映画館も飲食物についてはかなり試行錯誤してるんだよ、その結論がポップコーン最強なんだ。ワイがいたところの試験販売の一部をあげるとな
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
おにぎり→床にこぼして踏まれると真っ黒な汚れになる(研磨剤使わないと落ちないのでワックス剥がれる)
シュークリーム→シートにクリームをこぼす人続出
カレーパン→においのクレームで総支配人に30分以上ブチ切れるおじさん登場で販売停止
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
アイスクリーム→暗闇のなかでこぼす人が続出。春休みのキッズ映画で全列の床にアイスの湖ができてたこともあって販売停止
ベーグル→客のリクエストで入れたがまったく売れない
クッキー→客のリクエストで入れたが売れない上に解凍後の賞味期限が早く廃棄が多すぎて終了
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
おまんじゅう→客のリクエストで入れたが売れない上に賞味期限が早く廃棄が多すぎて終了
唐揚げ→においのクレームが激増+油のコスト問題で終了
最終的に残ったのは提供も片付けも楽でにおいのクレームも少ないポップコーンとチュロスとホットドッグだけだったんですよね(ホットドッグも臭い臭い言われはするけど売れるので、フライドオニオントッピングをやめてピクルスも減らすことでなんとか継続した)
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
この記事への反応
・飲料は解るけど、食事は上映前のCM中に終わらせて欲しいよ...。 食事ではなく映画見に来てるんだし、四六時中何か食べないと行動出来ないとか豚じゃないんだから
・映画館=ポップコーンって 昔のアメリカで客が投げてもスクリーンが傷つかないから コストが安いからだったんじゃ
・発祥がそれだったってだけで今も尚ポップコーンが映画館で食べられているのは今井さんが言ってる通りなんじゃない? だからどっちも正しいと思うよ
・長年飲食の中の人ですが、明るい所で両手自由なのに、人って食べる時こぼします。きれいに飲食するって集中力必用!映画館orz
・人件費、掃除、賞味期限、スクリーンの空き時間、そこまで考えると確かにポップコーンは強い。だが、ポップコーンとチュロスとホットドッグから、ミニドーナツとプチあんぱんとミニせんべいくらいまで対象を拡げていろいろ浮気させてほしいと、年10回以上は映画館に行くからこそ思います
・文楽だと弁当くってる
みんなが映画館の飲食物で「あったら買うのに」と挙げてるメニューの大半はどこかしらのシネコンが試験導入したことのあるやつで、リクエストあるわりに売れない・シートや床の汚損リスクが高い・においや咀嚼音のクレームが多い等々で撤退したものばかりなのほんとつらい……理想と現実…………
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
引用RTで「食いたいもん売ってくれないなら持ち込みするわ」って人がいたから言うけれど、それは持ち込みOKな映画館だけでやってね。。NGな映画館にどうしてもどうしても持ち込みたいなら絶対にこぼさない、こぼしたら自分で掃除する(シートにこぼしたらクリーニング代払う)、ごみの持ち帰りは徹底して
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
あと持ち込み禁止の映画館で明らかに物販にない飲食物を食べてるとお客さんの中に一定数いる持ち込み警察がスタッフに「あいつ持ち込みしてるからつまみ出せ」と怒りにきたり、持ち込みマンにお前臭いんじゃ表出ろやって喧嘩ふっかけるケースもあるので……お気をつけて…………
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
男子高校生の集団が持ち込みのポテチを食べていたのにブチキレたお近くの席のマイルドヤンキーが「コンソメ臭いわうるさいわで我慢ならん」「あいつらをつまみ出して出禁にしろ」とひたすら高校生達と私(平の従業員)と支配人に交互にキレたあの数十分間、思い出すだけで胃液がせりあがる
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
最近の映画館、予告編タイムに映画と関係ないCM増えてませんか。入場口でチラシとか化粧品のサンプル配られたりしてませんか。館内で動画配信サイトの入会勧誘されませんか。小さいスクリーンが地下アイドルのイベント会場に使われてたりしませんか。そういうところから頑張って利益だしてるんです
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
私がいたところはとっくの昔に大手に潰されてる(だからこんな明け透けにツイーヨできる)ので、最新の事情は人づてに聞いた話の範囲しかわからないけれど、今も昔も物販だけが命綱な映画館がすぐ死ぬのは変わらないはずなのでどこも手は打ってます。なので物販は食べたいときだけ利用すればいいんです
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
私が言いたかったのは
— 今井♂♂ (@returoma_410K) 2019年3月21日
・チケット売上のほとんどが配給元にいく現行のシステム上、飲食物の物販は映画館の大事な収入源になってるよ
・ポップコーン好き、映画館好きならぜひ買って応援してね
・でも広告収入や会場レンタルで利益を出すよう映画館も頑張ってるから無理に買う義務はないよ
です
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4posted with amazlet at 19.03.21フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1

人権はありません。
そもそも何も食べない
そもそもメシ食うな
こう‼️
どれくらい売れてるか知らんけど、ポップコーンと違って音がしないからよく買ってる。
会社の事務のおばさんも1日中お菓子とか食ってるけど、あれ病気じゃねーの?
