• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アーケード版『ポッ拳』オンラインサービスが3月25日午前2時に終了。約3年半の歴史に幕

アーケード版『ポッ拳』オンラインサービスが3月25日午前2時に終了。約3年半の歴史に幕

『ポッ拳』シリーズの公式Twitterアカウントにて、アーケード版『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』のオンラインサービスが2019年3月25日午前2時に終了することが発表されている。




本作はポケモンが題材となっているものの本格的な対戦が楽しめるタイトルということで人気を博し、据え置き機版では「ポケモンワールドチャンピオンシップス」や「EVO 2018」といったイベントで世界大会が行われていた。しかしながらリリース開始から約3年半を経て、アーケード版はその役目を終えることになる。











SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)売り上げランキング: 1


彼氏彼女の事情 Blu-rayBOX (期間限定版)
キングレコード (2019-03-27)売り上げランキング: 169




Switch用「TPUカバー&FPSスティック」が5月中旬に発売!傷や汚れを防ぎつつグリップ力向上の効果も

Switch用「TPUカバー&FPSスティック」が5月中旬に発売!傷や汚れを防ぎつつグリップ力向上の効果も|Gamer

コロンバスサークルは、Nintendo Switch用アクセサリー「TPUカバー&FPSスティック」を、2019年5月中旬に発売する。




(Switch用)TPUカバー & FPSスティック - Switch
コロンバスサークル (2019-05-20)




ファンから大量のピザを送られた『Halo』開発元、ゲーム内にピザをテーマにした武器スキンを配布でお返し。ピザがファンと開発つなぐ

ファンから大量のピザを送られた『Halo』開発元、ゲーム内にピザをテーマにした武器スキンを配布でお返し。ピザがファンと開発つなぐ

Microsoftは3月14日、PC版『Halo: The Master Chief Collection』(以下、Halo TMCC)を正式発表し、『Halo: Reach』をPC版とXbox One版の『Halo TMCC』に追加することを発表した。それを受け、大喜びしたファンたちがこぞって開発を担当する343 Industriesにピザを送り、あまりの多さに同社は感謝とともに異例のピザ中止願いを出すという心温まる珍事が起きた。






GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に!「2019 SXSW Gaming Awards」受賞作品リスト

GOTYは『ゴッド・オブ・ウォー』に!「2019 SXSW Gaming Awards」受賞作品リスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

海外マルチメディアイベント"SXSW"にて発表されたゲームアワード「2019 SXSW Gaming Awards」の各部門の受賞作品とノミネート作品を一挙ご紹介。青色が受賞作品です。






The Sinking City ゲーム紹介トレーラー




『Apex Legends』チーターはハードウェアごとBANされる―チーターが自ら報告

『Apex Legends』チーターはハードウェアごとBANされる―チーターが自ら報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

Respawn Entertainmentのバトロワ『Apex Legends』にて問題視されているチートについて、ハードウェアごとBANされてしまうため復帰が難しいということがBANされたチーターによって報告されました。






先日公開されたGearbox Softwareの第4弾ティザーは「ペン&テラー」関連プロジェクトの続報か

先日公開されたGearbox Softwareの第4弾ティザーは「ペン&テラー」関連プロジェクトの続報か " doope! 国内外のゲーム情報サイト

PAX Eastのパネル実施に先駆けて、"Borderlands 3"を思わせるイメージとロボットを描いた謎のコンセプトアート、モザイク処理を施した"Borderlands 2"のスクリーンショット、大きなアンパサンドの [...]






