• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


来月から岐阜県の笠松競馬場職員になるというツイートを行った結果、研修担当に見つかりブチギレられる流れが話題に

az














この記事への反応



ツイ消しは甘え

企業の公式アカウントが内定者に公開説教する必要がどこにあるんですか

公営ギャンブルである以上、公正を保つために色々気をつけるべきことがある。例えば暴力団と関わってはいけないとか。SNSで身分を明かしたら、そういう人間も近付いてくるかも。普通にしてても近付いてくる可能性あるけど、わざわざ間口を広げるのはリスク管理上宜しくない。

リスクあるとかいいながら削除するなっていうような研修担当の資質はどうなの?

笠松競馬さん
自分はあなたの対応はなにも間違ってないと思ってるので、堂々としておいてください


新人のうちからガシガシ叩いておかないといずれ笠松競馬の癌になるから良いと思う。それでこそ研修担当!

褒めるときはみんなの前で、叱るときは個別に。こんな大っぴらに叱るところの印象が良くなるわけないって簡単な事も分からない人がツイッター担当なのは、会社が不幸だな。言ってる事は正しくても、やり方がマイナスしかないよ。

笠松競馬のファンですが公開の場でこのようなリプをするのは感心しません。リテラシーが必要なのは研修担当のあなただと思います

いったいどういう教育を受けていたら公式垢で新人を叱責するなんてパワハラ公開やらかすんだ…こんな人がコンプライアンスだのネットリテラシーだの教えてるのか……

あなたのツイートは至極全うだと思いますが、それを世界に発信することはいかがなものかと。第三者があなたのツイートを見てどう思うでしょう?公営競馬場前の公式アカウントとして、このような発言をした意図は何なのでしょう?明日電話にて問い合わせを行いますので、回答を用意しておいてくださいね






コンプラは大事だけど、身元わかってるならリプじゃなくて直接伝えようよ・・・



Winning Post 9 - PS4
Winning Post 9 - PS4
posted with amazlet at 19.03.25
コーエーテクモゲームス (2019-03-28)
売り上げランキング: 23

ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 4


コメント(464件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:00▼返信
🐴
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:02▼返信
よしクビで
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:02▼返信
これのどこがパワハラなんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:04▼返信
バカッターを見抜けず採用しちまった担当も無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:04▼返信
いやこれはそんなに悪い判断ではないだろTwitterの馬鹿にはTwitterで説教が一番堪えるだろうしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:04▼返信
素晴らしい見せしめだわ
担当さん、しっかり潰してやれ!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:04▼返信
※3
ムカついたらパワハラだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:05▼返信
バカッターは優秀なツールです
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:05▼返信
いや競馬関係で個人的にツイッターアピールとかまずいだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:05▼返信
コンプライアンス云々ならこのツイートを押さえて出社時に言うべきだな
会社として罰を与えるべき事案だがTwitterでやるべきじゃないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:06▼返信
採用取り消しでいいだろ
バカッターで業務内容をベラベラ喋りそうなアホに貴重な時間を使うなよと
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:06▼返信
不適切行為により内定取り消しをtwitterで通達まだ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:07▼返信
競輪選手なんて開催中は携帯とかも預けて隔離されるしな。
公営ギャンブルの関係者になる心構えは大事だろう。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:07▼返信
やっぱりツイッターのプロフィールがアレな奴は要注意やな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:08▼返信
見せしめだから公開するのは問題ないだろ
実際まずい事してるんだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:08▼返信
採用されたことすら言ったらいけないんか?
アホくさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:09▼返信
見せしめ公開説教ってパワハラの典型的な奴やで
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:09▼返信
そらギャンブルの職員なんてディーラーやろ

融通とか情報流しとか平気でしますよ言うてるようなもんやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:10▼返信
研修担当も粘着し過ぎだな
あんまりSNSとか使ったことないんだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:10▼返信
近年のSNSのやらかしで敏感になってそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:11▼返信
言い方が引っ掛かる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:11▼返信
どうして馬鹿は身元明かしてTwitterしちゃうんですか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:12▼返信
なんかどっちもどっちって感じ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:12▼返信
早々に切らんとサラッと内部の事を喜々としてツイートしそうなヤツではある
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:13▼返信
本人確定楽勝な情報、よく出すなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:13▼返信
中央競馬なんか調整ルーム内に携帯とか持ち込むと騎乗停止と罰金もん
外国人騎手とか日本の競馬は厳しく公正的で感心しているぐらいだもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:14▼返信
まあ研修担当者も説教を長々とやりすぎだとは思うが
コイツもコイツで「今は大人しくするけどはっちゃけます」とか言っちゃってるから
痛い目見ないとわからない馬鹿へのやり方としては正しいのかもな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:14▼返信
ギャンブル職員ってのは身を潜めねばならぬ
でも説教するならDMでやれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:14▼返信
第三者が見たらシリーズホンマ気持ち悪いな
私が気分悪くなるからやめてくださいって言えよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:14▼返信
平日深夜にはちまに入り浸るような

ブラック退職ニート達には刺激が強すぎたもよう
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:14▼返信
つうかこの担当とやらもコンプラ通して発言してんの?
明らかにマズイだろコレ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:15▼返信
っていうか笠松ってまだあったんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:15▼返信


バカは早めに切ったほうがいい
 
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:16▼返信
DMでやれとしか言えない
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:16▼返信
就職する前から新人に説教するなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:17▼返信
リプ欄燃えてるしもしかしたら明日謝罪ツイートかもしれんねこれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:17▼返信
見せしめだろうしどうでもいいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:18▼返信
いやもうこいつ不採用、無職決定だろw
地方だからってなめているからこうなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:19▼返信
パワハラやん
まだ給料も払ってないのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:19▼返信
まあ表に出すにしても後でこの件について連絡します。覚悟しておいてください
くらいで良かったかもしれんけどそもそも何でSNSで所属まで明かしてしまうのか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:20▼返信
まあ研究員もこれ減給もんだよね
教育不備とかで
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:20▼返信
公式のツイート主はおじさんで空気読めないと占いで出ています…
ツイート主は単純に考える力がないと専門家が判断しています…
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:21▼返信
SNSに職場を明かすとか、企業側にとっちゃハイリスクなアホを抱えるようなもんだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:21▼返信
馬鹿にはこれぐらいやらないと分からんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:21▼返信
なんでこうも説教してる方に批判が集まるのか。
どっちもどっちならまだしも。後を絶たないわけだ、ツイッターで醜態晒す人が。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:23▼返信
引っ掛かった
だけは完全に誤読してるアホ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:23▼返信
こいつ絶対やるぞ。バカッターw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:23▼返信
>企業の公式アカウントが内定者に公開説教する必要がどこにあるんですか
すべてかな
少なくとも外野のてめえが決めるこっちゃねえわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:23▼返信
※4
こういう馬鹿が平気で「面接官ごときが本当の自分を理解できるはずがない」なんて陶酔しちゃってるからタチ悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:24▼返信
でたでた「悪いのは説教するやつ!」の甘ったれのガキが以下に揚げ足取ろうか必死で笑うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:24▼返信
何のためのDMだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:25▼返信
※45
とりあえずなんでも叩いておこうという風習
仮に自分がその立場なら、垢消して逃亡だろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:25▼返信
※46
誤読というか、まあ本人が言う期待して採用したという事であれば
見る側はあんまり気分良くない表現ではあるとは思う
謙遜の意味ではあるとは思うんだけどね その辺は言葉を間違えるとか言うよりも解釈の問題だと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:26▼返信
まあこういう奴が高額的中者を危険にさらすような情報を流したりするんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:26▼返信
競馬とか金が絡む仕事やのにアホな子やな
ジョッキーが軟禁状態でレースに臨む理由を全く理解してない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:26▼返信
※16
言っちゃダメってか過去未来含めそのアカウントで一切リスクある発言できなくなるから普通言わない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:27▼返信
これぐらい、徹底してます!って姿勢なら競馬ファンも安心するだろ
どれだけ金が動いてると思ってんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:28▼返信
>>48
いやないでしょ
この担当者自体がリスクだよ
正しい対処はツイ消しを命令して、即座に採用を撤回することだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:28▼返信
※53
本人の意図として謙遜ではないけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:28▼返信
いやいや、なんで研修担当が責められるような流れになってるの?
はっちゃけ予告してる採用前の人が責められるべきでしょうに。
ダメだろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:29▼返信
誰にでも感情があるからな
コンプライアンス云々のまえにそれを伝えたんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:30▼返信
そもそも研修中ダメだと言われているはずなのになんでやっているんだ?
そりゃ研修担当者もキレるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:31▼返信
まあ競馬とかやらない人は事の重大さがわからんかもなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:31▼返信
>>60
ツイカスが悪いのは当然やけど、こういう輩に対して正しい対処してないからやろなぁ
黙って粛々と解雇してればこうはならなかったよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:32▼返信
説教するやつはパワハラとか無職のアホが騒ぎまくってて笑うわ
こんな競馬場行きたくない!って絶対に確実に間違いなく競馬なんてやったことないだろこいつら
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:32▼返信
研修担当者は何も間違ってない
むしろ今後起こるであろう不祥事を未然に防いだという意味でログを残す事も含めて正しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:33▼返信
そのうち公安職員もバカッターする日がくるかも
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:33▼返信
研修担当に文句言うやつばかりで草
これで研修担当が謝ったらおかしいよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:33▼返信
こいつが競馬関連の職員だって知ったら、賭博客がアプローチしてくる可能性が出てくるからな

