• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

フロム・ソフトウェア公式より

  


   
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の、
序盤のTipsを公開しました。
よろしければぜひご覧いただき、攻略にお役立てください。

   
https://www.sekiro.jp/news_detail_190326_01.html

  
  
  


この記事への反応


   
フロムが優しい…!?
明日嵐だな…

  
フロムが優しいとかDLCは無限地獄かよ
  
難度調整はしないという意思を感じるw
  
良き心遣いだ其処許よ。
  
さすがのフロムも悶え苦しむプレイヤー達の姿を見かねて
救いの手を差し伸べてきた

  
It’s too late😂
  
フロムが今までこんな措置したことってありましたっけ?
デモンズソウルの悪夢を思い出す…😇

  





  


  



一体どういう風の吹き回しだー!!
ハッ…これは地獄のDLCの伏線!?





※おまけ




SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1


フロムソフトウェア SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 特典
フロムソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 26




コメント(503件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:31▼返信
甘え
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:32▼返信
やっぱりクッパ姫がナンバーワン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:32▼返信
安倍最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:32▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます🐞
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:32▼返信
そこまで難しくないっつーの
ただの覚えゲーだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
フロム「ちゃんと説明を見ろ」
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
マンネリゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
スマホゲーにそまってるのは最初からやるなよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
switchで完全版の流れかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
騙して悪いがあのサイトは嘘だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:33▼返信
ゆとり社会へ日和ったフロム
見損なったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:34▼返信
アニメ系美少女主人公のゲームしか買いたくない
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:34▼返信
日本人にクリアは無理だよ。
こういうのは外国人には適わないから。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:34▼返信
かたじけない・・・お情け痛み入る
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:35▼返信
ゲーム内のテキスト読めば全部分かるっていうw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:35▼返信
頼むから下手に調整とかしないでよ
ヌルゲーになったら意味ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:35▼返信
SEKIROは上手くなってるの実感できるからめちゃ楽しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:36▼返信
フロム「ザパニーズには難しすぎたか笑 しゃーね、攻略の仕方晒すか」
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:36▼返信
PSユーザーは任天堂ユーザーとちがってゲーム下手くそくんが多いから仕方ないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:37▼返信
Tip出した時点で簡易化パッチは当てないという意味だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:37▼返信
9月のイース9まで買うゲームがない
どうしよ

スイッチ入信しちゃうか・・・?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:38▼返信

やさすぃ

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:38▼返信
難易度は絶対下げないという意思表示
有能
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:38▼返信
想像以上にゲームへたな奴が多いなって感じたわ
今のキッズはスマホゲーばっかりやってるから反射神経くさってるんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:38▼返信
システムは作った 後はお前らの手で確かめろ
みたいに突き放されるだけじゃなくて 何らかのフォローがあってもいいよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:38▼返信

神やな

27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
動画見たけどセキローのオンかっそかそじゃんw
白ファンどころか幻影すら見かけないしw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
>SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
>posted with amazlet at 19.03.26
>フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
>売り上げランキング: 1

任殺!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
お蝶が倒せんとです!
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
クリアしたことにさせてくれー
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:39▼返信
普段いきりまくってる癖にゲームを思うようにできないだけで文句たらたらほんとだせぇやつら
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
いいぞ、変に難易度下げないでね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
ありがとう
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
ダクソで脳みそが亡者化してるからこれを見ろってことですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
このゲームから難しさを取ったら何も残らんわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
マジで序盤の序盤、1時間未満のとこじゃねえかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
うますぎるほうがキモイんだが
暇人ってことだろモンハンで言うとHR999とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:40▼返信
こんなの探索してりゃ普通に入手できる情報やん
ゲーマーの質の低下がやばいな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:41▼返信
言い訳させてくれ。
この3年スプラトゥーンという神ゲーしかやってなかったから
フロムソフトが糞操作性悪かったんだよ。
うんスプラの操作性が神すぎて
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:41▼返信
ゾーンの脳死ゲーとかしかやってない子供おじおばであるチカニシには一生無理なゲーム
奴らのこのゲームに対する叩き方見るにほんとチンパンなんやなてわかる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:41▼返信
すぐ弱体調整するより全然好感が持てる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:42▼返信
ほんまやw序盤も序盤やw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:42▼返信
デフォ難易度が他ゲーでカオスとかエースとか一撃とかリアルとかって言われる難易度ってのがおかしい。
死にゲー覚えゲーとか誰得。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:42▼返信
序盤で投げるケースが多すぎるとな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:43▼返信
死にゲーなんだから死にまくって当然だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:43▼返信
難しいから良いという稀なケース
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:44▼返信
死にゲーやるより課金した方が楽しいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:44▼返信
レトロゲーみたいに死んだら延々戻し作業とか無いのだし十分配慮されとるやんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:45▼返信
>>27
それな
たぶんこのゲームはオンラインで誰かとマッチングすることないと思うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:45▼返信
※43
>死にゲー覚えゲーとか誰得。
え?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:45▼返信
高橋名人より簡単だけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:45▼返信
ソロプレイのダクソやブラボよりはるかに楽だと思うけどな。
ボスも攻撃パターン覚えたらステップ回避がめっちゃ楽なの多いし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
一つのゲームに割けるパワーが減ったんだな多分
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
悪評増えたからテコ入れだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
探索も情報集めもせず突っ込んでバランスガーとか言ってんだろうなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
※27
それどころかサインやメッセージすらないとか鯖が落ちてんのかよwwww  …はぁ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
赤眼なんぞ初日に倒せんと駄目だろ、どんだけ下手糞だよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
※54
誰が流してるんですかねぇ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:46▼返信
あーこりゃ売り上げヤバいんだなあ
だが時すでに遅しw一度クソゲーの汚名が付いたらもう手遅れだよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:47▼返信
※54
どこにテコ入ったんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:47▼返信
※58
もちろん購入者だよ
持ち上げてるのはエアプの動画勢だけw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:47▼返信
そこまで難しくないのに
4んでも数回やればパターンわかるだろ・・・・
スマホゲー世代はこの程度で難しい、鬼畜ていうんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
任天堂愛
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
難しすぎ、だからクソゲーなんて言ってたら恥ずかしいだけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
※61
胸に手を当てて同じこと言えんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
※48
死亡デメリットも冥助の有無で判別出来て血痕回収も無いからボス攻略に移ったら
ガチで全スルーだもんな。ご丁寧にちゃんとステルスしやすいルートも作ってくれてるし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信
ゲーム内の序盤で書かれてる内容と変わらないじゃねえか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:48▼返信

フロム優しすぎ

69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:49▼返信
さらっと箱版晒し上げるのヤメろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信
すべてゲーム内で確認できる
俺には煽りにしか見えねーぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信

