• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


10代前半、自殺が死因1位 17年の人口動態統計
https://this.kiji.is/481386740427310177

1553174493384


記事によると
厚生労働省がまとめた2017年の人口動態統計で、戦後初めて日本人の10~14歳の死因として自殺が1位になっていたことがわかった

・17年に自殺した10~14歳の子は100人。この年代の死因の22.9%だった

・2位はがんで99人(22.7%)、3位は不慮の事故で51人(11.7%)





この記事への反応



なんて国だ。

なんらかの病気が一位だったら、それはそれで大問題だと思う。

他国の状況は知らないが、イジメがこれほど陰湿、執拗で集団でやるのは日本が筆頭なのでは? 今、日本人の集合意識から底意地の悪いエネルギーが噴出してるんでないかな。だいたい、10代の死因1位が自殺なんてあり得ない。

医療とかが進歩して、なおかつ生活水準が高くなって来て、やっと飢えとか伝染病とかで死んでしまうのが減った結果、10代前半の1番の死因が自殺ってなんか業が深い話だよなぁ。

なんでそんな若い子達が自殺しなきゃならないのよ。社会が狂ってる。
もっと楽しく生きられる社会を作っていかないとダメだよ。


これって普通なんじゃないの?逆に殺人とか事故死とか病死のほうがやばいだろ

日本の社会は、ほんとうに狂ってしまったのか?若い人が生きていくことすら諦めてしまうような国なのか?

まぁ、自殺以外で死ぬ子どもが少ないということでもあるんだけど、10歳から14歳というと小学生も入るよな。かつては、小学生の自殺はきわめて異例といわれていたものだか。

なんか悲しいね
人生これからだよ


そりゃそうなるでしょ…
いじめられても学校の対応がクソじゃん













病気で死ぬより自殺のほうが多いのか…












コメント(308件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:02▼返信
それでもそれでも僕たち私たちは美しい国が大好きだ‼️
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:03▼返信
病気、事故、殺害とかが減ったって事だろ?
むしろ喜ばしくね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:03▼返信
美しい国日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:03▼返信
若者の現実離れ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:04▼返信
48と学校は加害者の味方だからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:04▼返信
教師がいじめに加担するしね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:04▼返信
医療が発達+安全で自殺でもしないと死ねない環境ってだけじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:05▼返信
弱肉強食はどんな些細な場面でも起きるからな
それにしても死ぬ奴はメンタル弱すぎると思うけど
逃げ道なんていくらでもあるのに死ぬのは間違ってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:06▼返信
死因が殺人だったらやばいだろメキシコ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:07▼返信
自殺なんてしなくてもどうせいつかは死ぬのになぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:07▼返信
自害できるってすげえガッツだな
俺はどんなに追い詰められても無理だわ
痛いの嫌だもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:09▼返信
ところでなんで他の国のデータ出さないの?
他の国はたさつや戦争が一位になってそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:10▼返信
自殺数は増えてねえよ

毎年毎年この詐欺をするよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:10▼返信
10~14歳の子が年間500人ほどしか亡くならないのか
各年齢で100人づつ減っていくと考えると中々のものだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:11▼返信
今の時代、親が自分の子供を「ペット的に愛しすぎる=愛で縛る」ことが一因
子供は成長過程で親の思う通りに行かなくなった時「親の愛を失う=生きる希望を失う」状態になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:11▼返信
数字見て少なくねぇなと思うのは俺だけか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:12▼返信
海外だと交通事故死がトップなんだけど、そんなのでええのん?
何が1位にこようがどうしようもなくね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:13▼返信
自分で死ぬくらいの事しなきゃ日本で10代はまず死なないって事でしょ? これって良い事では?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:13▼返信
いじめなんざどこの国でもあるが
この国は逃げ道がないのだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:14▼返信
若年層の死因で自殺の比率が高いってそりゃ当たり前だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:14▼返信
喜ばしいことでは無いと思うなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:16▼返信
つーかガン多いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:16▼返信
陰湿なお国柄もそうだが社会保障に未来が無いのが致命的
海外に出ればワンチャンだけどリスクもでかい上に金もかかるから絶望しかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:16▼返信
で、自殺の人数は増えてるのか減ってるのか?都合のいい数字だけ出すなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:17▼返信
生活苦っつうのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:17▼返信
医学が進歩すれば必然的にそうなるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:18▼返信
若者は昔から安い労働力として使いつぶすのが日本
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:19▼返信
14歳
ああ学校か
もう答え出てるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:20▼返信
生きてたっていいことより大変なことのほうが多いもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:20▼返信
訂正中学か
アホの集まりだからなぁ
そりゃ死にたくなるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:21▼返信
2016年はどうだったの?
増えたとも減ったとも書かずに死因1位が自殺ってただの印象操作でしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:21▼返信
もう終わりだな、この国…
無能
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:21▼返信
そらそうやろ……
十代が他にどんな理由で死ぬねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:22▼返信
俺も常日頃から4にたいと思ってるが自殺する勇気はないんだよな
人間に苦しまず心臓を止める機能があればいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:22▼返信
医療の進歩が凄いとならないことの方が病んでる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:24▼返信
なんだかんだ過保護だの言われてるけどしっかり事故死少ないんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:24▼返信
普通は氏ぬ勇気がないはずなのだが、する
(いじめ、教育委員会、教師、親、趣味なし、悟る)
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:25▼返信
※32
在日が多い時点でもう終わりだぞ
馬鹿か??
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:26▼返信
アホかと、自殺が一位じゃない方がヤバいだろよ
因みに10代の自殺率はイジメが深刻なアメリカの方が高い
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:26▼返信
こう言う結果が出ると医療が進歩して病気で死ななくなったからとか必ず意見出るけど
やはりそれでもあまり良い事じゃないと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:28▼返信
平和だね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:29▼返信
せめての救いは日本に銃がないこと
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:30▼返信
どう考えても他の死因が少なくなったからでしょ
10代の死因で自殺が一位じゃない方が不健全
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:30▼返信
たかだか十数年で4を選ぶ奴は遅かれ早かれそうなるだろうよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:30▼返信
学校も教育委員会も加害者ばかり庇って被害者を救おうとしないからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:30▼返信
戦後初なのが以外
自殺なんてその気があれば誰でもできるのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:32▼返信
ユニセフ曰く、アメリカの方が10代の自殺率は高いんだが?
ユニセフ曰く、アメリカの方が10代の自殺率は高いんだが?
ユニセフ曰く、アメリカの方が10代の自殺率は高いんだが?