『北へ。White Illumination』3月18日で20周年!“女性美”を引き出す繊細なキャラデザに惚れる─開発を手がけたレッド・エンタテインメントの昔と今

『北へ。White Illumination』3月18日で20周年!"女性美"を引き出す繊細なキャラデザに惚れる─開発を手がけたレッド・エンタテインメントの昔と今 | インサイド

1998年11月に発売され、人気作や個性的なタイトルなどで注目を集めた「ドリームキャスト」。『ファンタシースターオンライン』や『ジェット セット ラジオ』、『シェンムー』シリーズなど、今も根強い支持を受ける作品が数多く登場しました。






Blizzardが「Diablo」の映像作品に関する商標を出願、予てから噂となっていたNetflixのアニメシリーズが進行中か

Blizzardが「Diablo」の映像作品に関する商標を出願、予てから噂となっていたNetflixのアニメシリーズが進行中か " doope! 国内外のゲーム情報サイト

予てから、Blizzard Entertainmentが複数のプロジェクトを進めていると明言しているお馴染み「Diablo」シリーズですが、新たにBlizzardが"Diablo"の映像作品に関する商標を新規に出願し、昨 [...]






『ウイニングポスト9』は2019年度最新競馬データに対応! 世界に通用する馬づくりの鍵を握る配合要素を紹介

『ウイニングポスト9』は2019年度最新競馬データに対応! 世界に通用する馬づくりの鍵を握る配合要素を紹介

PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『Winning Post 9』では、2019年競馬データに対応しています。本記事では、データの最新情報と配合要素について紹介します。




Winning Post 9 - PS4
Winning Post 9 - PS4
posted with amazlet at 19.03.18
コーエーテクモゲームス (2019-03-28)売り上げランキング: 52




水没した1920年代の都市が舞台となる“クトゥルフ”オープンワールド探索ホラー「The Sinking City」の日本語版字幕入りトレーラーがお披露目

水没した1920年代の都市が舞台となる"クトゥルフ"オープンワールド探索ホラー「The Sinking City」の日本語版字幕入りトレーラーがお披露目 " doope! 国内外のゲーム情報サイト

先日、海外版の発売が2019年6月27日に決定したFrogwaresファン待望の"クトゥルフ"オープンワールドホラー「The Sinking City」ですが、新たにOizumi Amuzioが国内向けに本作の概要と基本 [...]






ドリームキャスト向け未発売ゲーム『Internet Game Pack』の存在が明らかに

ドリームキャスト向け未発売ゲーム『Internet Game Pack』の存在が明らかに | AUTOMATON

ビデオゲームの開発素材の保存活動をおこなっているHidden Palaceは3月10日、セガのドリームキャストがその歴史を終えようとしていた時期に開発が進められ、結局発売されることのなかった『 Internet Game Pack 』なる作品の存在を明らかにした。 『Internet Game ...






『軌跡』&『イースIX』、『DOA6』、『SEKIRO』、『ディスガイアRPG』のステージを3月24日に生配信!

『軌跡』&『イースIX』、『DOA6』、『SEKIRO』、『ディスガイアRPG』のステージを3月24日に生配信!

3月24日(日)開催の"電撃ゲームフェス 2019"2日目では、日本ファルコム『イースIX』&『軌跡』シリーズ、『DEAD OR ALIVE 6』、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』、『魔界戦記ディスガイアRPG』のステージをお届け。






特別なハードウェアなしにゲーム上でリアルタイムレイトレーシングを実現できるデモ,Crytekが開発

特別なハードウェアなしにゲーム上でリアルタイムレイトレーシングを実現できるデモ,Crytekが開発

2019/03/18 15:31 ニュース ゲームエンジン「CRYENGINE」で知られるCrytekは,北米時間2019年3月15日, 特別なハードウェアなしにリアルタイムレイトレーシングをゲームへ実装できる機能をCRYENGINEで採用予定であることを発表。合わせて,当該機能を活用した技術デモ「 Neon Noir 」(ネオンノアール)の動画を公開した。 ...







18分の1スケールのミニ筐体ゲーム「TINY ARCADE」の第2弾は「スペースインベーダー」「フロッガー」。7月下旬に発売決定

18分の1スケールのミニ筐体ゲーム「TINY ARCADE」の第2弾は「スペースインベーダー」「フロッガー」。7月下旬に発売決定

ハピネットは本日(2019年3月18日),スーパーインパルスのミニ筐体ゲームシリーズ 「TINY ARCADE(タイニー アーケード)」の第2弾 「スペースインベーダー」「フロッガー」 を,7月下旬に発売すると発表した。価格は各2678円(税込)。 TINY ARCADEは,懐かしのアップライトタイプのゲーム筐体をおよそ18分の1スケール(高さ9センチ)に縮小した アーケード型ゲーム機 ...






