週に3個以上の卵を摂取、心疾患のリスク増大か 米研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35134378.html
記事によると
・1週間に卵を3~4個食べる人や、食事から1日当たり300ミリグラムのコレステロールを摂取する人は、そうでない人に比べて心疾患や早死にのリスクが高い・・・という調査結果が医学誌JAMAで発表された。
・研究チームは、2万9000人あまりについて平均で17年半にわたって追跡調査した米国内の6研究グループのデータを詳しく調べた。
・その結果、心血管系の疾患を発症していたのは計5400人で、うち1302人は脳卒中(死者を含む)、1897人は心不全を発症し、113人はそのほかの心疾患のため死亡していた。それ以外の原因で死亡した患者は6132人だった。
・今回の調査では、食事からのコレステロール摂取が1日当たり300ミリグラム増えると、心疾患に関連したリスクは3.2%高まり、早死にする可能性は4.4%増えるという結果が出た。
・この結果は、過去の研究と矛盾する部分もある。その理由として、過去の研究では、卵の消費と他の不健康な行動(運動不足や喫煙、不健康な食生活など)との関係を考慮していなかった可能性が考えられる。
この記事への反応
・うそだろ 一日に3、4個食べなきゃやっていけないぞ
・俺死ぬじゃん
・いやいや、普通に週3個以上食べてるし1日1個以上食べても問題ないと言うのも目にしたこと・聞いたことがあるのですが。研究って本当に信用してない私。
・卵週に3個以下なんて耐えられない😭むしろ一日に3個食べたいし実際食べてる日もある😂一日3個は流石にヤバイか😂😂😂
・えー、余裕で食うじゃろ…。
・普通に食べてる人おるやん 怖い世の中だよ
・卵食べないから関係ないけども、皆さんお気をつけて
・こういう記事を鵜呑みにすると何食べても寿命が減ることになる。 一方で野菜で食べるとヤバいという話はあまり出てこない。 なにかの陰謀を感じる。 なお野菜は基本的に毒入りなので無茶食いするとやばい。
・一日に一個以内、とか目安にしてるんだがコリャどーなんだ…
・卵は1日1個まで→1日何個食べても大丈夫→週3つでも食べすぎ!(イマココ)
関連記事
【【朗報】コレステロールはいくら摂取しても問題ないことが判明!米当局「過剰摂取を心配する栄養素ではない」】
【【新事実】コレステロールを採ると動脈硬化になる、実は嘘でした。「気にせず食べてOK」と動脈硬化学会のお墨付き】
コレステロール下げる医療推進のガイドライン改めるよう緊急提言
コレステロール、摂りすぎはやっぱり良くないのかよ!
でも卵週3個とかみんな普通に摂取してるでしょ・・・
でも卵週3個とかみんな普通に摂取してるでしょ・・・
吉野MICA卵 30個 奈良県産 こだわり 高級卵 大阪府鶏卵品評会最優秀賞受賞 ラッピング 対応可posted with amazlet at 19.03.18野沢養鶏株式会社
売り上げランキング: 52,036

第二次世界大戦の敗戦に伴う連合軍占領下の法改正により、日本の元号は法的根拠を失った。大日本帝国憲法下においては、元号に関する規定は旧皇室典範第12条に明記されていたが、日本国憲法下においては、1947年に現皇室典範が制定されるに伴って元号の法的根拠を示す条文が消失した。日本の元号はただ慣習として使用されるにすぎない有様となり、昭和天皇の死とともに消滅する運命にあった。
うでたまごは、だいちゅき💖
1979年、元号法案の審議が国会で展開された頃、元号法案に対して多く人々が反対の声を上げた。その為、1979年4月19日衆院内閣委員会で、クリスチャンの首相だった大平正芳は、「(元号の)使用についてこれを強制しようとするものでは決してない」と答弁しました。これ以外にも、元号法案の審議が国会で展開された頃、公的機関等で元号を強制しない事を政府が再三答弁しています。
私達主権者である国民は、公的機関等で元号を強制されないのです!
バカ右翼、バカは死ななきゃ治らない
ジョッキいっぱいに生卵ぶち込んで飲み干してるぞ
わたしからの電話があります。
こんな研究結果あてにならない
俺は問題無いと思うな
卵かけ納豆ご飯うまいわ~
台湾や、中国や、ベトナムでも、元号なんてとーに使ってねーのに、きちがい日本人は、アホなのかな?