48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:33▼返信
>>40
なんでだよ
病死が減ってんだからいい事だろ、別に自殺が増えたわけでも無いし
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:33▼返信
むしろ先進国の証じゃん。
病気や事故で死ぬ子供が多いほど後進国だろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:33▼返信
>>40
間違いなく良いことでしょ
自殺者が増えてるってニュースなら良くないことだけどそんな話じゃないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:33▼返信
今までガンが1位だったのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:34▼返信
政治運営の失敗だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:34▼返信
自殺者数は増えてるの?1位とかよりそこが問題
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:35▼返信
団塊世代が良い環境で暮らしすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:35▼返信
>>2
事だろ?って推測でもの語ってないでデータ持ってきてそれに基づいて意見を展開しようね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:36▼返信
侍魂が生き残ってるな素晴らしい日本
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:36▼返信
たぶん病んでるアピールしたいのだろうけどより健康的で平和になったって事だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:36▼返信
鳩見れば一発
国が腐ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:37▼返信
ニホンハスマホ禁止にすれば自殺10%減るよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:37▼返信
だってキツすぎるじゃん
絶望もするよ
18歳で大学受験失敗したら人生終了決定みたいな国他にはありません
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:38▼返信
国が救える自殺者は貧困家庭ぐらいだろ
ブサイクに生まれたり病苦で苦しんでる人まで国家が救えるわけがない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:38▼返信
病気が減った結果だったら別に良いじゃん。

順位だけ見ずに人口あたりの自殺者の割合を他国と比べたりしてくれよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:40▼返信
こいつらがこのまま大人になったら嫌いな奴はイジメれば辞めていくだろう、しぬだろうという考えの奴多いだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:40▼返信

逃げてもいいんだぞ
10代とかどうとでもなるからな?

65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:40▼返信
>>44
まあそういうことだな。
残酷な言い方だと自然淘汰ってわけだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:41▼返信
自殺者数が多いのは東京都、自殺する率が高いのは秋田県
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:41▼返信
>>61
整形より4を受け入れるのは日本らしいね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:42▼返信
※55
横だが
若年死者数は年々下がっている。
その上で順位が入れ替わっているということは、病気や事故の数は間違いなく減っている。
データも示さずに他人を安易に批判してるお前が一番の間抜けだよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:43▼返信
2018年の児童の自殺者数は過去最高だとよ
普通に自殺者が増えてるじゃねーか
何が病気が減っただよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:43▼返信
都会でも田舎でも自殺多数する安倍政権
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:46▼返信
2位のがんとの差が1人
がんや難病で将来を悲観して自殺したら自殺に加算されるしたいした差じゃない
むしろ人口動態統計みるとソース元で言及してる20代のほうが問題
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:47▼返信
日本人は「みんながそうならワイも」精神だからこういうアンケートは晒さないほうが良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:48▼返信
昭和勢がイキ狂ってるから何も変わらない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:49▼返信
病気とか身体的な障害を苦に自殺ってパターンも多いだろ
そういうのは除外して欲しいものだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:50▼返信
この記事に限ったことでもないけど
最近マウント取り増え過ぎてて引く
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:51▼返信
躾で体罰禁止なんか浸透すれば社会にでてからの自殺が激増するだろうね。
叩かれもせず育った人間の精神なぞ藁より脆いからな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:52▼返信
自殺は飛び降りでも首吊りでも「自殺」で、「病死」は癌とか病気別。「事故死」も因子別。
そもそも括りおかしいだろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:52▼返信
寧ろ2位が癌なのがヤバイ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:53▼返信
※40
理由くらい書いてけよ
いつものなんとなくか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:53▼返信
10歳で癌って……先天的なもの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:55▼返信
医療の発達、交通規則など社会の安全性を高めたら
自殺が上位にくるのは当たり前だと思うが
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:55▼返信
韓国似てきたね日本は。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:55▼返信
※69
前年度より自殺者が5人増えただけで順位が入れ替わってんのに
病気や事故が減らずして成り立つわけねーだろ。
まあ4桁の数字すら読み違えるアホじゃ理解できんか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:55▼返信
医療が発達しすぎてるから当然、自殺が1位になるだろ
そもそも、死者数が少ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 03:56▼返信
これは自殺者数が増えたのか、他の死因で亡くなる人数が減ったのか、どっち?
86.投稿日:2019年03月22日 03:57▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:00▼返信
85. はちまき名無しさん
2019年03月22日 03:56
これは自殺者数が増えたのか、他の死因で亡くなる人数が減ったのか、どっち?


