• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




















この記事への反応



入学して早15年ガンダムと特撮は調べれは調べるほどのめり込む

極め始めたら趣味じゃなくて義務になっちゃうから。
『道』ってそういうものよ。
そしてダークサイドに落ちると『外道』になるから気をつけろ(自分は手遅れ)


長期休学とか、現実への留学って感じです。
いつか復学します。


撤退っていうのはどうか?
資金難とか見限ったっていう理由なら。


趣味における極めるという事の定義がない以上は卒業ももうやれる事がないも、決めるのは本人でしかないとは思います 極めてないからそれは卒業ではない、中退だと言うのも何か違う気はしますね

はじめまして。俺じゃあないと思うけど、俺も常々そう思って友人とかにいってたんですよー。なに上から目線で「俺はもう卒業した」だよ、おめえはドロップアウトしただけじゃろーって

卒業って趣味に対して使う言葉じゃないやん









趣味ってのは一生をかけてやってくものなんだな








PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 89



コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:31▼返信
いや、詭弁を弄してないでいい加減卒業しろよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:31▼返信
極め方が甘いのだよ自惚れんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:33▼返信
必死すぎて痛いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:34▼返信
こいつがすげえマウント取りたいんだなってのはわかった
趣味なんて楽しくないと思った時点で終わりで卒業も中退もないわな
楽しくないのに執着しても時間の無駄だし
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:35▼返信
誰かじゃなくてお前が言ってるんだろってツッコミはタブー?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:35▼返信
親や嫁に面と向かって同じこと言えんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:35▼返信
君はまだ歌えるか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:35▼返信
まあ修めてないんだから卒業ではないわな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:35▼返信
見切りをつけようね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:36▼返信
オタクきめぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:37▼返信
アニメ鑑賞でもグッズ収集でも、自分がもう満足したと思ったらやっぱ卒業でいいんじゃないの
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:39▼返信
何でもかんでも卒業とか言う奴はキモいな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:39▼返信
オタク趣味限定な時点でな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:39▼返信
やっぱり懐古厨は害ですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:39▼返信
酒、タバコ、パチカスはさすがに終わってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:41▼返信
昭和はさっさと捨て去るべき
17.投稿日:2019年03月20日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:42▼返信
自分語りキモイ
19.コイキング投稿日:2019年03月20日 17:42▼返信
こんな事ぶつぶつ言ってるから後ろ指さされんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:43▼返信
つか自分で作る方に回らない限り
単に消費する側で何も修めてないので終業も卒業もせんだろうよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:43▼返信
※17
始発のスタートダッシュ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:43▼返信
ぶっちゃけ 今のアニメ見てるオタクはジジイになっても見てそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:44▼返信
卒業だの中退だの居丈高に言う前に自称社会人ならそんな言葉を大真面目に使う学生気分から抜け出せよ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:44▼返信
何も得られなかったキモオタが自身を美化してるだけでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:45▼返信
そのセリフ俺ガイル13巻のパクリじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:45▼返信
※21
なるほど!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:46▼返信
いい加減オタク卒業しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:48▼返信
卒業でいい
飽きたら止める
それだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:48▼返信
かっこよくねえよ気持ち悪い
趣味として続けることとその姿を晒し続けることはまったく別物
一般的に見て恥ずかしい姿ってことを自覚して慎む程度のこともできない奴が開き直るな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:50▼返信
じゃあずーっとアンパンマン見てるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:51▼返信
普通に飽きたでいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:51▼返信
楽しんでることへの嫉妬だからね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:51▼返信
挙げ句の果てに伏せ字すんなよはちま野郎‼💢ふざけんなボケ‼💢
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:51▼返信
あーなるほど
それでバブみとか言い出すんや
まだ赤ちゃんから卒業して無いんやね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:53▼返信
現実の学校も何も極めてなくても卒業するやろ。

