赤ちゃんが小さいうちはママは寝不足で脳が働かずパパにSOS出すのさえしんどい状況で、でもパパは言ってくれなきゃ分からないという地獄絵図を防ぐために、SOSカードを試作しました。コンビニで印刷できる予定です。他に追加してほしい項目ありましたら教えてください👍 #ママのSOSカード pic.twitter.com/TTGSZBK8wI
— たきれい (@takirei2) 2019年3月22日
この記事への反応
・突然失礼します。このカード、すばらしい…!産後しんどさピークの時に欲しかった… 涙 欲を言えば、「いまこんな状況です」のところに、睡眠状況(続けて何時間寝られたか、夜泣きで何度起きてるか、とか)が書き込めたらうれしいです。うちの場合、具体的数字がないと、夫は全然わからなかったので…
・
突然のリプすみません。すごく便利そうで是非使いたいです…!
個人的に乳児期は夫と口も聞きたくない気分または喋りたくて仕方ない気分の振り幅が大きかったので「話したい/話したくない」や「一人になりたい/一緒にいたい」等の項目があると良いかもしれないと思いました!ご参考まで。
・これ、とてもいいですね! でも、うちだったら大前提として「自分のことは自分でやってください」という項目が必要でした
・お風呂は (洗った・洗ってない・不明) から選んで○つけられると嬉しいです
・これは良いですね😆 今こんな状況です、がとても良いですね✨ この用紙がある程度の子供の年齢別であったら良いですね✨ オムツはテープタイプとパンツタイプを間違えやすいですね 食器洗い、お風呂洗いとか、着替えとか、ゴミ捨てとか、洗濯物取り込みとか、色々ありそう
・母子手帳と一緒に冊子で配って欲しいです
・ステキなアイデアですね😃 育児に限らず生理中とか体調悪い時とか動けないときにも便利そうです💡 うちにはわんぱく盛りが3人いて気付いたのですがお茶とか水とかすぐに口にできる飲み物とか良いかもです❗ (毎日沸かしても足りない今日この頃)
これすらも渡すの躊躇う場合は夫婦自体が危なそう
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.03.22コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 2
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナルマスキングテープ2個 同梱)posted with amazlet at 19.03.22任天堂 (2019-04-12)
売り上げランキング: 11

結婚するやつ頑張ってくれな
最近こんなのばかりじゃないか
結婚も子育ても向いていない
お前の役割を果たせ
専業主婦なら全部やれるけどな
共働きなら分担は当たり前だけど、専業主婦でこれ言ってんなら母親としての自覚が相当甘いよ
こんなの昔の専業主婦は一人で全部こなして手間のかかる和食で数品作って出してたんだから
今と昔は違う?お前がめんどくさいこと投げたいだけだろってハナシ
家族に渡すものとは思えない
普通に会話で伝える事も出来んの?何で結婚したの?
明らかに自分の男の見定めが間違ってんだから人のせいにすんなや
当然逆の「旦那から嫁へのお願いカード」も出来るのだろうな?
フェミは手伝うとかそういう考え自体がー男はーって揚げ足取るんやぞ
子供が可愛そう
仕事で疲れて帰ってくるのにその上子育てを手伝えだ?
ふざけんなよマジで
俺がこんなこと言われたら即刻離婚して多額の慰謝料ふんだくるわ
内容自体は構わないけど伝達方法がこんな事務的だったらかなり嫌なんだけど
作ってて何とも思わんの?
指示がないとできないアホへのカードなんだよ
察することができる、わかる相手にはいらないってこと
お前のレスは、お前が察することができない
この記事の内容を的確に把握してない証明だ
これで恥ずかしく思わなかったらお前はもう駄目だ
母親一人で何人も子供を育てきた
なんで今の若い親は
それができないのか
女を甘やかしてきた
ツケが回ってきたのか
裁判所:事情は知らないけど男が悪いので慰謝料払ってね
貴重な金と時間を他の人間のために費やすとか何の冗談だよ
でも、大きくなっても使われると思う
そして、夫が逆に使う権利は与えられないと思う
まんさんめんどくせぇなぁw
夫婦の均衡が壊れてるなら別居したほうがいい。
それ本当に夫婦なの?
そうじゃないならありえないだろ
コメ見ても
この短い記事すら読めないのが大半じゃないか
人の気持ち察するとか高度なことむりむりw
無言でこれ出されたパパの気持ちは察してあげないの?