まぁ競馬でなくても仕事的にアウトだけどw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:34▼返信
なお消えたのは研修担当な模様
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:34▼返信
※64
まだ解雇するほどやらかしてはないから
増長しないよう公開処刑はするけど以後頑張れってなる温情措置じゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:34▼返信
これは研修担当が正しいわ
説教するのは当然
ま、理解できない馬鹿は多そうだけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:34▼返信
どの馬が調子いいとか、ジョッキーが調子いいとか
はっちゃけるんだろ?知り合いだけに
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:35▼返信
・褒めるときはみんなの前で、叱るときは個別に。こんな大っぴらに叱るところの印象が良くなるわけないって簡単な事も分からない人がツイッター担当なのは、会社が不幸だな。言ってる事は正しくても、やり方がマイナスしかないよ。

何が叱るときは個別にだよ
この新人さんのことが分かって逆に印象良くなったけど。
やりかたはそれぞれでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:35▼返信
こういうこと言うやつが将来何もしないわけがない。パブリックコメントで
不正や問題行動を起こす予告をするということがどういうことか、もっと考える
べきで、ある意味競馬場側の文言を何も聞いていなかったって証明でもある。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:35▼返信
表で注意したのを回りに見せておかないといけない業種だろうしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:36▼返信
>>70
これで研修担当が謝ったりする事態になったらそれこそ競馬というコンテンツの終焉
公平性が保たれない公営ギャンブルに何の価値があるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:37▼返信
はちまには乗っ取らんが
担当が上記のドラえもんアイコンをリプに巻き込んでそれを理由に叩かれてる模様

この程度でパワハラとかもうゆとり怖すぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:37▼返信
これぐらい厳しくしてます、って事をみせないといけないからなぁ、公営ギャンブル
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:37▼返信
>>71
それが正しい処理ではないって話な
燃えることがわかってることと、その承認があった中でやったなら話は変わるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:37▼返信
表裏関係ねえよ。競馬場関係者になるってことがどういうことか、よく考えろ。
もう遅いけどな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:38▼返信
ニートがやっと採用されて浮かれてたんやろなぁ
馬鹿だねぇほんとに
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:39▼返信
>>78
ゆとりちゃうで
だから余計に怖い、ゆとりよりヤバいよ今の世代
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:39▼返信
元プロレスラーの小川直也も元JRAの職員だったけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:40▼返信
就職先漏らす奴が悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:40▼返信
次は鹿関係の仕事に引っかかりにいこうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:41▼返信
ゆとり世代からバカッター世代か
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:41▼返信
研修担当が正しくともやり方はどう考えてもまずいねたとえ罪だとしてもこいつは犯罪者ですって吹聴すればそいつが罪に問われるのと一緒だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:41▼返信
俺www内部情報知ってんすよwwwwブホォwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:43▼返信
まあ公営ギャンブルだししゃーないわ
スタンスも表明せんといかんし
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:43▼返信
※88
犯罪者ですとは言ってないけど?
個人特定もしてないけど?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:43▼返信
最悪こいつのせいで不正にレースが行われた可能性があったかもね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:43▼返信
内定切りするほどのツイートでもないし・・・
あと公務員ならコンプラ研修で大勢の前での叱責はダメだと習うはずなんだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:43▼返信
この説教されてる奴のやった事って競馬法にこれから触れる可能性があって客を巻き込む可能性もあるんだよな
かなりキツ目に説教しなきゃいけない案件だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:44▼返信
本採用前に資質に問題あるのが解って良かったじゃないか。これで
仮採用期間後に解雇できるな。理由としては十分すぎる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:44▼返信
文面から滲み出るヤバイ奴オーラある
知識欲もコミュニケーション能力も高いけど、モラルが決定的に欠如してる感じ
こういう人間には見せしめする方がよく効く
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:45▼返信
まあ笠松って名を出したのはアウトだな
ただ競馬関係に就職したってだけなら良かったのにバカな奴だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:45▼返信
※93
何でダメなのか考えてみようか
こいつの本名は世間にバレてないんだろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:46▼返信
これは採用側も、SNS上で断固たる態度を示したことで信用を守ったんだろう。

リアルマネーが絡む公営ギャンブルで、内外に曖昧な態度を示したら信用が根底から揺らぐからな。

こう言うバカッターが二度と現れないよう、今回の処置は必要だろう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:47▼返信
>>93
ギャンブル以外の所ならその意見も分かるけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:48▼返信
と言うか運営側は個人特定できてんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:48▼返信
公開説教しなきゃダメなレベルのアホだろ
絶対なんかやらかすし内部情報ペラペラしゃべりそうな奴だし採用する側からすれば危険人物でしかない
全世界で説教するなって言われてはいるけど、そもそもこんなバカが全世界で好きかって言って
今後はっちゃけるって言ってる時点で公開処刑必要なのは当然の事
説教されなかったら放置かよってことで信頼度も下がるし個人的にはいい対応だと思うよ
 説教側を怒る奴は何が悪いかわかってないガキだろうよ
知り合いだから味方するとかそんなんばっかで私情を最優先して善悪の判断ができないガキです
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:49▼返信
山岡事件でこういう問題はより厳しくなったことを知らないだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:52▼返信
これはブラックだわ
狂気を感じる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:52▼返信
ツイカスにはDM通知にて処罰通知の上、通常ツイートで顛末と対処済みの旨報告しとけば全て丸かった、明らかに判断ミスではある
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:53▼返信
バイトテロが話題だし過敏なのかな
まあ不採用でよかろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:55▼返信
研修担当「(八百長はこっそりやれと教えただろ!!)」
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:55▼返信
>>93
これで内定取消しは無いけど確実に自己都合退職に追い込まれる
公営ギャンブルで「はっちゃけます」予告してる人間に仕事や情報渡せる訳無いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:57▼返信
だから笠松という名を出た以上表だってやらないと
笠松競馬自体の信用問題、最悪廃止になる案件なんだけど?
個人で説教しろってレベルではないんだよねこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:57▼返信
>>104
公営ギャンブルってブラックなんやで?知らんかったんか?
だから客が公平に遊べるんやぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:58▼返信
なんで薄い色で書くのですか
読めませんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 03:59▼返信
ちょとおもしろいやりとりだったw
ぜひ不採用にしてほしい
企業のおそろしさを見せてほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:00▼返信
※105
処罰できないんじゃね
まだ何をしたわけでもないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:01▼返信
これ下手したら国会であげられるかもな
農林水産省の管理不足とか叩かれるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:01▼返信
最近バカッター多いからこえーんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:01▼返信
※111
薄い色?
何のこと?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:02▼返信
これにパワハラだの文句言ってる奴頭お花畑かよ
クビ確定だからこんな風に軽々しく載せる未来のバカッターへのメッセージでもあんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:02▼返信
キモいな。マジでキモい。
「運良く引っかかった」って表現はむしろ俺なんかがっていう下手の表現で言ってるようにしか見えないが、言葉尻捕まえてあーだこーだ。しかもリスクあるといいながらつい消すなとは?
気持ち悪すぎる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:03▼返信
いや、ふつーならこんなツイッター説教なしで
翌日出勤して呼び出されて即クビだけどw
こんなツイッター上でバトルなんてないからwww
無関係の全ネット民に公開説教見せてくれるなんておもしろすぎるw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:03▼返信
野党には都合がいいエサだよこれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:05▼返信
正しい正しくないじゃなくて言葉遣いが陰キャのそれでキッショ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:05▼返信
単なる企業と採用前の奴のやり取りとは違うって事を理解してない人間が多いなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:05▼返信
マジもんのブラックはネット上で説教なんかしないよw
ツイッター監視したまま沈黙しといて次の日クビ。これが本物のブラック企業
この競馬場はかわいいもんだよw というか、おもしろいw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:06▼返信
DMでやってろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:07▼返信
こんなんでパワハラ言ってるカスが女は仕事で〜って言ってるんだから面白いよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:08▼返信
公式がいっしょうけんめいリプしてるってことは
まだこいつを採用・更生・育成してあげる気持ちが残ってるんだな
もうクビにするつもりならいちいち説教する必要ないもんな
この職場やさしすぎるw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:09▼返信
※118
謙譲という言葉知らない上に
採用側の立場にも立てないのはちょっと……
言葉尻こそ重要だよずっと残る文章なんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:10▼返信
これでクビにならないのならものすごく優しい職場。てゆーか、甘い。甘すぎ
それか、よっぽど人手不足なのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:11▼返信
間違った考えのクソガキは指導する。競馬場の担当者は何も間違ってはいない。
本採用前にクソガキの本性が垣間見えてラッキーだったかも。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:11▼返信
※128
クビにできないんじゃね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:11▼返信
今はメアドも教えない時代なのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:11▼返信
まあ普通クビだわな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:13▼返信
まだ仮採用ならすぐクビ切れるな
次の出勤時に「もうこなくていいよバイバイ」だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:15▼返信
※133
個人特定できてんのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:15▼返信
本採用じゃないなら辞表も必要ないしな。見習い待遇だからいつでもさよならできる
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:17▼返信
DMでやれと思ったが注意を公開せず炎上したら営業妨害なみの問合せ電話くるだろうしな
これはこれで問合せ電話がくるだろうけど後手になるより先手打ってたほうがイメージ回復早そう
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:19▼返信
ダイレクトメール送ったら別アカウントで晒すゴミが居るだろ?
公開された場所で送った方が何も言えないから安全なんだよな。
イキガリには効果的です。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:19▼返信
「運良く引っ掛かった」は謙遜してるんだってくらいで噛みつかんでええやろ
公開リプでやるんじゃなくてDMにするとか方法はあると思うけどな
今回は報告者が軽率ではあるけど、パワハラモラハラの気配がプンプンする
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:20▼返信
これ運良く引っ掛かり云々に対して噛み付く意味が分かんないんだけど
ただの謙遜じゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:21▼返信
「今日の〇Rで八百長の指示がありました」とかつぶやいたら大炎上だからな
そりゃtwitterなんてして欲しくない
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:21▼返信
採用は運でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:22▼返信
研修担当者もカッとなって公開リプしてるんだろうけど普通にあり得ない対処
公衆の面前で部下叱責するとか、ラーメン屋じゃないんだからさ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:22▼返信
ツイがいちばん特〇しやすい。鍵かけてなきゃなおさら





