• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
ソニーがリマスター技術に関する特許を登録!海外メディア「PS5はPS1~PS4全ての下位互換機能を搭載するだろう」

【噂】PS5では「PS4など過去のゲーム機用ソフト」をプレイできる後方互換に対応する可能性  特許出願から明らかに





Another Sony Interactive Entertainment Backwards Compatibility patent goes public!
https://jackofallcontrollers.com/2019/03/19/another-sony-interactive-entertainment-backwards-compatibility-patent-goes-public/

1553333088383


記事によると
・ソニーの下位互換に関するもう一つの特許が公開され、新ハードPS5に下位互換機能が搭載されるのではないかと海外で話題になっている

・公開された特許のタイトルは「Backward compatibility by algorithm matching, disabling features, or throttling performance (アルゴリズムマッチング、機能無効化、またはパフォーマンスの調整による下位互換 )」

・出願された時期は2017年、製作者はPS4の開発を担当したマーク・サーニー氏

・この特許の機能は「レガシーデバイス用アプリケーションが使用される場合、レガシーCPUに存在しない新CPUの機能を無効化するか、新CPUの命令・実行のレイテンシをレガシーCPUのレイテンシに一致または類似するように変更してアプリケーションを実行する」というもの




screen-shot-2019-03-19-at-10.31.56-pm













またまた下位互換の噂
PS4のソフトが遊べるようになるだけでもいいんだ…頼む…!








SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1




コメント(518件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:31▼返信
神ハード
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:31▼返信
ララ💖だょっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:31▼返信
発言性 発言的 発言系 発言例 発言風 発言値 発言権
発言度 発言割 発言化 発言感 発言運 発言向 
発言朝 発言調 発言潮 発言気 発言力 発言方
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:32▼返信
【有能集団】歴代ハードのゲームが遊べる

【無能集団】ディスクレス

【真・無能集団】ダンボール
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:32▼返信
ps2のソフトがそのまま動けば嬉しいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:33▼返信
1,2,3は初期型PS3で大丈夫だから
せめてPS4だけは頼むで
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:33▼返信
ララ💖
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:33▼返信
PS4が動くだけじゃたいして売れねえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:34▼返信
はちまと、俺的で、同時に2位とった、次は、同時にイチコメ〜‼️
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
PSVITAぶっ潰した癖に何が互換(笑)だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
VITAは対象外か。不合格
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
そもそもPS1のゲームを勝手にPS5で遊べるようにするのって著作権的に問題が出るんじゃね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
🥩🕳🥩
🥩🕳🥩
🥩🕳🥩
🥩🕳🥩
🥩🥨🥩
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
まじかよ…
stadia終了w
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:35▼返信
互換くらいでこの喜びようwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
基本売らないからソフト資産はPS1からのがそのまま残っとるが多分やる時間は無いだろうなw
ただ序盤にソフト無いときにPS4のをやるのに使うのは良いかもな
PS4proよりもヌルヌル動く感じにしてさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
PS3は動いてほしいな

今PSStoreでセールされてるのPS3ソフト多いからDL版だけでも動いてくれるとありがたい。
わざわざPS3出すの面倒くさい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
JINは、寝とるから、起こせ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
Google様にPS5でグラウンドゲーム

お願いしなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
ん?
これこの前のとは別になん?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:36▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信
PS4だけでいいわ、1~3のゲームは今するのつらい
PS3持っているが電源入れる気にもならない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信

札幌から鉄平の家までの送迎距離は、12、449キロ
地方で一般道の流れが良ければ高速なしでも15km、30分で走れます。この場合は、地域により、3500-5500円の見積もりになります。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信
vita互換付かないとかいらんわw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信
古いソフトをお払い箱にしといちゃいかん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信
ということはまーた顔面ブルーレイ採用すんのかwww
任天堂スイッチのソフトはスマート且つ大容量という次元に達しているのにソニーはまだ円盤なんすか?www
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:37▼返信
全ゲーム遊ばせてくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:38▼返信
任天堂はSONYの傘下になった方がいいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:38▼返信

ソフトは、コンビニで買うか、海の家かな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:38▼返信
カップヘッドが遊べないクソハードw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信

SONY本社を爆破します。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信
過去のソフトを遊べるようにすると、リメイク事業がダメージ受けるんじゃないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信
スイッチで完全版
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信
>>16
PS1のCDとかエラーで読み込めないんじゃないかな
DL版がそのまま動くとかなら結構有難い
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:39▼返信
ここ数年は8割DL版買ってるから使えるのは良いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:40▼返信
まあ、CDは読めないんじゃね
PS4も無理だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:40▼返信
PS1~PS3を互換させるメリットはソニー側にはないでしょ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:40▼返信
よくわからないけどドライブは1個で1-5のディスク読み込める代物があるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:40▼返信
流石天才マークサーニー
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:40▼返信
PS3よりPS2のゲームがやりたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
>>32
はい、アウト
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
スイッチは何かあるの
スケジュールがスカスカな気がするけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
PS1〜3は切って良いからPS4とVR互換&新型PSVRで作ってくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
つまりCDDVD新旧規格のブルーレイ一台で読み込めるって事?
諭吉10人は固いなwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:41▼返信
清水鉄平
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
4と互換だけでいいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
下位互換つかないと5発売したてのときフリプに困るからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
>>12
それデマ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
1-4まで動く別のハードを出すと思うんだよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:43▼返信
ファミコンスイッチユーザーVSPSユーザー
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:44▼返信
と言うか、マジでこれぐらいできないと、グーグルのあれにシェア奪われる可能性あるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:44▼返信
ベタ移植だと文字フォントがつらいなあ
もちろんゲーム画面もつらいのだけど修正してくれるメーカーがどれだけあるかわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:44▼返信
MGS4をPS5でプレイできるのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:44▼返信
物理互換はいいからアーカイブ出してくんない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:44▼返信
PS4とPSは互換楽だろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:45▼返信
PS3のゲーム遊びたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:45▼返信
PSPとVitaもお願いしたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:45▼返信
互換性があるなら嬉しいな
一つのゲーム機で全部できたらありがたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:45▼返信
PS5に互換機能つけなくてもいいからPS1~4まで出来る互換機を別に出せばいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:45▼返信
>>45
ストリーミングかエミュレーションで対応するんでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:46▼返信
っていうかPS5が発売されたらPS5のソフトしかやらないと思うわ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:46▼返信
>>33
スクエニみたいなゴミは売れんだろうな
バイオre2みたいな完成度なら関係ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:47▼返信
毎回毎回この噂でてきて何もないよな
むしろ他人にこういうことをされないために特許取ってるだけじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:47▼返信
※58
VITAはスロットを作るのは簡単そうだけど、UMD読み込み装置は難しいだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:48▼返信
PSNOWにPS4ソフトが出ている時点で、NOWに吸収やろPS4は。
PS5は光学ディスクドライブすら載らないと見ている。後方互換がつくならダウンロード版で対応じゃろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信
>>1
ps4互換はつけるべきだ
早期に円滑にps5に移行させることができるという利点がある
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信
敢えて言おう
カスであると
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信
それよりPS5でPS4でDL購入したソフトが遊べるほうが嬉しんだがな
フリプなんかも引き継いでくれると助かる
それなら今のPS4ユーザは確実にPS5に移行するよ
逆にそれが無かったら他のハードを検討するし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信