女の苦労なんかわからないんだよ
それプラス現代では子育てと嫁のカウンセリングも夫の役目
選んでいる単語が気持ち悪い
うんうん
記事が読めなくても大丈夫さ
今まで生きてこれたんだから
これからもなんとかなるさ
メールで言えや
あのさ、甘えるな!ってレスしてる人みるけど自分が体調悪かったり、精神的に参ってる時に甘えるな、仕事(学校)行け!って言われても何も思わないの?
自分には優しくしろ、だって頑張ってる(自己評価)んだから当然だろ?みたいな感じなのか?
こいつこんなTwitterだののSNSやったりしてる暇あるんならwwwwwwww
その暇な時間使って書いた →お願いしたいこと← に時間費やせよwwwwwwww
寝不足で脳が動かずとか言っちゃってますけど
SOSカード?なんてものを作る脳は動くんですねwwwwwwwwwwwww
ヒステリックに言われるよりこれ渡された方が良いよな
子供を餌にした書籍なんか書いてる時点で察しますよwwwwwwwwwwwwww
男側にNOの選択肢は実質無いわけだもんな
本当に奴隷かなんかだとでも思ってるのか
「もったいない」を世界標準語に〜
と言いつつゴミの生産
紙がもったいないわ喋れ
うちの犬でも様子がおかしかったら訴えてくるわ
畜生以下じゃん
戦争中女を散々奴隷扱いしたんだからこれくらい当然っしょ
絵描きとかで自分の時間に没頭したいだけやから
その通りだけど、家事育児、病気の時の対応に関しては普段殆どやってない人が多いからびっくりするぐらい無能になるんだよ
よく会社の愚痴で言ってるじゃないか、やる事指示しないのに出来る訳ないってさ
体調悪くて説明するのも辛い時に渡す指示書ぐらい許してくれても良いんじゃないか?
女って寄生虫っぽいよね
・夕食(19:00頃、肉系)
・片付け(どこを:寝室)
・スーパーカップ超バニラ
仕事で疲れてる夫にこんな紙を無言で手渡されてもイラっとしない人だけ使うといい
画像ちゃんと見た?
怠いからと嘆いてスーパーカップの超バニラ買って来てってめちゃくちゃ甘えてるよね
子供のご飯や歯磨きお風呂で寝かしつけまでさせて
挙げ句の果てに風呂と台所の掃除までやってとか舐めてんのレベルじゃん
昔の専業主婦は〜ってよく言ってるけど婆ちゃんや母親世代の人の話聞いた事ある?
病気の時も労ってくれなかった、働かされた、辛かった、苦労したって話よく聞くけど
そりゃ男にはこんな話しないわな
「そんなの知らないわよさっさとスーパーカップ買ってきて風呂掃除しろよ」
将来の孫世代は祖父から
病気の時も労ってくれなかった、働かされた、辛かった、苦労したって話を聞かされるようになるだけだ
子育てって旦那の仕事でもあるんだけど
あくまで旦那は昼間仕事してるから妻がメインでみてるだけ
なんで子育ては女の仕事って前提で話してるの?
今の時代でこんな考えなら子供持っちゃダメだよ、大丈夫?
文句あるなら男もやればいいじゃない
誰もダメなんて言ってないよ
できない男は捨てられる
女にここまでさせんじゃねえよ
こんなもんよりよっぽど労力使わないだろなんで話さないんだよ
精神的にキツイのに仕事に行けと言われて辛くないのか?とか書いてるけれどニート?
何も思わないでしょ、働かないと給料出ないし
それに仕事してたら常にストレスMAXだわ、賃金だって満足じゃないし
文句だけ言って身体を動かさずして生きていけるほど世の中甘くないよ
上手く使ってあげたほうがお互いのためだよ
それに感謝されようなんてのが甘えすぎ
昔は
父親一人の稼ぎで妻と何人もの子供を養ってきた
なんで今の若い親はそれができないのか
時代が違う、状況が違うって言い訳はなしだからな
普通に出せば良いよ
多分大半の女は嫌がらない
男の収入が増えない時代なのに時代を理由にするなは理不尽じゃね
子育ても買い物にも行かないのに何がつかれるの?意味わかんない
あなたの周りの人がただ無能なだけでは?