武道とかなら究極を得る瞬間があるのかもしれんが、
例えばアイドルオタクで考えると??さっさと頃合いを見つけて卒業した方がいい。

小さな子供がアンパンマン好きでもいつか卒業するだろ。みんなそういう意味で言葉を使ってる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:54▼返信
ふざけんなボケはちま野郎‼中退怖いから伏せ字したのかよ⁉💢
そんな押し付けがましい伏せ字野郎のはちま野郎には日蓮大聖人の仏法が絶対必要なのです‼💢

富山県内に住んでる顕正会員より‼💢
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:54▼返信
そもそも趣味を卒業したなんて言いかたする人いるのか?
少なくとも俺の周りでは「前まで没頭してたけど今はやってない」って言いかたをよく聞く。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:55▼返信
視野が狭いからしゃーない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:55▼返信
はちま卒業できない奴の長文ほど笑えるものはねぇな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:55▼返信
頭悪そう
単に飽きただけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:56▼返信
趣味を貫け、極めよ、添い遂げろ!それを人は「趣味道」と呼ぶビシッ!・・・・・・べ、別名は「道楽」とも言うな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:56▼返信
何年も同じ趣味続けるやつは保守的で行動力がない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:58▼返信
こういう奴ほど女できると手のひら返すんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:58▼返信
昔はちまでみたな、パクツイ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 17:58▼返信
ヤニ卒業したら?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:01▼返信
別に極める必要がないのが趣味なんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:03▼返信
卒業という言葉を高尚に捉えすぎ
頭悪そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:03▼返信
>>3
こいつに合わせて言うなら趣味のまま仕事にも出来ず留年し続けてるだけなんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:04▼返信
オタクがアイデンティティを保つのも大変だね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:05▼返信
よくわかんねーわ
飽きたり他に好きなものができるから辞めるだけだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:06▼返信
やめた方からすりゃ卒業でも中退でも落伍でもドロップアウトでも関係ないっていうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:07▼返信
卒業は幼稚や悪い趣味に使うよな
鼻くそ飛ばす(食べる)趣味なら中退より卒業のほうが適切、極めたらヤバいだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:08▼返信
※52
それは趣味・・・なのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:09▼返信
まぁそもそも何の資格も試験もないし入学もしてないんだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:10▼返信
そもそもそっちに入らない奴の方が多くないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:12▼返信
アイドルも卒業じゃなくて中退ってことですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:13▼返信
まさにオタク的思考
そりゃ引かれるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:14▼返信
趣味なんてガチャみたいなもんだよ
飽きたら回すのをやめるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:16▼返信
一方ゲハカスはゲーマーに入学すら出来なかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:17▼返信
隠れオタクのつもりではあるけど
最近マンガも買ってない
深夜アニメもちょっと惰性気味でダラダラ観てるような感じになってきてる
ゲームは一切しなくなった
もしかして離れる時期なのか?(つまらん訳ではない)
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:17▼返信
※53
Hobby(趣味)とは個人的な研究を指すのが原義的な意味なので
より遠くまで飛ぶ鼻くその作り方とかより美味しい鼻くその作り方を研究してるなら趣味
そうでないならただの悪癖
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:18▼返信
名言でもないし、かっこよくもないし、誰かじゃなくてお前だろって
ツッコミどころ多すぎ事案
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:19▼返信
こんな駄文を必死に考えたんだろうなぁ‥
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:21▼返信
※60
別に無理に離れる必要はないぞ
自然にまかせりゃいいんだ、それが卒業だの中退だのって言ってる奴
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:22▼返信
>>60
イチイチ気にしてる意味が分からん。見たくなきゃ見なきゃいいし
買ってないのは買わなくても良いからで、気にする意味あるか?
俺なんてアニメはもう見てないし、ゲームもやってない
漫画は見たいものを見たい時にkindleでダウンロードするのみで
特に何も不足していないが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:22▼返信
これがカッコいいと思えるセンス
あと、趣味に終わりは無いって、どんだけ視野が狭いんだよ
趣味に他人が口出し出来ない時点で、自分が終わりと思えば終わりだろ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:22▼返信
※61
美味しい鼻くそか
どんなに美味くても他人のは絶対嫌だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:23▼返信
オタにかっこいいもなにもない
ただただキモい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:23▼返信
なんで趣味なのに極めなきゃならないんだ
のんびり楽しめよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:24▼返信
ゲームなんて大人になったら卒業するよw