クソゴキは無理に楽しそうにするな

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信
>>62
覚えゲーが面倒臭いんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信
説明しても文章が長いと読まれない
キャラクターに喋らせてもスルー
どうしろと
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:50▼返信
こんなにめんどくさいゲームだとは思ってなかったパターン
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:51▼返信
ちなみに発売前体験会では葦名の底への道が何故か源の宮へと繋がっててクリア対象ボスが
破戒僧(実体)でした。1人30分しか時間無かったのに倒してる人居るのが凄いわ。
奥義に纏い斬りあったけど炎上をちゃんと理解してなかった俺は倒せなかった…(隙自語)
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:52▼返信
このゲームは難しさは大したことない。
最大の敵は小さすぎる文字。
60インチでやってても、普段よりかなり画面の近くでやらないといけない。
これ卓上モニターでテストしてる弊害だな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:53▼返信
まじでキッズは無双ゲーやってろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:53▼返信
何度も何度も死にまくってようやく攻略できた時の達成感はほんと気持ちいいよ爽快感を味わいたいなら無双系やればいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:54▼返信
※77
子供のほうが飲み込みはやいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:54▼返信
叩いてるやつは下手、キッズ
さんざん叩いてるけど売り上げ見てまだそのセリフが言えるかどうか…w
今頃泡食って弱体化パッチ作ってるんだろうなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:54▼返信
豚殺‐Ninten Pig Execution‐
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:55▼返信
難しいとか言い出すソシャゲ脳はゲーム止めろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:55▼返信
※78
パチ、ンコとか競馬にはまるやつが言いそうなセリフだなw
気を付けたほうがいいぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:55▼返信
フロム「やべっ、やりすぎちまった」
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:56▼返信
※80
子供はそんなことしません宗教にのめり込んでる輩が星1つけてまわってますね
86.投稿日:2019年03月26日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:57▼返信
やってて思ったけどチュートリアルのような説明を出す場所が悪いわ
赤鬼のトコで回避の説明入るけどあれ罠だろ回避よりもジャンプ蹴りで体幹削った方が安定するで
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:57▼返信
実績解除された数がカウントされてるのでプレイヤーがどこで苦戦してるか丸わかり
従って序盤で投げるYoutuber実況者が多い為にフロムも初心者ガイドを掲載と相成った
各々がた敵の体躯を崩す果断な攻めと死ぬと経験値もスキルポイントも半減すること忘れるなかれ
とにかく探索で行動範囲と地形を熟知するべし
活路は回り道にこそ存在する
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:57▼返信
序盤でも死ぬけど詰むほどではない
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:58▼返信
これ見なくても赤鬼の弱点なんて丁寧にゲーム内で教えてくれてるのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:59▼返信
※71
現実がGK過ぎてお前は常時イライラしてるよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:59▼返信
>>86
めっちゃ早口で言ってそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 13:59▼返信
※23
違うよ?不評がひどすぎて今急ピッチで弱体化パッチ作ってるってよ
それまでは攻略情報教えるから許してねってこと
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:00▼返信
死にゲーは若いうちはいいけど年取ると時間の無駄に感じる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:00▼返信
※87
回避が最優先で回避しながら反撃決めていくのはその先だからじゃない?
剣持ちの下段攻撃や突きも完璧に読めるようになってから反撃決めていくんだから
まずは回避を体に覚えさせなきゃ。特に赤目は火筒と回避でメリハリ付けたほうがわかりやすいし。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:01▼返信
※86
86「俺はゲームを何度も死にながらも立ち向かった!お前らもそうしろ!」
一般人「ええ…キモ…」
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:01▼返信
油まいて燃やしてもがいてる所を斬りまくってたわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:01▼返信
実際キッズとかのがすぐ上手くなると思うよこれ系は、やらせればな、対象年齢から外れてるから
あまりおおっぴらにキッズへもどうのとは言えんけどなwww
叩いてるのはチカニシばかりやしこどおじやろ間違いなくwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
※71
豚はマリオもクリアできねえもんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
いやいや、RPGじゃないんだから攻略情報来ても攻略出来るとは限らないんだよ
大人しくイージーモード作るか調整しろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
仕事で効率や作業工数を考え始めるとスルメゲーが遊べなくなるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
ほらゴキちゃん フロムが売り上げ伸びてないから困ってるよw
早く買ってやらなきゃ どうせもうPS4にはソフトないからお金あるでしょw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
※27ゴキブりはゲーム買えよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:02▼返信
>>62
難しいんじゃなくてストレスなんだよ、その数回が
いわゆる初見殺しを難易度と履き違えてるなら大きな間違いだわ
難易度選択させた方がゲームとしては余程良ゲー
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:03▼返信
>>100
池沼の自覚あるならRPG以外買うなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:03▼返信
>>92
やめたれw
こういうトコでしかマウント取れないんだから好きにさせたれw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:03▼返信
>>87
人によって敵の倒し方がまるで違ってくるからね
赤鬼は俺はヒント通り油投げつけ炎上の繰り返しした

ほかの敵やボスはパターン化させて倒すのを見つけるのが楽しかったよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:04▼返信
>>103
顔真っ赤にして動画見てオンがあるとか言ってる無知豚だろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:05▼返信
敵の攻撃に対する基本的な対応
ダーソルは盾受け
ブラッボはステップで回避
セキロウは攻撃をはじく
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:05▼返信
昔のアトラスは今のフロムみたいに鬼畜難易度のゲームばかり作ってたけどキャサリンでやり過ぎてたたかれまくってからイージーモード作るようになったよな
フロムも意地張ってないで難易度調整ぐらいつけろよ 時代に取り残されてんのわかんねーかなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:05▼返信
白菜によると初週7万本らしい
ゴキちゃん、散々持ち上げといて

まただが買わぬ!

かい?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:05▼返信
>>93
エアプの意見やなこのゲームいかに敵をパターン化させるのが決め手だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:06▼返信
崩して倒すって基本システムすら理解出来ないヤツが多いのか
ごり押しゲーじゃないんだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:06▼返信
>>95
ダイソン過ぎて回避が機能してねぇだろあれ
回避するくらいならジャンプ安定だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:06▼返信
>>111
散々持ち上げて1万も売れない任天堂らしいご意見有難うございます
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:07▼返信
>>109
ダクソ、ブラボなwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:07▼返信
※104
それ自分の無能雑魚さ加減から来る自己嫌悪のストレスを
周りに擦り付けてるだけなのでは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:07▼返信
トロフィーの取得率見ればクリア出来ない、難しいと感じてる奴の方が大多数だってことはすぐに分かる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:07▼返信
ダクソ ドーン! ズン! ドーン!
ブラボ パーン! ズン! ドーン!
セキロ キンキンキンキンキン! グサッ! ドーン!
こんなかんじ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:08▼返信
※112
つまりハメ殺しってこと?
クソつまんねーゲームだなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:09▼返信
※117
と、動画勢が申しておりますw
購入者ほど104とおんなじ意見なんだよなあ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:09▼返信
>>117
そうやって人格攻撃しないとゲームも批評出来ないの?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:09▼返信
>>86
うわ…たかがゲームにキッモ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:10▼返信
>>118
難しいから面白くないと言う意見にはならんぞ?
どっかのゲームみたいにクリアしたと言うことにして先に進みますかなんてフゆとり仕様じゃないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:10▼返信
【値崩れ速報&朗報】SEKIRO、買取価格すでに2600円wwww 難しすぎて皆、投げている模様…
今なら安くかえるぞおおおおお!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:11▼返信
スイッチングハブは良ゲーの証
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:11▼返信
ソウルシリーズみたく雑魚狩りまくるか白ファンやりまくってソウル稼ぎしてレベル上げて強い武器強化してクリアができない
オンラインで仲間呼べないし

正直今までより難しいよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:12▼返信
2回目のジラフや蛇の目戦は苦も無く攻撃を弾ける様になってて上手くなったと実感できた
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:12▼返信
※125
様子見安定で良かった
10連休前ぐらいに買って遊ぶかな そのころには2000円ぐらいで調整パッチも入ってるだろうしw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:12▼返信
>>120
そのはめ殺しを見つけることが出来ないお前みたいなのが多いから公式が情報出してるんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:12▼返信
>>114
掴み判定というか、敵の攻撃判定を局所的にしないとあり得ない引っ掛け方するよ
んでその引っ掛けた経験から回避を選択しづらくするんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:13▼返信
>>27
今回白ファンないぞ
ソロだけ
だからめんどい
しかも龍が如くみたくレベル上げで能力ではなく技を獲得するパターンだからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:14▼返信
>>117
まぁお前みたいな引きこもり臭い奴は他に他人からマウントとれる要素ないもんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:14▼返信
※124
いや、面白いには面白いんだよ。 だが難しいってほうが勝ってる
ボスに勝てないから、ずっと過去と現在で雑魚狩りして遊んでるぜ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:15▼返信
※125
ぼったくりブックオフの買取出す豚w
ちなみにまだ発売されてないブヒっちの買い取り価格
 
ヨッシークラフトワールドゲーム
買取価格
1,800円
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:16▼返信
見てきたけど全部オンラインマニュアルに書いてあるようなことでワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:16▼返信
>>133
あ、気に障っちゃった?
メンゴメンゴw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:17▼返信
>>134
過去編の蝶々ババア倒したらかなり自信がつくくらい強かった
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:18▼返信
>>104
出た出たwストレスガー!
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:20▼返信
赤目は掴み攻撃があるのでステップで回避が有効って言われてたけど、ステップ回避しても掴まれるし
実際はジャンプ回避が有効だった
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:21▼返信
パッチ来るだろうから待てば良かろう…あんま変わんないと思うけど…
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:21▼返信
ババア倒すと回生の回数が増えるアイテムを落とすあたり倒す順番的に弦一郎の後になるよね?