144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:23▼返信
※79
これだろうな
(仮)社員じゃなくて世間に対して厳正に取り締まってますアピールだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:24▼返信
過疎過疎の身内むけマイナーブログにでも書いてりゃバレなかっただろうにw
ツイはそれこそ「いちばんひっかけやすい」軟弱コンテンツですからw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:24▼返信
言葉狩りなのかな?
色々面接を受けた結果ここが採用してくれたという意味だと思うけどな。
それにネット上で叱責とか権力乱用もいいとこだな。人前で説教するのと同じだろ。
とんでもパワハラ上司だな。
まあ、本人に直接言うべき事をネット上で公開しているようなバカ上司だと分かっただけでも良かったな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:25▼返信
※138
謙遜?
採用側の労力を無にする発言やぞ
政治家が同じ発言したらどう思う?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:25▼返信
採用取り消しざまぁw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:26▼返信
こういう奴だからなwさっさと切った方がいいw

りっちー・ぶらっどもあ
@KeibaCorruption
3月16日
その他
前々職のせいで、広告が常に化粧品関連で腹が立つ。お前らの裏側ばらすぞ、効かへんくせに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:26▼返信
※146
本人以外にも言ってるんやぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:27▼返信
※146
採用されたという情報を不特定多数に漏らすなって話を研修でしたのに何やってんのお前?
って事じゃないの
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:28▼返信
りっちー・ぶらっどもあさんのこと、おれでも特定できそう・・・
だってアカウントみたら筒抜けだった。これ以上はかわいそうだからやめとく
彼を裁くのは俺じゃなくて担当者だからね
担当者もよっぽど無能じゃなきゃいまごろまちがいなく特定済
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:28▼返信
次のバカが現れないためにも
こういう見せしめは必要だろ

「消したらオッケーwww」なんて、それこそ悪しき前例を世界に公開する
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:29▼返信
企業の公式アカウントが内定者に公開説教する必要がどこにあるんですか

↑のコメ最高に馬鹿
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:29▼返信
>>147
政治家はなるまでの過程が特殊すぎるから話が違うやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:30▼返信
※155
選んだ側を馬鹿にしてるという点では同じだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:31▼返信
ツイ垢からトレースしてあれこれ見たけどそんなに悪い人ではなさそうだけどねw
このりっちー・ぶらっどもあって人w
まあ、はっちゃけすぎたんだねえ。かわいそうに・・・
だからツイッターはやめとけと・・・


158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:31▼返信
>>154
公開説教した結果内定者も職員もどっちもアホだと明らかになりましたね
密室でやっときゃアホなイメージはこの内定者にしかなかったのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:32▼返信
※151
人事でも広報でもなくわざわざ研修担当名乗るんだからそう言う事だろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:32▼返信
こういうやつって何が悪いのかも分かってなさそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:32▼返信
※147
政治家はテレビで同じような事言ってるでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:33▼返信
いや、馬鹿な奴に馬の調子がどうだこうだ公開されたら場としてはたまったもんじゃないよね...。つまりそういうことだろ。

公私はわけろ!
粛清してくれるから、tweetは証拠として消すな!
職員なんだからそもそも自覚を持って行動しろ!
2他...
って、そういう風に見えたぞ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:33▼返信
※158
密室でやったら密室で終わらせてくれると勘違いする馬鹿もいるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:33▼返信
公開説教をパワハラと言ってる奴がいるけど、
だったら本人のツイートはなんなんだ?

そもそもパワハラなんて定義自体が曖昧なものであって、
さらに言えば「パワハラが最上位犯罪で他の罪を打ち消すシステム」なんて存在しないからな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:34▼返信
※161
知らんかった
例えば誰?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:34▼返信
かんたんにいえば、機密をすぐ漏らしてしまうタイプだろうね
ルールを守らない。顧客情報なんかもすぐ流出させてしまう。わきが甘いタイプ
管理能力が、ずさん。ただし、そこまで悪い人ではないw ノリは良いw
お酒と競馬がそうとう好きらしい。 まあ、クビですな。どんまい

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:35▼返信
こんな馬鹿さっさと内定取り消せよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:35▼返信
公開処刑なんだよなあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:35▼返信
りっちー・ぶらっどもあ の住んでる家大体分かったw
こいつ頭悪すぎw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:36▼返信
これで軽く炎上してワイドショーが扱うまでが公式の思惑でしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:37▼返信
>>17
パワハラもなにも処罰が決まってるようなもんだしなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:37▼返信
公開で説教しとかないと、どうなってるんだって問い合わせが殺到するからだろ。
説教なら裏でやれとか、公営ギャンブルなのにそんな訳いかないだろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:37▼返信
>>93
お前みたいなバイトテロする連中は社会にでてこないでくれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:37▼返信
ぶらっどもあさん、憎めないタイプだけど上司にバレちまったらしゃーないよ
次は上司もオープンで硬くないルーズでイージーな職場だといいね

175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:38▼返信
採用も運だし、ツイートが上司にバレるバレないも運だよねwwwww
今回は運が悪かったということでw
てか、ツイッターはバレる確率めちゃ高だぞww
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:39▼返信
言い訳用意しろって言ってるから処刑はマダだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:41▼返信
りっちー・ぶらっどもあ @KeibaCorruption3月22日
とにかく、予想家の皆様の復興と繁栄を一番にやりたいのですが、あまり大きな声では言えないので、こそこそ頑張ります。

結構深読みできるツイートだよなこれも

後その前から研修一日目だとか研修先の控え室に「凱旋門賞の歴史」と「ドバイワールドカップガイド」が置いてあったとか浮かれてたにしても雇っちゃだめなタイプの行動やらかしまくってるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:41▼返信
おもしろいなあ
ツイッターってほんと”バ力ッター”だよねw
おまえらツイッターやってんの?よく呟くの?
おれはやってない。監視はしてるけどなにも呟かない
言いたいことははちまコメ欄か5chに書くw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:42▼返信
養分宣言するくらいの競馬好きか
うっかり口が滑りそうだなwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:44▼返信
どうしても競馬にかかわる仕事したいんだろうな
でも競馬場職員としては向いてなさそう
それこそ予想屋とか競馬雑誌のほうで活躍すればいいのに、そっちが向いてそう
そっちで活躍してね。よっぽど競馬マニアのようだからそっち方面で報われてほしい