り。ぶ
ゅ。り。ぶ
。ゅ。り
。。ゅ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハア
り。ぶ
ゅ。り。ぶ
。ゅ。り
。。ゅ
なんでポップコーンが良いのかっていう意味を理解してねぇなコイツ
コーラをもっと安く量も多くしてくれ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅ
アカデミー主演男優賞鉄平
🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅ
ピー
海援隊
手帳みせたら、1000円
水戸黄門ガンダム
飯屋で臭いにクレームつけてくるやつおらんでしょ
禁飲禁食ルームを作るしかない
あと、2時間半だ、働け!
氷うるさいよ
ポップコーンより静かで匂いもほとんどないし
手もほとんど汚れないからゲームとかPCの時に重宝してる
ピーナッツでいいじゃね?
日本人煮糞人
そうだ。時代はイチゴ狩り‼️🍓一語
お菓子を袋から取り出す時にガサガサ音をたてたり、周りの迷惑考えない奴がいる
映画館には楽しい思いをしたくて行ってるのに、金を払って嫌な思いをするなら行かない方がマシ
昼から味噌汁飲め、
味噌汁の具にする日も近い
はい
論破
ネズミは、鶏肉みたいな味
いや、買ってるだろ
未来食にありそだな
風吹いたり水飛ばしたりいろいろ限界な気がする
食べてるの見たことないわ
ミニシアター系だと飲み物の種類を増やしたり、美味しいサンドイッチを販売したりしている。
結局大手シネコンはあぐらかいて高くて不味くて量の少ない飲食を提供しているとしか思えん。
🔻
🔻
🔻
🐛
VRが発達したら映画館行く必要ほとんどなくなるしな
太り過ぎのJINは、ケンタッキー持ち込んでくる
ゴディバアイス🍨
食べるわょわたし、、ララ💖
あとは値段をもうちょっとね・・・
頼まないでくれ❗️
30ピースになっても、結婚出来ない
ハズキルーペ
あれコスパ悪いにもほどがあるだろ
ディナーショウみたいな各テーブルで食事しながら映画見る場所って出来ないもんだろうか
・・・個々の単価はめちゃくちゃ上がりそうだけど
ただエンドロールで立ち上がる奴は嫌いだな
明るくなるまで待てないのかと
これって映画館はそういうもんだっていう先入観だけでクレームが少ない気がする
他の施設と併設してる映画館のキャラメルポップコーンってめっちゃ主張の激しいにおいしてるし
だから他のにおいクレームも諦めるまで売り続ければクレーム少なくなると思う
ミニシアターはだいたいそんな感じじゃね
カフェ兼任で飲食豊富なところが多い
は確かにその通りだな
金のために仕方なく売るけど理屈で考えたらただのマナー違反
好きな映画を選んで見られる様にしたら良いのにね、その方が今の時代にあってるかも
地方には映画館の無いところもあるし、映画館の大スクリーンをわざわざ作らなくても
映画館並みに大迫力で新作映画を見られるなら、金払っても見たい人は居ると思う
映画観終わったら、カラオケも出来るし
ポップコーンしか食わせてもらえないのは酷くない?