自殺者数だろ。
健康寿命はアジアの中で2位だぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:01▼返信
19歳以下の自殺者数
1989年 534
1999年 674
2016年 520
2017年 567
2018年 543
 2018年の日本の自殺者2万598人、9年連続の減少(前年比723人減)
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:02▼返信
普通に考えて自殺が死因NO1が一番平和だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:04▼返信
>>88
それも実際正確か分からんしな
行方不明者とか増えてるだろうし
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:04▼返信
スマホが悪い
陰湿な日本人とスマホのSNSが相性がわるい
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:07▼返信
教育機関が悪いよねどう考えても
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:08▼返信
まぁ閉塞感はあるよな。
年寄りは死んだ目してるし、ろくなニュースも無いし、将来の食い扶持も怪しいし、公園やら自然の中でのびのび遊べる場所も無いし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:08▼返信
統計の見方の問題
自殺以外の死に至る原因が相対的に減った結果。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:09▼返信
自殺者数が増えてるなら問題だが
率が変わってるだけなら
他が死ににくくなっただけじゃね

96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:12▼返信
※90
行方不明者は2002年がピークで
今はかなり減った
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:13▼返信
日本は孤独死が多いみたいだね。爺だけでなく若者も。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:14▼返信
ちなみに認知症患者の行方不明者数だけは
年々増加中w
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:14▼返信
どうしてもどうしてもイジメをなかったことにしたい学校や教育委員会のせいだろうね
警察を介入させるべきだわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:15▼返信
※97
若者の自殺は減り続けてる
若者の他の死因がより減ってるから死因としての率は上がっているが
つまり日本はより平和になって来てるんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:18▼返信
集団いじめの問題だよ。(1人じゃ出来ない奴)
貧しい子供にいじめ多いと聞いてる。あとは見た目など。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:20▼返信
※90
ネットのデマを信じてるアホw
行方不明者の日本の発見率98%な
アメリカ(日本の10倍近く)や欧州の行方不明者数でググってこいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:22▼返信
※90
アメリカの行方不明者数は年間100万人(日本は10万人)近くだけど?
ドイツやイギリスも日本の倍近いんだよね
ニュースぐらい見ろよ低・能w
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:26▼返信
アメリカの行方不明者数は異常だわな……
中都市が毎年一個ずつ消えてるレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:29▼返信
>>78
若い程ガン細胞は増えやすいからね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:31▼返信
自殺以外で死ななくなった可能性もあるから一概に悲報とは言えない
何人に一人が自殺してて、その数値がどう移行しているかが重要
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:32▼返信
>>88
子供の人口減ってんのに横ばいじゃいい結果ではないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:33▼返信
10代のうちにそんなこと考えてたら社会出ても遅かれ早かれ結局自殺するだろ
忍耐力とメンタルがなさすぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:34▼返信
全体の死亡数が減ってるならそれだけ病気事故で死ななくなったと考えるべきよ
自殺が多いかどうかは数じゃなくて割合で見なきゃ分からん
110.投稿日:2019年03月22日 04:35▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:37▼返信
いじめか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:37▼返信
死因1位が自殺という事よりも
数を並べただけの簡単な印象操作に踊らされる馬鹿が一定数いる事の方が問題としては大きい
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:39▼返信
※107
この場合、子供の数は母数にならない
母数とするなら死亡者数
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:40▼返信
※107
確かにな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:45▼返信
なぜこのニュースで悲報なのか分からん
円グラフで増えた減ったと思い込むアホしかいないのか
絶対数が変わらなくても他が下がれば割合は増える
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:45▼返信
学校っていう制度を撤廃したら確実に0人になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:46▼返信
テレビ社会の弊害やね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:49▼返信
韓国では10代の死因一位が自殺だったけど2014年には1位じゃなくなってるぞ、見習おう!
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:50▼返信
SNSだろ増えたっていうなら
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:52▼返信
医学が発達して死因になる病気が少なくなったからな。アホな記事やなぁ~
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:53▼返信
若い奴が事故や病気で死なないことはいい事だ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:56▼返信
スマホとかでインターネットが簡単に利用できるようになった事とか影響あるやろなあ。ネットは社会の暗い情報を知れたりして、メンタルによくない部分もあるし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:57▼返信
自殺者は減ってないだけで増えてもない。
交通事故死は減ってる。
病死も減ってる。
どこが悲報なの?あいかわらずアホだね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 04:59▼返信
※25 学校でも社会でも、悪評を垂れ流しているおまえらが、苦痛な気がするけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:05▼返信
日本は人口多過ぎだからもっと減ってくれ
年金システムというアホな枷さえなければ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:10▼返信
臭いものには蓋をしてみて見ぬふりジャパン
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:15▼返信
病気や殺害が減った結果じゃなくて?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:15▼返信
豆腐メンタルなガキが多すぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:27▼返信
※13
人口は減ってるんだから合ってるんじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:30▼返信
>>126
この記事だと10代前半の死因1位は自殺だって書かれているけど、何に蓋をしているの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:31▼返信
※116
日本の自殺理由の一位は健康問題だから、あり得ないわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:33▼返信
安倍「死ね」
若者「はい」
老害「嫌だね」
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:34▼返信
ただ陰口、悪口書かれたから自殺
豆腐言われても仕方ないね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:34▼返信
教育現場が殺しまくっとるからね
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:38▼返信
>>2
極端すぎなんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:41▼返信
これ教育委員会のせいだけど何か思うところは無いのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:47▼返信
日教組の無能なパヨク狂死はガキが死ぬのなんかどうでもいいからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:55▼返信
子供の頃から競争原理を教えないからヘタレばかりになるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:57▼返信
案の定、ソースが共同通信
悪意の塊だな