互換もいいけど、アーカイブスも遊べるようにしてくれんかね、あとPSP~PSVitaアーカイブス始めても良いのよ

71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:49▼返信
※62
PS4レベルで足る企業も多いだろうし、PS5発売後もPS4規格のソフトは出続けると思うぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:50▼返信
psで任天堂のゲームができればいいんだけどな
任天堂がソフト屋にならなければ無理か
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:50▼返信
つーか5を出すならそれが最低条件
今までのユーザーをそのまま取り込む為にも必要
過去を知っているならこれをやらないのは頭がおかしいとしか言えないレベル
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:51▼返信
俺の持ってる激写ボーイ2が動くなら嬉しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:51▼返信
PS2はいまだに完全なエミュが出来てないというのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
>>72
Switchの次はさすがに新ハード出さないと思うわ。
つまり念願のソフト屋化
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
いつもそんなこと言ってんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
※6
そろそろ初期型PS3しまいたいからPS5で互換付けてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
仮に初期型に下位互換があってもPS3の二の舞だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
いい加減北米解禁してるアーカイブのJP対応させるだけでも全然違うんだけどな
VitaもPS3も終了なら国内でアーカイブ使えるものが無くなるんだけどさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:52▼返信
偉いさんは過去のゲームする奴いるの?www
って言ってたじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:53▼返信
PS3の頃から「PS●のソフトが遊べる様になるかも」って言われ続けてきた
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:53▼返信
PS3互換は無理くさいけどどうすんだ?
CELLのエミュレーションは今の最高峰CPUでもできねーし
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:53▼返信
互換性つけて大失敗したPS3と同じことするかなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
PS1~PS3は別途有料でPS5でサービス展開すれば十分かな
PS4の互換は絶対に付けて欲しいね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
簡単性 簡単的 簡単系 簡単例 簡単風 簡単値 簡単権
簡単度 簡単割 簡単化 簡単感 簡単運 簡単向 
簡単朝 簡単調 簡単潮 簡単気 簡単力 簡単方
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
PS1,2,4はともかく、PS3をエミュレートできるんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
NINTENDOは据え置きで互換対応したことってほとんどないよねやる必要ないでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
vitaとpspもついでに遊ばせてくれ
もちろんdl版だけでいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
ドライブ無しとディスク式と二機
だすのかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:54▼返信
どうせ遊べても今までDLしたPS1から4のソフトは全てDL買い直しになるんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:55▼返信
>>84
PS2基盤入れバカ高くなったからや
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:55▼返信
4の時も同じこと言ってたね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:55▼返信
新ハードを出しても過去の遺産に頼らないといけないゴキステが哀れw
任天堂はWiiでGC、3DSでDSを対応しただけで下位互換なんてものにはほとんど頼ってないしなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
※69
アカウント一緒なんだから互換あればそれは普通にできるやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
下位互換って言葉意味間違ってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
PS4だけだと思うけどね
PS4Proの延長線上進化系がPS5なのだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
ドラクエできるだけで買いやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
下位互換性を付けるとHDリマスター商法が出来なくなってしまいますね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
下位互換はDL版のみ対応で問題ない
特にPS4はDL版買いまくってるから互換を付けてくれれば最高に嬉しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:56▼返信
>>94
それ後方互換宣伝しまくってるMSに同じこと言ってみろよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:57▼返信
任天堂はWiiUからスイッチに移植しまくってる
これが賢いやり方だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:57▼返信
※99
30年マリオ焼き直ししてるNINTENDOの悪口か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:57▼返信
>>102
じゃないとカレンダー真っ白になっちゃうもんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:58▼返信
>>67
PSの場合は次世代が出ても現行機でソフトがしばらく出るので移行が遅い感じがする
任天堂の場合は次世代出ると現行機のソフトが枯渇して移行が速い感じ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:58▼返信
>>94
スイッチは性能が低すぎてファミコンしか動かないしな
他は皮だけ取っ替えただけで、中身一緒だもんな
ふっと思い出したが、new3DSに対応したのって、何とかってゲームだけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:59▼返信
※76
それだったら嬉しいんだけど
寄りを戻すのは難しいかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:59▼返信
PSnow用には欲しいでしょ
いつまでもPS3互換ハードを維持し続けるのも辛かろうし、PS3用が解決すればほぼ全ハードうPS5互換ボードです対応出来るようになるから、保守や増設がむっちゃ楽になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:59▼返信
世界で1億台以上売りさばくものに光学ディスクドライブを付ける付けないでコストが大きく変わる。
PS5には付けないという選択をするのが理にかなっている。
ディスクのPS4ソフトは、まずPS4側でディスクを所持していることを認証して、PS5にてダウンロード版対応だろう。だからPS4本体を売ってしまうとPS5にてディスクを読み取ることは不可能だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:59▼返信
とりあえずアーカイブスを動くようにしてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 19:59▼返信
>>99
リメイクは出せる
まあリメイクって1から作り直しなんだがな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:00▼返信
円盤もそうだが、アカウントに紐付いてるDL系の旧ハードソフトも持ってこれる様にして欲しいわ
モニター周りがスッキリするから
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:00▼返信
>>93
聞いたことないなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:02▼返信
PS2とPS3のソフトウェアエミュレーションは厳しいやろなぁ
PS2は実機ですら発売時期によって互換性が無くなってた
PS3はまだスペック的にソフトウェアでエミュレーションするのは難しいだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:03▼返信
機械的な難しいことはわからないが後方互換は無理だと思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:03▼返信
>>94
・各ハードで似たようなもんしか出してないから必要が無い
・実権を握っていたのはSFCまでで、以降現在まではソフトの本数がPSに比べて極めて少ない
・狂信者ばかりな為、一部の客が積極的に金を落とすからユーザーサービスをする必要性、うま味が無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:03▼返信
これぐらいやらんとグーグルにころされるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:04▼返信
>>109
それはないわ
まだまだ現役で新作でるPS4ソフトそんなことしたら、認証からの即売りが横行して中古価格暴落、新品売れないのコンボ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:04▼返信
着々と任天堂マイクロソフトの終焉が近づいてるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:04▼返信
PS2ゲームアーカイブスみたいなのだったらがっかりなんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:04▼返信
PS1から3のタイトル、全部処分しちまった
つか、主要タイトルは大抵PS4でリマスターしてるし、今更需要有るんか?
個人的にゃアーカイブス対応してくれりゃそれでいいんだが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:04▼返信
※117
Googleって大抵は途中で投げ出してそのまま放置することが多いけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:05▼返信
いいねー。家に眠ってるヨコオゲーシリーズが全部、遊べるな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:05▼返信
PS4互換だけでいいかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:05▼返信
>PS4のソフトが遊べるようになるだけでもいいんだ…頼む…!

全然良くないわ。PS4アプリが動くのは最低条件だし、ほとんどの人はそれは当然付くものと既に考えてるだろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:05▼返信
ひた向きに ひたすら ひたすらに 遮二無二 無我夢中で 一途に
がむしゃらに 他を顧みずに 他を顧みることなく 無闇に 後先考えずに 無暗やたら
無闇やたら むやみやたらと めくら滅法に 無闇に 無暗に 省みずに
無暗に 無闇に 濫りに 妄りに 無鉄砲な 無闇やたらに
考え無しに 結果を考えない 何も考えずに 何も考えず 腰が軽い 軽率な
気軽な 面白半分の 拙速な いい加減な 慎重さがない 腰の軽い
浅はかな 思慮の浅い 短絡に過ぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:06▼返信
>>105
多分その辺の調査のためのpro
proへの買い換えが一定数あれば、より高性能な上位機種への買い換えもスムーズにいくという判断だと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:06▼返信
>>2
ララ💖注入
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:06▼返信
でもあれか
PS3互換とかできたらフリプのネタが増えるなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
※109
箱と同じで、ディスクドライブ付きとノンディスクドライブの2パターンで発売じゃねぇか?
完全にノンディスクだと、まだ辛いだろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
※99
俺は既にゴーストオブツシマやラストオブアス2はPS5版遊びたいと思ってるけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
自分たちが作ったゲーム機の

互換なんか簡単でしょ?