143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:21▼返信
>>140
スタミナ制じゃなくなって思っきりバックステップしまくって避けたよ
ジャンプで踏みつけ安定だったんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:22▼返信
>>142
最初に鈴もらえるから序盤の敵だと思ってしこたま転がされたけど頑張ったわw
その後の鬼刑部がクソほど楽になった
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:23▼返信
※141
その前にセキロのテーマ使えるようになるパッチ来てくれと
まあこれはSIEなんだけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:23▼返信
赤鬼は縦にステップするとほぼ確実に吸い込まれるけど、横ステならジャンプと同じくらい回避安定するぞ
あれは基本右回りのいつものフロム戦法でいける
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:24▼返信
>>5
だよな。モニター点けずにマリオやってる方が難しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:24▼返信
>>137
言葉を返せなくなったキョロ充ってとりあえず謝るみたいな奴ばっかだよなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:26▼返信
>>146
序盤の慣れてない状態であのシビアな判定は回避が安定した攻略法とは言い難いやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:27▼返信
こういう奴らってどうせダクソとブラボを協力してもらってクリアした軟弱者なんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:28▼返信
正直、ボス戦の体幹の意味ほとんどない。結局ゴリ押しになってる。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:28▼返信
武器 刀のみとかダクソブラボでいいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:28▼返信
難しいというか赤鬼は自動追尾みたいな掴みしてくるから困ったくらい
それから後から湧いてくる槍兵がウザかったくらいで特段難しくはなかったが、火に弱いとか行っときながら、焚き火みたいなのはガンガン壊して来てて嘘やんけ!ってなったけど、TIPSみてそういうことかwってなった
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:28▼返信
※148
見当違いのレッテルばりしてる時点で知能の低さが窺い知れる
こいつのご両親もこいつのアホ面を見る度に憂鬱になってる事だろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:29▼返信
ラスボスむずすぎてお面で攻め力上げまくったら体幹削れやすくなった。おすすめだぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:29▼返信
カキンガキン弾いて忍殺が気持ち良い
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:29▼返信
>>151
むしろボスこそ体幹攻めしないときつくないか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
>>154
お前必死やなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
この難易度が面白いけどこのゲームが難しいと感じないのは流石におかしい
そんな人ひと握りしかいないはず
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
※151
え?
上手くやれば体力半分くらい残ってても忍殺できるけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
>>151
体感削らなくても体力最後まで削り切れば忍殺になるしね
体幹貯めて忍殺は手段の1つな訳だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
フロムはソニーハードで腑抜けたな
任天堂ハードの時はこんなもんじゃなかったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:30▼返信
※155
壺のおっちゃんが鱗と交換するやつ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:31▼返信
>>133
意見を批判されただけでマウント取られたー!ってお前・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:32▼返信
ソニーってマジでどうするんだろうな。打開策見つけないと落ちぶれるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:32▼返信
>>159
こういうゲームは、自分は難しくない簡単だとマウント取りたい見栄っ張りが多いからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:32▼返信
>>163
お面 左右龍頭集めるとお面完成して、スキルポイント5使って攻め力あげられる。終盤の1000程度手に入る雑魚狩りまくればポイントたまりやすい。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:32▼返信
>>162
おいダクソ大爆死させた輩がなんか言ってるぞw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:32▼返信
>>158
キョロ充とか必死とかそんな貧相な語彙でよくネットに書き込みが出来るもんだw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:33▼返信
>>169
お前も必死やなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:33▼返信
※162
これ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:33▼返信
※151
ちゃんとジャスガできればゲージ75%~50%で忍殺出来るんだよなぁ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:34▼返信
>>171
switchダクソ大爆死は?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:35▼返信
ソニーは数千億円の社債 数兆円の借金 を持っている借金企業でもあるからな
その上株価は急落中であり、ps4の次世代機であるpsもスタディアの存在で危ぶまれている
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:38▼返信
リトライ微妙に遅くてきつい
仁王のほうがいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:38▼返信
カレーで例えれば
カレーの王子様しか食えない雑魚が何を思ったのかイキってLEEの50倍に突撃して逆切れしてる状態
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
フロムが腑抜けたとか言ってる奴はキングスフィールドの説明書に攻略法が書いてあったの知らんの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
>>71
体幹が崩れてるぞ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
タイトルホルダー タイトルブレーン タイトルを獲る 1位を獲る
タイトルを守る タイトルを死守する  媚びる 媚びを売る 
媚びへつらう 何ものにも媚びない 何ものにもおもねらない
孤高を保つ 矜持を保つ 孤独を恐れない 決して媚びない
絶対に媚びない 全く媚びない
決しておもねらない 絶対におもねらない
決してシッポを振らない 絶対にシッポを振らない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:39▼返信
イメージセンサーの市場規模推移を見ても成長はしているがそこまで成長はしていない
そんな市場に1兆円と言う額を投資して大丈夫なのだろうか、これから活発的に成長する市場ならまだしも
緩やかに成長している、その上イメージセンサー市場自体一兆円も投資するほどの市場規模では無い
その事実として 現在50%シェアを取っているにも関わらず半導体部門の営業利益が1000億円程度
元を取るには10年かかる、活発的に成長する市場ならばまだしも、先程言ったように緩やかである
果たして1兆円投資して元が取れるのだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:40▼返信
現在国内ゲームメーカートップシェアを取っている任天堂を批判する輩は左翼に違いない
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:41▼返信
>>163
左はツボおっちゃん真ん中は牢屋前の商人後1つはまだ俺は知らん
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:41▼返信
個人的には火吹き筒より鍵縄攻撃の方が役に立った
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:42▼返信
>>176
まさしくそんな感じだな
下手糞が購入してただ喚いてるだけっていう
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:42▼返信
>>181
ハード出してるメーカーで1番下やで
しかも1番売れてた1年目にゲーム売り上げでEAより下ってどんな気持ち?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:43▼返信
>>173
そういやswitchでダクソ出た時も理不尽だのバランス崩壊だの言って買わない言い訳してた奴いたなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:43▼返信
※177
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:43▼返信
>>181
朝鮮堂おっすおっす^^
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:44▼返信
こういう無茶な難易度があるのもすべてアベノミクスの規制緩和のせい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:44▼返信
※185
海外企業を出してくるんやなやっぱり
俺は国内企業と言ったはずだが?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:44▼返信
※188
チョニー信者も必死やな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:44▼返信
>>176
俺はフレンドのシェアプレイ見ながら一緒にアドバイスしながらやってるよ
フレンドが苦手だから
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:45▼返信
※52
人によるだろうな。俺デモンズからやってる攻略ソロ専(白はする)だけど、こんなに何度も繰り返したのはゴースとかその辺だけだってのが、
普通のボスで出てくるのがSEKIROって感じだわ。
まぁ拍子抜けするくらい弱いのもいるけど、鬼なんとかさんとか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:46▼返信
>>190
任天堂って国内だけで利益出してましたか?
海外7割ですよね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:47▼返信
※189
アベノミクスって実態がないしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:47▼返信
フロムはガラケーのゲームのころから難易度高いゲームよう作ってたよwオレはそんなフロムが大好きだけどww
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:47▼返信
序盤で攻略必要としてちゃ中盤以降なにもできないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:47▼返信
>>191
任天堂は在日朝鮮が作った会社で現在も在日朝鮮が蔓延ってる場所だよ?
まさか知らなかったの!?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:48▼返信
雑魚がネットでピーピー喚いてる間もババアや鬼刑部の撃破率はジワジワ上がってるわけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:48▼返信
>>190
ゲームメーカートップシェアのはずならアジア合算で集計なんかしないんだよなぁ
なんで中華や各アジアに販路作らないの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:48▼返信
※194
国内だけで利益が出てるとかどっからその話出てきたんだよw
国内よりも海外で利益が出れば国内企業じゃないって言いたいのか?アホらしw
海外7割だろうが国内企業なのは確かだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:49▼返信
最近居ついたマウント連呼くんといい
はちまは定期的に大物()が湧くな・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:49▼返信
>>180
自動運転でほぼ必須パーツであるイメージセンサを成長性が見込めないとか馬鹿かな?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:49▼返信
救済要素たくさんあるし剣戟は経験積めば上手く出来るようになるし今のままで調整とかいらんわ
クッソ面白い
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:49▼返信
>>199
ババア倒したら鬼刑部めちゃんこ楽になるやろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:50▼返信
ブラボのゴースが鬼畜ってよく聞くけど
俺の中では3~4回死ねばパターン見切れたボスっていう印象
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:50▼返信
※200
だって中華とかのアジア方面はPCやスマホが強いからな
ps4だって中国に販路出来たのって北米で発売してから2年以上経ってた時に出来たんだぞ
ソニーとか言う世界中のどこにでも販路がある企業でも軽視してるんだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:51▼返信
まだ、ソウルシリーズ比べてる馬鹿がいるのかよ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:51▼返信
オマケのツイートに完全同意だわ
攻略掴むとどのボスも最高に楽しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:51▼返信
※203
じゃあどれぐらい成長するかググったら?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:51▼返信
>>201
あ、アジア転売を国内売り上げにしてるダサい任天堂信者だw
本体売れてるのにオンライン人口全然把握できてないのはなんでかなー?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:52▼返信
単純にクレーム多かったんだろ、日本じゃなくて海外のな

