS4ばっかりやな

41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:20▼返信
西山(タイソン)朝に敗れて滅亡した広南国の生き残り阮福暎(グエン・フク・アイン/げんふくえい)が、西山朝を打倒して樹立した阮朝は、1802年から1945年にかけて存在したベトナムの王朝です。フランスの支配下にあった時代も含め阮朝は一世一元の制を採用していた。つまり元号制度を採用していた。

 インドシナ半島の東側に南北に長い国土を持つベトナムは、1884年にフランスの保護国となり、カンボジア・ラオスとともにフランス領インドシナ連邦として植民地支配を受けていた。20世紀に入ってファン=ボイ=チャウらによる ベトナムの独立運動が活発となり、東遊運動が展開さ入れたが、フランスに抑え込まれていた。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:21▼返信

バイト代払わないぞはょ、、
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:21▼返信
DLの先行プレイに流れてそうだもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:21▼返信
今回は紫も黄色も出やすいかな
Lv10ちょいの時にもう紫出たし
18くらいで初黄色だったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:23▼返信
>>26
煽りとかじゃなくポケモン以外も買ってやれよ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:23▼返信
BF5と一緒でパッケージの中心に女キャラがいるからな
あからさまにポリコレに媚びている
こういうのをFPSファンは一番警戒する
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:23▼返信
そりゃそうだろ。エピックからは買わねーよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:23▼返信
1945年8月の日本軍降伏の直後、ホー=チ=ミンの指導によるベトナム民主共和国が1945年9月に独立を宣言したが、植民地支配を復活させようとしたフランス軍がふたたび侵略してきたので、ベトナム人はフランス軍との間に激しいインドシナ戦争を戦うこととなった。

 君主制国家・阮朝は滅びたので、君主制国家と密接不可分の元号制度はベトナムでも廃止になりました。めでたし、めでたし!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:24▼返信
ソニー「9000万台売れてる!」
市場の4割を占め、PS4が世界一売れてる北米で2000万台
世界二売れてる日本で700万台
残りの6000万台はどこに…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:24▼返信
はょ、

日本でも元号廃止せーや!

基地外
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:25▼返信
なんだまたPS無双か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:25▼返信

モザンビーク🇲🇿
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:25▼返信
>>49
こいつは何が言いたいんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:26▼返信
アンセムもやってたけど完成度は比べ物にならないわ
ディビジョン面白すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:26▼返信


なんかPS4だらけだなランキング

56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:27▼返信
>>53
世界が何カ国あるか知らないんじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:27▼返信
>>53
いつもの話題そらしだろ、放っとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:27▼返信
>>49
北米で2000万?wGTAの装着率100%近くになるが、なんで直ぐバレる嘘つくの?小学生?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:27▼返信
PS4がまた勝ったのか

敗北を知りたいよ

60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:28▼返信
>>49
PS4と同じ700万売れてるのに新作がランクインしないスイッチの謎
あ、これ言っちゃいけないやつだっけw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:29▼返信
※34
オンライン専用ゲーなのにパケ版を出す意味がわからん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:29▼返信



まーーーたソニーがサード殺したのかよ


63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:31▼返信
>>62
箱が優先マーケティングしてんだからむしろ殺したのは箱じゃねえの?
いや死んでるかどうか知らんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:32▼返信
Mの法則
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:34▼返信
あれ、北米で3000万台行ってなかったっけ?
あとヨーロッパ諸国で同等の台数売れてて
日本とロシア、アジアや中東、南米あたりの国で残り分け合ってたような