それだけ、病気や交通事故で死ぬ人が減ったということ
ワイが中学の時は同学年で3人病気で死んだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 05:57▼返信
俺もホモが生きやすい国なら死んでなかったのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:06▼返信
未来のない国
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:08▼返信
そもそも10代で死ぬことが少なそうだが、
そりゃ自殺多くなるわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:13▼返信
行方不明や原因不明の事故を自殺に含めたら相当な数になるだろ
自殺は減ったなんて言えないと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:16▼返信
それでも年間3万人も自殺してるという事実
10代で括らずとも日本人の自殺率の高さは異常
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:25▼返信
他の死因が減ったのは良いこと
後、いじめは大人も散々やってるじゃん
無くすのは無理
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:36▼返信
「安倍の国内政治が悪い」
この一言ですべてが片付く
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:36▼返信
若い頃にSNSがあったら俺も死んでたと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:36▼返信
学校の問題とかじゃなくて、 純粋に社会の閉塞性が増したからだと思うよ
毎日のニュースとか見てると、 大人だって生き辛い世の中になったな・・・と思う事が多いし

子供が今の社会に悲観して心を病むのも理解できるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:40▼返信
この世界は生きるに値しない
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:52▼返信
まあ全体では減少傾向にあるわけだがな
というか日本に限らず先進国じゃ若年層の自殺が増加傾向にあるみたいだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:54▼返信
他の事故病死が減っただけやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:55▼返信
>>60
これはあるな
大学っていつ入っても問題ないように世間の認識を変える必要があるし、新卒制度もよろしくないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 06:55▼返信
誰にも迷惑かけないで死ぬのは日本の美徳だぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:01▼返信
匿名規制しろだいぶくなくなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:08▼返信
これは異世界転生のせいだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:11▼返信
他の国はどうなんだろう
日本なら病院で治る病気や怪我が上位ならそのほうが良くない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:14▼返信
アホか
朗報じゃねーか
自分でくたばらない限りほとんど亡くなることがない安全で安心な国ってことだろうが
何がダメなんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:19▼返信
>>119
増えた?何が?
率と絶対数の違いわかる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:21▼返信
>>138
まあ、今の子供って精神的に脆い気はするな
俺の子供時代ならこんな事くらいで泣くか?ってくらいの事で泣き出すし
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:24▼返信
産まないのが一番。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:25▼返信
そうやって苛めた側はいけしゃあしゃあと大人になって順当に結婚して順当に子供作って
苛められた側は脳味噌やられたまま大人になって順当にまた苛められ(弄られ)順当に精神を病み続ける

そりゃ死ぬわ。基本なんの希望もねーもんこれじゃ
苛められてそこから這い上がるとか、逆に人間出来る、大成するとかなんてのは稀な例だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:27▼返信
この国は遺書のない自殺は不審死だからこんなもんじゃないよ
元から自殺がずっと1位だけど
誤魔化してきただけ

この国は終わってるんだよ幸福度がすごい低い
ニートもそう35歳以下にしぼって少なくして誤魔化してる
65-74歳は準高齢者にして高齢者カウント少なくしたりめちゃくちゃだよこの国
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:27▼返信
売国政治してんだからもう滅ぶだろうな。水源も売ったし。
これは明治からやってきたことだから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:45▼返信
自殺なんかで死ぬのは健康体がもったいないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:51▼返信
まずジサツしてる時点体も精神も健康じゃねーから

あと昔は鬱る前に病死してただけで上に来なかっただけなんじゃね
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:53▼返信
病気、交通事故、殺人が減ったってことじゃね?

いいことじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 07:56▼返信
それだけ他の死因が徹底的にない国だって事だよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:01▼返信
自殺以外では中々死なないって事だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:05▼返信
>>2
本当の自殺者数はもっと多いけどな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:06▼返信
>>169
推測でもの語ってないでデータ持ってきてそれに基づいて意見を展開しようね
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:09▼返信
老害に食いつぶされるお先真っ暗の国らしい姿だな
醜い老害どもの生贄となって死んでいく若者とか地獄絵図でしかないわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:10▼返信
>>170
常識的に考えれば全てのデータの収集は不可能だから計測漏れを含めれば多いのは間違ってないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:14▼返信
大人のひずみが子供に届いてしまうのが良くない
いわゆる大手メディアの影響もあるだろうけど、ネット周りは注意しないと駄目
普通にネットリンチが蔓延してるし、それを当たり前ととらえる風潮がネット特有でもある
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:15▼返信
先進国の定めなのでしょうがないよ...
今ネズミみたいに繁殖してる途上国も豊かになれば同じ道を辿るはず...