この攻略でダメならいよいよ難易度修正だわ、最悪だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:52▼返信
なんかフロムが焦ってるように見えるがさすがに初週10万は割らんよな?
割らん…よな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:53▼返信
イージーモード作る時間があるならボスラッシュや一撃死モード作れ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:53▼返信
ボス強すぎて詰んだと思ってもじつはめっちゃ寄り道できてかなりライフ伸ばせるし回復も増やせるから探索頑張れ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:54▼返信
※211
アジア販売を国内売上にしてるとはどう言う事だ?もしアジア合算ならソフトが売れ過ぎだろ
一応言っとくがソフトがアジア合算なのはあり得ないからな?
それはともかくハードがアジア合算ならハードでは比べずにソフトで比べてみよう
まあソフトでも負けてるんだけどね
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:54▼返信
>>213
普通に割る可能性はある
ソウルシリーズ協力ですぐ攻略やってたような奴は買わないだろうし
ただSteamだと同接10万超えてたみたいでそっちはかなり好調+高評価
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:54▼返信
>>207
PCが強い言ってもネットカフェが買うばっかりやろ
しかもチートツール付き
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:55▼返信
※213
切るだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:55▼返信
※213
コングのポイント的にありえないから安心しろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:56▼返信
※218
どんなに公爵垂れようがソニーですら中国で販売するのは北米で発売してからだいぶ後だった
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:56▼返信
※217
Steamで10万ってしょぼ過ぎねw
世界累計で10万って死に体やん
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:57▼返信
>>220
そのコングポイントが70前後しか行ってないんですよこれがw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:57▼返信
※220
コングのポイントを過信するとは愚かすぎる
ドラクエ11の時はコングポイントではps4版が上回っていたのに売上になると3DS版の方が売れていた
そんなのあてにしたってしょうがないだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:57▼返信
>>216
中華に転売で流れてる分を合わせてるのにあのゲームの売れなさなんだぜ凄いやろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:58▼返信
敵との圧倒的な差を感じたら別ルートを探ってみ。きっちり探索すると、数珠が集まったり瓢箪強化出来たり回数増やせたり以外と出来るから。
盗み聞きでボスの弱点のヒント聞けたり、アイテムの説明欄からもヒントを得れたりする。そういった準備をしていけば、ある程度単調なごり押しでも突破出来るようになってるよ。PvEのデザインはホントにフロム上手いと思うわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:58▼返信
イキッている奴はクリアした証拠画像をURLで晒そうなwさも簡単そうに語るんだから当然でクリアしているよねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:58▼返信
フロム終了か
ダクソリマスターで任天堂に恥かかせた天罰だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:58▼返信
またゴキちゃんが有料テストプレイしてくれたんかw
まあこの分だと爆死は間違いないからスイッチ版くるでしょ
我ら任天堂ユーザーはバランス修正された快適な隻狼をゆるりと楽しませていただくよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:59▼返信
控えめにいってGOTY
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:59▼返信
※226
PvEのバランスがクソ過ぎるからこれだけ問題になってるんだが?
一部のやつが楽しめるんならレフトアライブだって良ゲーだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 14:59▼返信
※225
ソフトはアジア合算はあり得ないって言ってるだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:00▼返信
初期のデモンズソウルと同じような盛り上がり方してる
これは……売れ続ける……
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:00▼返信
※227
実況者のURL貼られんじゃねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:00▼返信
※225
>あのゲームの売れなさ

おいwそれ以下のps4を侮辱するなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:01▼返信
>>228
ロムがたけえんだ
8ギガロムはどうしても使いたく無いから半分まで圧縮して4ギガロムで発売にこぎつけたんだよ
そのせいでフリーズするけどな!
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:01▼返信
>>1
みんなもうやってないよ^^
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:01▼返信
>>235
それ以下の以下の任天堂の悪口はやめてやれよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:02▼返信
Xenon Racer | Docked & Handheld | Graphics Comparison & Frame Rate Test on Switch
コリアン豚はyoutubeで↑の動画でも見て落ち着けよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:02▼返信
※238
何言ってんだこいつ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:02▼返信
2BROの兄者が積みそうでワクワクしてる
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:03▼返信
>>224
じゃあ初週10万超えるかどうか賭けようぜw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:03▼返信
箱1版を並べて晒し上げるのはやめろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:04▼返信
デモンズソウルと同じように高難易度で話題になってじわ売れしていくやつ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:04▼返信
※238
スイッチ>>ps4
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:04▼返信
>>234
自分でクリア出来てるところを喋ってるんやで
とりあえず鉄砲砦まで来たからそこまでの質問なら答えられるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:04▼返信
※231
だから、それはしっかり準備して適正ボスに行ってない連中が騒いでるだけだろって話。
レベルの概念が無い分、今作は探索からの準備段階がより大事なんだよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:04▼返信
>>213
15万ぐらいだと思うよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:05▼返信
殺るか殺られるかの死合で俺TUEEEとかねーから
格下相手にイキる忍とか見とう無い
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:05▼返信
>>245
switchマルチでPSより売れたの何がある?
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:06▼返信
※244
別にデモンズソウルみたいに死にゲーじゃないだろセキロウって
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:06▼返信
シリーズの中でも比較的簡単といわれるブラボとダクソ3が売り上げがいいという事実を真剣に受け止めるべき
廃人ゲーマーの言うこと聞いて衰退をたどった格ゲーと同じ道を歩んでいるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:06▼返信
>>241
鬼刑部倒す前にババコイン倒したのは普通に上手い部類
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
>>210
2020年代中盤位までは年間5~8%位が大筋の見方だな
ただ各社ピークに見据えてるのは2030年にかけてだから先行投資するならここしかないだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
>>207
正規のPS4は中国で200万台ぐらい
高いから富裕層向けだね
南米からの輸入品の方が安く買えるから保証は受けれないけど貧乏人はそっち買ってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
まるでSM女王のようなフロム様
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
※246
鉄砲砦まで行ったのか
それなんて実況者?つべで見られる?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
やり過ぎたと今更思ってもねぇ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:07▼返信
※250
安心の限定勝負で草