中身を知りつくしているし
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
>>60
そっちの方が需要ないし、現実味もない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:07▼返信
価格が上がってまた暗黒時代に戻らなければいいけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:08▼返信
不要
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:08▼返信
>>68
君が?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:08▼返信
コレがマジで実装できれば、旧名作ゲームも配信できるぞ? 金稼ぎどころだ、喜べYouTuber(笑
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
完全な互換はPS4までにして、PS3からはエミュレーションさせた方が良いんでないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
>>64
賢い
そういうことかもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
>>134
既にPS4Proで実績のあるやり方らしい
CPUの中にちょっとした回路を足すとかなんとか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
ゴキステ+の欠点
:月500円も払ってオンライン繋いだら人居ない
:回線の貧弱な貧乏人ばかりだからマッチングで抜けまくり
:ゴキステ性能不足でネットもゲームもジャギカク糞グラ
:セキュリティがザル。個人情報スッパ抜かれた代償は謝罪文と無料ゲームDLのみ
誰が入るんだこんなもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
ついでにサターンとドリキャスも遊べるようにしてくれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:09▼返信
モンスターファームやれんの?
どうせディスク入れ替えでリセット入るんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
ディスクメディア互換じゃなくて、ただしDL版に限るってやつかな?
まぁそれでもうれしいよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
※32
通報、通報!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
>>23
しなきゃいいだけじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
※130
ゲーム的にはほぼDLゲームだからドライブレスの方が欲しい気がするけど
たま~~に限定版とかで泣く泣くパッケージ選ぶ事もあるから完全に割り切るのは難しいな。
まあPS5はUHDBD対応するだろうからゲーム以外のところでドライブあってくれないと困るんだけど。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
>>132
だからこそ、外野の好き勝手言ってる素人と違って明確にNOという判断を出来る
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:10▼返信
※32
はいアウト
かんり人さん、この犯罪予告を放置するの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:11▼返信
※32
はいAUTO
夏休みだから調子のっちゃたのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:11▼返信
>>132
初期型PS3みたいなのなら簡単だよ
でも互換性互換性と五月蠅いやつは高いと買わないからね
五月蠅くないユーザーは互換性無くても買うから互換性は不要なんだよ

いまさらPS2方式なんてやれないし、ソフトウェアエミュレーションは動作検証が面倒でコストかかる(でもコストを回収できない)
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:11▼返信
>>63
きも
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:12▼返信
仮にこれで下位互換したら、エンハンスドが一切出来ない仕様になってまったくもって糞つまらんことになるな
箱の互換と比べたら魅力がなさすぎる
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:13▼返信
互換いらないけどね。
VR携帯機にチェンジできるようにして欲しいね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:13▼返信
バカだなゴキは
ハードが切り替わる時は前ユーザーをバッサリ切った方が売り上げは上がるんだよ
現にスイッチ大爆売れがそれを証明してるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:13▼返信
>>153
あれ再コンパイルやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:13▼返信
※153
それはソフト側がPS5用にアプデなりすればいいだけじゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:13▼返信
>>64
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:14▼返信
世代変わる度にゲーム使えなくなるとかCS機なんて欠陥すぎるわ

しかも本体なんて生産終了するんだし

PCじゃ考えれん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:15▼返信
PS4くらいは互換あった方がいいと思うが
PS3とかはせっかくNowがあるから
そっちのサービス使ってやれよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:15▼返信
クラウドでいいじゃん
PSNOWを真面目になんとかしないとシェアを奪われて死ぬぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:15▼返信
>>60
それは互換機能の付いたPS4新発売しろって言ってることわかってる?
今さらそんなことすると思う?
旧ハードは削って安くしてナンボの世界
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:15▼返信
来年のおま国案件
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:16▼返信
>>159
は?
高いGPU毎回買わされてる癖にw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:17▼返信
ダサッ!
ここにきてまたSwitchの後発パクリかよ
ソニーにプライドは無いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:17▼返信
>>155
サード1割、任天堂ソフト年1、2本しか買ってないのに(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:18▼返信
>>155
任天堂の場合はWiiUが大失敗してユーザー殆どいなかったからな9000万人以上いるPS4とは事情が異なる
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:18▼返信
互換以前に誰もPS5なんかに期待してないからwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:18▼返信
PS2とPS3だけで良くね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:18▼返信
※164
アスペなのか読解力無いのか低学歴には話すら理解できないか
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:19▼返信
※156
いんや、基本は完全なるソフトエミュレーションだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:19▼返信
>>159
PSは10年以上ソフト出る
10年前のPCで最新ゲーム遊べる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:19▼返信
>>160
Googleの発表見たか?160msだぞ
10フレームラグ
実用化でマシになるとしてもあんもん商売になるかよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:20▼返信
>>159
PCこそ年に一度買い換えだぞ
144fpsないと今じゃ地雷として5chに晒されるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:20▼返信
どうせ
物売るってレベルじゃねぇぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:20▼返信
>>161
ラグラグは嫌なんだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:20▼返信
>>159
お前、PCゲームを遊んだこと無いだろ
OSが変わるとゲームが動かなくなるとかザラだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:21▼返信
覇権きたな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:22▼返信
※130
ディスク無し版とか小売が取り扱わないよ。ハードだけ売っても小売には利益ほとんど無いんだし
どれだけパッケ版のソフトが売れるかが重要なんだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:22▼返信
>>153
箱の互換全く対応できてねーやん
要望出しても採算とれないてされてんのばっか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:22▼返信
PS4にわざと互換付けないクソニーがそんなことするわけないじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:23▼返信
Googleクラウド?
月1000円とかで
ハイスペックPCを使い放題だと思ってたらいかん
数時間1000円
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:23▼返信
PS4が覇権だからなあ
PS4のゲームやれたら勝ち確だわな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:23▼返信
>>170
10年前のPCで最新ゲーム動かしてみろよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:24▼返信
※141
そりゃそんなのは誰も入らないだろうな
ゴキステ+とかいうの知らないけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:24▼返信
※177
その通り
そもそもPCの場合は動作保証無いからね
旧OS向けゲームが最新OSで動く保証なんてない
動作を制限してないから動けばラッキーと言うだけ
Windowsの場合はMSの頭がおかしいから20年前のゲームがうっかり動いたりするけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:24▼返信
ぼくなつとかGTA SAとかもできるようになるんか。
はえ〜すっごい(期待)
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:24▼返信
>>179
ディスクレス買う層なら直販で十分だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:24▼返信
まーた古いソフトを買わせるのか
任天堂を見習えクソニー
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
160msDIAに改名した方がいいよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
昔のゲームをやる暇がない
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
そしてなぜか米で独禁法で叩かれるんですね、分かりますよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
>>189
ファミコンファミコンファミコンファミコンファミコンファミコン
あれ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:25▼返信
PS4でPS3の互換切ってPS2すらまともにエミュれないソニーの無能さには失望した
もう任天堂だけあればいいわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:26▼返信
別売りにして御重箱の段数が増えるたびに機能も上がっていく仕様になんねえかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:26▼返信
まーたTVでゲームかwww
TVでゲームは時代遅れであると任天堂スイッチで結果出てるだろ
今だにTVでゲームだなんて
平成終わるのにホンマ恥ずかしい自称技術屋だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:26▼返信
噂か。そうやって期待させておいて何もなくて失望させるのがいつものソニーだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:26▼返信
次は4Kリマスターとか言ってまた古いゲームばかりだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:27▼返信
※180
お前が知らないだけでもうめちゃくちゃ対応数あるんだよw
クッソみたいに人気の無い作品は後回しにされてるだけで、もう軽く500作品くらい超えてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:27▼返信
サードも開発費だけ上がってソフトが売れないPSにはもう我慢の限界だからなぁ
PS5で脱Pしてスイッチに逃げ込むところが増えそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:27▼返信
PCでゲームはコスパ低すぎる
まだi7 3770使ってグラボはGTX1060 6GBに変えメモリーも+8GB足し16GBにしたが
最新ゲームは辛い
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:28▼返信
PSnowだろ
互換とかゲーム会社にとっては誰得だもん
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:29▼返信
本当に他社にせっつかれないと何もしない糞企業だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:29▼返信
※184
それ10年経っても10年前のゲームしか遊べないともいえるけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:29▼返信
>>194
SwitchはカードリッジにしてWii、WiiU,GCと全ての使えなくしたやんけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:29▼返信
あーなるほどな
MSと任天堂が必死にクラウドでソフト出し合うてなってんのはこれのためか
PS4の互換あったら強すぎるもんなPS5
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:30▼返信
覇権
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:30▼返信
>>201
ps4pro は快適だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:30▼返信
>>200
サード漠爆死switchに?
スパロボも負け濃厚よ
switch版
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:30▼返信
今更昔の古いソフトで遊びたいやつないから互換とかいらねーから安くしろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
>>194
WiiUと互換なくDX商法してる任天堂w
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
海外じゃswitch(299$)買うより
ipadmini5(399$)買うでしょ
fortniteも60fpsだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
お人好し 超お人好し 超超お人好し 超超超お人好し 超超超超お人好し 超超超超超お人好し
超超超超超超お人好し 超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し 超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超お人好し
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:31▼返信
おいおいおい
PS5強すぎない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
豚はバカだからnewとかタイトル付けとけば新作と思って買うからw
スイッチのソフト見てたらわかるだろw
何回同じソフト買ってんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
>>212
スイッチ30fpsなの!?