175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:15▼返信
>>172
統計漏れがあればね
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:18▼返信
自殺が増えたの他が減ったの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:25▼返信
ネットでいらん情報が入るからだろうな
SNSで身内からの陰口だったり
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:25▼返信
※174
餓死や病死や内乱での死亡率が減れば減るほど
国内の自殺率が増えるのは先進国の特徴だからねぇ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:25▼返信
むしろガンがすごく多いんだなって思った
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:26▼返信
若者が絶望するような国に未来は無いね
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:27▼返信
ガキからインターネットを取り上げろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:28▼返信
世の中良い人間が自殺して
ゴミみたいなお前らが生きてるのか…
クソな時代になったもんだ(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:28▼返信
堪え性のない軟弱者が増えたってことやな
こうやってまた社会が悪いとか言い出すとどんどん増えていく
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:28▼返信
医学の進歩と交通事故の減少の結果かもしれないからなんとも言えない
ここって本当中途半端なニュースしか載せないな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:31▼返信
※179
ガン以外の死亡原因になる病気の治癒率が医療技術の発達でどんどん減ってるから
数字上では他の病気ではなくガンで死ぬ人が増えてしまう
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:36▼返信
人生とか生きる意味とか崇高に考え過ぎなんだよ
病気も飢えも無くただ毎日を生きていられるだけでも幸せな事なんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:38▼返信
マジかよ事故死を1位にしなきゃ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:45▼返信
暴力はいけませんという風潮はむしろ虐められる側の抵抗できるチャンスを奪っている。
虐める側は暴力を使わずとも徒党を組んで周囲に認知されにくい狡猾な手段を講じることができるが、
基本一人の虐められる側は誰かに相談する以外に手段が無い。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:46▼返信
上司や先輩、後輩が糞悪い👎!
会社や学校でいじめられまくってた人達が可哀想
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:46▼返信
>>187
すでに自殺の統計方法を変えてて自殺者数を誤魔化すのも限界になってら
次の段階でそうなりそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:54▼返信
>>175
何で常識的に考えることすらできないの?
発達障害なの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:58▼返信
いじめ大好き日本人w外国人がこれから増えてくが治安悪化も国民が望んでた事なんやなー
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:00▼返信
数は減少傾向で要因として1位なら
普通に考えれば平和な国ってことじゃないの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:14▼返信
治安が良くて医療制度も充実してるからな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:14▼返信
10代で絶望するなよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:17▼返信
物心つく→人生辛い事と楽しい事の比率、最後を予想→自殺
ニュータイプの人生
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:18▼返信
>>191
結局レッテル張りかよ
素直に信じたいものしか信じませんと言えばいいのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:19▼返信
ガンでそんなに死んでるのも衝撃だったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:22▼返信
他の要因が減ってるけど、自殺は大して減らないってことだよねえ

安全だけど幸福ではない国
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:26▼返信
嫉妬ばかり。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:29▼返信
どっかの馬鹿が体罰禁止するからそうなるんだよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:31▼返信
>>197
私は191だけど172とは別人ね
信じたいとかそういうのじゃなくて
ただ常識的に考えれば分かることが何で分からないんだろうと思っただけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:35▼返信
鬱くしい国日本

若者の人生離れ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:36▼返信
「社会が狂ってる~(鼻ほじりながら)」
みたいな連中が一番の原因なんじゃねーの
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:36▼返信
過保護にした結果やな
ちゃんとガキの時分から現実の厳しさ教えたれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:38▼返信
大津市教育委員会のような無能なパヨクが多いからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:44▼返信
世間は理不尽な事ばかりで人は皆平等ではなく強くなくれば生きていけない弱肉強食。世の中の本当の姿をちゃんと伝えないから精神的「ひ弱」に育ってしまってちょっとした事で「自殺」を選んでしまう。色々甘やかしすぎなんだよ。今の時代は…
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:45▼返信
ネットの書き込みを免許制にすれば
他者の粗探しや傷付けるのが生き甲斐な社会不適合者を淘汰出来てクリーンな世の中になるんだけどな

労働者であるのを条件とする為に働いてれば無理なく稼げる年収100万を最低条件にしてな
あと親族にナマポ受給者のいる人間は絶縁しない限り不可
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:51▼返信
実はそう言うシステムなんじゃねーの
遺伝子レベルで埋め込まれてんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:54▼返信
因みに日本人いじめて悦にいってる在日叩き出せばもう少し平和になるかもね〜
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:57▼返信
🍎……⊂( 。∈≡≡≡≡ཀ∋。) ⊃……🍎🍏…⊂🙃⊃…🍏