こんなん無視無視
朝食うじゃん目玉焼きか卵焼きか味噌汁に入れるか
昼食と晩御飯にも卵は使ってると思うんだけど
3時のおやつにもケーキ類なら卵入ってるし
世界最初の元号は、紀元前に存在した中国の王朝・前漢の武帝が定めた「建元」でした。武帝は何回も改元(元号を改める事)を行いました。つまり現在の日本の場合と違い、一人の君主の時代に何回も元号が替わったのです。やがて武帝が死んだ後も、これに倣って中国の歴代皇帝や王朝は元号を使用し続けた。
また、中国王朝の冊封(中国に対し、周辺国や民族が中国皇帝を天子と仰ぐ君臣関係を結ぶ事)を受けた周辺諸王朝は、中国王朝の元号や暦を自国においての公式な元号・暦として使い続けた。これを「正朔を奉ずる」と言った。
たまごすきなのね。
たまごおすきかしら
アメリカ人体形の奴らはヤベェってレベルになりそう
たべたまえたべたまえ
1番悪い油が植物油
あぶらにつかれー🍛
あぶらにつかれた。
分を含めたら、週に3個以上なんて普通に摂取してると思う...
あぶらさん
JIN取り合戦、、オモ
あっそ
アッ!
安いしタンパク質取れるし
JINのあたまから、採取できる。
セクハラやん。
男子がたまご言うな‼️
生クリーム作ったことないの?
たまごに、女性専用シール貼って欲しいわ
カスタードじゃね?
いくらなんでもうさんくさいと言わざるを得ない
同時進行だもの
信じて鵜呑みにする方がおかしい
どうせまた数年後にあれが毒だの、これが健康にいいだのと言い出すよ
研究成果求められてるから、実績作りのために適当な事言ってるんじゃない?
それくらい最近の食材研究は二転三転しすぎ
いちばん、どく
てんのうぉ
ばか
むすこぅ
長生きして寝たきりなるなら、ポックリ逝くよ
つかパンとかそういうのにも含まれてるし週3はきつくない?
んなこと言ってたら何も食えんぞ
どうせまた後になってからやっぱ卵食っても問題ないわみたいな発表される
結局自分が信じたいものを信じるしか無いよ
卵なんてありふれた食材で未だにこんな議論している時点ではっきりわかるだろ逆にw
取ろうが取るまいが有意な差は無し
これが科学的な結論だよ
好きな奴は食って良い
健康のことに関してはほんと言ったもん勝ちだな
死にたくなけりゃ霞でも食ってろってか?
日本の心臓病の死亡者 1億2千万人中…年間20万人
米国の心臓病の死亡者 3億2千万人中…年間70万万人
割合にすると、差が無いんだよねぇ。まぁ保険制度の違いで統計も変わって来るんだろけど
肉類は多くても三桁の500以下だったりするのに
卵黄だけ1400とかの数字が出てくるw
卵を週3個以上食ってこの程度のリスクなら無視する方が楽しいよね
卵がどれだけの料理に使われてると思ってるんだ?
こんな一桁台のリスクなんか誤差の範囲内だろ
全ての年代合わせると人間の17年間の生存率って20%しかないの?
毎日玉子一個食べて毎日たばこ2箱吸って酒もそこそこやって90歳まで祖母ちゃん生きたよ
老衰で。
糖尿病などの血管障害とか、脂質異常とか、生活習慣で複合的な原因が絡み合ってるから
卵だけターゲットにした調査ってのも、どうなんだろね?