181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:44▼返信
またアホが申告したのかよwww

アホが生き辛い世の中とか良い時代だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:44▼返信
アホしかいない
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:46▼返信
地方競馬は中央競馬と同じ法でさだめられて農林水産省が管轄
はっきりいって事の重大さを理解してない奴らが多過ぎ
下手したら笠松競馬そのものが消えるかも知れないのに
DMですませろとかそんな軽いもんではないんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:47▼返信
これどう見ても、競馬場の職員になって、スパイとして
関係者しか知りえないどんな些細なことでも内部情報を
競馬フリークや予想屋にリークする悪意満々ってことでしょ?ww
ツイッターでバレバレ発言する度胸がすごい。ノリで生きてるタイプ

185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:48▼返信
アイコンが馬と鹿なのが何とも言えない
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:48▼返信
コレのどこがパワハラなんだよ。
公営の、しかもギャンブル性の高いものだから当たり前だろ。
寧ろ、通告無しの内定取り消し&訴訟レベルやん。
説教してる時点で相当優しいだろ。

これ叩いてる奴は「私は世間知らずのガキでーす」と自己紹介してるようなもん。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:48▼返信
ツイッターって面白いよなー
毎日のように奇人変人が発掘されるんだもん
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:49▼返信
仮採用中は下手なことできないので本採用されたらはっちゃける!
どう考えても漏らしちゃいけない内容を教えてあげるよ!としか取れないし、普通に内定取り消し案件だな
説教してる側の大問題をやらかされる前に矯正していく姿勢は別に叩くことじゃないだろ
まぁDMでやれって話だが
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:52▼返信
まず国から問題提議→農林水産省から岐阜県に連絡→岐阜県庁から笠松競馬に事情聴衆

で、県議会か国会で取りあげられて一開催中止か最悪廃止だろうね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:52▼返信
ぶらっどもあさんはきっと競馬関係職員になるよりも
競馬マニアの一般の客さんのままでいたほうが幸せだと思うぜ
お幸せに
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:53▼返信
そしてコンビニで悪さをし、逮捕される。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:54▼返信
ギャンブルと議員同列のやつが…
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:54▼返信
この人のアカウント見ればわかるけど、めっちゃ競馬が好きっていう熱い気持ちは伝わってきた
その情熱には感服したので、なにか別の形で活かされるといいね
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:55▼返信
>>188 ※188
いや、世の中こんなアホばかりになっているのだから、大っぴらにした方がいいだろ。
折角こうやって話題になっても、君含め このコメ欄にも相当な人が事の重大さを理解出来ていないじゃん?
「何故犯人の名前と顔写真を報道するの?逮捕起訴実刑だけでいいじゃん!」←って言ってるのと同レベルだぞ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:55▼返信
職員の不用意なツイートに対して公式アカウントで公開処刑しろなんていうマニュアルはあり得ない
職場が固ければなおさら、公式アカウントの管理者程度にそんな裁量を与えない
研修担当が監督不行き届きで叱責されることを恐れて過剰反応したんだと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:55▼返信
笠松競馬の厩務員さんがかわいそうだな
こんなバカな奴のためにレースが出来なくなるなんて
もうじきクラシックシーズンなのにね
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:55▼返信
リッチー首にしてほしい
えどわうも
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:56▼返信
はっちゃけ期待
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:58▼返信
完全にグレーかブラックな事やりそうな内容つぶやいてるのにパワハラだとかお前の方がはっちゃけてるわとかツイッターは凄いな
それなのに余裕で嘘だわってような嘘松案件には真実としていい人の反応したり頭おかしいのばっかだw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:58▼返信
これ単なる公開説教ではないんだよ
一般企業と同じ扱いするなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 04:59▼返信
競馬場を管理する職場だからねぇ
競馬を楽しむマニアが集まってワイワイする職場ではないもんねぇ
仮採用まで受かっただけでも立派さ
不採用になるだろうけど競馬への愛情だけは無くさないでね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:01▼返信
バカッターでこんなに口が軽いんじゃそりゃ怒るわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:01▼返信
>>195
そんな過剰反応する程に恐れているのなら、それこそ公式アカウントなんか使わんやろw
結論ありきで物事見てるからそうなるんやろなぁ。
典型的やね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:02▼返信
好きすぎてやばいやつがエントリーしてくる典型例か
「ここで働くのが夢でした!」言うても度が過ぎてこわいやーつ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:02▼返信
これ馬主協会側からもクレーム来そうだな
馬主協会はうるさい人多いぞw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:03▼返信
八百長疑われちゃ駄目だし、やくざとかに脅迫される隙をみせてもまずいっしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:05▼返信
この人めっちゃ競馬に詳しそうで大好きそうだから
仮採用面接でも凄く饒舌に語りつくしたにちがいない
担当者もその話術に包められて仮採用してしまったのかなあ
「やばいやつ」と気づけなかったんだねえ
そんな場面も想像するとやばいww笑えてくるww
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:05▼返信
公営賭博は関わりやばそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:07▼返信
そういや公式ではないが自衛隊のでも似たようなのあったな
内部写真かなんか写して注意してもイキリちらすのを最後にはお前どこどこの誰々だろ
ちょっと上司に連絡取ったし説教するわみたいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:08▼返信
プロフ見てもわかるとおり競馬が超好きな人だから
うれしくてうれしくてツイートするのを我慢できなかったんだろう
テンション上がっちゃって我慢できずに呟いちゃったんだろうね
そんな姿を思うと、なんだかなぁ・・・かわいそうでもあるし、滑稽でもある
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:10▼返信
どよのうに、の部分でめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃキレてるのが伝わってきて
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:10▼返信
※203
公式が反応することで職員だってお墨付き与えてるのは明らかにミスだろ
ツイート内容が問題なら即消しさせないのも意味不だし
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:10▼返信
ツイッターの個人アカウント上で公営競技に携わる公務員であることを世界に発信するリスクを、どよのうに考えているのですか?

↑コレよ。「DMでやればいいじゃん!」「個人的に注意すれば?」とか甘過ぎ。

公営のギャンブルやん。疑いの目を持たれたら終わりやんけ。
それこそ、必要以上に人前でガッツリ叱って、厳しい姿勢を見せなきゃアカン業種やん。寧ろ甘いやろこの程度。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:11▼返信
「はっちゃける」て公言してしまってるからなw
仮採用されてめちゃめちゃ嬉しかったのは間違いない
嬉しすぎてつい調子にのってツイートしたんだよきっと
祝い酒でも飲んでたのかねえ~。。。うーん、残念。同情はする

215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:15▼返信
※210
でもまあこの人最低でも知り合いに自分の馬券買ってもらうくらいはやらかす予定だったぽいし可哀想だ滑稽でおわらしちゃ駄目だろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:15▼返信
※149
完全にあかんやつやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:16▼返信
>>212 ※212
はい?既に発信したものを隠蔽する方が駄目だろ。
公営事業やぞ?君、社会に出たことある?
ウチはこういう職員を許しません。隠蔽もしません。っていう証左になるだろ。

逆に、お前の言うようにツイ消しさせて、お墨付き(笑)とやらを与えないように陰で上手く立ち回ったらとしたらどうよ?
ギャンブル性の高い公営事業として致命的過ぎるだろ。少しは考えて物言えよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:17▼返信
こういう調子にのってすぐ口を滑らす&言いふらすタイプは
一般サラリーマンとしてはアウトだけど
週刊誌や雑誌の記者などの類が向いてると思う
おしゃべりだからマスコミ関係向いてるよきっと。競馬雑誌の記者になれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:20▼返信
まあでも、嘘松BBAたちの作文ツイートよりは、ちょっとおもしろかったので
りっちーさんは競馬オタクとして今後もがんばってほしい