日本人煮糞人
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:04▼返信
>>203
いいことだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:06▼返信
医療は発達してるし世間は過保護になる一方なんだし死因なんて自殺以外なくて当然だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:06▼返信
棄民党が仕切る国ですから
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:07▼返信
これって逆にいいことなんじゃないの?
何かしらの死因は必ず一位になるわけで
病や事故等怪我等で亡くなることが減り、飢餓等でも亡くならず
犯罪組織によって殺されることもない結果
自死が一位になったわけで
これは逆に誇ってもいい結果だとは思うで
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:09▼返信
「働けなくなったらとっと死ねえ!」
「はーいそうしまーすw(自殺)」

こういう国
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:15▼返信
いじめは必然と言って何もしなければそりゃこうなる。
心無い奴は淘汰って言うんだろうけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:16▼返信
交通事故もアホほど減ってるしガンじゃ簡単に死ねないし
脳梗塞の全麻痺患者が20日でスキップしながら退院できるような時代だから

必然的に多い死因は自殺になるのでは
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:27▼返信

平和で安全な日本だから、自殺が一位になって何の不思議もない

殺人等が一位になって欲しいのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:28▼返信
10~14歳って随分幅の狭い調査だな
そりゃ自殺が多くなるんじゃね?
他の死因の方が少ないだけだろ
早々死ぬ病気にかかる年齢じゃないし、放っておけば死ぬような赤子でも無い
2位が僅差でガンってことを考えると、相当少数なのがよく分かる
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:29▼返信
事件事故、病ではなく自殺の"割合"が多くなるのは別によくね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:37▼返信
間違いなくSNSがかなりの要因占めてるだろうな
自分の学生時代にこれなくて良かったわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:45▼返信
ネットの悪口なんか「見なきゃ良い」って事さえ分からない子供達。どうせ他人なんか裏に回ればある事ない事言ってるんだから気にしなきゃ良いだけ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:48▼返信
まだ将来あるのにもったいない
なお、将来絶望で生きてる
ニートの俺
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:50▼返信

自殺者100人程度じゃん
別に良くね?

どんな制度でも、自殺者は無くならないと思うがね
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:58▼返信
方法はわからんけど、メンタル強くする教育したほうがいいんじゃないのかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:58▼返信
自殺者は成仏できないとか
死んでも苦しむとか言ってる奴が一番害悪だし気持ち悪い
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:59▼返信
昔の奴は病気ですぐ死にまくってたしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:59▼返信
自殺とほぼ変わらない数字でがんが2位か
池江選手のこともあったしこれはこれで辛いなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:05▼返信
これが日本で世界よ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:06▼返信
昔に比べて今はだいぶ自殺減ったな
90年代後半から00年代が自殺のピークやったな


232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:11▼返信
医療が進歩したっていうポジティブな見方もまあいいんだけど
それにしても学校の集団システムに進歩がないのはあまりにやばい
生徒も先生も余裕なくて詰んでる状況だし
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:13▼返信
自殺の件数自体も昔に比べたらめちゃくちゃ減ってるからな
他の死亡要因がそれ以上に遥かに減っただけで
むしろ今の子供のほうが自殺してないぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:18▼返信
※231
不況になったらそらそうなる
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:20▼返信
統計見たら未成年の自殺者数ってめちゃくちゃ少ないんだな
少なくて珍しいから自殺したらニュースになるんだな

236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:26▼返信
>>202
常識的に考えて、与えられた情報を統計漏れ前提で語る方がおかしいだろ
そりゃあるかもしれないけど常識的なんて表現で断言するのは流石に妄想入ってるわ
「自殺はガンとかと比べて判定難しいから統計漏れあるかもな」ってんなら分かるけど断言すんのは違うわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:28▼返信
自殺以外が一位の方が怖いわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:40▼返信
ゲーム全般のカテゴリに関係ない記事投稿すんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:46▼返信
2位も2位でガンか
ストレス社会故の1位2位だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:46▼返信
若者に限らず、全世代において、自殺が1位だろうけど、

行方不明にならない10代と違って、「自殺認定」が難しい。大人の自殺は「変死体」として処理される。

ほんとデータって、インチキばかりだ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:47▼返信
>>237
正解。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:52▼返信
いじめも虐待も、取り締まってくれないから
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:54▼返信
警察のお世話にならない程度で不真面目に生きる
それ位が丁度いい
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:58▼返信
過保護すぎてメンタル弱くなりすぎてるんじゃね
自分の命を最後に守れるのは結局自分だけやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:59▼返信
死にたくなければ強くなれ、強く育てろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:21▼返信
>>3
自殺は美しい
自分で死に様を決めているのだから
ハラキリ文化だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:22▼返信
自殺位でしか死ねない平和な国ってこと。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:28▼返信
>>43
その考え自体が不健全そのもの
毒されてるよ
何故体の病気だけ減らせて心の病気が減らせないのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:29▼返信
自殺以外のどういう死因が1位なら満足なんだよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:30▼返信
おまえバカだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:32▼返信
※248
2位の癌が繰り上がれば満足なんですか笑
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:34▼返信
自殺者が増えてるのかこの記事だけではわからんから評価のしようがないな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:38▼返信
別に自殺者数自体が増えてる訳じゃないからな
病気で死ぬ奴が減って必然的に自殺がトップに押し出されただけやな
普通に生きてたら自殺以外死にようないからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:38▼返信
全体的には自殺者が減ってる中で10代20代は減ってないってのが問題
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:44▼返信
これまた数字操作してんだろ 死にすぎだろ この国
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:54▼返信
数字のマジック……というほどのものでもないがな
.
交通事故死者数 2015
アメリカ 35,092人
日本    4,867人
.
こういうことだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:58▼返信
統計見てきたけど自殺数も人口あたりの自殺者率も年々下がってるじゃんかw
10代の自殺者率も減ってんぞ
他の要因が著しく下がってるだけで、これ素直に喜ぶべきことやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:59▼返信
若者の自殺率が世界一になってしまった現状
若者地獄国。スマホ原因ではないと思う(世界もスマホを持ってる)

