• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『翔んで埼玉』25億円超えのヒット!動員数は200万人目前
http://news.livedoor.com/article/detail/16217077/

dsjtery





記事によると
・映画『翔んで埼玉』の興行収入が、25億円を突破したことが明らかになった。

・3月24日時点で興行収入は25億円を突破し、観客動員数は193万人という結果となっている。

・舞台あいさつでは、映画を16回観賞したというリピーターもいるなど、記録がどこまで伸びるのか期待が高まる。





この記事への反応



埼玉県最強!

精霊死帝都市さいたま

実写化は悪いイメージが付き物だけど徹底して埼玉dis+埼玉愛に乗っかったのが面白かった

観た後一週間くらい笑ってたもんな…

観に行ったけど面白くなかった

地方ではやってない。
早く、DVDで見てみたい。


埼玉県には思い入れもなく、知識なく地理もわからないまま見てきましたが、めちゃくちゃおもしろかったです。これ見て二階堂ふみさんを初めて良いと思った❗









埼玉がここまで注目されたのは日本初だろw











コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:22▼返信
ああ、マリオのパクリね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:22▼返信
コイン詐欺じゃなくて動員数詐欺か
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:23▼返信
ダ埼玉
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:24▼返信
ブラックホール!リベレイション!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:24▼返信
ああ、埼玉ヘイト映画ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:24▼返信
埼玉県民がいちばん喜んでるという事実
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:25▼返信
でっていう
8.投稿日:2019年03月26日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:25▼返信
マリオの方が面白い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:28▼返信
「埼玉の魅力とは?」
「有るんだな、それが たぶん・・・」
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:28▼返信
マジかよ?じゃあボヘミアン・ラプソディ観るわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:28▼返信
関西圏の人間だけど普通に楽しめたわ
埼玉と千葉はフォローあるけど神奈川県民と群馬県民は微妙な気持ちになるのではと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:29▼返信
埼玉民は変な奴が多い、と。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:30▼返信
埼玉がここまで注目されたのは日本初だろw

はい、ヘイト
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:31▼返信
イジメじゃないイジリだ!と一緒だな
地方ディスたーのしー
16.投稿日:2019年03月26日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:32▼返信
ピエール瀧が出てたらこれも公開中止になってたのかな?
出さなくてよかったな
18.けいご投稿日:2019年03月26日 12:33▼返信
やはり時代は埼玉ですね❗
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:34▼返信
埼玉が最強だと証明されてしまったな
チバラギ民ざまああああああwww
20.けいご投稿日:2019年03月26日 12:35▼返信
彩の国 埼玉🌼ですよー。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:35▼返信
テレビで取り上げまくってるからそれくらいいかんとなぁ
初代ラブライブは28億いったのにここまで騒がれなかった

やたらプッシュしたサンシャインは爆死w
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:36▼返信
みんな埼玉大好きなんやなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:37▼返信
は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:42▼返信
ダダダ ダダダダ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:42▼返信
邦画はもうこういう映画しか大ヒットしなくなったなまぁ陰鬱な葬式シーンや軍艦のしょぼい爆撃シーンと眉間に皺寄せてそれっぽい演技してる二世タレントがいきってるだけの映画より明るくていいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:42▼返信
※8
低予算と言うより
クソみたいなドル役者、モデル役者に金を使いきっているせいで
中身がスカスカになっているだけだぞ
声優と主題歌に予算を使い切ってしまうテイルズみたいなもんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:45▼返信
都民になれない身分の人たちは仕方なく埼玉県人になるしかない!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:47▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:47▼返信
最低のクズだな安藤剛史
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:51▼返信
観てるのは殆ど埼玉県民なんだろうなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:56▼返信
SNS時代のヒット作ってかんじやな
20年前だと受けなかった作風
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:58▼返信
わさび版ドラえもんのほうが凄いやんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 12:59▼返信
翔んで埼玉ストーリー紹介〈かつて東京都民から【ひどい迫害】を受けた埼玉県民は…〉