好きなもん食って早死するならそれでイイ人生じゃん
だから水は有害だ。飲まないほうがいい。
呼吸をする人間はいつか必ず死ぬ。
だから息を止めたままの方がいい。
発表した内容にちゃんと責任取れないなら発表するな。
タマゴならいくら食ってもいいって言ってたやつとちゃんと決着つけてから発表しろ。
日本があまり食べない食品を調べた方が良い結果でるかもよw
どんなもんも良い悪いがコロコロ変わって話にならんわ
薬自体の副作用ってのはどんな薬にもあるし、騒ぐようなことじゃない
何事も取りすぎは良くないという話もあるが、取らないよりマシだろう
テキトーな事ぬかすなやボケ
自分で結論言ってるじゃねえかw
日本食が長寿の秘訣だとwwwww
身体に悪いのが顕著なカップ麺とかぜんぜん悪いと言わないよなw
たんぱく質食わないお婆さんが倒れたって
科学者が反論!ってよく見るけど、科学だってハッキリした事何もわかってないし
しゃーないけど。でも好きなもん食って死ねばイイって論調の人間は医療費使ってほしくないね。
勝手に頭からっぽでリスク背負うならそれこそ「自由」にすればいい。
選択の責任くらい自分でとりなよ。
別の研究所で全く違う結果が出るのはそういう事
脳梗塞と違って心筋梗塞ならそのまま死ぬから別にええわ
偉そうにしとんなやクソぼんくら
脳カタワの分際で人間ぶってんじゃねえぞガイジ
てか、週に3個以上で…なんて無理やろそんなもん。
たぶん直接的な原因は卵以外だと思うぞ
卵好きのアメリカ人は
一日にピザ3枚食べるって地下宗教があるんじゃね
うちの101歳の婆ちゃん毎日炒り卵食っとるわ
あいつら以前、塩を摂取するなとかトンデモ論をいきなりぶち上げて来たりしたから、いまいち信用できないんだよね。
むしろタンパク質足りないなと思ってよく食べるわ
アメリカ人なんか特にビザやらスクランブルエッグやらで一日に4、5個食ってるイメージあるが
17年の追跡調査・・・って17年間卵だけ食ってた訳でもなく原因かなんてまるでわからんわ
騒ぎ過ぎ
一日二個うでたまごにしていただいていますが何か?
タマアゴのコレステロールは問題にならないって記事も前に見たことある気がするし何が正しいのかもう分からんぬ
1日2個までなら問題ない。加熱した玉子ならOK 生玉子NGなんだよな。
玉子とらないと肌カサカサで老ける早くなるし、逆にプロテインなど飲んでる方、脂肪するリスク80倍上がる知らないやつ大杉w
タバコ肺がんリスク1000倍上がる。酒すべての脳を破壊するし記憶悪くなるし認知なるからヤバイよ。
玉子1日2個まで加熱すれば問題ない。
ただし生玉子ダメ、男性なら頭ハゲる成分があるから加熱しないとハゲる。
無理じゃないよ、そういうのを含めてサンプルの統計だから意味ある数字になる
そりゃあね、卵が売れなくなったら困る人たちがいるわけだし
こういう頭の弱い子がいるから防腐剤からph調整剤に乗り換えた所が多いんだよなぁ……
まあ週3個以内に抑えるとか無理だから悩むだけ無駄。
コレステロールよ、グッドバイバイ!
判断と情報処理(IT)を一緒にするなる
体内で食物からとる量の数倍生成してんだけどどうやってグッバイすんの?
この件は武田邦彦が一刀両断している
武田邦彦って時点で信頼性0じゃん
他の食ってるものや体の作り違うんだし
せめて卵以外に食べてたものも示さないと
信じるやつは相当のあほ
どうせ3個以上食ってるに決まってるしそれ以外も無駄に食い過ぎってんだろ?
一個の研究発表で大騒ぎしてる連中は
STAP騒動から何も学んでない。
小保方ばかりを責められないな。
高尚頂上の世界 高尚頂点の世界 高尚優遇の世界 高尚優先の世界 高尚優秀の世界
高尚最優遇の世界 高尚最優先の世界 高尚最優秀の世界 高尚原点の世界
高尚主義 高尚至上主義 高尚絶対主義 高尚中心主義 高尚最高主義
高尚頂上主義 高尚頂点主義 高尚優遇主義 高尚優先主義 高尚優秀主義
高尚最優遇主義 高尚最優先主義 高尚最優秀主義 高尚原点主義
つっても毎朝卵焼き食べてるばっちゃが100近く迄生きてるのでよく分からん
朝目玉焼きで2個、昼うどんに温泉卵、晩親子丼とかあるしな
それに善玉、悪玉の話とかもまったくないし・・・・
食べてたとか聞いたなァ
加工品って炭水化物と卵だらけだからなあ
正直精進料理みたいのでない限り無理じゃね?
週三個に収まる人ってアレルギーとかよほど理由がある人だけじゃないのかw
善玉悪玉ってのはパッケージの話で中のコレステロールは同じ物。
まあ20年ほど高血圧を抑える薬も食べ続けてるんだけどね
こういうの裏では必ず「金儲け」がからんでいる
黄身ばっか食べるのはアカンと
昔から言われてるけど日本では都合が悪いから広がってないだけ
めっちゃ卵食うとるから一応教えてあげた…
まぁ他の医療の話も10年でごろごろ変わるから
結局自分が一番信じるものをやるしかないんだけども
米は糖質が高いので糖尿病になります