関連記事
【【速報】イチロー、引退へ】
マリナーズのイチロー選手(45)が会見で現役引退を表明
マリナーズのツイッターでも正式発表
#ThanksIchiro
— Seattle Mariners (@Mariners) 2019年3月21日
📰 https://t.co/ErJhRLRRMP pic.twitter.com/svVGQsQsTp
【イチロー引退会見】引退を決めたタイミングはキャンプ終盤
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「もともと日本でプレーするところまでが契約上の予定ということもあった。キャンプ終盤でも結果が出せずに、それを覆すことができなかった」
【イチロー引退会見】東京ドームの景色に言葉詰まらせる「後悔などあろうはずがありません」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「人よりも頑張ったとは言えないけれど、自分なりにがんばってきたとはっきり言える」
【イチロー引退会見】子どもたちへのメッセージ「自分が夢中になれるものを見つけてほしい」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「それが見つかれば自分の前に立ちはだかる壁にもぶつかっていける。いろんなことにトライして、向くか向かないかよりも好きなことを見つけてほしい」
【イチロー引退会見】選手生活で貫いたことは「野球のことを愛したこと」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「やりがいや達成感、満足感はたくさんあったが、将来は楽しい野球がやりたいと思った。プロ野球選手になりたいという夢を叶えたあと、それとは違う夢が生まれた。これからはそんな野球をやってみたいという思い」
【イチロー引退会見】東京ドームのファンの熱意に「死んでもいいってこういう気持ちなのかな」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「去年、マリナーズからオファーをもらい、いつも仲間に支えられてやってきた。けれど最後は自分なりに訓練を重ねてきた神戸の球場でひっそりと終わるのかなとあの当時想像していた。夢みたい」
【イチロー引退会見】もう一度日本でプレーするという選択肢は「なかった」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「有言不実行の男になってしまったが、『50歳まで現役』という表現をしてこなかったらここまでこれなかったかもしれない。言葉にするというのは目標に近づく一つの方法ではないかと思う」
【イチロー引退会見】引退後は「何になるんだろうね?」
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月21日
「監督は絶対無理。人望がない、本当に。日本にはアマチュアとプロの間に壁があり、自分の子どもが高校球児だったら指導もできない。小学生なのか中学生なのか高校生なのか大学生なのか分からないが、アマチュアの指導には興味がある」
引退を決めたタイミングはキャンプ終盤
「もともと日本でプレーするところまでが契約上の予定ということもあった。キャンプ終盤でも結果が出せずに、それを覆すことができなかった」
東京ドームの景色に言葉詰まらせる「後悔などあろうはずがありません」
「人よりも頑張ったとは言えないけれど、自分なりにがんばってきたとはっきり言える」
子どもたちへのメッセージ「自分が夢中になれるものを見つけてほしい」
「それが見つかれば自分の前に立ちはだかる壁にもぶつかっていける。いろんなことにトライして、向くか向かないかよりも好きなことを見つけてほしい」
選手生活で貫いたことは「野球のことを愛したこと」
「やりがいや達成感、満足感はたくさんあったが、将来は楽しい野球がやりたいと思った。プロ野球選手になりたいという夢を叶えたあと、それとは違う夢が生まれた。これからはそんな野球をやってみたいという思い」
東京ドームのファンの熱意に「死んでもいいってこういう気持ちなのかな」
「去年、マリナーズからオファーをもらい、いつも仲間に支えられてやってきた。けれど最後は自分なりに訓練を重ねてきた神戸の球場でひっそりと終わるのかなとあの当時想像していた。夢みたい」
もう一度日本でプレーするという選択肢は「なかった」
「有言不実行の男になってしまったが、『50歳まで現役』という表現をしてこなかったらここまでこれなかったかもしれない。言葉にするというのは目標に近づく一つの方法ではないかと思う」
引退後は「何になるんだろうね?」
「監督は絶対無理。人望がない、本当に。日本にはアマチュアとプロの間に壁があり、自分の子どもが高校球児だったら指導もできない。小学生なのか中学生なのか高校生なのか大学生なのか分からないが、アマチュアの指導には興味がある」
この記事への反応
・いつかはこんな日が来るとは思っていたが実際来るとなかなか受け入れ辛い。今年入って色々あったが一番衝撃だったし平成の終わりを感じる。
・会見ずっと見てるけど、子どもたちだけじゃなくて大人にも十分刺さるメッセージよね😢
・契約上の予定かあ…なるほどなあ、
・うわぁ…
本当に引退しちゃったよ…
今まで本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
・イチローが人よりも頑張ったって言えないんだったら、誰が日本で言えんねん
・比較対象が他人じゃないあたり、本当に人として尊敬する。成功する努力の仕方を知ってる人間って感じ。
やっぱアンタすげぇよイチロー。
・マジでイチローは怪物だった
・本当に“努力の人“って感じがする。
何事についても、こういう姿勢は見習わないとな…………
・スポーツニュースでしかあまり見たことないけどイチロー引退は寂しくなるな
・スーパースターの引退。悲しいけど全盛期のプレー見れて本当幸せ者でした。お疲れ様でした!