嘘だろ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
PS5は爆死が確定してるからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
PCゲームもハイスペックだったら何でも良いと思うなよ
構成要件を満たしていても動かなくて、色々調べたらMSの更新パッチが原因とか最新のGPUドライバが原因とか簡易オーバークロックが原因で動かなくなるとか日常茶飯事だから
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
>>208
PS4は持っててPS5の噂出てるからProは踏みとどまった
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:32▼返信
※184
10年前というとGTX680の時代か

クソステなんかより普通に快適に動くとおもうぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
マイナーチェンジを重ねてく方針はやめたの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
PS4の総ソフト売り上げは8億本
DL版が世界では5割
つまり4億本の資産をユーザーは引き継げる
あまりに強い
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
任天堂にシェア取られまくってるのにまだゲーム機出すの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
PS5で4Kとか8Kに対応してもアップスケールしてるだけでほとんどのソフトは内部解像度は720pとかだろ
そして同時発売されるPCや箱で完全版が出る
いつものことだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
※194
【Switch】3DSやWii Uのソフトを遊ぶことはできますか?
3DSソフトやWii Uソフトを遊ぶことはできません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
>>218
ps4とかゲーム機はプチフリないよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:33▼返信
>>223
3000万台でソフト総売り上げ完敗のswitchちゃんが?(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:34▼返信
マジかよ
これじゃあ益々朝鮮堂の立場が無くなるなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:34▼返信
サーニーさん天才か
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:34▼返信
DMC5を値下がるまで待とうと思ってるけど、DL買っておけばPS5でも出来るのかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:34▼返信
ps2とps4の互換ついてるだけでいいんだ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
>(PS5)またまた下位互換の噂 PS4のソフトが遊べるようになるだけでもいいんだ…頼む…!
なんで素直に「後方互換」って言葉を使わんの?
「「ランクが下のものでも使えるの?」が「下位互換」。「もっと性能が良くない物(グレードの低い物)」が「下位」に当たる。」
つまり、「PS5」=「もっと性能が良くない物(グレードの低い物)」と言っているわけなんだが・・・
原文で「Backwards Compatibility」って書いてるんだからそのまま「後方互換」でええのよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
アメリカじゃ、PSN+とかいうソニー税が月額12ドルなんだっけ?

日本も値段あがりそう

馬鹿らしくって付き合ってられんわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
※220
お前がPC持ってないことはわかった
当時そのGTX680載ったゲーミングPCいくらか知ってるか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
※222
PS3「そんなわけないじゃん」
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
ソニーが互換?
HAHAHA!!
明日は雪が降るのかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
しかしアカウントを囲うのが本格的になったPS4で大勝ちしたのは大きいな
PS5でもろ有利でスタートできる
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:35▼返信
※234
GTX660でもいいぞ
10年前でもクソステより高性能だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:36▼返信
>>223
switchとかチンテンキッズ情弱専用ハードだから
シェアなんて関係ないだろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:36▼返信
>>181
今となっては互換つけてPS4ユーザーをそのままPS5に移行させた方がソニーにとってメリットあるからなぁ
小寺前社長も互換を匂わせてたし普通にあると思うよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:36▼返信
※188
googleのもそうだけど、小売が扱うメリットが一切ないからな。ハードだけ売れてもほとんど利益でないし、売れないと在庫抱えるだけだし。かといって直の通販だけでやっていけるわけ無いだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:36▼返信
>>233
switchのオンラインサービス人少なくて
決算で加入者数出さないってマジ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:37▼返信
PS5覇権じゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:37▼返信
>>238
そんなゴミPCで
PC鯖来られても困るけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:37▼返信
>>233
そんな高いの?
ちょっとびっくり。
ネトフリスタンダードより高いじゃん
もう国内じゃ流行る姿を想像できんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:37▼返信
>>229
17歳でカリフォルニア大学卒業して、18歳で伝説のゲーム マーブルマッドネス作った男だぞ(1人で)

しかもソニックザヘッジホッグ2の産みの親
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:38▼返信
PS4は箱1と同じくPC寄りだからPS4とPS5の互換は容易だもんな
それに加えてPS1~3までができるなら古いソフトを遊びたい時には便利だな
まあ、レトロゲー好きじゃないなら最新ゲームに夢中でやらんだけどw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:38▼返信
>>242
そりゃmobileゲームみたいなのが
オンライン有料とかヤバすぎだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:38▼返信
>>223
任天堂は常に低性能ハードしかださないだろ
その任が絶対に手出しできないでかいパイがあるのがCS
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:38▼返信
DLのみの互換ならサードも喜ぶと思うんだよね
ディスク互換だとサードは嫌がると思う、中古屋は喜ぶだろうけど
DL版ならPS5が出てもセールで過去のゲームも売れるから悪くないと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:38▼返信
※234
CPU、メモリー容量によるが20万近いね
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:39▼返信
>>76
出すと思うけど、次はどんなギミックにするのかな
Wii以降性能は捨てて奇抜な(実際はそうでもない)ギミックだけが売りだもんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:39▼返信
※10wiiuよりマシwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:39▼返信
PS1アーカイブスすらやらないのに?

PS4のDL版の互換ぐらいはするかもね

255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:39▼返信
これPS4の時も言われてたな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:40▼返信
※12
>そもそもPS1のゲームを勝手にPS5で遊べるようにするのって著作権的に問題が出るんじゃね
なんでこんな都市伝説を信じる輩が出てきたのかね
つ Vita(PSPのソフトも遊べる)、PS2(PS1のソフトも遊べる)、初期型PS3(PS1・PS2のソフトも遊べる)
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:40▼返信
まだゲームハードなんて化石にしがみついてるのソニーだけやな
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:40▼返信
ソニーは金の亡者だからしないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:41▼返信
>>256
ps3でも遊べるけど…
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:41▼返信
ネットもVRも任天堂に負けっぱなしのソニーw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:41▼返信
※257
PSNというハード世代の垣根を超えたサービスがあるんですが?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:41▼返信
任天堂はスマホシェアも獲得して益々大きくなっていくというのにソニーときたら・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:42▼返信
全てをPS5でとは言わんから1~3が動いてフルHDにアプコン、
ロード短縮、AAかけられる機能付けて出して欲しい
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:42▼返信
まぁ
ここまで日本人に期待されてないハードってゲーム史上はじめてだな
どうやって売るつもりだろう?
そもそも日本じゃ発売しないとか・・・?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:43▼返信
現状、PS1~3、PSP、Vitaを遊べるハードは全て生産終了してるし
何かしらのエミュレートはして欲しいね
ゲームをホントの意味でアーカイブというか保全するという意味でも
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:43▼返信
絶対無いね
あっても旧ソフトが使えるじゃなくてアーカイブみたいにもう一回勝ってDLしないといけないってパターンだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:43▼返信
※260
それショボさは任天堂の勝ちって意味?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:43▼返信
>>233
PS+の会員数が右肩上がりだからって嫉妬すんなよw
加入するも加入しないも本人の自由なのに加入者が増え続けてるって事は皆サービスの内容に満足してるんだよ
ごちゃごちゃ外野が騒ぐな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:43▼返信
まあ互換つってもPSnowみたいクラウド上の話だろうな
ディスク互換は100%ないやろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:44▼返信
そもそもPS4自体日本で発売されてるの一般人は知らんからな
PS5はもう日本じゃ出さないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:44▼返信
クソニーはいい加減ゲームの中身で勝負しろよ
だからスイッチに負けるんじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:45▼返信
※245
2016年8月23日ソニーは、北米におけるPlayStation Plusの価格を9月22日から値上げすることを発表した。
米国版PlayStation Blogで発表された内容によると、PS Plusの12カ月利用権がこれまでの49.99ドル(約5000円)から59.99ドル(約6000円)
 