220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:21▼返信
仲のいい身内に平気で情報漏らしそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:22▼返信
運良く引っ掛かった くらいの言い方に噛み付いてるほうが怖い
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:25▼返信
今は知らないが一昔前は勝つ馬はJRAが決めてるやCMの中に勝利馬の情報を出してわかる奴だけに教えてるみたいなトンデモ本すら売れてたからなー
情報を外に出す奴に一瞬でぶち切れるのも仕方ないのかも
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:25▼返信
リプライ非表示にで送れよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:25▼返信
これがパワハラってわかってないやつは昭和のオッサンかな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:25▼返信
全世界に暗にこいつはこういうクズなので話だけは聞くけどもう切りますよ
今後こいつが何を言おうと何をしようと関係ありませんよと発信しておくのは悪いことじゃない
裏で叱っても「全世界の皆様」に都合の良いように告げ口されたらそれこそイメージダウンだ
先手を打っておかないと
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:26▼返信
>>17
くだらな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:26▼返信
アホにアホが対応したアホ案件じゃーん
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:27▼返信
研修担当です。パブリックにコメントを募りたいのならば、それに応じた手順と手続きが必須です。あなたのプライベートに対してコメントを募るのは、あなたの自由ですが、笠松競馬の業務上のことを(予定)職員である、あなたの個人アカウントをつかって意見を募るのは筋違いというものです。

↑リプライで送るなよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:27▼返信
これはまじでやばいやつ
八百長とかになんらかの形で関わりそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:28▼返信
※226
事実だから仕方ないね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:28▼返信
(ツイートは削除しないこと)
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:29▼返信
※228
DMにしたら説教したこと世間に分からんやん
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:31▼返信
なんでも呟くバカはぶっ叩いて直さないとアカン
バカだから仕方ない
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:32▼返信
>>76
個別に指導しましたじゃ済まないことだしね。
公平性が大切な業種だろうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:33▼返信
これでパワハラとか就職できないんじゃね
自営業かな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:35▼返信
こういう奴は根本からもう感覚がおかしいから今後いくらでもやらかすだろ
さっさと切るが吉
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:35▼返信
坊やは疑念がどれだけの効果を生むか分からないのね。たった一つの違和感が全てを壊すんだよ 信用なの
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:37▼返信
ナンデかんでもパワハラパワハラ
元はこのクズ主が悪いんだろうが
テメーの不都合を他人のせいにするな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:38▼返信
まあ未然に防げてよかったねってやつ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:39▼返信
この程度甘いやん。
利用者にとっては、「当該職員については解雇致しました。この事業に携わる全ての関係者は、外部に情報を漏らすことは絶対にありません」
とか、大々的にアナウンスしてもらいたいレベルやろ。
ギャンブルなんやからそうでもせんと。
一般企業ですら守秘義務あるのに甘く見過ぎや
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:39▼返信
>>142
公平さが大切な仕事なのに
この新人が書いたツイートに何もせずに裏で指導するのは良くない気がする。
だから今回のように書いたツイートに対してしっかり返して、そして個人にも指導するんじゃないの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:41▼返信
つぶやきは災いの元なんだよなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:42▼返信
>>163
透明性ないよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:43▼返信
このガキ擁護するやつがいるのが理解できん
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:44▼返信
>>186
世間知らずのガキみたいなの多いよねツイッター
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:47▼返信
研修担当叩いてるガイジさんやべえなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:48▼返信
>>217
至極真っ当なコメントですげー気持ちいいわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:51▼返信
このことに対するはちまのコメントも事の重大分かってないのね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:57▼返信
研修担当優秀やな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 05:57▼返信
そりゃあ研修時に言った事を理解してないからだろ?守秘義務やらなんやら。普通に注意じゃ必ず同じ事を繰り返すから「削除せずに残せ」って言ってるんだよ。たとえ注意してアカウントを削除してもすぐに別アカウント作って繰り返す。文句言ってる奴はそれくらい理解してから文句言えよな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:00▼返信
>>232
広報の仕事とコンプラ管理の仕事をごちゃ混ぜにして感情的にツイートできちゃう時点で公務員的にどうなの?とは思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:02▼返信
馬鹿過ぎだろこいつw
内定さっさと取り消せや。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:04▼返信
数年前から企業もやってるから
ネットツールも見ないとな
ガチガチに固めてくる面接とかじゃ分からん
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:06▼返信
担当の反応はどう見ても弁解の機会を与える体裁だけ整えたクビ予告じゃないか
これがハラスメントに見える人がいるのか…
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:08▼返信
公で説教しないとバカッターは反省しないよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:14▼返信
競馬カス連中とニートなのか社会人としてコンプライアンスの意味も知らない様なやつらが、ツイカス擁護して競馬公式垢攻撃してる。普通の企業側としたら特定される仕事がらみの個人SNS発言禁止は鉄板なのになぁ。
しかし、電話した馬鹿、ツイカス主は競馬詳しいからきっと戦力なるからとか。笑っちゃう。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:22▼返信
>>10
初出勤までまだ先だからなぁ
4/1迄にツイッターでベラベラ喋ってやらかしそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:26▼返信
ざまあみろとしか思わんな
ネットリテラシーの低い世代はこれ見て反省した方がいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:28▼返信
これは公開でやらなきゃダメなんだよ。
公営ギャンブルは公正でなきゃいけないのに、
「八百長とかあるんじゃね?」
って思う奴が出てくるから。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:31▼返信
入社1日目でクビになるとかこれもう笑えねえな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:35▼返信
クビでいいんじゃないこの新人予定。まだ内定でしょう?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:41▼返信
まぁこういうバカは公開で怒られないと理解しないだろwww
後で「おこられました~~www」ってツイートするだけ。
研修中なら監修期間満了でクビになるのは決定やな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:43▼返信
若者は面倒だからツイッターで業務連絡しろ!とか言う癖に
ツイッターで怒られるのは嫌なのか?勝手やねぇ・・・w
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:45▼返信
僕も笠松競馬場職員に受かりました!
ってツイートしたら説教しにくるのかなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:46▼返信
採用担当がそれを上回るバカッターパワハラしてどうすんだ
今年の奴は辞める可能性大
追加募集してもより質の悪い情弱しか引っ掛からないねえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:47▼返信
言っていることはまともでも公開説教は完全にパワハラ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:49▼返信
>>259
垢消させて身分明かさずツイッターやり直させればいいだけ
公平性を保つことと説教を公開することには何の関連もない
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:49▼返信
公開でする必要は?って公開でしないとお前らがいちいち電話かけてくるだろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:50▼返信
意見は正しくても世界中に叱責を公開する必要もないと思う。そっちもリスクだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:51▼返信
公営ギャンブルだぞ・・・
しっかりと公平性をアピールするにはこれぐらいガツンと行くのは間違ってない
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:52▼返信
新人擁護してるのもどうせバカッターでしょ。
研修でネットやSNSのモラルについてうざいくらい学んだのに
「自分は○○の社員になりました!」なんて投稿出来ちゃうんだから
そりゃ研修担当もびっくりよ。

バカッターにはバカッターで対応してるんだからいいじゃない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:54▼返信
※267
そうやって裏で内緒に処理するのがアカンってことだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:54▼返信
※60
更に言えば公営ギャンブルの職員予定で内部でのジョッキーや馬の調子等細かく知れる立場になる奴だからな。
それが、不特定多数に自分は競馬場の職人になりますって自爆した上に仮採用終わったらハチャケルなんて公然と宣言してる時点で同じ様に不特定多数が知れる状況で叱責しないと内密に処分した場合は不祥事を内部で隠蔽処分したとか後で叩かれるし。
こういう不用意な馬鹿がいることで、賭に有利な情報が漏洩するんじゃないかって不信感持たれたら競馬等の公営ギャンブルとしちゃ致命的な信用失墜なんだけどな。
ユトリ世代やサトリ世代の甘やかされた馬鹿世代には、業種としての危機意識ってものが理解出来ないのだろうよ。
だから、バカッターがユトリ世代サトリ世代で多発してるんだと思えるけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 06:56▼返信
研修担当になんか言ってるアホ多くてビビる
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:01▼返信
気持ちは分かるけどプライベートまで顔を出すのはいかがかと思う。
公私を経営者側、従事者ともに分ける意識を持たないとこれから先どこまでも公の場扱いになって息苦しい環境になるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:01▼返信
・企業の公式アカウントが内定者に公開説教する必要がどこにあるんですか