私はチョコ食べながら観たいよー
みんなよく我慢できるな
あと多いのがフライドポテトな
普通に考えてホットスナックが臭いキツくないわけ無いでしょ
あの臭いが一番不快だわ
これだから日本人は
フライドポテトって臭く無いか?
つか原価とか言い出したら調理費が・・・
お前らもゲームで〇〇出せというけどだが買わぬするし
集中して見たいのに隣でガサガサされるのが嫌な客はそこそこ入ると思うけど
勢いよく音をたててストローでジュース飲む馬鹿が多いので映画館で見るのがツライ
みんな開演直前に買うってわかってるんだから、サッサッとさばけるようにしろとは思う。
お釣りが出にくくするとか、会計と準備する人で分業するとか改善できる点はいっぱいあるぞ。
あの行列で上映に間に合わなそうだからで逃してる顧客は結構いるぞ
人が食ってる分には臭いのなんのって
現状、よく売れてるのをみるに
それをやっても人がはいらないかと
食いもの置いてるとこは行かない
本気で何を考えておいてるんだろうね
それが売れるっつっても
普段映画館に慣れてないオバハンか引きオタみたいな層しか買ってないぞ
「シートが汚れる」は理由にならんやろ
あんなのSですら食い切れない
臭いけど安いからやってるんよ
フライドポテトは冷凍、ホットドッグなんて業務用のパンに業務用のソーセージとピクルス挟むだけだからな
一部のだろ?クレームも言えるけど
そんなマイノリティにかまってたら回んねぇよ
持ち込み禁止にして「フードコートで食ってから暗室に入れ!」ってやっても
売上そんな変わらん気がするぞ
ピクルスやタマネギの細かいのが入ってなかったな
むしろ売上げ伸びるかもなw
仕入れと調理コスト激低のもん売りたいだけでしょ
仕入れと調理コスト激低のもん売りたいだけでしょ
本末転倒やけど
黙って消えた客は統計しようがないから
ズルズルと業界が細っていってる気がする
でもポップコーンとか行列出来るくらい売れてる
高いのに
みんな求めてるんだよ
匂いの問題はお互い様じゃろ
暗闇の中で近くの席に座ってる連中に熱々のラーメンやうどんをぶちまけるパターンかw
まあ、売り上げよりトラブル続出の方がヤバそうなアイディアだな
俺の行きつけじゃ
行列は出来てるけどポップコーンはそんな見ないな
ほとんどの奴がジュースのみだわ
スクリーンには持ち込み禁止っつってんだろ
どんな脊髄反射で書いてんねん
気分転換で映画館に行くのに
我慢なんてする必要性があるんかね
横だが
仕事だろうと行楽だろうと
他人が居る場所では一定のマナーを保つのが人間としての当たり前
はあ?スクリーンに持ち込み禁止ならクソの役にもたたんやん
映画が始まる前か終わった後にフードコートで食えばいいだけ
どうしても映画館で見たいマニアむけの場所になっていきそう
だからそうさせろって言ってるんだよ
飲み物ぐらいならともかく
上映中に固形物を食う必要性が無いわ
持参しろ
マナーが酷いのは普段あまり映画館にこないアニオタが多いな
最近はアニメ映画が増えて、引きこもり部屋のヌシみたいな奴が
時々映画館まで出てきよるねん
そして形から入るためにポップコーンを買って
飲み物も無しで辛そうに食ってるw
普段そんなに食わないくせに映画館だからってバケツのようなポップコーン買ってるやつ見ると笑ってしまう
昔はあんなバケツ入りじゃ無かった気がするんだが
動物のショーとか演芸、歌舞伎、そういったショー関連は何食ってても、ある程度ヒソヒソ喋りあってツレと共有しても何も言われない。
映画館が無駄に敷居を上げた、そりゃー廃れる。
下手すりゃつまみ出されそうだが
幕間に食うもんだろ
食ってる奴いるぞ
たまに床にぶちまけてるアホが居るけど
利益でるからだろ
いや、そっちのけで弁当貪り食うのは流石にどうかと思うけど、そんなのは問題外として観ながら食ってるのは別に問題は無いよ。饅頭とか御茶請け的なの食ってるのいるし、特に臭いがどうこうなんてのは話にも出てこないんじゃないかな。
そんな都合のいいも・・・・ぽ、ぽっぷこーんや!