調べもしないで妄想を平気で垂れ流す豚君は
調べる事と常識的思考を身に着けたほうがいいよww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:39▼返信
※54
βの時点で完成度に雲泥の差があったわ。片方は日本語にしてるとプレイ不可バグあり、
片方はエンドコンテンツを先取りプレイも可能なほど完成度高い。
惜しむべきはUBI鯖だから回線が…。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:39▼返信
食い合ってるのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:45▼返信
※49
North America 3100万台
Europa 3706万台
Japan 770万台
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:47▼返信
豚はすぐ嘘つくから論破されちまうw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:54▼返信
前作の発売初期のネット環境のせいで様子見してるの多いからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:57▼返信
最近海外でのスイッチの新作の話題がないけどいつの間にか海外撤退したの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:04▼返信
マリオカートていつも売れてるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:06▼返信
ごみサーバーじゃなければ買ってた
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:11▼返信
オープンワールド+オンライン専用+シューターとかアホみたいにめんどくさいこの組み合わせは今後出さない方がいい
エラーやメンテナンスでろくに遊べない、バランスもおかしいし
海外メーカーは今こそ、エスコン7やKH3、バイオre2、DMC5のようなオフライン重視のゲームを作るべきだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:12▼返信
ディビジョンはPS+でやったけど
マンハッタン出られないし、自分には警察署でさえ難しくて死にまくったからどうでもいいやぁ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:13▼返信
20%って相当酷いぞ。
和ゲーが売れない時に荒らしてるのが洋ゲー好きってすぐ分かるコメント欄だな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:19▼返信
DL版入ってんの?
アーリーアクセス目的でDL版買ってるのいると思うんだが俺みたいに
DL版は小売市場関係ないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:24▼返信
だって1より明らかに面白くないもん
vE派の街探索目的で買ったけど1の時みたいな街探索感が無い
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:38▼返信
何でこうパっとしないもんつくるかな…
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:12▼返信
まあ1のしでかした最初の有り様が強烈に残ってるからこんなもんだろうよ
でも1より圧倒的に良ゲーになってるからジワ売れすると思うぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:35▼返信
いつか買うけど発売日に買うのは怖すぎる。1での初期やらかし、フリプでのやらかし見てたらそりゃ、見えてる地雷を踏みにはいかんよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:37▼返信
ソニーのオワコンぶりがやばい
4月からは更にやばい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:41▼返信
>>46
しない。キャラクリで男選べばいいだけ。男で女キャラ使うやつもいるけどな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 03:43▼返信
GTA5いつまで売れてんだよでいつも笑う
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 04:10▼返信
ソニーショック
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:12▼返信
雪の積もる冬のNYに比べてインパクトなさすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:26▼返信
神ゲー過ぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:58▼返信
今のディビジョン2はタレットやら追尾マインなんかの自立型スキルが使ってすぐ消失してしまうバグが発生中だからちょっと残念。パッチが来るまでは我慢しかねぇ…かなり面白いけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:18▼返信
>>85
オープンワールドに一番必要な要素は生活感なんだよな
GTAにはそれがある
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:23▼返信
半年後くらいに半額になるだろうからその時に買いますわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:29▼返信
アンセム、デスティニー2同じくだクソ洋ゲー。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:59▼返信
>“The Division 2”の初週販売は前作のおよそ20%
前作でやらかした&DL率多少上がってるだろうとはいえこんなに下がるものなのか
デスティニーや日本のJOJOもそんな感じだけど初作で煽り過ぎると次作大変だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:04▼返信
様子見勢が増えたのはアンセムのせいじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:20▼返信
ディビジョンもスキル関連のバグが酷いんだよ
設置したタレットが数秒で消えてしまって役に立たないとか、
投げるモーションのままで固まって武器が撃てなくなるとか致命傷クラスのがてんこ盛り
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:49▼返信
前作のアプデ前の神性能だったカドゥケウスをマジで使わせてくれ・・・

アプデ前のカドゥケウスってマジで便利だったよなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:53▼返信
※49
北米  3100万台
欧州  3700万台
日本   770万台
その他 1600万台
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:54▼返信
ちなみにPS4や箱1はイギリスのDL率60%だから、40%おパッケージ順位なんて意味ないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:58▼返信
※49
そもそも北米の台数が間違ってる
息を吐くように嘘をいうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:02▼返信
バグもちょいちょい有るが、取りあえず致命的なマルチのドローンバグが無くなったから、一応普通に遊べてるな
それにしても、サイドクエもクエ指定で野良マッチング出来るようにして欲しかったな
フリーロームで呼んでサイドクエ始めるの心苦しいが、難易度が大抵ソロ向きじゃないんよね…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:11▼返信
80%減って
ファークライニュードゥーンもコケたみたいだし
本当にゲーム業界総崩れの様相を呈してきたな・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:13▼返信
1の時は合わない人も買うからな。2はもうわかってる人しか買わないだろ
103.投稿日:2019年03月19日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:28▼返信
※98
DL版はもっと減ってる可能性もあるってことだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:33▼返信
前作よりも面白いんだけど人気無いなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:45▼返信
※103
今作、ボスクラスが積極的に近接してき過ぎで、特に殴りとか火炎放射2人とかいたら苦痛感半端ない
固い奴に限って弱点狙わないとヘッドショットじゃ碌にダメージ入らないし
敵の位置を祈りながらコントロールして、阿保みたいに時間かけて死亡なんてのがザラすぎて…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 08:54▼返信
1では優秀スキルだったパルスが2ではゴミになってて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:02▼返信
ゲームがゲームだからなぁ・・・