高校後仕事、集団だらけ、経済格差の子供の原因だと思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:02▼返信
日本全国の学校で昨年度に自殺した児童・生徒は250人に上り、過去30年間で最多となったことが日本の文部科学省の調査でわかった。

文部科学省によると 、全国の小中学校と高校から報告があった2017年度(2017年4月1日から2018年3月31日)の児童・生徒の自殺者数は250人だった。自殺した児童・生徒は前の年度より5人増え、1986年以降で最多となった。

子供たちが亡くなる前に明らかにしていた心配事としては、卒業後の進路など「進路問題」が33人、「家庭内不和」が31人、「いじめの問題」が10人と多かった。遺書などの書き置きを残さなかったため、自殺理由が「不明」の児童・生徒も140人いた。

自殺者を学校の種別でみると、最も多かったのは高校(中等教育学校後期課程を含む)の生徒だった。日本の高校生は、15歳から18歳までが多い。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:02▼返信
思春期だし、死んだら異世界に転生できると思ってるやつもいそう。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:04▼返信
若者地獄とかじゃないやろw
昔のほうが多くの自殺してて、むしろ最近減ってんぞ
さらに飢餓で死ぬこともなく、犯罪に巻き込まれて亡くなったり、ギャングに入って抗争で死ぬこともなく、テロにあうこともなく、
事故も減り、病気や衛生面、感染症等でも死ぬこともなくなった。
むしろ世界でトップクラスの若者にとって天国みたいな国ってことやろ
※258のなかでは他の要因で死にまくる国が若者にとって良い国みたいだけどw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:05▼返信
※2
それは本人がどうしようもない外敵要素によるところがあるが、自殺はそうではないので喜ばしい話ではない
10代前半の人間で100人も自殺をしていると考えるべきだよ
後追い自殺みたいな事件があったわけではないのだぜ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:07▼返信
日本の若者の自殺率は、この20年間でトップにのしあがっています。欧米諸国は減少傾向にあるのに対し、日本はその逆だからです。お隣の韓国も、似たような傾向を呈しています。「失われた20年」の困難は、若年層に凝縮されてきたといってもよいでしょう。



韓国と日本似てるといえば アイドル原因じゃないか?
アイドルが卒業してオタクがショックして後、、、、、、
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:11▼返信
死ぬのも自由じゃない?多様性を認めてあげようよ
生きることが正しいとか偉いって決まってる訳がないんだから
俺ならどんなに辛くても、怖過ぎて決して選べない選択だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:12▼返信
欧米諸国は他の要因の死亡理由が増えまくってるだけやろw
欧米諸国の自殺数ちゃんと調べたか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:12▼返信
進路問題自殺→調べたら確かに多い、、、
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:18▼返信
一方で、若い世代の自殺は深刻な状況にあり、15歳~39歳の各年代の死因の第1位は「自殺」。10~14歳においても、1位の「悪性新生物」に続く2位となっている。厚生労働省によると、「こうした状況は国際的に見ても深刻であり、15~34歳の若い世代で死因の第1位が自殺となっているのは先進国では日本のみ」だという。白書では、フランス・ドイツ・カナダ・米国・英国・イタリアの6か国のデータとの比較も掲載。自殺の死亡率(人口10万人あたりの死亡者数)は、ドイツで7.7、米国で13.3、英国で6.6などだが、日本は17.8と高い傾向にある。



268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:19▼返信
 10代~20代の女性のみを対象とした1団体(LINE1アカウント)を含めて単純計算をしたところ、年齢階級別の相談件数は、不詳を除くと「19歳以下」が42.7%、「20歳代」39.4%を占め、82.1%が29歳以下だった。また、男性よりも女性の相談の方が多いこと、1回あたりの相談所要時間は「30~60分」がもっとも多いことなどもわかった。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:21▼返信

 また、自殺対策強化月間におけるSNS相談の実施結果の分析も掲載。厚生労働省は平成30年3月の自殺対策強化月間にあわせて、若者一般をおもな対象とするSNS相談事業を集中的に実施。13団体がSNS(LINE、Twitter、チャット)による相談を行ったところ、相談延べ件数は10,129件にのぼった。そのうち、LINEによる相談をおこなったのは11団体で、相談件数は10,017件。11団体9アカウントの「友だち」登録数の合計は69,549人だった。

 
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:23▼返信
ISIS「自爆テロを起こせば死語は天国だぞ」
出版界「異世界転生モノをどんどん流行らそうぜw」
棄民党「死んでも代わりは(外国人労働者が)いくらでも居るもの」
意識高い系「自殺は自己責任だ。文句ばかり垂れる才能の無い奴はさっさと死ねw」
野党パヨク「日本死ね」