↑これ完全にヘイトだろww 抑もダサイタマ発祥の暴走族どもの被害に遇ってんのはこっちやぞ?全国制覇??とか意味不明なこと絶叫しながら都内爆走しやがって
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:00▼返信
埼玉がここまで注目されたのは宇宙初ですなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:00▼返信
>>31
20年前も下妻物語とかあったやん
東京以外の小田舎を小馬鹿にする関東映画
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:04▼返信
※33
大阪や名古屋の大都市もそうだけど近隣やド田舎のイキったカスが都会に乗り込んできて悪さして
都会は治安が悪い!って擦り付けてんだよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:05▼返信
ネットじゃ大昔から何故か埼玉がネタにされてたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:07▼返信
昔にああった書店万引き事件で万引きはよくある事店は配慮してくれないとって言い放ったババアを見て埼玉が嫌いになった
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:12▼返信
はいガクト勝利
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:14▼返信
いまや東京は田舎者の集まりというよりも外国人たちの溜まり場だろ 深夜道路の真ん中で
ムキムキがウロウロしてる 「キャッシュ プリーズ!・・・ オゥ、センキュー! あなた いいひとねっ!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:21▼返信
面白かった
爆笑はしないが、ニヤニヤしながら観てしまった
神奈川も軽くディスられてた
42.投稿日:2019年03月26日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:25▼返信
マンガ自体は結構前からあったけど、月曜から夜ふかしが埼玉イジリばっかやってた時に上手いことテレビに出られたんだよな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:29▼返信
そういやパタリロも実写映画化するんだっけ?

同じ作者の
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
翔んで千葉だったらこうはいかなかった
とりあえずディズニーランド写すだけだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:34▼返信

【訃報】 韓国経済、終わる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
※8
どこにも受けないトンスル国映画よりはまし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:00▼返信
>>21
アンチ死ねよ劇場版サンシャインは名作
1400時間かけた波CGの美しさに震えろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:24▼返信
一生草でも食ってろアホ県民!って韓国人にバカにされる映画だっけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:37▼返信
こんな映画見て楽しめるのは東京の人だけだよ
大阪来てみろ埼玉以下だぞ。
大阪に住んでみて、本当に嫌なんですけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
設定が面白いだけで、中身は全然面白くないで
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:17▼返信
「月曜から夜ふかし」という番組から埼玉は調子に乗り始めた
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:43▼返信
25億でここまで持ち上げられるって本当に邦画は終わってるんだな
洋画やアニメならこのくらいの数字じゃ話題にならない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:09▼返信
GACKT嫌いだからみない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:20▼返信
※50

大阪は中心部以外は汚らしい住宅街が延々とあるだけだね。
しかし兵庫に入ると芦屋や西宮は綺麗な景観をしていて、これに匹敵する
関東の町は無いと言い切る。
ゆえに関西の勝ちである。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:02▼返信
邦画がよくやってるケイレツがチケット買って水増しした観客動員数じゃなくて
ちゃんと映画館に一般客が来てチケットもポップコーンもドリンクも買ってくれる稀有な事例なんだよ
それくらいは察しよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:17▼返信
予告編見たら思っていたのと違って見る気が失せた
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:23▼返信
GACKT効果もあってかすげー人気なんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:59▼返信
お前らが滑りそうって言ってたらこれだからなあ。
設定キャスティングだけで埼玉人及び関東人がこぞって観に行くのなんてわかりきってるのに。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:01▼返信
>>42
あれがディープに見えたのか……あっ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:03▼返信
売れてるの宣伝が必死な典型。ライブと同じ売り方してんのか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:33▼返信
>>21
それより爆死の劇場版アイマスwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:53▼返信
ヒットしてるから見に行ったけどつまんなかった
何か途中から真面目になるわまた神奈川が幅きかせてるわで、少なくとも関東圏はもっとディスり倒してほしかった
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:00▼返信
>>63
原作では容赦ないよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:13▼返信
>>63
真面目になったっけ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:15▼返信
>>53
アニメで25億超えて話題にならないのはドラえもんとコナンくらいだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:43▼返信
邦画みてるとかきもすぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:34▼返信
ピエール出てなくてよかったな
麻雀放浪記2020はdvdになんのかねえ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 00:05▼返信
>>5
埼玉愛に満ち溢れてたぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 00:09▼返信
>>65
世界埼玉化計画が真面目じゃないとでも?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 00:35▼返信
しかし原作者には1円も 入らないんだっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 01:46▼返信
※53
日本国内の興行なら25億突破する洋画は一部で
配給からは日本市場はゴミという認識だぞ
だから先進国なのに劇場公開が遅い
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 02:09▼返信
※38
あれ神奈川の川崎だぞ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 03:55▼返信
>>71
出演してるからそれなりにもらえるやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:58▼返信
普通に面白かった

直近のコメント数ランキング

traq