こういうマヌケって本当にいるんだなw
この感覚ビックリするねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:03▼返信
業種によっては息苦しい環境も必要
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:05▼返信
※275
そこら辺の牛丼屋のバイトじゃなく公営ギャンブルの職員だぞ?
それでなくても八百長だの何かあればすぐ言われるのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:05▼返信
働く場所の名前まで出してんだからバレてもいい覚悟なんやろ
いきなりクビにするよりいいと思うけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:10▼返信
少なくとも「運良く引っ掛かかった」の部分は謙遜の意味で言ってない?
ここへの噛みつき方はよくわからないわ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:10▼返信
要するにこんなもんはゆとり世代の肥大した化け物のような承認欲求だから
公営ギャンブルの職員になったぜ!俺すげえだろ!俺見て俺見て!!
こんな危ない馬鹿に説教はあたりまえ
むしろ内定取り消しにならないだけマシ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:12▼返信
※280
裏を返せば採用する側は何も考えてないって言い方になるのも分かんないの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:13▼返信
この馬鹿は慣れたらはっちゃけます!って言ってるからな
そりゃ関係者は頑張るのはいいけど何やらかすつもりだ?って不安になるよ
ましてやTwitterでこれだけ問題が起きてるんだから
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:15▼返信
残念だけど内定取り消しが妥当だな
リスクしかない
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:18▼返信
採用担当を擁護してる馬鹿がいるけど
SNS上だろうと衆目の面前で公開説教するのはパワハラ認定されてる
納得行かないなら日本から出て行けや
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:21▼返信
※285
説教されてる相手誰だか分からないのにパワハラ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:23▼返信
問答無用で首でいいよ
仮採用中ですらやらかす可能性高すぎて温情とか危険すぎる
縁故で切れないのかもしれないが
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:24▼返信
相変わらず優秀なバカ発見器だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:25▼返信
※285
涙拭けよ朝.鮮.人
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:25▼返信
これもう実質犯罪予告だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:27▼返信
これは良い指導だと思うけどな。ツイカスには一番効果あるんじゃない?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:28▼返信
研修で注意された上でこれだろ
そりゃもう指導とか無理でしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:28▼返信
※285
うげえ・・馬鹿すぎてなんも言えねえ・・
これじゃSNSで馬鹿やるのも減らんわけだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:29▼返信
競馬場だけじゃなく、基本どこの会社でも一社員が働いてる企業名を表に出して好き勝手ツイートするのはご法度だからな、社会に出てないニート共は知らんだろうが
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:31▼返信
典型的なバカッターじゃないか
こんな奴はいくら指導しても何かやらかすぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:32▼返信
これで公式に文句言ってる人の神経がわからんわ
これがスタンダードになっていくなら、どんどん個人が暴走していくのかねぇ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:35▼返信
競馬場間違ってないだろ SNSの危険性はSNSでわからせなきゃこういうバカはわからん、普通に言ってもツイ消せ、ヘーイで終わってしまう
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:36▼返信
>>21
やさしく指導してーん♥️
ってか?
お母さんのところに帰りなよ
坊っちゃん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:37▼返信
なにもうエイプリルフールの仕込み?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:39▼返信
研修担当を批判してる奴は
ニートか働いた経験はあるが辞める理由を常に人か会社のせいにしてる奴だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:41▼返信
ただの公務員ならともかく、ギャンブルに関わる仕事だからね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:42▼返信
>>1
本採用されず契約を切られそうやなw その前に自主的に辞めるかもしれんけどwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:44▼返信
まー普通に内定取り消しか試用期間で終わりやろな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:44▼返信
※293
お前が何言おうとパワハラなんだよなあ・・・
まあこんなバカどもがどうなったことで関係ないが・・・w
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:45▼返信
ただでさえ公営ギャンブルの競馬場関係者って色々とアレなのに身バレを自分からする馬鹿っているんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:46▼返信
※304
※286には答えないんだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:46▼返信
大阪でカジノが出来るとこいつみたいなバカが出てくるんだろうな
バカが批判されるだけならいいが、カジノまで批判するバカがでてくるから大変だろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:47▼返信
世界発信しているバカに世界発信で歯止めかけるのに何が悪いことある?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:48▼返信
はちまの馬鹿バイトよ
そもそもコンプラ違反寸前の事をしてるのはどっちかまず考えろよ
バカッター対する見せしめでわざわざリプ返してることに気付こうな馬鹿バイトよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:49▼返信
>>64
業界の根本に関わる「不祥事」を黙って粛々と解雇しただけで許されるかよ。

Twitterが適切かどうかはわからんが、しっかりと報道発表しなくてはいけない。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:51▼返信
両方共ツイ消ししてて草。
消すなよって言っておいてこれ、大差ない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:52▼返信
バカッター民をまた一人潰せたのか
よかったよかった
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:52▼返信
※311
消してなくね??
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:53▼返信
※311
お前の世界線はどこなんだ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:53▼返信
見せしめは終わったのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:55▼返信
ギャンブル職員の心構えとして残しておくべき
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:55▼返信
公開でやらないと今度は企業は何の対応もしてないと言われます
そろそろ「僕(無職)は某企業の研修担当ですが、この対応はあり得ないと思います」とか出てきた?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:55▼返信
※311
※314
なんやちゃんと見てるやんか…見てないではちま記事だけで反応しとる奴らばっかやと思ったわ。
すまんのう。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:56▼返信
※318
ない頭ひねってこの程度か
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:56▼返信
採用されたやつは問答無用で馬鹿だけど
研修担当も何一つ一つリプしてんの、こっちはこっちでズレてる気がするわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:58▼返信
※319
頭あってもその程度なんですね・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 07:59▼返信
※321
鸚鵡返ししかできないコメント能力どっかで使えたらええな笑
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:00▼返信
>>317
なら、一言、簡潔に言えばよかったな
不適切な発言がありましたので、対応しますみたいな
内側の部分まで公開する必要はない
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:00▼返信
これで競馬場側叩いてるやつら、間違いなく無職かド底辺だわ
公の場でやることで、他への抑止力にもなるだろ
内々で処理しても意味ないからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:01▼返信
※320
どれか1つだけ切り取られることがあるからな、全ての間違いコメントについてコメントするのは正しい姿勢
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:02▼返信
※320
見せしめの公開晒しやからな。これくらいやって競馬は公平です他者に情報を漏らしません漏らす奴は許しませんアピールからの新人君クビでミッションコンプリートやでえ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:04▼返信
※322
そうやな、いきなり意味不明なこと言い出す能力もそうやとええなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:05▼返信
※327
横だが意味不明ではなくね
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:06▼返信
※327
5分もかかってそんなコメントかよ笑
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:08▼返信
普通にクビだろ。 ほんっとバカ発見器だよなTwitterって。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:08▼返信
突如レスの速さに切り替えて来る奴
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:10▼返信
本物のバカに物事を理解させる事ってすごく大変なんだとよく判ったわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:12▼返信
バイトテロとかある時代やしこれぐらい怒るわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:13▼返信
一度出ちゃったものは何らかの形で必ず残るし
この手の輩はこれを理由にクビにしても後で意味も分からず不当解雇された!
とかあることないこと言い散らして迷惑かけそうだから
ツイートを消させずに公開説教して残すのも方法としてはありかもね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:15▼返信
個人に直接言えとか公開ツイートしてるのブーメランすぎて草
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:18▼返信
バカッターのような物が後を絶たない以上戒めとしめ公開処刑は必要
他の企業もSNS系で何かある度にネット上でそいつの事を吊し上げれば少しはマシになるんじゃね
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:24▼返信
>>334
お前って仮想敵を作って見えない敵と延々と戦うタイプだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:25▼返信
身元分かってないから説教してるだけだと思いたい
というか公式が反応しちゃったら正式に裏付けとれちゃうでしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:26▼返信
>>323
横だがお前は正しい
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:27▼返信
>>309
それなぁ。パワハラ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:32▼返信
再発防止の一環じゃね
他の人が同じようなことをやらかさないように
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:40▼返信
自分のプライベートを発言したがるのだろう?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:42▼返信
どうせ内々で処分したら隠蔽だとか言い出すんだろw
どこまでも公明正大でなければならないんだから仕方ない。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:46▼返信
公式でいちいち対応するなと突っ込んでる人がいるけどw
こいつは上記以外にも研修中のことを呟きまくりだからね。
そりゃ急いで制止もするでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:54▼返信
研修担当も無能だか
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:57▼返信
採用した奴がバカッターでさらにテロ予告されているようなものだからなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 08:59▼返信
公式が対応せざるを得ないほどのやらかしなんだよ。八百長に繋がる可能性があるからな
パワハラとか言ってるやつアホだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:06▼返信
>>16
公営ギャンブルの一員が個人垢でその事を世間に公表するヤバさも分からんのか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:06▼返信
ギャンブルに関わる人間なんだから
これくらい厳しくないと
ログ読む限りすぐ調子に乗るぞこいつ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:08▼返信
しかしこれから試用期間で切るか自主退職促すかにしても内部見せたくないだろうしスタンドの掃除でもさせておくしかないのかね
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:12▼返信
>>337
すまんアンカーみすってた
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:13▼返信
厳しく法令を守ってることをアピールするために公開説教してるんだよ、分かれよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:14▼返信
笠松批判してるやつは怪しいやつばっか。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:17▼返信
パワハラですってー!プププーッ!(๑˃̵ᴗ˂̵)
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:17▼返信
見せしめでしょ。
パワハラでもなんでもない。
社会ナメてる奴が悪い
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:23▼返信
公開で言わなくてもいいのではという意見があるけど、これは公開処刑にすべき案件だぞ。
そうしないと、この手のタイプは、怒られたことを自分に都合に良いように歪曲して公開するから
どういった理由でどういった内容に対してオープンにするのはいまのご時世間違ってないわ
なんでもかんでもパワハラ・セクハラってどんだけ甘く生きてんだと
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:25▼返信
これでなんで研修担当が叩かれてるのかわからん
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:26▼返信
「運よく引っかかる」が謙遜と取れるのは、『何の尖ったものの無い、丸い、または引っかかりの無い自分、未熟な自分が』って前置きが有った時だけ。
「相手の仕掛け」に対してだろ、「引っ掛かる」って表現は。