臭いも近づかないとしない程度だから
仕方ないだろうと思ってたけど
一番の理由は、糞貧乏人が映画を見に来るとき大抵ペットボトルなど持参で、コーラ一つ映画館で頼まないからよねwwwwww、他人が映画代金以外に食い物買って満喫してるのが許せないだけだろうなぁ
自分が金なくて出来ないことも、他人が金あって出来る、それが許せないんだろうと思ってるよ
映画のみならずね
声だけがデカイ少数意見を聞きすぎた結果だな。
映画好きは家で見るようになって映画館好きしか行かなくなったな。
元が取れないんだろう?
回転率上げ手も人件費かかったら意味ないよ。
なんで映画館で高いもんをわざわざ食べに来てるんだか
くちゃくちゃうるさいしズズーって音も目立つから飲み物すらやめてほしいわ
映画館が許してる範囲のサービスは受けてもいいやつだろ
てか、お前みたいなやつが家で見ればいいんだよ
そしたらみんなハッピー
若い頃一日中ちんp口に入れてた後遺症やで
そんなんずっと観察してたのかよ
今はもうなくなっちゃったのかね
潔癖性が過敏に反応して威張り散らして来るからうざすぎてキレた末の俺なりのサービス
今どき893にみかじめ料払ってるとこなんてあるんかな
うん十年前の池袋の劇場ですら一月に一回十枚程度の無料券差し上げてるくらいだったぞ
893が配給会社のことを言ってるなら全くの同意だが
観終わった後の食事を楽しむ
アニメを見る一般人がなんか言ってる
アニメ映画に来たんじゃなくていたところに一般人が来たんだろ
椅子とテーブルがある感じで。
その段階で食べてる側は一歩遠慮してる
さらにもう一歩下がれってここの映画館はお前専用かよって話
他人を押さえ込もうとするのが傲慢すぎる
そんなんだったら家で見てるしかないだろ
あれもクレームあるの?カレーの匂いするけども
暗闇でこぼすとかいわれたら飲み物も全部そうやんけ
それらはなくらなねーし
イオンシネマ(ワーナー)だと思うけど多分今もあるんじゃないかな
それでも館側がポップコーンを推すのはそこそこ売れるのと、なにより原価が圧倒的に安いからだよ
ポテト系があるのも同じ理由
人件費やらが同じ金額かかるのなら当然原価が安い商品推すよ
都会じゃマイナー映画でもなければほぼ満員だよ
そこかしこで食ってやがんだよ
それで如何に原価が安いか分かるでしょ
DVD借りて家で見ろ
映画館は持ち込み禁止のところ多くない?
過去色々試してるに決まってるやんそんなん
ノーノイズって始まる前に言ってんだろ、食いながらみたいなら家でDVDで見ろ
今時そんな映画館あるの?
隠し持ち込みの包装ガサガサおじさんおばさんとクチャラーは許さん
シートを脱着可能の洗濯式にする
出来ることをやらない映画館はアホかと
逆に家で映画見るとき何も食わないの?
あれ疲れてる時に嗅ぐと具合が悪くなる
そういうのつけた分料金上げないといかんだろーが
そうしたら客は減るしいいことないぞ
金も払わず文句垂れる人は無視すればいい
パリパリ
マイルドヤンキーが切れるのもしょうがないわ
唐揚げとかよりは全然マシだろ
映画館「飲み食いしろ儲からんだろ」
大手に潰されてる
試験的に販売
って書いてるやん
アホか、映画館で売ってるものに関しては上映中飲み食いして良いから売ってるに決まってんだろ
あんなもん過度な音は立てるなって意味であって完全にノーノイズとか思ってるならお前は家から出るな
上映中は飲み物だけだわ
ポップコーンの方が食べづらくて完食するのに時間かかるんで買わない
って具合に高過ぎるんだよ
ジュースが300円ポップコーン500円とかって…そら渋る人もいるわ
外に出りゃ自販機なりでジュースもポップコーンも200円ぐらいで買えんのに
家で見れば好きに食べれる
ラーメン屋より安い客単価で一等地の家賃と高額な設備費を維持できるわけない
ましてや安定して売上がでるわけでもなく定期的に全く売れない不良品を無理やり押し付けられるわけだしな
映画館の大画面大音量を食べながら見るのが楽しいんじゃん
劇場側にとっても売上上がるのでこっちはwin-win
劇場で物食うなって言ってる方が厄介客だから
普通に考えたら立場が逆だよね?