Wii U向けゲームのパッケージ版が3月に発売。“利益が見込めない”状態で発売することになった泥沼の背景

Wii U向けゲームのパッケージ版が3月に発売。"利益が見込めない"状態で発売することになった泥沼の背景 | AUTOMATON

パブリッシャーのLimited Run Gamesは3月16日、Thomas Happ Gamesが手がけた2Dアクション・アドベンチャーゲーム『 Axiom Verge 』のWii U向けパッケージ版「Multiverse Edition」を3月29日に発売すると発表した。Limited Run Gamesは、ダウンロードのみで販売されているインディーゲームを、完全数量限定でパッケージ(物理メディア)化して自社サイトで販売しており、同様の事業をおこなうメーカーの草分け的存在である。ただ、生産終了して久しいWii U向けというのは同社においても珍しい。発表の中で同社は、今回のリリースは数年にわたる困難の末に実現したものであり、本件に関する法廷闘争が継続していると述べている。 After several years of struggle (and an ongoing legal battle over a huge amount of lost money at the hands of BadLand Publishing) - Axiom Verge is coming physically to the Wii U on Friday, March 29th 10AM Eastern Time at https://t.co/rZI6STrUid.






VRゲーム定額サービス「VIVEPORT Infinity」は4月にローンチ―開発者の収益分配率も引き上げ

VRゲーム定額サービス「VIVEPORT Infinity」は4月にローンチ―開発者の収益分配率も引き上げ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

HTCはHTC ViveおよびOculus Rift向けのVRゲーム定額制サービス「VIVEPORT Infinity」が現地時間4月2日よりローンチすることを発表しました。












SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)売り上げランキング: 1


彼氏彼女の事情 Blu-rayBOX (期間限定版)
キングレコード (2019-03-27)売り上げランキング: 169

コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:03▼返信
ポッ拳とかいう全く良い評判聞かなかったグソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:04▼返信
格ゲーならスマブラだしな
もう用済みじゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:05▼返信
スマブラも大概だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:06▼返信
全く話題になりませんがポッ拳はスイッチ版があります
全く話題になりませんが
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:07▼返信
いつの間に終了の歴史にまた一ページwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:10▼返信
※4
初めて聞いたぞ。あったっけ?いつ出たんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:10▼返信
ゴキブリのネガキャン凄かったからな
格ゲー界も任天堂が牛耳るのを恐れたんだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:11▼返信
テレビ売ってないやーん。てか投げ売り?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:11▼返信
一切、話題を見なかったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:12▼返信
ポッ拳ってまだあったんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:12▼返信
※7
というかぶーちゃんさえ存在忘れていたでしょうになにいってんだか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:12▼返信
ほぁに入れられるレベル
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:12▼返信
※6
2017年9月

DX商法だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:13▼返信
豚ちゃんって本当に口だけで全く金落とさないからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:13▼返信
遅くなりましたぁー

ほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁほぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:14▼返信
ソフトウェアでリアルタイムレイトレース出来るんじゃNVIDIAはRTX売れなくなっちゃうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:15▼返信
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:17▼返信
ポッ拳って鉄拳要素が無さすぎるんだけど…
大技や10連コンボに加えてアホみたいな量の技(派生込み)があるのが鉄拳だろ?
自キャラだけじゃなく相手のモーションからどんな攻撃が出てくるか、投げの場合は適切な投げ抜けコマンド等もほとんど全部覚えてなければ対処できないのが鉄拳というゲームなんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:18▼返信
半年よくもったなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:20▼返信
ぶたほぁ(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:21▼返信
ポッ拳とか
タイトルですでに滑ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:22▼返信
Uにパッケージの新作だとよwwwちゃんと買えよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:25▼返信
まあオンライン誰も人いないからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:25▼返信
>> 1
 今日、「戦争か革命か」をめぐる世界史的分岐点において、再び天皇制が政治の前面に押し上げられた。だが天皇制は、労働者があらかじめ闘うことを放棄して屈服しない限り、何の力も権威もないものだ。戦後の「象徴天皇制」はその最後の破産形態である。
 「労働者階級はプロレタリア革命の一環として、天皇制の一切の形態を粉砕し、根こそぎに一掃する」(革共同綱領草案)。この闘いを今こそ実行しよう!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:26▼返信
ポッ拳って結局なんだったんだ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:27▼返信
お、また神ゲーがGOTYとったのか
何個目のGOTYだよw

任天堂にひとつやれよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:27▼返信
テタイテタイ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:28▼返信



     Nゾーン


29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:28▼返信
>> 1
日本軍が侵略した北部仏印(ベトナム北部)では、日本が米作地帯をジュート畑に転換したことと、日本軍がラオスや日本本国へ備蓄米<チャンパ米>を輸送したため、すさまじい食糧不足となり、1944年末から45年にかけてベトナム人約200万人が餓死した。<家永三郎『太平洋戦争』1986 岩波書店 p.221>
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:29▼返信
中身はPS4基盤だっけ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:29▼返信
>> 1
 「戦争中まずいチャンパ米を食べてつらかったわ」などと言う高齢者がいる。日本人がチャンパ米を強奪した事によりベトナム民衆約200万人が餓死した事をまったく想像できない罰当たりな高齢者が実にたくさんいる。
 この史実は、ホー=チ=ミンがベトナムの独立宣言で触れている。ベトナム人にとっては常識のこの史実を多くの日本人は知らない。一部の良心的な日本史の教科書には書いてあるのですが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:30▼返信

ベトナム人に🇻🇳賠償せーよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:31▼返信

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:31▼返信
ポッ拳とか久々に聞いた、まだ存在してたんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:37▼返信
また好評につき終了かwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:41▼返信
ポッ拳switchの奴やってたがそこまで悪いゲームではなかったな駆け引きや戦闘はそれなりに面白いから
ただ豚糞どもはゲームかわねえからプレイヤー自体増えなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 00:48▼返信
うんこモリモリーダム出ます🐖🚽
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:07▼返信
ほぁ←かわいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:15▼返信
今年のGOTYも任天堂はパーティーゲーム部門しか席がなさそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:28▼返信
ゴキブリにも相手にされなかった悲しいゲーム
なんのために出したの?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:30▼返信
※32
そしてインド人を左に
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:42▼返信
スイッチの本体とジョイコンカバーって使用するとドッグが使えなくなるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 01:54▼返信
【Wii U向けゲームのパッケージ版が3月に発売。"利益が見込めない"状態で発売することになった泥沼の背景 】

なんでこんな面白い記事を雑記でやるんだよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:06▼返信
むしろ未だ生き残ってたことに驚く
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 02:28▼返信
いい加減サトシが主役のポケモンだせ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 04:30▼返信
結局ポッ拳もWiiUも空気だったなwww
どっちも消えて当たり前。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 05:08▼返信
秋葉原のエスカレーター上がって行くゲーセンなんか
ポッ拳の為に
初代ストリートファイター
初代ストリートファイター2
が、消えたんだぜ(泣)
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 06:15▼返信
「来週でサービスやめまーす」って突然発表とか酷くない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:07▼返信
ほぁって何なの
ホントキモイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:28▼返信
法則発動
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 07:38▼返信
>>2
スマブラのような感じでキャラもっと豊富になってれば買ったかもしれん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 09:07▼返信
フロッガーはBGM替わってる可能性特大だな
ゴミ売るなよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 01:36▼返信
ほぁってなんだよ気色悪い。

しかし、ポッ拳意外と短い寿命だったな。

直近のコメント数ランキング

traq