まぁ、最初の警告時点でおとなしく、終了宣言してたら警告で済んだろうけど、無視して続けてるとこ見ると、
仮は取れないで終了だろうな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:27▼返信
徹底的に反撃する叩いて気力奪っておいてから首にしないとツイッターで馬鹿仲間作りかねないからな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:32▼返信
企業じゃねえし。
DMでよかったんじゃないか。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:32▼返信
研修担当叩いてるのは
同じようなこと呟いててプライバシーの欠片も無い奴なんだろうな
自分の頭がおかしいと自覚しろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:32▼返信
>>16
アホには分からんのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:34▼返信
クビ♡
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:40▼返信
研修担当を非難するコメントがあるけど、これは不祥事を起こした公務員に対する
公開質問状とほぼ同じと考えれば妥当よ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:42▼返信
見せしめの意味もあるんだよ
そんくらいわかるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:45▼返信
少なくともここで言われたことで1日までに回答を用意出来るからな
優しい
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:47▼返信
公営だから対応も公に。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:54▼返信
試用期間で切られるかもね。
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 09:54▼返信
ギャンブルの運営元なんだから公開処刑は十分すぎる理由だろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:01▼返信
これもう就職先変えたほうがいいやろ心象最悪で昇進も絶望的やん
企業側もこんなやつ危なくてどこの部署で扱ったらいいか悩むぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:08▼返信
ヤクザかよw
まぁ、ギャンブルに関わってる奴らなんて、みんな同じようなもんかwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:09▼返信
公開処刑はいいとおもうよ
それだけのことしてる自覚が足りない。
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:21▼返信
「半年は仮採用なので下手なことは出来ないんですが、本採用になったら、はっちゃけたいと思ってます。その際にはLion氏にも手を延べるかもしれませんが、よろしくです」

何故か載せてないけどこんなこと言ってるやつやばすぎだろ
パワハラとか言ってるやつニートかキッズか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:26▼返信
まぁ
普通に考えて何かやらかしそうだよね
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:27▼返信
ちまき:コンプラは大事だけど、身元わかってるならリプじゃなくて直接伝えようよ・・・
直接言ったんじゃ分からん馬鹿が多すぎるからだろ、バイトテロの時みたいに罰を拡散しないとな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:30▼返信
>>4
見抜く術を教えてくれ。
数回会っただけでその人となりが分かる、それ飯の種だよ。
企業でもしたら?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:31▼返信
穏当
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:33▼返信
これから公営ギャンブルに携わっていく奴がTwitterで承認欲求満たすためだけに簡単にツイートしちゃう感じに思えるのは問題だわな
まあ、わざわざ公開説教せずに本人に直接言って不採用にすればいいだけだけどな
研修担当ってことは人事権はないんだろうけど、人事部に報告すればいいだけだしな
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:34▼返信
>>226
業界一つを傾かせる、廃れさせる主因だぞ。
ルールを破ってまでする権限が入社予定の奴にあるのか?
想像力ない人が大きな事件や事故を起こすんだな、本当に。
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:35▼返信
※378
こいつを雇うリスクを考えると公開説教したくなる気持ちもわかる
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:40▼返信
競馬場が普通の会社組織じゃないってとこ
分かってない奴多すぎるだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 10:49▼返信
何で一時の自己顕示欲で職場バラすの?
特定されるに決まってんじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:02▼返信
危機管理能力がない馬鹿を採用してしまった人事の責任
すぐ内定取り消して別の人募れ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:03▼返信
>>375
研修のときに直接言ってるぽいんだよな
たぶん座学とかで
でもこの馬鹿は研修で何も学ばず
こんなアホなツイートをさらした

そりゃ研修担当は激怒するわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:07▼返信
>>370
これ首切る気満々だよ
説明なんかさせた所で納得するわけないし
仮採用期間どころかその日のうちに切られる
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:10▼返信
クビだわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:11▼返信
これに関しては内外ともに見せしめる必要がある案件だからこの対応で問題ない
これを内々で処理しちゃうと「競馬場職員って結構いい加減なんやな」って認識が残って問題
問題のある人物は毅然とした態度で首切りします、という表明を残すのは大事よ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:12▼返信
最近はどこも警戒してんだろうね
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:14▼返信
この場合は裏で説教したら周りが変に勘繰るからこれでいいだろ
今後応募する奴も気を付ける様になる

こういう事があるから、SNSやってない奴の方が雇いやすいんだよなぁ
ほぼ愚痴や陰口とか、アウトとセーフの区別が付かず全て垂れ流しな人間多すぎ
明るい事しか書いてない人間は、分別が付いてる傾向があるからまだ信用できる
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:14▼返信
公開説教はどうかと思うが
他の人に対する抑止効果はあるだろうな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:15▼返信
バカなのか笠松競馬の広報も
392.にゃーーー投稿日:2019年03月26日 11:19▼返信
競輪や競艇もやけどクリーンなイメージを徹底してる側としてはナシやろ
バカ発見機役に立ってるやん
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:38▼返信
業務内容に関わる事を書いてないのにどこに問題が?
業務上の叱責や釈明要求を書いてる笠松競馬場の方が問題があると思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:47▼返信
笠松といえばオグリキャップ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:48▼返信
※16
職業柄言うだけでやばいのが近付いてくるから言わん方がいいのは正しい
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:51▼返信
公開で言う必要があるのかって思わなくもないけど
裏で注意して処分すると後々自分の都合の悪い事を隠して吹聴する事もあるんだよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:53▼返信
ていうかツイで「競馬場の職員になるのでよろしく」って見方によっては普通にやばいでしょ
公営ギャンブルの職員という立場でフォロワーに向けて何をよろしくするんだ?ていう
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:56▼返信
これはクビにした方がええな
正式に「採用されたらはっちゃける」って怖すぎる
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 11:59▼返信
前職についてもバラすぞって言ってるし完全に地雷
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:03▼返信
泳がせておいて内々で叩き潰せば良いのに
こういう公開説教みたいなやりとりって第三者から見てると凄い気まずい
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:03▼返信
※58
撤回できねーだろw具体的な行為はなにもないんだから
だから「「注意」をしたんだよ
わかっててケチ付けてるならともかくわからない奴はアスペとは言わんが社会経験が足らないんじゃないかと
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:06▼返信
※396
>公開で言う必要

もう知られているからこいつに近づいても無駄だよと教えるためのものでしょう
裏で叱られ「辞めさせられました」とかツイートしても、事実が確認できなければ犯罪に巻き込まれる可能性は残ったまま
つまり本人のためですね
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:27▼返信
なんか「引っ掛かる」に引っ掛かってるのがいるみたいだけど
そこがメインじゃないのわからん程アホなのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:41▼返信
こんな奴を採用しなきゃいけない人材不足がやべぇな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:44▼返信
こんなにしつこく絡むほど悪い事なのかわからんのだがw
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:44▼返信
反応もなめきってるし普通に不採用でしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:46▼返信
色々おかしいよなこれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:57▼返信
普通だったらすぐにツイ消させて口頭で厳重注意、場合によっては採用取消とかだよね
ツイ消すなが意味不明
逆に拡散してるやん
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:19▼返信
公開で注意したのは実際のところ感情的になっただけだろうけど
バイトテロが多発する昨今、他の採用者や広く世間に警告する意味ではいいんじゃね
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:26▼返信
競馬場の方もまともじゃねーな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:43▼返信
いきなり採用取り消しされてログもなかったらバカッターが良いように利用するからアカン
わかりきった証拠があるから良いんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
地方競馬が衰退したのも反社が八百長仕掛けて公営競馬の税収減までやらかしたからだからね
海外でもよい記録を残せる様な有力馬が地方から現れなくなったのも
施設や管理を任されてる牧場が八百長多発による一般客離れて競馬その物が衰退したのが大きい