ゲームでお金稼ぐよりリアルで稼いだほうがいいし
ゲームキャラを育てるより自分自身のスキルを磨いたほうがいい
エ.ロ.ゲーやるよりリアルでモテたほうがいい

わかったか、負け犬どもwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:26▼返信
少なくともガキ向けのゲームはさっさと卒業するべきだけどな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:26▼返信
>>70
まずお前ははちまを卒業することから始めろよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:27▼返信
※70
大人になったらゲームは卒業するってところ以外は正論
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:28▼返信
イチイチ仰々しく気にする奴なんてコンプレックスのある奴しか居ねーよ
普通の奴は「卒業」とやらをする前に単にプレイしなくなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:28▼返信
>>70
ゲームの定義とは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:30▼返信
非常に幼稚な見解で、なるほどオタクという人種の幼さ・精神的成熟とは程遠い精神性を垣間見た
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:32▼返信

30歳近くになっても在籍し続けてる大学生みたいなモンか?

78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:33▼返信
できないってのはウソ吐きの言葉ってワタミが言ってたのを思い出した
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:35▼返信
世間的には卒業できずに延々留年繰り返しているだけって見られてんのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:40▼返信
趣味ってのはもっと気楽にやるもんだ
極めたいなら好きにすりゃいいが、楽しむのが目的であって上達するのが目的なわけではない
目的は履き違えないようにしないと折角今まで費やした時間が無駄になるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:44▼返信
>>76
同族嫌悪やめーやwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:45▼返信
なにも極められないクソやろうはちま民どもの痛いコメントきもいw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:45▼返信
>>60
一度オタク趣味から完全に離れてみたら?
半年ぐらい離れてみて喪失感もまったく感じなければ それはそれでもうそのままで
惰性で時間を消費するぐらいなら
つまらなくなくても待ち遠しいぐらい夢中でもないんでしょ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:46▼返信
馬鹿じゃねえの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:48▼返信
撤退って舐めてんのか
ただの敗北者やろが
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:50▼返信
>>80
なんか良い事言ってる風だけどお前、自分の持論を自ら崩壊させてるぞ。
「好きにすりゃいい」と言いつつ上達を目指す行為は否定するのかよ?
言ってる事メチャクチャだぜ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:52▼返信
>>86
極めたいなら好きにすりゃいいって言ってるんだが?
オツムが足りないのかな?
どこで否定したの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:52▼返信
好きならずっと続けたらいいんやで
でもきっといつか絶対飽きると思うで
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:52▼返信
大半の趣味なんて、興味のない人間からは「いつまでやってんだろ」くらいにしか思われない、高尚さの欠片もない行為だからな。
「楽しいからやってる」以外に理由を求めたところで「世間の役には立たない」ことは事実なんで、偉そうにマウント取るほうがみっともない。
経済事情とか子供が出来たとかいう理由で趣味をきちんと卒業できる人のほうが立派でしょ。
極めるだのなんだの勘違いしてる奴が、駅に脚立とか持ち込んで迷惑な撮影とかするんだよな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:53▼返信
気持ち悪い文章だな
何が言いたいんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:55▼返信
豚キメえよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:59▼返信
道を外れたら「外道」
道を極めたら「極道」
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 18:59▼返信
趣味に没頭することは尊いこと!
家族や、仕事を優先したやつは中退、道半ばで諦めた情けないやつってマウントとりたいんやろ
あれかな、趣味仲間が結婚したか飽きたかで距離でもとられたんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:05▼返信
>>1
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:05▼返信
10代お絵描き>ゲーム
20代ゲーム>お絵描き>模型
30代模型>ゲーム>お絵描き
こんな優先度
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:05▼返信
>>2
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:05▼返信
>>48
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>8
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>55
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>64
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>80
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>93
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
この屁理屈が詭弁すぎて
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:06▼返信
>>103
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:07▼返信
>>95
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:09▼返信
>>87
好きにすりゃいいのなら何をやっても文句言う筋合いは無いだろ。
それなのに上達を目指す行為は否定するのか?
『極める』行為と『上達を目指す行為』の何が違うんだよ⁉
頭足りてないのはお前の方だよアホガキwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:11▼返信
>>25
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:12▼返信
>>36
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:12▼返信
>>108
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:12▼返信
>>39
著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ著作権侵害寄稿はちまlivedoorまとめブログ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:12▼返信
だから何?
そのレッテル貼りオタクのマウンティング以外に何の意味があんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:14▼返信
否定じゃないけどオタク趣味ってその時期の若いオタクが楽しむもんじゃない?
年齢でだんだんと今の作品のおもしろさがよくわからなくなってくるし
そのオタクコンテンツ生産してるのは大人だけどオタク趣味じゃなくオタクビジネス
製造元として商業的な計算ありきで作ってるわけだから
中には趣味の延長線でそのまま作る側に回って趣味=仕事にできた人もいるだろうけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:14▼返信
道を究めると極道と呼ばれる存在にランクアップ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:15▼返信
30過ぎてゲームが趣味とかやっべーでしょ?
小学生の趣味だよあんなの
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:16▼返信
物による。浅いやつはほんとに底に着いてしまう。
どれもこれも深い訳ではない。個人の能力にもよる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:24▼返信
俺ガイルのパクリやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:24▼返信
自分は陰キャ学生の頃からのオタグッズ、漫画もゲームも全部売っ払った
少し喪失感もあったけどすぐ消える