値上げしたが年6000円だが?また自演まで嘘付いてるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:45▼返信
※271
ショボさでかい?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:45▼返信
>>260
PSNの年商
珍天全体の年商超えてるけどなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:45▼返信
たしかにPS+が欧米と同じ1000円になったら見限るな
それでPS4までのゲームがクラウドで遊び放題と言われてもいらんわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:46▼返信
>>271
God of War、3大ゲームアワード制覇おめでとう!
ところでスイッチは何か受賞したかな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:46▼返信
意地悪 超意地悪 超超意地悪 超超超意地悪 超超超超意地悪 超超超超超意地悪
超超超超超超意地悪 超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪 超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超意地悪
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:46▼返信
※271
ソニーが出してるゲームは中身でも劣ってないだろ
サードがゴミ連発してるだけで
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:46▼返信
ニシくんまたデマ撒いてるのかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:47▼返信
※279
そうでもしないと勝った気になれないからね
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:49▼返信
PS2のソフトが動いたらこれはデカい!まじで
VHS対ベーターで性能で勝ってソフトで負けて大負けしたソニーなのだから
他社のミニファミコンとかで誤魔化さないで円盤が動くようにしてもらいたいな
ミニPS1とか馬鹿なことやってないでさ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:49▼返信
ポリコレステーション5はサード会議でハブにされる事が決定しました
残念だったなゴキブリ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:50▼返信
互換に頼るしかない哀れなハードだなw
中小和サードが相当スイッチに逃げてそうだなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:50▼返信
>>266
そりゃそうだろ
古いディスク使えるなんてバカしか考えないよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:51▼返信
タイミング合わせないと互換出来ないっておかしいだろ
どんだけ危ういバランスで動いてんだよPS4は
CPUの世代が変わっても命令セットが一緒なら互換出来て当然だろうが
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:51▼返信
 
豚ってチョ.ンだよな
捏造しかできない
 
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:51▼返信
※271有料でファミコンやらされる身にもなってくれよスイッチ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:51▼返信
PS5を発売する頃にはダウンロードリストにソート機能つけて欲しい
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:52▼返信
PSの肝であり生命線のリメイク商法全滅www
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
psnowがあっても、ネット回線の整備が遅れている地域あるから、そこ向けだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
>>283
PS4互換つけるだけでPS5勝ち確だからな
そりゃお前らもビビる訳だw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
やっぱ互換性は欲しいよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
>>280
それで勝った気になってる池沼だからな
豚には頭おかしいやつしかいない
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
PS1~3のソフトはDLのみ可
PS4と5のソフトは円盤とDL両方可と予想
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
結局サード頼りなのは変わらんのか?
いまやDMCすら10万本も売れないのにどうやってハード売るつもりなのやら
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:53▼返信
いっつもここ豚いじめられてんなあ(笑)
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:54▼返信
クラウド機に対抗するのは死蔵しているPS1、PS2の大量なソフト群
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:54▼返信
う~~ん・・・
ゴキちゃん何時もクソグラクソグラ言ってるゲームとかワザワザやるんか?w
ゴキアイにはPSハードを通すとPS2あたりのソフトでも綺麗に錯覚して見えるとか?ww
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:55▼返信
>>289
互換で過去作やるのとリメイク作り直された作品を一緒に考えてるのかw
お前らってホントゲームの事知らんのなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:55▼返信
ゴキブリってほんと宗教だな
教祖におま国されても夢見てるのが哀れすぎるわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:55▼返信
PS3の頃からアプデで互換機能クルーとか散々騙されてきたからな
期待するだけバカを見る
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:56▼返信
>>295
サード頼りw
それって単に市場が正常であるということだけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:56▼返信
新作より過去の遺物に頼る方向で・・・・w
まぁPSハードでは任天堂みたいにリメイクしても50万本とか売れんしなwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:56▼返信
クソニー「あんちゃーてっど5とらすとおぶあす2りますたーでPS5売るぞ!」

日本人「いらねーよ・・・そんな無名なゴミ・・・」
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:57▼返信
>>300
日本で展開しないGoogleのクラウド持ち上げてたのどこの誰だっけ?
このダブスタ野郎がw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:57▼返信
現 実 は ネ プ す ら ス イ ッ チ マ ル チ な w
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:57▼返信
※300
Google「クラウドゲーム始めるで日本ではやらんけど」
豚「やったぁ大勝利!」
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:57▼返信
互換あってもPS1~PS3のゲームなんて殆ど処分したし
今から買い揃えるのも面倒だから互換性はいらねぇだろ

それよりもゲームアーカイブスみたいなのを充実させてくれよ
月に10本販売とか力入れてくれ

309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:58▼返信
>>307
豚の基地外っぷりがすげえw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:58▼返信
>>304
全世界人「え?マリオもスプラもゼルダもないの?いらなーいw」
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:58▼返信
豚がすごい警戒してるな
後方互換で煽れなくなるからかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:58▼返信
>>303
バイオ2のリメイクが300万本売れてすまんなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:58▼返信
こんなことしないと互換保てないPS4って
かなりPS4固有の独自仕様入れてたんだろうな
GPUとメインメモリ共有してるあたりが原因かな
キャッシュフラッシュをタイミングだけで保証するような危うい作りしてたんだろきっと
普通メモリ使ったソフト同期を入れとくべきだが、レガシーソフトにこの仕様を入れてなかったのが誤りだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:59▼返信
※308
ソニー「日本では売らないけどなwwww」
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:59▼返信
PS3の時みたいにすぐフリーズするんじゃないだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:59▼返信
>>313
まあ、吊るしのパーツ使ってるわけじゃねーからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:59▼返信
新生『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』
 