普通な人だったら親族なりに相談したり、本やネットなりで調べて対処してるよ。
あとこんな指示書?渡されても紙の無駄にしか思えない
精神的にも、何なら肉体的にもしんどいんで、仕事休みますね〜が通用するとでも?
仕事行くか行かないかの話してるんじゃないけど
大丈夫?って一言でも心配してくれる思いやりの話だよ
だから何も思わないの?と書いた
ほら、やっぱり解らないし伝わらない
もう筆談で会話したら?w
結婚した事ある人?
しててそう思うなら良い伴侶や家族に恵まれたんだ、良かったね
残念ながら自分の周りはそうじゃないよ
うるせえよ馬鹿死ねアホカス
後は毎日ランチしてパチスロしてりゃいいんだからさ
疲れてる時に何してほしいの?
言わないと解らないよ
ばあちゃんの子供は6人いるけど後2人いたらしい
子どもなんかほったらかしでも育つというのは生前の言
女だけ過去の時代の価値観の侭いろって事?
ダブスタじゃない?
何故昔と違うのか?
悪い意味で生活水準が向上したから
まあマスコミが悪いよね
テレビで収入の違うセレブの生活を気軽にテレビ等で発信するようになり、憧れのセレブ生活を浸透させて、一般の生活と変わらない様になってしまった。
ブランド物を買ったり、一食一人¥1,000、が平気になってる時点で十分ヤバいわ
一度生活水準を上げると落とす事は難しいぞ
パパ用カードはパパ達が作ればいいじゃないか
ママだってパパの気持ちは解らないよ
おじさんの俺に言わせりゃ昔に比べ今の若い男は真面目な奴ばかりになってんのに女は我が儘放題の劣化の一途
パパが作って置いてたら女は、育児で疲れてるのにこんなの作って当て付けなの!!言いたいことあるなら口で言いなさいよ!
ってなるよ
>>55からそう読み取れたらエスパーだわ
あと>>82は仕事の話ししてないし「なんとも思わない」って書いてあるよ
頭大丈夫?
もっと人とちゃんと会話した方が良いと思うわ
自分の頭の中を全て理解してるという前提で話すのは社会人として欠陥だからね
それは女性も同じだろ、ブーメランだぞ
だから会話が必要なのに、一方的な紙でのやり取りで終わらせるのはどうかと思うわ
これプラス会話によるコミュニケーションならいいけど
キツイ言い方になるけれど、
肉親や家族とも信頼関係築けない人って良く人のせいにするけれど一番の癌は自分って理解してないんじゃない?
結局人間も動物だから嫌な部分でちゃうかもしれないけれど、家族、まして肉親と不仲になるのはよっぽどだと思うわ。
強い人だ。
世の中にわ敵しか居ないのにまだ生きてる精神尊敬します。
苦痛に思ったり、結局虐待とかしちゃってなんにもなってない
ただひたすら精神を蝕むだけ
せめて休みと給料が上がればみんな少しは気持ちが穏やかになるのかな
良く給料上げろ休みくれって聞くけれど上がったり休み増えたら何に使うの
酒?料理?車?睡眠?趣味?
夫がSOS出したら家庭内まで持ち込んだ仕事手伝ってくれるの?
逆に仕事持って帰って来るなってキレるでしょ
信頼関係ゼロ
政略結婚でもさせられたの?
それよりも重大なのは、祖父母と別居するタイプの核家族化だぞ。これが子育てを辛くしてる。祖父母が可愛がってる間に休めたり、家事をしてくれたり、祖父母のお陰で夫婦が休める時間があったが、核家族はそれが一切ない。
保育園に預けていても、共働きだと仕事から帰って来て、夕方から朝、また休日は子供で手一杯。自分たちが休む暇はない。
やったらやったで「男は女を便利な家事ロボット程度にしか考えてない」って騒ぐのが目に見える
戦争中男は捨て駒扱いされて死にまくってたんだから、奴隷扱い(内地で生活)なんて幸せだろ
自慢げに批判、否定するバカばっかり。
これだから結婚したくないだ?誰にも相手にされないだけだろ。
まあお前らはひとり寂しくむごたらしく死んでいくのがお似合いだ。
いや、戦前でもほったらかしはありえないから
舐めてんのかお前
あと言われないでもやれってまんはよく言うが
その日の気分によって地雷の位置をコロコロ変えないものだけが石を投げるといいよ
安価くらいまともにつけろよバーカ死ねカス
放置って本当に何もしないわけじゃないぞ。言わなくてもわかるだろうが
矢口高雄の自伝漫画だと赤ん坊は畑仕事中は動き回らないように布で芋虫みたいにグルグル巻きにして
籠に入れてたからウンコやらおしっこやらで皮膚がかぶれまくったとか
今はそういう子育てすると虐待だなんだ言われそう
普通実家に帰るだろ?