公園で子供の叫び声に静かにしてほしい!ヒスってる人みたい
お前が自宅でこもってろよ
そんで収益減らして勝手に自爆してろよって話
そういう奴に限って静かなシーンだろうとお構いなしに食い続ける
会社としては利益上がってるんだから
客舐めてんだろ
多数の人間と同時に見るのが映画館だし雑音が出るのは仕方ない
それを割り切って見れない人は向いてないよ
結局は利率が良いからポップコーンが最大の理由だし
ちょっとした音や匂いに怒りを盲目的に制御できなくなり腹を立てて人を刺すのも時間の問題だとは思う
そんな訳で映画館に足を運ぶのも今はだいぶ危険よね
ポップコーンはこぼしてもホウキで取れるレベルやからな
ホットドッグは・・・分からん
あまりにガイジか多すぎる
映画館で食ってるやつが近くに居たことないんじゃないか?
ガサゴソうるさいしモシャモシャ聞こえるし普通に香ばしい匂いただよってるよ。
上映始まる前に食い終わらないなら、後は上映終わった後に食ってくれ。
もし空気が読めるんならな。
それが気になるなら映画館利用するなっていうね
君には向いてない
東宝シネマズw
どこの映画館だよww
そんなこといいだしたら都市部じゃお隣さんと口論になって刺殺までいったケースもあるよね
刺すやつなんて何やったっていつか刺すんだ
ビクついててもしかたない
自分を守るのが第一
譲歩してポップコーンにすら文句言うならもう知るか
じゃあハンバーガー食うってなる
映画館や映画とコラボしたものとか。
映画館と公園が一緒っていう発想がキチガイで笑う、お前は集中したい時に隣でガチャガチャされても気にならない鈍感野郎で羨ましいな
無神経が映画館来るなよw
そもそも集中したいのに雑音気にならない無神経野郎は来るなしか言わなくてアホ。映画館で食いたい欲すら抑えれないやつが言うなよw
他と比べりゃマシだよ
隣でポテチ食われたら多分キレると思う、ポップコーンはギリ許容範囲
ポップコーン食うなとは一言も言ってないぞ
あと前の席蹴る奴は耳の穴にポップコーン詰め込みたくなる、マジで不愉快だからヤメろ
それは空気じゃない、お前のワガママだからお前の方こそ空気読んで家にこもってろ
お前の存在自体が世の中のノイズ
音を立てずに食えるからポップコーンになったって聞いたけど、知らん客にまで舌打ちされるの辛すぎる。
どうにかしてくれ
とりあえず脊髄反射で内容の無い反論コメ一言ずつ書いてて笑ってしまった。
だから集中してえなら家でPSVRで見てろよ
ナラティブだったからチンパンだったのかなあ
お前は世の中にすら入れない自宅警備員
大手に関してはもっとやりようあるでしょ
ポップコーンも買えない貧乏人は映画館で無理して見なくて良い、ツタヤの方が安いぞ貧乏人
大体動員数は売上に関係ないって映画館関係者も言ってるだろうが
お前が来たって映画館には何の利益もないんだよ貧乏人
平日のガラガラ具合見てると大手でも難しいでしょ
最近映画のレイトショー見に行ったけど持ち込みする奴たくさんいてドン引き
急に貧乏認定してマウント取りたがるアホwポップコーンセット買ってますけど?予告の時に食べて本編では一切食べずに残ったら持って帰る。お前の発想が貧乏貧困層丸出しの考えでそこまでして映画館で食べたいのが我慢出来ないクソピザで笑う