 
PS4
 
ぶーちゃんwwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 20:59▼返信
※310
全世界でPS4の3分の1も売れてないSwitchがなんだって?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:00▼返信
>>311
豚はいまだにPS2の幻影に脅えてるからなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:00▼返信
100円単位でUMD Passportみたいなサービスしてくれたらいいんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:00▼返信
※294
それは予想通りだし当たり前なようなもんだし驚かないな
PS1~3のソフトの円盤が動くのを目玉にしないと
PS3の画質は良いほうなのかな?PS1PS2の画質は悪いから円盤が動いてもいいと思うがPS3はどうなのだろう?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:01▼返信
で?ソフトは?
また和ゲー皆無の日本軽視?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:01▼返信
ps5ではcpuの貧弱っぷりも改善してほしいわ
jaguarなんて使ってるせいでpro対応でもフレーム安定するタイトル少ないからそこだけはなんとしかしてくれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:01▼返信
覇権
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:01▼返信
※20
グラウンドゲームってなに?
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:02▼返信
※322
そんなSwitchじゃあるまいし
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:03▼返信
>>323
負け犬AMDは変えられないから無理
ソニーがインテルに土下座しても作ってくれないだろうよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:03▼返信
PS5は予想通りショボそうだな
次世代機も任天堂が覇権取りそうでうれしいわw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:03▼返信
>>322
互換性あるからソフトは不要
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:03▼返信
※272
横。それと同じ記事。
「1カ月利用権に関してはカナダでは11.99ドル、米国ではこれまで通りの9.99ドルとなる。」
1ヶ月だと高いんだよ。単にカナダと勘違いしたんじゃね?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:03▼返信
MSのXbox陣営は最新機種にレットリングを下位互換するんだろうw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:04▼返信
>>323
PS5はZen2+Naviとかって言われてるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:04▼返信
PS5がクラウドって流れはなさそうだね
グーグルみて方針変えるかもしれないけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:05▼返信
>>332
10万なら可能だね
売れないだろうなあ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:05▼返信
※333
そもそもクラウドサービスはPSNOWだぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:06▼返信
※12 ゲームの方を改ざんしているわけでは無いのでは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:06▼返信
>>334
任天堂が使ったらそれくらいしそうだけどね
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:06▼返信
※328
ブーちゃんって未だにMiiverseキメてんのか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:07▼返信
>>334
まあ、Navi自体PS5向けに作ってるって話だがらな
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:07▼返信
>>338
わりとガチでニシくんは白い粉をキメてるんじゃないかと思ってるよ
そうじゃないと、精神持たない
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:08▼返信
これあくまで同一命令セット内の互換性だろ
なんでタイトルにPS1-3が入ってんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:08▼返信
任天堂がGoogleに影響されてクラウド機を出して両方自滅しそうな感じ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:09▼返信
下位互換が本当なら素直に嬉しい
古いソフトの為に本体沢山持ちたくないし
持ってるソフトのためにアーカイブに金払いたくないしね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:10▼返信
>>10
3DSとWiiU「···」
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:10▼返信
※342
つい最近までマトモなネットワークサービスもなかったのにクラウドなんか無理無理
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:10▼返信
>>15
任天堂は互換を完全に捨てたしな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:11▼返信
>>333
つかPSNow使えばPS4でPS5のソフト遊べるわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:11▼返信
>>20
グラウンドゲームってなんだ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:11▼返信
>>332
で、それはSTADIAに勝てる性能なの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:11▼返信
互換性あったら買うわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:12▼返信
これくらいしないとステイディアとは戦えない
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:12▼返信
【爆売れ】高評価の2Dアクション「Dead Cells」が100万本突破!一番売れてるコンソールはSwitch版 定価2980円
【朗報】インディータイトル「モンスターボーイ」、Nintendo Switchにて20万本突破!
定価3980円
【朗報】ポーランドのゲームメーカー「Forever Entertainment」がSwitchで100万本のソフトを販売出来たと報告!!

サードの楽園スイッチに勝てるの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:13▼返信
>>27
そのお陰で容量が少ない上にコストが高いのでスイッチのサードも悲鳴を上げていますがw
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:14▼返信
>>38
ダウンロードで売り出すのでは
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:16▼返信
いらねーーーことすんな!!!!!そんなもんのっけんだったら安定した60fps出せるエンジンのせろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:17▼返信
※349
遅延なくしてから出直してきたら?
理論上無理だけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:17▼返信
もうPS3以前のソフトは全部捨てたよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:17▼返信
>>349
Googleのに使われてるのがAMDのVegaで、その次世代がNaviだな
Naviに人員割きすぎてVegaの出来が中途半端になったとか書いてあったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:19▼返信
互換はいらないからリマスターやリメイクで再販してほしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:20▼返信
糞ゴキ「昔のゲームなんかやんねーから!」

手の平クルクル
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:20▼返信
>>358
世代違っても演算器少なかったら性能勝てねえよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:21▼返信
気が乗らない 気が進まない 足取りが重い 気分が乗らない 乗り気でない
気が重い 憂鬱な やる気が出ない 無気力な 淡つかな
気が向かない 気乗り薄な 気乗りがしない 腰が引けている 消極的な
やりたがらない 積極的でない 気乗りしない 気乗りのしない 気の進まない
及び腰の やる気がない 気にそまない テンションがあがらない テンションが低い
テンションだだ下がりの テンションサゲサゲの テンションが上がらない やる気が起きない
やる気がおきない
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:22▼返信
PSユーザーが昔のゲームなんて興味ないのはPSクラシックが証明してるだろ
しょうもない機能つけて本体価格に転嫁させんなよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:22▼返信
糞ゴキ「互換性なんていらねー!」

あるぇー?(・3・)
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:23▼返信
>>361
そりゃ構成まではリークされてねーからなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:23▼返信
>>356
でましたw
ゴキブリ理論w

通称ゴキ論w
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:24▼返信
そのままのダウンロード版と高画質HDリマスターダウンロード版を売る
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:24▼返信
>>365
でPS5はSTADIAに性能で勝てると思ってるの?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:25▼返信
※363
PS2が現役でまだ動いているからな・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:25▼返信
PS3はエミュになるけど動くとは到底思えないな
core i9でも無理だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:25▼返信
>>368
7nm使うのが前提だし、10TFlopsオーバーじゃないと出す意味ないんじゃない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:26▼返信
マークサーニーがまたやってくれたか
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:26▼返信
早い話がアルゴリズムを書き換えることで、懐かないCPUを意図的にてなずける……ってことね。普通に怖い特許理論で失禁ものだと思います、はい。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:26▼返信
後出しジャンケンのPS5がスタジアに無残に負ける姿を早く見てみたい
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:26▼返信
ついでにswitchのゲームもできるようにしてくれよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:28▼返信
>>373
特許理論?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:28▼返信
ディスクエミュだと単純に儲からないから本体メーカーとしては付けたく無いんだろうけどな
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:29▼返信
もともとPS4で後方互換考えてなかったツケだろこの特許は
アホとしか言いようがない
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:29▼返信
※374
それってPSNOWに勝てそうにないってからまだ出てないPS5相手に勝った気になってるって事かな?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:30▼返信
※368
Google マップ劣化問題をおこしたGoogleのSTADIAはPS5にソフトで勝てると思ってるの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:30▼返信
互換性あるモデルとないタイプ両方出せば解決だな
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:31▼返信
普通にPS4のAPU積めば互換性なんて簡単だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:32▼返信
むしろGoogleやms任天堂連合、steam ,epicと渡り合うにはゲーム資産の形成をしなければ囲い込み出来なくなるのは必然なわけで
ハード脱皮毎にリセットとかもうしてられないでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:33▼返信
>>382
それだとPS3の悲劇再びだろ・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:35▼返信
つかPS4がx86ってわかった時点でPS5以降の互換がどうなるか予想はついたはずだろ
豚はなんで今さら焦ってんのか
今の今まで現実逃避でもしてたのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:35▼返信
現行機種のソフトが使えるのが売りの後方互換なのに
今更PS1とか2とかやっても中古屋を喜ばせるだけだろ
月額500円でPS4互換つけますでいこうか
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:37▼返信
STADIAのビジネスモデルに対抗できるのは
永年ライセンスという強み
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:37▼返信
信用できない 超信用できない 超超信用できない 超超超信用できない 超超超超信用できない 超超超超超信用できない
超超超超超超信用できない 超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超信用できない
超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超超信用できない
超超超超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超超超超信用できない
超超超超超超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超超超超超超信用できない
超超超超超超超超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超超超超超超超超信用できない
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超信用できない 超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超信用できない
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:37▼返信
>>372
IP与えてゲーム作らせるってよりは、テクノロジーそのものを握らせた方が明らかに強い人よね。物創りに必要な柔軟性はあるんだけど、原理思考派寄りのリーダー格、というか。勝手な解釈なんだけどね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:38▼返信
>>376
特許技術
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:38▼返信
>>388
PS4ProのPS4互換でも実績あるんだとさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:39▼返信
VITA互換がきてくれれば速攻買う
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:40▼返信
>>385
x86の時点で互換があって当然なはずなのにこんな余計な特許が出てくることに驚いてるんだが
これまでの過去ハード同様互換性考慮しない設計をやってしまったんだなPS4は
サーニーまじでアホ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:41▼返信
※366
ブタには理論も論理も無いだろ。