特に熱中するわけじゃないならダラダラ維持しても金も時間も浪費やろ?
今は仕事とネットをぼーっと見る以外無趣味になってしもうたけどな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:28▼返信
>>114
根本的に頭が悪いんだろうね君は
趣味の貴賤を問う記事じゃないんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:30▼返信
卒業証書がもらったわけでなく自己都合でやめるなら中退だわな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:40▼返信
やれることまだあったり、もっと極めてる人もいるけど、
自分的にはもういいかなっていう、十分楽しんだような充実感があるのは
満足でいいのかな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:40▼返信
俺もう彼女できたから工口ゲー卒業したわw
みたいに言われてイラッとしたんだろうなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:43▼返信
誰かが言ってた ←必死こいて自分で考えた
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:44▼返信
は?卒業が無いなら中退も無いだろ
頭いかれてんのかゴミカスオタク
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:44▼返信
>>10
他人の趣味をいちいち気にしてる奴がキモいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:46▼返信
自分はいい年してもオタクでずっと漫画もアニメもゲームも好きでやめないんだろうなと
オタクな青春の学生時代は思っていたよ
なんかにいつのまにか自然消滅してたw
別に興味があまりなくなっただけで嫌いでもないし叩かんけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:48▼返信
>>1
はちまを卒業できない奴にそんな事言われても。
ネタ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:50▼返信
声優オタク歴27年だが、卒業はまだまだ先だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:51▼返信
京アニ道と子連れ狼道~
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:52▼返信
卒業がないなら中退もないけどな。もうやめたでええやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 19:52▼返信
コレクター系は大変だと思うが
今のマイルドオタクなんてサブカルの友人作ることだろwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:01▼返信
卒業って言葉でいいとおもう。もともと中高生を対象にした趣味だ。大人なる意味で卒業は妥当。テレビゲームにおいても同じでいい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:17▼返信
気持ち悪い
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:22▼返信
趣味はその人のこだわりそのものと言っていい
だからこそ、他人の趣味に口出ししてはいけない、こだわりなのに素直に聞き入れるわけがないから
なお、「卒業した」と言う人は、ただの暇つぶしであって趣味ではなかったということ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:25▼返信
前に見たような気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:31▼返信
モヤっとする。この人伝え方がイマイチなんだろうけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:31▼返信
知人にヘビーなアイドルオタクがおったが、アイドルアニメとリアルのアイドルも両方
今やオタクを「キモオタ」と叩く側に回っとる
さらに「くだらんことに時間を費やした」「意味が無かった後悔しかない」と自己批判、己の過去を徹底否定
左翼過激派ばりの総括、…なんだろうな?
現在進行形ではないけど自分への嫌悪とその姿が重なっての同族嫌悪だろうか
戦時中の「転向」みたい(本来は左翼活動家が左翼思想を捨て体制に忠誠する事だろうけど)
自分がオタク辞めたらもう去ればそれで終わりでいいのにな?
137.ネロ投稿日:2019年03月20日 20:46▼返信
たかがヲタク

