話題のツイートより
マイナス思考になりオンラインゲームが怖くなる「マルチプレイ恐怖症」に共感の声
最近ネットゲームで「マルチプレイ恐怖症」というのにかかっている
— しめさば帝国 (@shimesaba67) 2019年3月25日
勝手に自分で命名した病気なんだけど
自分のプレイのせいで、味方に迷惑かけてないか?とか、マイナス思考になって
ゲームするのが怖くなっちゃう症状なんだけど わかってくれる人いるかな…
最近ネットゲームで「マルチプレイ恐怖症」というのにかかっている
勝手に自分で命名した病気なんだけど
自分のプレイのせいで、味方に迷惑かけてないか?とか、マイナス思考になって
ゲームするのが怖くなっちゃう症状なんだけど わかってくれる人いるかな…
マルチプレイ中に味方から怒られたり、ネットに晒されたという人も
FF外から失礼します。
— 白米中毒 (@taro_maru1) 2019年3月26日
大変共感しました。
戦犯プレイをしてしまった際、厳しく怒られてTwitter上に晒された事があったのですが、以降そのゲームをプレイすると全身が震える様になりました。
今は極力チームプレイするゲームはしない様にしています。
よくわかる・・・なんでマルチゲーでもできればソロプレイでやるようにしてる
— あ~くらっと (@arklat_air) 2019年3月25日
わかります!ほんとわかります!
— 777@ユリ (@777_Yuri) 2019年3月26日
ただ、正直当たった側からすれば「引きが悪かった」「むしろカバーして自分の力を示す良い機会」程度にしか感じません。仕事じゃないし、そう気負われる必要もないと思います。世の中、明らかに迷惑をかけてるのに悪びれもしない人間も沢山おりますから…
ストレス解消目的で遊ぶはずのゲームで逆にストレスを増大させる結果に...自分めもこれが延々と続いた結果、マルチプレイで遊ぶ事はほぼほぼなくなりました...
— CR-LT69 (@l_t_6_9) 2019年3月26日
同じく、身内の仲間がいないと不安になります。
— 介護福祉士資格取得の為低浮上 (@kuroro5522) 2019年3月26日
特にfpsとかになると手が震えて「早く終わってくれ」と思います。
ff外から失礼します
— 坂本。 (@aKuMoNPoTaRu) 2019年3月26日
めっちゃわかります…緊張で始める前からドキドキします…
特に最近は「初心者は動画とか見てセオリー学んでこいよ!」って風潮があったりしますけど、そこは個人の自由なのではと少し疑問を感じます
この記事への反応
・めっちゃわかるぅ〜これでなかなか2層練習PTに入れない…
・これTwitterとかで自分の発言で不快な思いさせてないかな?とかこれ自分に対しての不快感かな?と疑心暗鬼になる現象にも似てる気がする
・すげーよくわかる
・めっちゃわかる。
主に軽いミスでも他人を異常なくらいに叩きまくる心無い・器の狭いノーマナープレイヤーのせいなんだけどね。
失敗ぐらい誰だってするんだから多少は許してやれよって感じ。
・凄く分かる。協力プレイならまだしも対人ゲーとかだと手が出せない。
・人に迷惑かけてゲームやるならソロでやる…って考えて、でも下手だからソロじゃどうにもならなくて嘆く、みたいなパターンばっかだ…
・ものすごくあるある!
同じくネットゲームもそう。
なんか世の中ゲームの中まで世知辛い…
・マルチ前提のゲームとか本当に無理です
Apexもフルパじゃないとできない
・寧ろ最初から終始ずっとこれ あらゆるゲームのマルチという物が怖い
・こうしなきゃダメだっていう指示厨や効率厨のせいだと思うよ。
・わかる。マルチプレイ怖すぎて、オンラインゲのギルドとか本当に無理だ。
・チーム戦FPSとかで同じ症状になったなぁ
・マルチプレイ恐怖症、ちょっとわかる。ギルドとか特定のグループ組まないと入手できないプレイ出来ない系のやつはなんか余計に疲れる
逆に常に味方にキレてるような人もヤバイと思う
ゲームなんだからもっと気楽に楽しもうよ
ゲームなんだからもっと気楽に楽しもうよ
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN【早期購入特典】プロダクトコードチラシ(封入)posted with amazlet at 19.03.26D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 20

ちな一度もbanされた事ない
250人くらいたから
ずっとバンカーを工事してた
悪い意味でも晒されるし
うまくてもそのうち晒されるし
外国人しか送ってこない
すぐやめれた人は正常
何言われても全然気にならない
ごく一部に頭のおかしいのもいるけど相手しないことだわな
「僕のせいでwwwww僕のせいでwwwwwwwww」
仕事ワンミスで自殺するんじゃ。
いいこと言うなぁ〜
こいつ戦犯の意味わかってるのか?
戦績が悪かったら前の試合から継続してる奴にたまたまと思われるし
知り合いだったらすまんなで終わるけど
一人用のゲームとか最初から選択肢になかったりすんのかね
めっちゃドキドキガクガクしたわ。
今じゃそのゲームで逆にPKしてやるまでに成長しました😀
ずっとつきあうギルドとかそういうマルチプレイはキツイ
ん? 自分のせいで負けたって事だろ?(?_?)
勝っても負けても自己責任。気楽やで
そういう意味では本来こういう人達がマルチに参加してくれる方がプレーヤー側も運営側も得する筈なのだが・・・
シングルかフレとやってればええやん…
お前は味方に戦犯行動されて怒り狂うのかと
そんな奴一握りなうえにキ〇ガイなんだから気にするなって
6時間かけたアイテムで吹っ飛ばしたりしたら流石に笑えねえわ
人数多けりゃ気にならない
BFとかMAGみたいな超大人数だと大丈夫
三ヶ月後には立派にクソ雑魚ナメクジ味方を沼呼ばわりするようになる
負けたらもらえないから時間が無駄になる
つまり戦犯はほかのプレイヤーの時間を奪っているってこと
反省して?