子育てのプロが暇持て余してるし
スマホは何のために持ってるの?
第二に日本も海外みたくベビーシッターという職業の枠組みを整備するべき
ベビーシッターやら介護士やら、支えてくれる職業を軽視しすぎなんだよ。この国は
何も言わずにこれだけ出されても腹立つだけ
ふざけんな片付けくらいはお前がやれってなる
まん子と結婚したら男ばっか負担負わされます。
>>指示がないとできないアホへのカードなんだよ
夫婦間で「アホ」なんて考えになっちまってんなら尚更結婚向いてないな。まんの者がw
お前子育てを仕事だって思ってんの?まんの者は、子育ては仕事とは違う!って言ったと思ったら今度は仕事と同じ!ってか。
つかこのご時世、家電が物凄く充実してるのに家事育児大変!とかどんだけ要領悪いんだよw
昔の母達に笑われるぞw
バレバレすぎんよ~
いや口かLINEとかで伝えればいいだけだろ池沼か?w
女は精魂腐るとこんな思考になんだな
もう人の心が無くなって欲望の塊になってそう・・・
自分は授乳期に体重計が毎月一キロずつ減っていき、服のサイズが急にsサイズまで落ちた。すごく体力消耗するし、眠れない。アレルギーも発症し生理も重くなり体質も自分の体じゃないみたいに変化した。普通に元気にベビーカー押して散歩してる呑気な主婦に見えるだろうけど大変なんだよ。
ここにもいる一人で孤独に家事育児をこなす大変さがわからないバカにも必要だと思う。
仕事も大変だが、トイレに上司がついて見張って早く出ろとは言われないし、自分の食事は途中で仕事に呼ばれることはあっても、ずっと横でギャン泣きする上司はいないし、構って!遊んで!っていう上司もいないし、カップラーメンにお湯入れたのに今う◯こ拭けとか言われないだろ?
いや、昼間家にずっと居る奴がメインで見ろよ
1円にもならないお前のような豚を飼ってやってる旦那に申し訳ないと思わないのか
お前育児向いてないわ。
自分の能力の低さを夫のせいにするな
仕事で疲れたからスーパーカップ買ってきて
ちなみに今の精神的余裕は1%な
仕事で疲れているパパがSOS出すことは許されないの?
仕事に加え、パパにSOSすら出すのがしんどいレベルのママの世話や
家事全般を丸投げされる地獄絵図を防ぐためのSOSカードの方が必要じゃない?
私、突き放されるの嫌いなんだ
きついこと言わないでよ
「建設的な」つってんだろ。口とかLINEとかでってそんなん誰でも思いつくし
解決にならないからSOSカード作ったって書いてあるだろうが。
字もまともに読めない、理解力も読解力もないバカは書き込むな。
お前は社会人も無理だよ。
仕事ができないのを上司のせいにするタイプ
ほんっと女はクズだな
男にこんなことさせんじゃねえよ
そもそも自分で買ってこいって思う
人には虐待とか色々バックボーンがあると思います。
きっと幸せな環境で生きてきたのですね。
昔は母親は子供を取り上げられてるから、そりゃ嫁は家事に専念できるのでは?
サザエさんみたいな平和な家庭なら、家事も分担できるし。
昔は2世帯が普通だったから、嫁が一人で家事も子育てもしている訳でないですよ?
朝早く出て、夜に帰ってくるなら話すタイミングが無いからこういうのじゃないかな?
上の子と赤ちゃんがいたら、早朝に起きるのは無理だと思うので(子供が起きちゃうからってことです)。
夫婦の会話なんて子供に邪魔されてなんぼで、まともな会話なんてできませんよ。
子供がいないと想像もできないので仕方ないですよね。
まぁ、この紙のアイスは自分で買いに行けと思いますけどね。
普通はオムツとか手が塞がって大変なのを頼みたいですわ。