以上
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:47▼返信
これを口にしているのは世間から爪弾きにされているキモオタだという現実
実際に目の前でこんな戯言ほざいていたら、殺意すら抱く事になるだろう
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 20:49▼返信
そもそも卒業って言ってる奴も
そういう意味で使ってないので…

本来の意味以外の言葉は許せない系?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:04▼返信
人によっては
盗んだバイクで走り出し、校舎の窓ガラス割って回るのが卒業www
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:05▼返信
※140
その道から卒業してほしいわw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:07▼返信
※138
キモオタコンプレックスから卒業しろよwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:13▼返信
あるよ。
人間の寿命が有限である以上はいつかは強制的に「卒業」させられる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:24▼返信
趣味に関する「卒業」と言う言葉は、ぶっちゃけ「お前の趣味は”幼稚”だ」と言われてるのと同義で。
相手に対して「卒業」云々言ってる人はその人の趣味を”幼稚だ”と思ってるわけで。よほどのことが無い限り、こういう人に対しては何を言っても無駄と思われる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:32▼返信
※136
俺も若い時に趣味に没頭したせいで人生が狂った
自分が何をしたいかを決めるのは早い方がいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:36▼返信
趣味に没頭するのはいい
趣味に没頭しすぎて人生を狂わすのが問題だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:37▼返信
※136
アイドルオタクはぶっちゃけ空虚でしかないと思うよ。
でもむしろ、あれがオタクの特別枠なんじゃないかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 21:58▼返信
AKBだかなんだかのアイドルオタクで一人で何百万も使ってるオジサンいたよな?
アイドルが集まって総選挙するみたいので、投票権?がCDに付いてるんだっけ?
批判でもないし否定でもないし悪い意味じゃなく