僕は反社にいい養分になりますよ?なんてSNSで公言するようなお馬鹿さんは競馬界もそりゃ困る
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
なんでこれがパワハラになるんだよ?
甘えも大概にしろよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
競馬は大金が絡むギャンブルだし
いろんな意味で神経質になるのは仕方がない
職員も馬券購入できないだろ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信
ボートなんかもめちゃくちゃ厳しいだろ
ツイッターなんかで情報漏らしそうなバカは見せしめするぐらいするよ
バイトテロなんてレベルの話じゃない
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:53▼返信
いやいやいやいや100:0でこのりっちーとかいうアホが悪いやろ
なんでどっちもどっちとかいう意見あんねん
なんやねんはっちゃたいと思います、て幼卒かこいつは
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:57▼返信
まぁ採用活動取り消しだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:58▼返信
こいつ擁護してるあほが結構いるのがびっくりだわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:00▼返信
※408
今の世の中いっぺん世に出たら隠すのなんて無理だから
厳正に対処しましたって”拡散”された方がマシなのも意味不明?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:03▼返信
>>387
公式ツイートで業務の叱責するとかそれこそリスクしかないし公務員なら絶対ありえない
研修担当が独断で公式ツイート使って自分の監督不行き届きをリカバーしようとしてるなら、組織から見るとむしろやらかしてるのはこの研修担のほう
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:08▼返信
公開の場で云々と批判あるけど
この案件は直接怒った後でも結局は件のツイートに関してって正式に情報公開しないかん案件やぞ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:09▼返信
不採用でええでw
バカには何言っても無駄バカッター民もな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:13▼返信
>>71
試用期間中なら余裕でクビきれるやろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:14▼返信
※420
自分の監督不行き届きをリカバーしようとしてるならすぐ消せって言うだろ
逆に公開で怒ることでケジメを付けたとしてなんとか助けようとしてるまであるのに・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:15▼返信
※420
普通の公務員ならともかく競馬関係者でしょ、
研修中に散々言い聞かせてもプライベートまで監視できるわけでもないし
問題のある人間は早めに排除したいのは当たり前
それが担当者の監督不行き届きとは、どういう意味ですか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:17▼返信
馬だけに馬鹿である
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:22▼返信
ツイッターでばらすなとか約款でもあったか
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:23▼返信
>>400
その「気まずい」が周囲に対する警告として機能するから良いんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:34▼返信
>聞かせてくいださい。

タイプミスだっさw
ジジイが無理するなよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
バカッター予備軍に対する予防だろ、パワハラでもなんでもない
今後、企業ダメージ喰らう可能性考えたらいい対応だと思う
ただこいつは印象最悪スタートだから毎日地獄だろうな
黙ってクビにしてたらまたクソツイするんだろうから公開説教で正解
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:40▼返信
>>425
SNSで問題行動が見つかったら監督者が公式ツイッターで叱責しろってマニュアルに書いてあると思うか?
競馬関係者ならなおさらルールに則って対処しないのに、この担当者は自分の担当してる新人がやらかしてるのにカッとなって自分も逸脱行為してる。ハッキリ言って新人と同レベル
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:59▼返信
なお誤字脱字でしかマウント取れないコメントで溢れてる模様
お前ら悪いことして怒られたトラウマでもあるんか?としか思えんw
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:33▼返信
これで無関係の嘘ツイートだったら面白い
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:01▼返信
むしろこれは公開説教しなきゃ駄目なやつだろ
こんなアホを採用した挙句好き勝手させて野放しにしたなんて印象持たれるよりよほどいい
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:56▼返信
なんでSNSで説教してるかなんて簡単だろ
このアホ擁護してる奴にも分かりやすく説明してるんだよ
ちゃんと発信しておかなきゃリアルで叱ってもSNSでアホ通しての発言になるんだからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:59▼返信
JRAの火消し工作員がここでも必至だね。民事でやりあうしかないわ。数年は家族同伴でバケーション確定だよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:07▼返信
馬鹿には馬鹿に分かるようにやらなきゃいけないからな。
公営だと尚更気苦労が絶えないよね。
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:07▼返信
※436
何言ってんだこいつw
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:15▼返信
業務上知り得た情報の漏洩に気をつけろっちゅー話か
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:10▼返信
SNSを身内だけが見る限られたツールだと勘違いしてるからこう言うことになる。
自己顕示欲で自らを滅ぼす前に教えてもらってよかったじゃん。
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:16▼返信
つーか競馬場職員だと公開しちゃ駄目なんだ?
そんなこと言い出したら、騎手とか覆面させて身元隠さなくちゃ駄目じゃね?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:21▼返信
不特定多数に情報発信しといて怒られるときはコッソリして下さいって随分自分勝手な話だな。
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:08▼返信
わざわざ爆弾を抱え込む事はない
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:11▼返信
なんかこの担当は、正義感とか義務感をこじらせてしまってる様な感が有るな
公の場で言うような事じゃない。DMでやりゃいいのに
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:36▼返信
このクズがどうなるのか公開してちゃんと処分してることをアピールしないといけない
どうせツイ消しただけだともみ消しだなんだと炎上させられるだけだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 22:24▼返信
ちょっとした言い回しでここまで叩かれる職場なら就職しても先が怖い
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:00▼返信
公営ギャンブルは業務の性質上、家族も含めた厳しい身元調査されるの知らない人多いんだな
こんなSNSでべらべら喋るクズなんて即刻内定取り消しでいいと思うわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:02▼返信
えどわう
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:23▼返信
オタクは雇うなって古い言い伝えは正しかったんやなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:38▼返信
※10 出社まで待ったら採用取り消せないだろw あほか!
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 00:59▼返信
SNSに書き込むってことは人の話ろくに聞いてなかったと同義なんだよなぁ
バイトテロと同じ事やってるってなぜ気づかないのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 08:06▼返信
いいよこういう風に晒しあげ説教で
馬鹿には対面で説教しても通じないから他のみんなに迷惑かけないように
この人は馬鹿ですよーって伝えてくれて助かる
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 10:34▼返信
これでパワハラとか言っちゃうのはただのバカか社会知らないガキだろ
公開の場で説教すんな!ってされるようなことすんなよって話だし
公開してない研修で何も理解してないバカだったから公の場で注意されただけじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 10:42▼返信
>>146
僕の豆腐メンタルがやられちゃうから人前で叱らないで!
笑わせんなww
小学生じゃねぇんだからさ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 10:44▼返信
これ説教ではないだろ。
うちはこういうルールを守らないやつにはきちんと対応しますよって、姿勢を示しているだけでしょ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 11:17▼返信
会社でやらかしたことをTwitterで説教されたならパワハラかもしれんけど
TwitterでやらかしたことをTwitterで説教して何が悪いのか?
公開の場だって言うならまず自分がそこでやっちゃいけないことしたって気づこうな
街中で刃物振り回して現行犯逮捕されても「僕のことを気遣って誰もいないとこで逮捕しろ!」と騒ぐつもりか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:05▼返信
バカッターが叩かれて気持ちいいっていうのと同程度の感情で動いてるのよ、この研修担当
公に問うには世界に発信を意識してちゃんと手順踏まないとって言ってる癖に自分ができてない
目的が正しくても手段は正当化されない。組織の人間として失格
しかも研修する立場で組織の名前使ってるわけだから、単に内定者がはしゃいでるより遥かに深刻
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:32▼返信
※457
へえ、で?処分はあったの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:33▼返信
なんか一人だけ妄想長文でイキッてる奴がいてきしょい
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:35▼返信
※441
お漏らしがご法度なんだろ
釘さしてんのに守れないような行動が軽薄な奴は何するかわからんって話
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:15▼返信
笠松競馬場によると、匿名アカウントで当初は個人を特定できなかったため、ツイートへのコメントで指摘したという。

笠松競馬場は3月27日、ハフポスト日本版に「ツイートではなく、本人に個別に伝えるべきだった」と釈明。コメントした研修担当者の処分も検討しているという。
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:30▼返信
どっちの擁護派にとっても残念な事だけど
この件は騎手や笠松競馬場側が研修担当のやり方について謝罪してる時点でどっちも悪いって話だわな
ツイッターに軽率な内容を書くべきじゃなかったし
それをツイッター上で公式アカウント使って顔真っ赤になって説教するべきでも無かった
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 07:07▼返信
またモンスターから苦情があったんだろうなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 04:21▼返信
この説教に反論しようとしちゃってる(出来てないけど)おバカがいる事実が怖い
Twitterに汚染されてる奴多すぎる
日本も終わりだな

直近のコメント数ランキング

traq