まあマイクラやドラクエビルダーズ ロックマンとかps4超えてるんですけどね
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:08▼返信
>>251
めちゃんこ死ぬ操作慣れてないうちは特に
慣れてても死ぬけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:09▼返信
>>252
ブラボが簡単とかエアプの極み
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:09▼返信
※255
ちなみにそのソースは?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:09▼返信
>>252
簡単だから売れるってならダクソ2はヌルゲーと言う事になるんだが
まぁダクソは実際ヌルゲーだけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:09▼返信
流石にソウルシリーズが鬼畜難易度とか無いわ
よしんば初体験なら気持ちはわかるが次作以降は
気軽に縛りプレイできるぐらいに慣れてるでしょ

SEKIROU?ハイ、難しいです·····
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:10▼返信
>>257
いや俺だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:10▼返信
※247
しっかり準備して適正なレベルに行ける人が少ない時点でクソバランスだろw
この下手くそはやるな論争って格ゲーやシューティングで散々やったやつなんだよな
それでそのジャンルがどうなったかは見ての通り 死にゲーの終わりの始まり
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:10▼返信
>>259
たった3だけ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:11▼返信
※267
俺が知っている限りではなw
まあマルチ限定勝負ってなんの意味があるかは知らないけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:11▼返信
※213
2000本ぐらいらしい
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:12▼返信
※261
初見で最初のボスを素手で撃破出来るくらい簡単だからな!
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:12▼返信
>>266
つまり一本道にしろと?
つまらんなぁ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:12▼返信
※261
ブラボは簡単だろ 俺でもクリアできたんだし
もちろん白は呼んでないぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:12▼返信
>>266
上手くなれじゃなくて準備しろっていってんだぞ?
RPGでいうレベルを上げろって言ってるのにレベル上げないで挑んだらただの縛りプレイだろ
レベル上げずに勝てなきゃ糞ゲーとかいってんのと同じだぞそれは
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:12▼返信
>>270
それ頭のおかしい人やw
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:13▼返信
※267
たったと言うからにはps4が勝ってるソフト10個ぐらい上げれるよなぁ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:14▼返信
※273
最近のRPGじゃレベル上げしなきゃ進めないっていう時点でクソバランスだぞ
レベル上げが許されてたのはスーファミ時代までだよ
いまや女神転生ですらレベル上げが必要ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:14▼返信
まあフロムとかのゲームは達成感=ゲームの面白さの真髄のひとつなんだよね
任天堂みたいに誰でもクリアとかのゆとり仕様なんて勘違いにも甚だしいんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:15▼返信
※271
そこまで極端なことは言ってないだろ
その準備をわかりやすくしろってこと
これだけ準備できてない人がいるんだから不親切なつくりであることは否めないだろ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:16▼返信
>>252
これが真理だろ
自称ゲーマー様は自分の行動が衰退させる一因を担っていると認識すべき
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:18▼返信
SEKIROあるあるはあるあるすぎるなw
正直今作は難しいと言われてるけどフロムゲーとしてはあり得ないくらい親切だと思う。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:18▼返信
ダクソ3もブラボもシリーズの中じゃ難しい方の括りだろ、何いってんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:19▼返信
※277
ps4の代名詞であるgta侮辱すんなよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:19▼返信
スイッチユーザーはスパロボとかチョコボは買ってるよね?
色んなゲームをネガキャンしてるけど最近何か買った?
口だけ番長とかマジで恥ずかしいからやめとけよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:19▼返信
※266
シューティングのイージーモードより遥かに簡単なのに、そんな例出されてもなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:20▼返信
最初のボスの鬼行部の段階でトロフィー取得率4割だもんな…
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:21▼返信
箱版だけ文字通り桁違いにアマラン低いんだが、コアゲーマーは箱じゃなかったんか?PS4はともかく、PCにも大きく離されてんぞ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:22▼返信
ブラボが簡単って流石にねえわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:22▼返信
ま、隻狼は残念だったけど本命の仁王2があるからそちらに期待しましょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:22▼返信
※287
じゃあブラボソロでクリアできた俺は隻狼クリアできる?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:23▼返信
>>286
チカ君は絶滅したからね
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:25▼返信
>>241
あんま一本のゲームに時間かけるわけにもいかんからな
ヒカキンも結局ブレワイクリアしてねえし
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:26▼返信
※286
セキロウってコアゲームなの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:26▼返信
弦一朗で10%越えだもんな
フロムの予想以上に下手っぴが多かったって事やろ
その先のボスも強い奴いるしお凛とか首無しとかボス厄介な中ボスもおんねんで
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:27▼返信
そでも難しいんだけど・・・見切りが全くできない・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:29▼返信
※286
コアはコアでもカルト宗教だからなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:29▼返信
※277
誰でもクリアって任天堂のゲーム以外にもあるけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:29▼返信
※286
ソニー忖度だからね
買ってられるかってんだよって話
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:29▼返信
俺のフレでセキロやってるの130人だけど弦一郎クリアしてんの30%ちょいぐらいだな
まぁまぁ優秀ねw
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:31▼返信
※276
FPSにしろアクションにしろ単純なステータスアップじゃなくスキルアップやスキル解放に経験値が必要なゲーム多いけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:32▼返信
※294
攻撃パターンを頭に叩き込むしかないんだよ
この辺はダクソブラボと全く同じ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:32▼返信
>>286
海外はラスアスにMS殺されたってアメリカ在住の友達が言ってた
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:32▼返信
レベルアップゴリ押しが出来ない分
今までヌルいことしてたなら今回が難しく感じるのかな
個人的には割とトントンと宮まで行ってしまってんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:33▼返信
弦一郎様
何回も死んで攻撃できるタイミングを覚えて
やっとギリギリ倒せたーからのアレ
心が折れたでござるよ、、、
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:34▼返信
ダクソをリマスターで久々にやったらオンスも撃破まで1度も死なずに行けたからな
プレイヤーのレベルは間違いなく上がってる
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:34▼返信
ブラボはダクソ1、2に比べれば全然優しいでしょ
かと言ってSEKIROをヌルゲーにしろとは思わないがな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:34▼返信
※296
これ
誰でもできる難易度なんてそこら中にある
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:35▼返信
※294
もしかして前ステップ以外じゃ発動しないのを知らなかったり?
横や後ろのステップじゃただの回避になるぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:35▼返信
※301
ラスアスってそこまでの強力なソフトではないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:35▼返信
>>303
慣れたら一段階目はノーダメ3分で倒せる
2段階目はイベント戦みたいなもんでハナホジでいける
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:35▼返信
 
イージーモードつけてあげればよかったのにねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:36▼返信
>>308
1800万本売れてるのにか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:37▼返信
ゲーム序盤のTipsが焼け石に水すぎるwww
ここで詰まってたら後について行けない気が
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:39▼返信
※311
マルチでそれって大した事ねえ
ヘイローと同格レベルだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:39▼返信
プレステショーンのファンってゲーム下手な人ばっかりだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:40▼返信
※311
さらっと100万本上乗せするチョニー信者の鑑
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:41▼返信
>>314
クリアしたことにして次に進めるコマンド必要だったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:41▼返信
弦一郎戦を楽しめるかどうかでこのゲームが合ってるかどうかわかるな。
やり方わかると最高に楽しいけど分からん人はクソゲーと言う感想で終わるかも。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:41▼返信
肝心の数珠玉と瓢箪の種について書かれてなくて草
あと見切りと忍殺回復と回復量アップのスキルは取りましょう
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:42▼返信
大忍までいってるけど
かねりジプリにインスパイアされてるね
犬猿雉も桃太郎のメタなんだろうね
日本人ならわかるって要素が随所に散りばめられてる
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:42▼返信
※311
どこ情報?1700万本は聞いたことあるけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:43▼返信
こういうスルメゲー好きだから自分には合ってたんだけどなぁ
322.投稿日:2019年03月26日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:44▼返信
>>303
パターン変わってないよ上に雷攻撃は大ダメ反撃確定レベルの美味しい攻撃だから行ける行ける
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:44▼返信
※296
難易度のことじゃなくGTA5とか3回死ぬとそのミッションのそのパートを飛ばせる奴じゃね
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:44▼返信
ニシくんやれねえゲーム記事みてもつまんねだろ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:45▼返信
SEKIROで難しいとか言ってる奴等はGhost of Tsushimaとか絶対無理じゃね
大人しく無双やっとけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:45▼返信
鼠2体同時どか気が狂ってるぜ
だがそれがいい
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:46▼返信
※318
????「スキルは全部ゴミだし取る必要は無い」
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:46▼返信
※320
ソニー信者の十八番である捏造だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:47▼返信
結構進めてもボスなかなか出てこないと思ってたら、強モブかと思ってたのがボスだったのね、数珠持ってるのボスと数えていいのか?そこまで難しいくはないな隻狼、1周目は
多分4周目か3周目から一気に難易度高くなりそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:48▼返信
Switchダクソリマスタースレにお前らセキロやらないの?って定期的に書き込みに行ってる
悔しさ滲み出てて面白い
いつまでたっても旬のゲーム出来ない哀れな豚ちゃんたち
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:48▼返信
買い取り安くなってた訳やな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:49▼返信
回生一回も使わずクリアしてGEOった
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:50▼返信
>>330
それ中ボスやな
メインボスは攻撃力アップ落とす
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:50▼返信
>>330
数珠持ちは中ボスだね
ボス扱いのは戦いの記憶持ってる
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:51▼返信
ギガスラッシュ好き
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:51▼返信
怨霊の傘何気なく作ってたけどスキルの溜めて反撃と合わせて
まさかと思って使ったらアレめちゃ重要だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:55▼返信
※329い
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:55▼返信
ゴキブリゲームヘタクソかw
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:55▼返信
ヘタクソじゃクリアできないゲームがあってもいいんじゃないかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:56▼返信
弦一郎戦
基本は2回攻撃して反撃を誘って弾きを入れる
弦一郎はジャンプ攻撃の後に必ず危攻撃をしてくる
1段階目の危攻撃は突きしか出さないので見切りを入れ放題
2段階目の危攻撃は下段切りを織り交ぜてくるけど見分ける自信が無ければ霧がらすを使う
3段階目はジャンプでピョンピョン逃げまくって雷返しだけに全力を出す
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:57▼返信
ボスは霧で囲まれて逃げ場を失うから分かる
今までのシリーズと一緒
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:58▼返信
※331
あんたセキロスレには書き込みはしないんだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 15:58▼返信
下手くそは弟者配信見ればよくね
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:00▼返信
これを覚えゲーとかのたまってるアホは加齢で元々大したことのない動体視力が常人以下にまで落ちぶれた時
サルみたく発狂するんだろうな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:00▼返信
>>25
各所にヒントとかはあるよ。
フィールド探索してそれを見つけていく。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:02▼返信
>>343
ネタバレいやだからね
クリアするまで本スレはいかないよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:02▼返信
>>341
そのパターン掴むまでが難しかったけど掴んでしまえば確かに楽だった
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:03▼返信
※345
ああ、お前がそうなんだなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:03▼返信
※347
ダサすぎ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:05▼返信
レスにつく※と>>違いて何
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:05▼返信
弦一郎前の居合いジジイも最初どうやって勝つんだって思ったもんだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:05▼返信
難しいならセーブデータ改造してクリアすればええやん
何回も死んでプレイ時間伸びで無駄なだけやぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:05▼返信
ゲームがめちゃくちゃ下手くそな俺でも1週目通常、2週目修羅と2回クリアできたんだから
このゲームクリアできないやつは俺より下手くそってことになるからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:06▼返信
だめだ俺、子犬すぎる
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:07▼返信
※352
あのジジイと鉤爪の蜘蛛みたいな奴戦ってて面白いから好き
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:07▼返信
試行錯誤面白いのに直ぐ死ぬクソゲ!ネガキャンしたろ!ての多くないすかね
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:08▼返信
くれぐれも仁王だけは抜き去ってくれるなよ。仁王はコエテク最後の砦なんや背水の陣やでww
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:10▼返信
>>357
たいがい豚が暴れてるだけだから
事前情報で死にまくるって情報あったし
基本ソウルファンしか買ってないから情報追ってないわけないしな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:10▼返信
>>358
仁王もSEKIRO並みの難しさにしてほしいよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:11▼返信
※358
その仁王もフロムスタッフが開発協力したし今のコエテクに期待出来る所は無いかも
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:11▼返信
>>358
チーニンにフロム越えるアクションは無理でしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:12▼返信
※358
仁王2もDOA6みたいにやらかさないか心配だわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:12▼返信
>>266
例えば具体例を上げると、ババア勝てないっていってる奴、体力初期の瓢箪3つとかでいってないか?あれルート変えてしっかり準備すれば瓢箪6つの三回強化、体力三回強化、攻撃力一回強化とかそれ以外上げて行けるからな。今作は簡単だのお前らが下手だの一言も言ってないからな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:13▼返信
仁王2をフロムが作れば解決する
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:16▼返信
劣化仁王という悪評は本スレでも固まったしフロムの次回作ヤバいだろうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:16▼返信
仁王に緩急つけた攻撃なんて無いからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:17▼返信
仁王2も体幹まるパクリしてくれ
1度でもミスったら即死でもええで
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:17▼返信
2出してみて欲しいなどれだけ挫折したのか見てみたい
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:19▼返信
>>358
お前らにわかはたいしてゲームやってないのに本当にうぜぇな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:20▼返信
>>351
>>だとスマホ表示でツリーになる、PCでは※と>>どっちも変わらん
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:20▼返信
にかわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:21▼返信
※364
最初にババアとやったおかげで鬼刑部が楽になったわw
374.投稿日:2019年03月26日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
375.投稿日:2019年03月26日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:29▼返信
つか・・・
赤目より平田屋敷の方がむずいような・・・
377.投稿日:2019年03月26日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:35▼返信
雑魚引き連れてる中ボスのが面倒
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:36▼返信
>>356
蜘蛛のやつはともかく居合の師範はガードごと削ってくるからハラハラした