…狂っとる
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:01▼返信
>>146
なにいってんの
人生狂ってからが趣味だよ
生活や人間関係と両立可能な趣味なんてものは
まだ趣味の入り口にも立てていない
金を借りろ仕事をクビになれ友達を失くせ親兄弟から絶縁されろ
人生ドブに投げ捨ててようやく見えてくるものが本当の趣味の世界
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:04▼返信
※148
あんまり多くの人には受け入れられないことに大金を使うっていうのはオタクにはよくあることだ。
レアなゲームソフトやら本やらCDやらを買うのに結構な額を使ったり。
ただ、アイドルオタクはなんかねぇ……。
むしろ、「くだらんことに時間を費やした」「意味が無かった後悔しかない」じゃなくて、
実に有意義な時間を過ごせた、くらいのことは言ってほしいよね、オタクなら。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:20▼返信
そもそも趣味に卒業やら中退やら学業に全く関係ない単語を使うなよと
ソシャゲすら引退とかあるし、プロゲーマー気取りかつーの
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:22▼返信
昔、好きになった作品は関連シリーズを全部集めようとする傾向が強かった
続編はもちろん外伝とかスピンオフシリーズとか
いくつかの作品が同時に重なってしまうと結構な金を使ってしまった
後悔はまましてないけど、本棚でホコリかぶってるそれらを見て、ふと
「なーんでこんなに買っちゃったかねぇ」と細目になって眺めてしまう
特にレア物でもないので売っても二束三文にしかならないだろうから売らずに置いてるけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:40▼返信
続けてる奴が留年してるんじゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:48▼返信
一昔前のネトゲでも卒業って去ってくのあったね
不特定多数で集団でやるRPGみたいなの
受験勉強に集中するため就職したり結婚したりで段々と人が減ってくのよ
今になってみると誰もリアルでは知らないなと
どっかで顔も知らない皆さん元気でやってんだろうね
当時受験生の子以外はそこそこの年齢になってるだろうが
名乗ってた自己紹介が本当であればの話だけども
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 22:54▼返信
そんなことを言っている者もその言葉に感銘を受けている者も自分が”卒業”できていないことへの正当化をしたがっているだけに思えてしまう。
まぁ、そうやって周囲に言い訳しながら趣味を極め続けていけばいいと思うよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 23:20▼返信
なるほどです
哀れの類語がかわいそうみたいなニュアンスでいいのですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 23:21▼返信
子供臭い趣味をやめて大人になれよ、という意味で卒業
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月20日 23:47▼返信
いや単純に飽きたからやめただけだぞw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:00▼返信
きもちわる
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:08▼返信
喋り方が酔ってて気持ち悪いわ、
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:13▼返信
こういう客観視を持たない自己正当化エンドレス留年は怖いね~
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:21▼返信
ゴキブリ、任天堂を中退して
真のゲーマーと言えるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:40▼返信
誰かが言ってたって最初にいってたくせに
俺が言いたいのはとか微バズに浮かれてばらしてんじゃん
ただのバカだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 00:43▼返信
オレガイルのパクツイじゃん!オレガイルのその部分ハチマでも記事にしてたろ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 01:56▼返信
そんなんだからいつまでたっても「おこちゃま」って言われるんだよ
いい加減卒業しろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 03:38▼返信
ディスってるんじゃなくて
面白い解釈だなぁと
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 04:24▼返信
古戦場から逃げるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 04:25▼返信
ヤンキーもいい加減卒業しろよ
30~40歳になっても極めているつもりなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 06:02▼返信
「趣味」と「オタク趣味」の境界って何だろうな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 06:09▼返信
※169
この世に境界なんて無いよ。
やたらとそういう話が好きな人っているけど。
より正確に言うなら、決まった境界なんかないよ。
各々が勝手に線を引いてるだけ。
みんな話が通じているようで本当は通じてないんだって。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 09:15▼返信
人それぞれなのになんでこんなイキってしまうのか…そしてこんなところで取り上げられて更に炎上してしまうからツイッターってほんと怖いなぁって
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 09:18▼返信
※169
キモイかキモく無いかじゃ無いか
一般小説読んでてもキモく無いがラノベやなろう読んでたらキモイ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 10:22▼返信
人生中退しとるくせにイキんなガイジオタク
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 12:10▼返信
3歳のころから一生ずっと砂場遊びし続けるか
5歳ぐらいで砂場遊びを中退するか

どっちがマシな人生だろうね
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 15:09▼返信
そして自称極めた連中が新規にマウントを取り、自分の居場所を自ら削っていく
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 15:10▼返信
詭弁語り始める時点でキモオタ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月21日 21:35▼返信
※171
「人それぞれ」。
そんなもんにすぐに逃げ込んで何かを言った気になってる奴なんてゴミ屑だよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:48▼返信
こういうのは本業でめちゃくちゃ儲けてる人間とかがいうならまだしも
並以下で趣味に大金突っ込んじゃってる人間が言ってもただの負け惜しみだよ
骨董系ならワンチャンあるけどさ

直近のコメント数ランキング

traq