ブヒーしかほざいてねーし。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:42▼返信
PS1.2.3.4互換が搭載されるのなら100%買うわ
プレイステーションでプレイステーションが遊べないのはもう勘弁
プレステソフトが遊べないのなら全く新しい名前で再出発しろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:45▼返信
豚「互換性ないのは糞!」
Switch「せ、せやな…」
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:47▼返信
>>393
エモーションエンジン、CELLブロードバンドエンジン、いずれもエミュ泣かせだろ?PS4タイトルだけならx86だけでいいんだよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:48▼返信
>>382
捻出コストも同時に考えられるようになることが最も好ましい。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:49▼返信
>>397
CELLのエミュやるなら16コアとか必要そう
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:50▼返信
>>374
触ってもないのに鞍替え早いねぇ…そら愛着なんて湧かないわけやw
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:50▼返信
>>397
これPS2やPS3の互換性じゃなくてPS4の互換性を意識したものだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:51▼返信
>>401
記事みろや
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:51▼返信
>>400
動画見ただけでPS4より上なのはわかるだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:51▼返信
またやった所で中途半端な下位互換になるんだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:52▼返信
>>402
書いてねえんだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:52▼返信
途中から互換切り捨てそう
PS3でやったみたいに
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:53▼返信
そら独自技術だとプロテクトもパズルも難解やもんな。
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:53▼返信
互換なんか付けないで月額1000円でPS1~PS3のソフトプレイし放題にして
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:54▼返信
STADIAはPS4の5倍以上の演算ゲインがある
パワーがダンチだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:55▼返信
>>404
それでは特許が通ることに存在意義はないですね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 21:56▼返信
>>404
文字通り実現出来るから特許なんやで…
この申請が通れば実現するって事や…
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:00▼返信
>>405
記述が無いなら記事タイも誤りってことになるやん?バカ演じるのも大概にせいや?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:00▼返信
PS5のCMはこれだな
「昔のゲームが遊べる PS、1!2!3!、1!2!3! プレイステーション 」
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:01▼返信
糞豚「出ないはずなんだよォォォォ‼︎‼︎」

無様。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:01▼返信
>>409
つ遅延
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:02▼返信
新作で勝負出来ないのならPS5なぞ出さなくて良い
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:02▼返信
>>412
タイトルの根拠がソースに書いてないからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:03▼返信
こんなもんでSTADIAに勝てるわけねえだろゴキw
夢見すぎだww
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:05▼返信
Google マップが劣化して使い物にならなくて困ってるのにSTADIAに期待できるかよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:05▼返信
PS4の中古流通量が多くて普及台数よりも3〜4割多くの人が一時的には、プレイしている😅色んな意味ではんぱねー
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:07▼返信
アーカイヴスみたいにストアで販売するのかな?wktk
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:09▼返信
原点であるPS1は絶対に抑えておくってのが前提。そして何よりPS2。黄金期の時期に生まれたゲームはどんなものかを追体験できる。歴史に触れるという意味でかなり貴重なんだよ。今は音沙汰ないIP…これが相当数眠ってるのがPS2まで。PS3は各社積極的にリマスターをリリースしているのもあり、タイトルに触れる機会は比較的多い。CAPCOMゲーに関しては困らなかったもんな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:09▼返信
>>378

スイッチ「....」
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:12▼返信
>>420
まぁ、中古が売れても実売数になんら影響ないんで、任天堂と違ってネガティヴにはならんわけです。
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:14▼返信
※420
>PS4の中古流通量が多くて
なんかせつないな・・・(´・ω・`)
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:14▼返信
>>417
なら俺じゃなくはちまに問い合わせろ。知らんがな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:15▼返信
>>425
普及するぶんだけ中古流通量も追って増えてくるのは当然ですね…
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:18▼返信
独自規格CPUの技的ボーダーを取っ払うとか特許の段階でも驚きますね…
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:31▼返信
VITATVで出来るのだけでいいからVITAもPS5で出来るようにして欲しい・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:32▼返信
価格が怖い
10万超えるんじゃねーの
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:33▼返信
これ、ディスクドライブ載せる最後のハードって意味でもあるんやろな
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:33▼返信
VITATVとか懐かしい
そういやあったな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:35▼返信
こんな無茶な仕様は実現不可能

だが仮に実現すれば覇権は確実
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:35▼返信
これはCPUの命令セットアーキテクチャが同じな場合しか使えないだろ
PS3はPower PCでPS4はx64で命令セットがぜんぜん違うから、PS3より前の後方互換には使えない
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:36▼返信
どうせ特許だけでやらないだろ
というか技術的に無理
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:39▼返信
サーニーが後方互換をするならあったらいいなという仕組みを書いて出願しといたのかな
実際にできるか置いといて
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:42▼返信
ハードが過去機種とタイミングまで全く同じ振る舞いをすればバイナリ互換いけんじゃね?って内容だな
こんなもんが特許?
認められそうにないね
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:42▼返信
もしも…PS1から全てのの多人数プレイもオンでできるようなら絶対買う。
ブレブレやりてぇなぁ…
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:43▼返信
>>162
すでにPS4なんて互換機能つけたとしてもまだ値下げできるレベルには割高になってるぞ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:45▼返信
※436
PS4PROで既に実績あるぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:47▼返信
特許だけで完全互換が実現できれば苦労しない件
ソニーは互換捨ててからの実績が何もないじゃん
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:55▼返信
>>440
PS4とPS4pro程度の違いでも小細工しないと動かないって驚きだよほんと
どんだけ互換性考えてこなかったんだか
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:56▼返信
レンズ何個搭載すんねん
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 22:59▼返信
new3DSが旧3DSのソフト動かすのに特別な技術が必要なんて聞いたことないけど
この程度の違いは吸収できて当たり前なんじゃねえの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:01▼返信
PS4はデリケートなんだなあ
少しいじるとソフトがエラー吐く
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:12▼返信
ないない
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:15▼返信
これでPS4proの存在意義がなくなるのか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:17▼返信
あれだろ?ダウンロード版買うとPS5でできるようになるけどディスク版はダメとかそういうオチだろ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:18▼返信
ソニーからすると下位互換つけても本体が恐ろしく売れまくるだけで
一時的にめっちゃ儲かるだけでたいして旨味あるんだよな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:20▼返信
STADIAや任天堂とMSが組むって噂があるから、さすがに焦りまくってるな
ついに本腰を入れてきたということだろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:29▼返信
>>450
さらっとおかしなことを言ってるけど、MSは自社でXクラウドやるし、フィル・スペンサーがstadiaをコケにしまくってるからな
組むなんて100%ないぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:31▼返信
本体が売れまくる→PS5所有者が増える→所有者はゲームを求める→ソフトメーカーがんばる&儲かる
面白いゲーム出たぞ→本体また売れる→所有者増える→新しいゲーム求める→ソフトメーカー頑張る&競う
飽きられたソフトが中古に流れる→中古しか買わないライト層が中古買う→昔のゲームも遊べるらしいぞ
→本体売れる→ループ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:34▼返信
そういやPS1とかのゲームにトロフィ付ける話はどうなったのか
トロフィ付いたらまたアークとかやり直したいな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:35▼返信
今さらPS2やPS3のゲームやりたくなる物なのかね…
それこそアマプラみたいに定額制やり放題にした方が良いだろ。どう考えても

発想が古すぎるわ。こりゃ負ける
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:35▼返信
高くても買っちゃうわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:44▼返信
今こそ言わせてもらう