開幕ダッシュの斧ぶち込みでゴリ押しスタートしたけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:37▼返信
道中は忍者殺しやうわばみが控えてて三重の塔の忍者も糞強いし
やっぱ序盤に来る所じゃないんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:38▼返信
>>375
鬼刑部の槍ってより斬馬刀やろアレw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:38▼返信
ピカッ)キキーン!
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:40▼返信
>>380
最序盤で行けるようになるから序盤ボスだと思ってました
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:40▼返信
そういう目でお蝶殿見ちゃうからやめろやー
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:44▼返信
>>384
幻お蝶って名前やろつまりババアに見えるように幻術をかけてるんやで
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:46▼返信
敵の動きをちゃんと見るというアクションゲーの基礎が出来てりゃ突破出来ないレベルじゃない
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:49▼返信
俺の考えた公式設定じゃまぼろしお蝶は普段は老女を装っているけど実際は16歳の美少女らしいな
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:49▼返信
難しすぎるモンハンだと思え
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:50▼返信
忍者殺しは見切りチュートリアルとして必要だし、赤目には火吹き筒が欲しいし、過去と現在を行き来するのが正しいんじゃないかね
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:51▼返信
幻お蝶
胸元着崩した色っぽいくの一なんやろなぁからの
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:51▼返信
クリアしてる奴まだ1%なのか
まだ時間たってないからこんなもんか
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:54▼返信
※391
クリア率1%とか99%の連中からしたらクソゲーやなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 16:55▼返信
>>392
馬鹿なのかな?
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:01▼返信
※392

否定したくてしょうがないんだろうけど
もっとまともな事いえるようになろうな
発売して一週間たってないし、時間の使い方はひとそれぞれやで
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:02▼返信
蜘蛛?ムカデ?戦でガードのタイミングでハイ!ハイ!ハイ!言いながら倒した思い出
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:07▼返信
>>395
あれはリズムゲーみたいでたのしかった
ジャスガ繰り返せばガンガン体幹ゲージ増えてくし、たまに来るガー不攻撃が良いアクセントだった
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:07▼返信
宮崎ってババア強いとことかテンプレ忍者とか難易度調整出来ないとことか思考が完全にオタクでキモいよなwゲハをめっちゃ意識してゲーム作ってる時点でキモいわーwデモンズの時はまだ良かったが、媚びに媚びたキモオタ宮崎は完全に劣化したわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:08▼返信
フロムはさすがアクションの名門だなって感じ触ってても純粋なフェロモン出るわ、テクニックのない奴らは汗しか出すことできないんだろうなwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:08▼返信
※397
鼻息荒そうなお前がキモいw
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:08▼返信
※380
油投げて燃やして弾くだけで殺せるクソ雑魚じゃん
中盤そこら辺の森で彷徨いてるぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:09▼返信
※398
カメラが時々見づらくなるけど、それ以外は音や音楽含めて凄い出来だよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:10▼返信
この時期にもうクリア出来てる強者はある意味で強化人間より重篤なフロム脳だぞ
そんなに寝ないで大丈夫か?
自分の人間性を薪にするのも大概にせえ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:11▼返信
>>135
これは恥ずかしいwwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:12▼返信
>>396
途中途中に攻撃入れるんやなと思ってたけど途中で「アレこれガードだけで体幹溜まるな」で全く攻撃する事なく忍殺でしたわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:13▼返信
でも中ボスの一撃が重すぎるのはどうかとは思う。
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:13▼返信
>>402
フレンドは早々とラスボスやってた
と言っても昨日一昨日の話
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:15▼返信
>>400
燃やすのがいいのね
動きぬるぬるして突きなのか足払いなのか分かり辛くて苦労して倒しても鉄くずで少しショックやったw

やっぱり雑魚敵として出てくるのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:15▼返信
公式が攻略サイトにwww
情けねーなゴキ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:16▼返信
死にまくるけど弾幕シューティングとかより問題解決はずっとしやすいぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:17▼返信
※408
switch以外で発売されてるんですがw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:18▼返信
※401
わかる!あと昔の日本の雰囲気がまとわりつくように感じるイヤホンしてプレイすると自分が剣持った気持ちになってさらに感情が入り込む
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:20▼返信
難しい返金しろとかのクレーム対応だろうなあ
ゲーム難易度に直接調整が入る訳じゃないから俺には関係ないと思うがね
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:21▼返信
どうしても出来ない人はプレイ動画とか見ろ
解説もあるし動きも勉強出来る
死ぬのは何よりプレイ中焦ってる事が大半だから
動画なら落ち着いて客観的に見れるし
それをプレイに取り入れれば意外なほど簡単に突破出来るようになる
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:23▼返信
とりあえず、弦一郎突破。思ったより死ななかった。前半の方が強いと言う珍しいボスだった。やっとエリア解放されたし、探索が楽しみ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:24▼返信
※413
攻撃パターンが毎回違う上に、ハメのゴリ押し動画も多い。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:26▼返信
>>415
ハメれるなら難しく無いだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:28▼返信
エディター使って攻撃MAXにしたら全ボス2撃で溶けて爽快感あるわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:29▼返信
戦いがだいこだからをじっくり楽しむこだよさらには攻撃を避ける自分に酔いしれれば尚良いw
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:29▼返信
醍醐味
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:29▼返信
ハメで買っても嬉しくないわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:33▼返信
>>420
ハメで勝たなければいいじゃんw
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:34▼返信
ゴリ押しで勝てるならうまいよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:35▼返信
義手のほうのスキルがあることに気づいたのは相当後になってからだった
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:36▼返信
下手くそなくせにしょーもないプライド高い奴って面倒くさいよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:37▼返信
忍殺がアーマードコアのとっつきを彷彿させる。
このシステムのおかげで本当に面白い。
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:39▼返信
死なずの半兵衛の体幹もっと上げてくれよ
あんな簡単に忍殺とれるボス一人もいねぇだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:42▼返信
リズムゲーでbadとったら終了みたいな難易度
ジジイには辛いわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:43▼返信
>>415
アクションゲームなんだから違う攻撃してくるのは当たり前だろ
それにパターンといっても1つの敵に5種類程度
そのうち3つでも覚えとけば大分簡単になるぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:44▼返信
ガード性能高すぎるから、弾きの場合BADとっても殆どはノーダメなんだけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:47▼返信
道中の移動だけはめっちゃ早くなったわ
ボスには5秒で殺されるのを何十回も繰り返してるけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:48▼返信
※407
うんこみたいなレビュー多くてピリピリしてたわ
観察すれば大概はザコ~良ボスと化すから頑張ってくれや
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:57▼返信
これを難しいと思うのはキッズじゃなくて
視力も反射神経も衰えたシニアだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 17:58▼返信
お蝶は手裏剣当てると空中から落とせる事に気付くかどうかで難易度が大分変わる
ジャンプ手裏剣や手裏剣の溜め攻撃で高確率で落ちる
あと2ゲージ目の幻影達は倒すと形代落とすのでそこで補給も出来る
あとスキルの体幹ダメージアップ系を取得すると難易度大分落ちる
体幹系は弦一郎戦でも超有利になるから絶対とるべし
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:04▼返信
ニンジャブレイド新作出ねーかな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:06▼返信
鈴BBAと息子が死んでしまったんだが
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:12▼返信
ブラボのトロフィー見ても思うけど