長い間、本当にお疲れ様でした!
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4posted with amazlet at 19.03.21フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1

本当は日本で何年かプレイする気あったみたい
さすがに自分のことをよく分かってるなw
確かに監督向けの性格ではない
ただイチローの引退を日本でやるという計らいだけはマリナーズを評価したい
ベンチ暖めるだけでエエから阪神に来て~な~
どこそこの無能監督よりはイチローのほうが人望があるんで
監督のいうことは聞かなくてもイチローのいうことは聞くって感じだろ?
野球という上下関係の厳しい世界で黙っていうこと聞いてるだけで別に人望があるわけではない。
一番身勝手で人望もそんな無かった落合がコーチ経験すらすっ飛ばしていきなり監督になれるような時代だぞ
やろうと思えば誰でも出来る
いっぺん松岡修造にどやされてこい!以上だ。
結構韓国の文化気に入ってたみたいだし。
これにちゃんと答えてたイチローすごいと思う
これまでの辞退は「まだ現役だから」が断った理由だったから
ああいうのはリスト化して出禁でええやろ
かといって解説者のイメージも無い
まあコーチやるんだろうけど
お疲れさま
ニッチローを輩出したことが最大の功績
お疲れ様でした
SEKIROは起きてからや
所詮この程度なんだよなぁ…
イチローは自身が求道者だから
個人の能力を伸ばす育成に興味があるんだろうね。
監督は向き不向きというよりやりたいと思わなさそう。
しばらくはのんびりしてもらいたいわ
あっ、みんなから嫌われているヒトコマの授業外された講師の人だ。
毎朝カレーは5年以上前に卒業済み
スパっとやめれば良かったのにダラダラと
お疲れ様でした
クソ質問ばっかだし腹減ってるししゃーない
講師でもトッププレイヤーだぞ、馬鹿にすんな、お前と違って日本にかなり社会貢献してるしな
イチローぐらいの世界的クラスなら納得だがやらなさそうw
裸の王様はいつまでやるのかねえ
僅かなマイナス要素に尾鰭を付けて批判する方を好む国民性だし
アホ共に餌を与えないようキッパリ引退した方が後腐れなくていいと思う
なんだろう奥さんとかにそう言われるのかね?
人より頑張ったとは言えないとか言うけど周りからしたらじゃあ誰があなたよりってなるし
一見謙虚だけど近くにいると引きそう…
血筋が絶えるのは惜しいな
金はタンマリあるんだkら愛人でも作ればいいのに
自分でよくわかってるし良いと思う。
確かにコーチや監督には向かないのかもな
joyconでレーザービーム←ピコガイジすぎひん?
10年在籍しないと受給資格は得られないらしいけど
ん?