若者コロシたがってる奴らばっかりだなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:29▼返信
たった100人だけか
つまり99・999%の奴は自殺してないって事やな
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:31▼返信
いじめによる自殺は他殺扱いということでどうでしょうか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:33▼返信
日本や韓国は障害者や病気者に対して冷たいのは確かに。うつ病とか原因で自殺もいるらしい。



強い移民外国人に頼りで日本人が減ってる状態だが
油断したら移民外国人が首相になる可能が高いぞ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:34▼返信
ドラッグで死亡した場合、自殺になるの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:34▼返信
年寄りも死にたがってるのは、透析患者が透析拒否した事例が続出した横浜市の透析病院でも明らかになったろ?
透析措置は緩やかな死という延命だ
そこに感謝や患者の幸福はない

安楽死に対する宗教上の忌避で議論さえ封殺してきたその罪が死因第一位自殺という現実なのを認識すら拒み続ける
それが政治の責務だとは俺は思わんね
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:37▼返信
こういう比較って幸福度調査でもそうだけど、
日本人のメンタルは諸外国人と比べて弱い、って結論にしかならんのでは?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:38▼返信
272.
いじめによる自殺は他殺扱いということでどうでしょうか?

当たり前だろ 自殺は自殺。原因は色々あります。
いじめ、貧因とか
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:41▼返信
進路問題貧因(経済格差)、いじめ、北朝鮮日本韓国得意な集団、メンタル、ひきこもりなどが なければ なんとかかも

279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:42▼返信
当たり前だわ
生きる価値ないもん今の世界
便利さ 公平さ ただ生かすという正義 嗜好品の否定と不自由
あまりにも生きがいなく、幸せの形がほぼたった一つに絞られるような規制の嵐
人間は気持ち良く生きる事の否定と、死ぬことへの恐れを拗らせすぎた愚かな生き物だもの
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:43▼返信
さすが不幸の国
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:43▼返信
※279
じゃあどの国のどの時代に生まれれば幸せだったんだい?
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:45▼返信
※275
ちなみに日本に比べてアメリカの10代の自殺数を人口比率で比べると5倍くらい多いよ
ただ他の要因でもっと死んでるから死亡の原因率では低いだけで
あなたの言い分を言うと日本人の若者のメンタルはアメリカ人の5倍は強いってことでええか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:51▼返信
※282
ごめん、意味がよくわからない
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:55▼返信
274. はちまき名無しさん
ドラッグで死亡した場合、自殺になるの?


アルコール中毒死・ドラッグ中毒死も合算して「絶望死」 かな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:01▼返信
先進国の「自殺」と「事故」の割合は......
日本 17.8 : 6.9
フランス 8.3 :12.7
カナダ 11.3 :20.4
米国 13.3 :35.1
国の広さの事考えれば日本方が多い
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:04▼返信
>>2
馬鹿かな、少子化なのに自殺者が全然減ってないんだから明らかに施策がクソって事だよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:04▼返信
YouTuberになる夢をバカにされたら、
そりゃもう死ぬしかないよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:09▼返信
※286
どうして明らかなのか明らかじゃない
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:10▼返信
理由が多様化してるなら難しいけどな。今も昔も、理由は学校じゃん。質の変化はあっても、根本は同じでしょ。
ここ30年、20歳未満の自殺者の数は増えても減っても無い。生まれてくる数は減ってるのに。本質がまるで見えてない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:41▼返信
そんなけ病気で死ぬ奴が減ったって事やな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:48▼返信
完全に詐欺ユーチューバーとその仲間のせい
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:52▼返信
相関関係と因果関係・・・毎度毎度・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:52▼返信
今の教師が90年代の陰気で荒れた時代に思春期送った世代だからだろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:01▼返信
一度死線をくぐると意地でも死ぬ気は無くなるけどな、打たれ弱くてそのまま死んじゃう人が多いなら飼育方法が間違ってるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 16:05▼返信
ジ.ャ.ッ.プさあ
何だいこれは?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 16:47▼返信
んで?原因わかっとるわい。
いじめだろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:29▼返信
ボク達キモオタはゲーム、漫画、アニメがある限り自殺はしない だろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 18:28▼返信
嫌なら日本を出て行け
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 19:39▼返信
今後は子供減るから自殺数も減ります
最高だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 22:31▼返信
安倍政権の日本弱・・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 22:50▼返信
自殺が多いのは問題かもしれないが、逆に、医療技術が進歩して病気の死者数が非常に少ないのをほめるべきでは?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 23:35▼返信
>>300
あんたの中での安倍総理の評価凄いな
子供の自殺率ですら操作できるのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 23:41▼返信
たった100人かよ
未成年は全然自殺してないんやな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 23:54▼返信
東京五輪反対
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 02:41▼返信
>>295
K国の自殺率ぇ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 06:53▼返信
むしろ10代前半100人しか自殺してないんだな
めちゃくちゃ少ないな
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:15▼返信
どの辺が悲報なのか
データがあっても意味を読めないのは確かに悲しい情弱だが
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:52▼返信
>>248
先進国なら自殺が若者の死因の1位になるのはどこも同じ
事故死と病死は限りなく減らせるけど、自殺を減らすのは無理だから

直近のコメント数ランキング

traq