ゲーム機本体は10万円でもいい

コントローラーは2000円以下にしろ   まじで
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:46▼返信
簡単に壊れる消耗品のコントローラに頻繁に7千円8千円出すの
おかしいって
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:51▼返信
下位互換されるとレトロ中古ハード買いにいかなくて済む
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:52▼返信
要は過去の栄光に縋るという事
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:54▼返信
もうPS3までのエミュレータが出回っているし
その気になればエミュで遊ばせることもできる
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:57▼返信
エミュはすべてのソフトに完全対応できてない
起動できても途中でエラー出たりフリーズしたり
特にPS2のエミュが完全ではない
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 23:58▼返信
コントローラーの無駄な豪華さはいつも残念に思う
日本の家電らしい多機能志向がまだソニーにあるって事なのか
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:00▼返信
後方互換はディスクレスのみ、つまりPSNからの有料DLしか出来ない。
この構図を繰り返せばを毎回次世代機でPS1の分~前機種の分まで買ってもらえる 。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:02▼返信
※457
俺も最初はそう思って中国製だけど日本の企業のB社のPC用コントローラーを買って使ったら一日で壊れた
ソニーなどのゲームメーカーのは世界中で使われているから壊れずらい
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:02▼返信
※456
お前月1でコントローラー壊してんの?w
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:03▼返信
それ互換でもなんでもないじゃんw
ただの旧作ダウンロード購入じゃん
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:04▼返信
月1で壊れるだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:22▼返信
出来てもしない。
PS4の時に散々エミュで稼働させるって言いながら
覇権取った瞬間にリマスター商法するからって反故にした過去あるし。
アーカイブスすら対応させない位だし。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:22▼返信
コントローラーの価格が上昇傾向にあるのは勘弁してほしいな
次世代機じゃもっと高額になるのは確実だろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:24▼返信
>>23
ルーマニアがあるからPS2はする。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:28▼返信
※229
業界じゃ誰もが認める天才だぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:34▼返信
それで価格高くなって結局プレステ5のみプレイ可能な廉価版になるんですよね
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 00:39▼返信
ハード・ソフト・ゲームデザインを高次元で知り尽くしてるのもマーク・サーニぐらいだろ
小島がデス・ストランディングの開発でテクニカルディレクターを頼んだのもそれが理由
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 01:11▼返信
PS3が難しそう
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 01:17▼返信
1〜5全部出来たら神だなー
場所取るからPS2〜4までは全部売り払うor捨てたい
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:09▼返信
>>461
pcsx2はどのタイトルもほぼ実機に近いパフォーマンスで遊べるぞ
タイトルによって要設定必要だけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:32▼返信
※462
ジョイコンなんて無駄な機能ばかりだよな
アミーボ読み取るNFCに赤外線センサーは使った事ないわ
HD振動はDS4の劣化版だし
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:33▼返信
>>442
PS4にはCPUが直接GPU側のL2キャッシュにアスセスできる機能があり、確かそれにキャッシュコヒーレンシがあるんだっけかな?(この辺はSIEが改造してそうなったはず)
ので、CPUの動作速度が変わるとその辺の挙動に影響が出るんだと思うわ
PS4Proを作った時の話だと思うが、アスセスするタイミングでキャッシュが消える云々みたいな記述があったから
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 02:51▼返信
リマスター簡単に作れるシステムてだけの可能性も有るけどね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 03:06▼返信
psクラシックが売れなかったのは今のTVだと解像度違い過ぎてボケボケ画像で汚いのもあると思う‥PS1と2の互換を付けるとは汚い画像でps1と2のゲームを遊ぶって事でハードの機能で勝手にHD画質になることはないんだぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 03:17▼返信
という事はディスクドライブは搭載するんだな
一安心。
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 03:25▼返信
ソニーのアプコンが世界レベルなのを知らない奴がおるんだな・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 04:12▼返信
えっ?
ディスクを読み取るの?
またまたぁどうせストリーミングでしょ?
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 04:19▼返信
内容からするとPS4互換だけだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 04:21▼返信
これは実現してもらわないと困る
ストアで購入した初代PSソフトのコレクションどうするんだよ
PS3はとっくに製造終了してるし、VITAの出荷が終わったら遊べるハードウェアなくなっちゃうよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 05:09▼返信
ソニーがそんなユーザーフレンドリーなことするわけがない
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 05:10▼返信
>>485
PSアーカイブス用PS1出してくれたら助かるんだけどなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 05:53▼返信
やらんでしょ
わざわざ旧機種のソフトやるために新機種買う奴いないし
旧機種のソフトできたら新機種のソフト売れなくなるし

コストダウンにもならないのにわざわざPS2互換削るようなメーカーだぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 05:54▼返信
アーカイブが進まないから物理メディアレベルで互換してもらわないと
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 06:42▼返信
下位互換はいいけど
互換ありバージョンとなしバージョンに分けて欲しい
あと昔のソフトにトロフィーが対応してないなら
互換は意味ないから
アカーイブ出すだけでいい
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 07:12▼返信
デジタル所有資産でユーザーを抱え込む事はこれからの市場のためには有効ですからね。
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 07:32▼返信
PS4のソフト資産は受け継ぐメリット大だろう
名作多いし最初のソフト不足を十分補ってくれるし
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 07:47▼返信
今さら互換を充実させるくらいならアーカイブスに再び力を入れてもらいたいもんだけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 07:52▼返信
身を捧げる 尽くす 相手に尽くす 奉仕する 献身する
仕える 侍する 従事する 仕官する 侍従する
入れあげる 貢ぐ 貢ぎ物をする 身をささげる 身を捧げる
財布になる ATMになる パパになる 命を懸ける 身を捧げる
身を賭す 身命をなげうつ 命を捨てる 身命を投げ打つ 身命を擲つ
身命を賭す 命がけで取り組む 挺身する 全てを捧げる 身を投げ出す
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 08:10▼返信
>>478
コヒーレンシがないからソフトによるフラッシュが必要なんでしょ
ソフト保証なのにソフト側にデータ同期の仕組み入れてなかったんだよ
自分らのせいで産んだ問題の解決策だけどこんなもん特許に値するのか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 08:28▼返信
下位互換ついてもディスクが使えるわけじゃないぞ。
アーカイブスでプレイできるだけだろ。
それでも嬉しいけどな。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:33▼返信
>>29
逆じゃね?
ゲームがクラウド化したらどこも任天堂とバンダイナムコの取り合いになるだけ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:33▼返信
>>31
あんななクリア出来ないわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:34▼返信
ディスク互換にはソニーもソフトメーカーも旨み無しだから
アーカイブスか またべつのオンデマンドサービスでしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:36▼返信
>>38
PS2の発売時にPSと名のつくハードは新ハードが出ても必ず前のハードのゲームの互換が出来るのは保証します。
当たり前の事です。
と発表したのがソニー&久夛良木。
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:37▼返信
>>43
今の時点でやり切れない位ゲームが配信されてる
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 09:38▼返信
>>48
フリプを止めるだけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 13:07▼返信
PS4をPS5も遊べるようにしてください。
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 14:14▼返信
PS1~PS4のディスクが使えるなら大歓迎だけど、またストアで配信して買わせるなら意味が無い
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 14:20▼返信
妄想豚発狂
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 14:38▼返信
今回のはPS5でPS4を動かす特許だと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 14:57▼返信
ミニPS2やミニPS3でPS1を動かすんじゃね
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 15:51▼返信
どうせ月額クラウド制でしょ?
アーカイブスみたいに買い切りだったらいいんだけどな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 16:55▼返信
新型に搭載されても、実際はそんなに使わないだろうけど旧ハードを処分出来ると良いな
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 17:42▼返信
PS3の互換つけてくれたら嬉しい
個人的にはPS3に名作傑作が揃っているので
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 17:55▼返信
これで過去ハード転売屋が爆死するので私は満足。
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 19:26▼返信
下位世代のCPUになりすますって感じか
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 22:46▼返信
ソニーは何度かエミュレーション技術の特許を取ってるけど実装しないんだよなー
結局PS4も「アンケートで下位互換必要って声が少なかった」とかいって実装してくんないしなー
PS5はvitaを内蔵しちゃえばいいのよ PS5のトップメニューから「互換モード」選んだら制御を内臓vitaに移せばええんよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 04:34▼返信
>>1
気持ちわりーなお前!
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 15:08▼返信
ゲームを大量に買ってる人ほど互換いらないって発想すらない。今度こそ無いならPS5は買わない
要するにソニーは1番のお得意様でありお金を使ってる層を軽く見てバカにしているとも言える
ましてやDL買いの時代だから1ハードでしか遊べないリスクは本体と共に全てを失う未来につながる

初代、箱○のONE互換もうすぐ600本。オン要素が現役、4K化、高速ロード化、無料で最高環境にもなる
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月25日 17:38▼返信
もう互換にこだわるのはやめてくれ
PS3がいかにパフォーマンスの低下を招いたか思い出して
互換やりたいなら互換専用ハードを出せばいい
最新ハード(PS5)でやるべきことではない
517.ネロ投稿日:2019年03月25日 18:44▼返信
PS1〜3までは今更いらんけど4だけは出来るようにすべきやな🔥
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:27▼返信
>>1
アーカイブでええやん

直近のコメント数ランキング

traq