世の中にはゲーム下手くそな奴がものすごい沢山居るんだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:16▼返信
>>426
彼は死なないから舐めプしてる内に弱くなっちゃったんですよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:19▼返信
※363
どっちかっていうと投棄伝2の方が近い
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:20▼返信
心が折れそうだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:25▼返信
鬼刑部 43.4%
ババア 26.9%
攻略法が確立されたせいかボス撃破のトロフィー率が大分上がってるな
弦一郎もそのうち4割行くと思う
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:26▼返信
格ゲーと同じでキャラの技の癖があるだけだから
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:27▼返信
フロム「ゴキステめんどくせーな」
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:30▼返信
文句言ってるのはだいたい何も考えずに攻撃連打と適当ガード
これでディスク割られたら良ゲー出てこなくなる
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:35▼返信
※442
安心しろフロムは任天堂ハードにゲーム出さないから
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:38▼返信
は?
イージーモード付けろよ!
ボケカス
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:38▼返信
10年前のロボゲー:
「敵機と壁を挟んで射撃武器を突き刺して連射すればクリアできる!!」
「空飛ぶ松ぼっくりは、発光した時に歯車みたいな部位をパイルバンカーで突けばクリアできる!!」
↑仕様だったんだよな!?
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:39▼返信
弦一郎よりエマのが嫌だったな
まぁ慣れればノーダメ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:40▼返信
やっぱゲームはこうでなくちゃ
ガキンチョを接待するために特定のルーチンを繰り返せばクリアできるアクションゲームなんてゲームじゃねえよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:48▼返信
そのうちメーカーが攻略ページ(有料)を作るのが当たり前になってくるんやろな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:50▼返信
ワイ、2周して2つのエンドを見たというのに
4周目で難しいモードにする
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 18:56▼返信
赤鬼倒したところで我慢の限界振り切ったから売ったわ
楽しさよりストレスが勝ってしまった
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:14▼返信
周回じゃない新しいデーターで2周目始めたけど
驚く程スイスイ進む
ちゃんと上手くなってるの実感出来て楽しいと同時に
ただ難しいだけの作り成ってないんだなと関心した
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:14▼返信
むしろここまでやれてる層からしたらありがた迷惑だろ、本当に必要としていた層はGEOってる
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:30▼返信
ババアはちまちま体力削って戦ってなんだこの糞ゲ(てかソウルシリーズと変わらんやん)、って思ったけど、弦一郎戦がガチガチのチャンバラで楽しすぎた。
勝手分かると難易度も相応だし楽しいな。レベルデザイン的にどうかは知らんけど。
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:50▼返信
5週目逝きまぁす!
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:55▼返信
門前払いだったのが奥に誘いこまれるようになっただけ、という話な気が
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:55▼返信
ウンコ食いながら信者が喜んでる
そんなイメージのクソゲー
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 19:57▼返信
攻略法を自分で編み出すこともゲームの醍醐味なんだけどね
ドMゲーと知らずにニワカが手を出すからこういうことになる
フロムさんも甘やかし過ぎじゃないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:02▼返信
昨日クリアして売っぱらったけど、やっぱソウルシリーズだな
pvpなし、キャラクリなし、武器防具種なしの時点でモチベが全然上がらなかった
460.投稿日:2019年03月26日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:08▼返信
※436
大多数はちょっとやって自分には合わないな。と判断したらその時点で辞めちゃうからな
フロムゲーだって本気になりゃ誰でもクリアできるんだよ
ただゲームごときに本気になるやつが少ないだけ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:12▼返信
フロムのしにゲーやってると苦しいとともになんか充実感か幸福感を感じるんだけど
何なんだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:16▼返信
何で関係無い豚がぶちギレてんの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:17▼返信
後半になると技の選択肢も増えて面白くなるんだけど序盤が一番難しいからキツいんだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:30▼返信
散々難しいって言われてるのに下手糞が手を出して
「うぇーんクリアできないよー クソゲーだー」
だもんな
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:32▼返信
※460
でリアル経験値0のお前の意見は無いの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:41▼返信
自然な流れで平田屋敷勧めてて草
そのままBBAにぶつけて地獄見せるってわけか
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:49▼返信
怨嗟の鬼に勝てたああああああああああ!
あとは剣聖を残すのみ…。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 20:58▼返信
>よろしければぜひご覧いただき、攻略にお役立てください。
いつものフロムの言い回しw好き
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:22▼返信
※457
同じコメントばっかしてんなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:30▼返信
平田邸の途中の五重塔んとこにいるクソ忍に勝てないんだがぁぁ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:31▼返信
パッチだけは嫌だ、パッチだけは嫌だ、パッチだけは嫌だ…
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:32▼返信
全部ゲーム中で分かるヒント
やっぱり下手くそって説明書読まないタイプなんだな
ずっと逃げ回ってHP削ろうとしてるゲームシステム理解してないアホ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:36▼返信
さすがにわろた
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:36▼返信
※454
ババアも逃さないようにガンガン攻めれば体幹削りきって忍殺できるんだよなぁ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:40▼返信
ブラボの防御を捨てた回避と吸血殴り合いシステムは大成功で見事にダクソとの差別化と爽快感アップを実現させていたが

今回の攻撃と防御の選択の連続性によるチャンバラシステムもなかなか気持ちいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:44▼返信
なあ、ババアって上から何番目に強い?
ダクソでいうところの牛頭のデーモンとか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:45▼返信
20回程死んでやっと弦ちゃん倒せた
1戦目はすげえ安定した立ち回りが出来るけど2戦目は雷攻撃を意識して滅茶苦茶グダル
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:49▼返信
>>436
スマホゲーに飽きたんだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:56▼返信
ソロでデモンズほかブラボまで出来んヤツばっかりだったんやな
聖杯潜ってると序盤さくさくだわ、はよブラボ2くれ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 21:59▼返信
※477
上じゃなく下から数えて3~4番目って所
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 22:14▼返信
こ、公式ぃ!?
ありがてぇ。心が折れかけてたんだよ。

だが、断る‼︎
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 22:15▼返信
💩ゲーやん
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 22:33▼返信
BBAより城先に行った方が弾きや見切りを素直に練習させてくれるボスが多いから楽だぞ。
多分そのあとBBAやれば簡単に感じるはず。
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 22:49▼返信
天守閣で悶絶中だ、鬼形式とババアを倒せたのは奇跡だと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:02▼返信
有料でイージーモード付けてくれてもええんやで
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:34▼返信
ババアもガスコインも序盤のボスにしては強すぎって言われてるけど
実際に戦ってみた感想としてどっちもプレイヤーを育てる良ボスだと思ってる
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:36▼返信
刑部はくっそよわかった
BBAはたまに一方的にはまる時があって何度もやって運よくギリギリ勝てた
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月26日 23:55▼返信
火牛との戦闘は最初訳が分からんかったわ、勝てたけど未だに何だったのかと思う
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 01:47▼返信
いや…
すでに敵弱体化のアプデが来てるんですが…
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 01:49▼返信
>>489
あれは時間かければノーダメもいけるが怠いから即死覚悟で攻撃しちゃうよな
ちなみに頭に攻撃当てるとたまに怯むので倒しやすい
お前さんもがむしゃらに攻撃して頭に当たりまくって勝てたんじゃない?
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 01:50▼返信
>>486
安心しろ
無料アプデで敵が多少弱くなってるぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 02:23▼返信
弱くなってるソースは?お蝶は第二形態があるって事は序盤で倒す敵じゃないよね?
配信者は序盤で倒してたけどさwみんな一日中やってるっぽくて上手かった。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 03:20▼返信
今日も元気にHP削り殺し縛り(弾きが出来ない)
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 04:04▼返信
>>493
赤鬼倒すまえにお蝶さん倒したけど?ちなみに瓢箪と各種能力は初期縛りでセキロー楽しんでる
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 04:28▼返信
ムービーが毎回入るから天守閣がラスボスなのかな?と思って
先に寺と谷の行けるところまでやってたら
まさかのまだ中盤だったでござるw
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 04:44▼返信
弾いて斬るの繰り返しだもんな
飽きてる奴は脳みそ正常だと思うわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 11:55▼返信
ダクソ3もそういう声聞いてぬるくなったよな確か
ぬるくなったの見ててクソ詰まんなかったわ
SEKIROも同じことにならなければいいけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:57▼返信
配信者観てたらイライラしてる奴多すぎ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 03:00▼返信
売れなくて困ってんだろw
買わねーから心配すんなゴミゲーしかつくれん会社の産廃品なんぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 12:41▼返信
>>500
負犬の遠吠えやんww
502.ネロ投稿日:2019年03月30日 21:22▼返信
下手くそどもが夢の跡🌰
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 01:06▼返信
アクションゲーが下手くそな自分には隻狼くらいが丁度良い難易度だった。
でもプラチナの最後がひたすらSP集めだったのがアレだな

直近のコメント数ランキング

traq