それはともかく、イチローお疲れっす
こうゆうちゃんとした場面ではつくろうのに
試合後のテレビカメラだと人をくった態度を取る
実績のわりにメディアのイチローに対する取り上げ方がやや微妙な理由
むしろいつも人をくった態度の選手の方がキャラがたつがこうゆうのは一番嫌われるタイプ
最後にはヒットも打てない
親父どものアイドルがイチローなのもわかる
時代は若い世代の大谷よ!失せろ、30代以降のジジィども
お前に嫌われようとイチローは痛くも痒くもねぇよw
ほざいたら雑魚。
んー、個人的には嫌いという所までは サッカーの中田英寿の虫けら発言とか
そこまで人が出来ていないわけでもないし、あくまでメディアがという事での話で
名選手が引退後に成功するとは限らないんだよな
イチローは頑張ってほしいけど
人々に記憶を残したのは新庄
人を喰った質問ばかりするゴミメディアには相応の態度で十分だろう。
まともな態度で接する価値があるのは、まともな人たちだけ。
アウトロー気質のマスゴミには、その価値がない。
嫉妬してるだのお前の方がなんだのとほざく奴いてうざい
実際何もしなくてもMLBから年金ガッポリ貰える
なんで嫌いなん?
謙遜とかそういう意味はないと思うが
生理的に嫌い 成功者だから嫌い
ただそういう理不尽な理由で嫌うかわいそうな連中って居るだろ?
ヤンキースに入るのが遅すぎたな
結局はアメリカ人はアメリカ人しか認めない
イチローのおかげで野球の限界が見えたし
これ以上日本の子供に野球をやらせる意味はもうないだろう
それが垢抜けねえ…
団塊の野球世代の夢がこれと思うと…
何か変なこと言ってます?
野球では厳しいかもしれないが
望むならマイナースポーツで言い方悪いが親子鷹なキ○ガイ育成でオリンピック選手ってのはまだまだ出てくる
野球に固執しないなら好みな競技を見つけてオススメする
コネだよ
監督になれるような繋がり
どなったの?
プロで通算4000安打200HR700盗塁以上、完璧な守備と抜群の走塁技術、 日米MVP。もう出会えないわ
だから松井はメジャーにこだわり巨人に出戻るの嫌がったしな
ナベツネ的には2~3年メジャーで箔付けて巨人に戻すつもりだったらしいが拒否って正解だろう
確かメジャー行く条件として日本に戻る時は巨人にって話だったし
俺なんかゴミカスレベルだな
でも神
何もしない金だけ貰ってたんでしよ?現役でいる意味がなかった。
お情けで使って貰ったらあのザマ。引退して当然。
選手としては終わってたのに過去の栄光に縋り付いてただけ。
そう考えると、52歳で野球より運動量多いサッカーで現役選手続けてるキング・カズは凄すぎるわ
まぁ人望がないのは理解してるようで良かった
とりあえず日本語勉強してこい 小学生以下だぞ
日本時代の成績をもう一回見てほしい。どれだけ規格外だったのがよくわかるはず
イチロー、ほんとにお疲れさまでした。不世出の名選手でした
レジェンド選手のまま、 別の事やった方がいいかもな
昔は凄かったんだろうけど・・・
晩年は自伝でも書けば、アメリカと日本の野球ファンの馬鹿ども買って丸儲け出来んでない?
自伝書いて丸儲けですね!
最初に切られた時に辞めてればまだ格好ついたのに
晩節を汚したのは間違いないけどそれがイチローっぽい
横井軍平も妬まれてたからな。なんせ山内社長と同じ駐車場に高級車停めてたからなw
在日め
あまりにもクレバー過ぎてチームメイトと自分から進んで仲良くしてなさそうな気がする
小さい怪我ならしてたけど、それを大怪我に繋げさせない身体の使い方
怪我をしてもすぐに自然治癒させる身体の作り方
そういう事に徹底してたのはイチロー以外の選手じゃ見当たらないね
真似出来ないからこそイチローであり、それを他人に強要するのは野暮なものだ
マリナーズを抜ける時に「優勝を狙えるとこに行きたい」だなんて余計で無神経な失言をしていくのがイチローらしい。それぐらい馬鹿なのに自分では頭いいつもりのとこもイチローらしい。