前作を数千時間やり込んだ人も多いくらいのやり込みゲーだから
前作に重症なほどハマった人ほど買わないかもなぁ

1でもうおなか一杯って人も多いだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:29▼返信
オンラインマルチ増えすぎて新作出てもすぐ過疎りそうな気がして迂闊に買えん
最近はオフライン専用ソフトばっかやってるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:48▼返信
※109
大人数な奴や対人メインの物以外は、大抵4人居れば何とかなるから、
まず(出来れば同系統のゲームが好きな)ゲーム好きのリアフレを3人作りましょう
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:06▼返信
洋ゲーはそろそろ初心に帰っても良いんじゃないか?オンラインマルチに依存したモノばかり作っても仕方ないだろ・・・
しかもどの作品も銃でドンパチ
もう飽き飽きだってばよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:06▼返信
普通にディビジョン2楽しいが
Fallout76やアンセム買った人達の嫉妬コメが多すぎww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:08▼返信
※111
ワンピースワールドシーカーやろうぜ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:08▼返信
BO4の方が面白い
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:15▼返信
>>101
どのメーカーも同じ様なモノばかり作ってんだから当然だよ
いい加減洋ゲーもSIEや任天堂みたいに王道のゲーム作ったり和ゲーみたく特徴的なモノを作らんとね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:16▼返信
※106
モンハンソロ大好き人間としてはソロはコレぐらいで超楽しいんだけどな
ストーリーで多少初見殺し(前に出すぎて真横や後ろの閉まっていた扉から増援)とかあるけどモンハンみたいに30分戦ってたけどクエ失敗、みたいなレベルじゃないし
一応マルチ推奨なゲームなんだしマルチも取っ付き易い部類だから嫌ならマルチやればいいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:24▼返信
Fallout76といい、Steamから離反したタイトルは売り上げを落としているな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:05▼返信
ディビジョン2はただのカバーシューターでそれ以上でもそれ以下でもない
カバーシューターが好きなユーザーは楽しいし興味なければやる必要ない
ある意味好きなやつだけやってるスポーツゲーに近い
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:19▼返信
2は銃好きとハクスラ好きにはたまらんわ
ANTHEMが超絶糞だったのもあるけど超楽しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:38▼返信
※118
フリプで1やってつまらないと感じた俺はプレイする必要なさそうやなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:51▼返信
純粋に高い。と言うと制作費ガーのマンセー忖度マン出てくるけど、
列島島国根性論は要らない。もっと声を上げていいのに、
ユビソフトが牽引してゲームの値段がどんどん高くなっていく。
これは売れない。ましてやオンライン専用タイトル、
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 12:41▼返信
う〜ん前作のPVとかのリアル感が良すぎてね
やってみたらただのゲーム画面だったんだ、仕方ないけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 12:59▼返信
日本も同じ流れになりそう
ランキングも親和性高いし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 13:09▼返信
1が地下に潜った政府系エージェントでごくひ任務でハクスラしてるという感じだとすると
2が民兵がサーチアンドデストロイして生き残った!やった!って全体の状況悪化してるのが笑える
核の冬っぽかった前作と繋がり薄いし1の奮闘なんだったの
言っちゃ悪いがキルゾーンのような
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 13:27▼返信
日本市場は国内サードが出すガチャゲーのマンネリ化に疲労し、
海外市場は海外サードが出す銃ゲーのマンネリ化に疲労してる感じだな(笑

新進気鋭のサードからしたらチャンスかもしれない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:01▼返信
UBIのゲームはみんな同じだからな
大当たりはないが、大外れもない
全部無難
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:03▼返信
初代より2にハマってる最中だわ

128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:04▼返信
神ゲーとか使いたくないが2は神ゲーだと思う
スピード感ありまくりの銃撃戦が面白い
尼評価低すぎてやっぱり日本のゲーマーはゴミだなあと思った

129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:08▼返信
ワシントンの作り込みが凄すぎてちょっとしたポストアポカリプスのテーマパークの風情がある
自然史博物館、宇宙開発、アメリカ史の記念館とか立ち止まって鑑賞できるレベルで笑った
でも尼評価は低いw駄目だな日本人


130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:26▼返信
ガイジ豚発狂
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 14:53▼返信
個人的にはTPSのRPG枠で最高峰だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 15:07▼返信
ディビジョン2よりも、ワンピースの方が遊びやすさはあるね、ディビジョン2は街が作り込み過ぎて疲れるから
ワンピースはかなりバランス良く作られてるわ、人気もあるし誰でもわかる世界観
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:35▼返信
※121
>これは売れない。ましてやオンライン専用タイトル、
オンライン専用タイトルって聞いただけで買う気が失せちゃうんだよなー
オンライン専用タイトルは基本無料ソフトか定額系(EAアクセス等)にしてほしい
そのかわり一ヶ月で遊べなくなっても文句は言わないからさ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:51▼返信
UBIのゲームを発売日に買うのは普段ゲームやってないにわかだけでしょ
1年か2年たってまともに遊べるようになってから買うのが正解
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 16:57▼返信
fallout76で騙され、アンセムではプレミアお試しプレイで様子見大成功から最後の希望のDivision2でようやく安住の地を得る。
まあ1の超大型DLCみたいな感じなんで新鮮味はそこまでないんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 19:23▼返信
グラセフが未だにいるのが凄いわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 20:48▼返信
15日に店頭で購入して今日売って来た。
ソロプレイは無理だこれ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 08:18▼返信
※125
銃とか剣の問題じゃなくてゲームデザインがどれも同じことが問題
AAAメーカーは挑戦することをやめてしまった
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 08:20▼返信
※121
UBIは直ぐに値下げしてかなり安く帰るから待てば?
高いってのはもう開発費自体が右肩上がりだから嫌なら高グラフィックのゲーム求めるのやめたら?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月21日 08:27▼返信
UBIゲーは街の作り込みに感心するけどゲーム性の変わり映えの無さにガッカリするのも事実

直近のコメント数ランキング

traq