そうなると味方もクソに当たるし楽しめん
チャットもVCもないし、ちょっとしたミスで死んで当たり前だからファンメ来ることなんてない
コミュニケーションは挨拶のジェスチャーぐらい
侵入者にジェスチャーで煽られることは稀にあるが、悪役ポジションなので気にならない
あのゆるいオンライン最高だわ
純粋にゲームを楽しめんからなあ
やはりやるならPUBGのような誰にも迷惑かけず人知れず殺られて消えていくやつだな
ソロでできたりゆるゆるマルチならやる
あれ別に戦績もないしな
ゲームなんていくらでもある飽きたら別のをまた探せばええ
FPSとかはあまりないな上手い人が無双しちゃうからあまり関係ない
MMOならとりあえずみんなにくっついていけばどうにかなる
晒しスレとか盛り上がってたし
懐かしいなw
いざ始まったら楽しいんだけどさ
ネトゲだからって外部サイトで中傷されたらログはずっと残るんだよなぁ・・・
以前360でプレイしてた時は外人から変なメール来てたけど,PSではそういうの無いな
ランク増減激しいと殺伐とするからな
欧米みたいに気楽に話しかけると怒りだす基地外ばかりだよ
全然面白くなかったわ
挨拶すらできねー奴とはマジマッチングしたくないわ
特にアケゲーは大抵プレイヤーの店舗わかるようになってるから店舗行くと晒されたプレイヤーが特定できるというね
ソロだなあ
全体チャットで名指しで文句言われたり急に暴言吐いて退室する人とかも何度か遭遇したし
ゲーム外でもそういう人の声って大きいから余計に委縮する
レイド系コンテンツとかPT報酬目当てで素材周回に混ざる時とかどうしてもって時だけすげえビクビクしながらやってるよ
某巨大ネット掲示板だってみんなそういう心構えの方が楽なことに気がついて便所の落書き化したわけだし
オンラインでみんなやたらとシャコシャコ研ぐのを見かけてから研ぐようになった
絶対揉めるヤツが出てきて、人間関係に飢えてるのか無駄に揉め事に介入して余計に大事にするヤツもいる
特に女が絡んだときのあの気持ち悪さたるや・・・・
結局はゲームよりよくわからん人間関係に時間を割かないとでウンザリしてやらなくなるパターンばかりだ
MHWでネルギガンテの助っ人に行くときは
1度も死なないで狩れるようになってからしか救援に行かなかった
他のモンスターも同様一落ちするようなら救援には絶対に行かなかった
なんで個人デスマッチ無いんだよ…
残念ながら世界共通です
日本人以外の人の事をどれだけ知ってて言ってるのかなぁ…
それでも文句言ってくるならBLいれておけ
良い人もいるけどそれ以上にクズとの遭遇率が高いからやりたくない
自分が上級者ならフォローするし初心者なら感謝コメすらだけやで、廃プレイから補助プレイまでチームに合わせるのも面白いのに
味方がいなくて全員敵なら問題ないわけだ
対戦物も負ければ悔しいし勝っても暴言吐かれるし
バトロワも直ぐ死ぬからストレス溜まる…
俺はプレステ派だけど、オンラインはマリオカート8しかやらない
あれは下手でも勝てるからいいよ
どうせ他人なんだから適当に怒らせとけ
相手がストレス感じようが知った事か俺は嫌な思いしてないから精神で行け
一試合一試合金かかる上に勝っても負けてもストレス溜まるし最悪リアファイに巻き込まれるし
それでも怖いなら、一緒にプレイできるリアフレを3人程確保してると良い
グラブルはまだ一般人的な人がいるからいいが、プリコネはキモオタの巣だからヤバイぞ。会話がまともに通じない。クランバトルっていうギルド戦があるんだが、あれをガチでやるようなギルドには絶対に入ってはいけないと思う。
6人HLでワンパン余裕っすわ
一人でプレイが完結するってのは至極ゲームらしいしな。
あれ自体はさっさとサ終でもなんでもしろって思うけどなw
ゲームくらいは一人で楽しみたいわ
こっちは気楽にやりたいのに、群れないと何もできないクズはPT同士で篭ってろ。
ワシが今やってるゲームとか敵味方、外人日本人関係なしに罵り合いながらやっとるわ
まあ最後はキッチリGgでシメや
運営がちゃんと野良とPTを分けるべき。
凄く上手いクラン、ギルド、クラブに所属して、失敗や負けの原因作ると嫌になる・・・
マジコイツ酷いわコイツと組んだら100%負ける
って奴相手でも案外穏やかでいられる
一回やっちまえばどうということはない
普通に他のことでも自分の居場所を確立してるやつはまず相手に当たらないだろ
つまりゲームでキレてるやつっていうのは引きこもりかぼっちか二択だ
だからあまり気にする必要はない
相手プレイヤーになんか煽られたら、こいつ悲しいやつなんだな程度に考えてやればいいんだよ
自分が相手より下だって思うからこういう考えになるんだよ
常識が無いんだよ
まあ野良で相手に文句言うようなアホは消えろカスレベルなんだけどな
野良ってのはそういうのがあるから野良だということ
安定を求めたきゃクランなりギルドなり入って身内オンリーでやれば済むこと
それができない奴はそもそもネトゲ向いてないからやるな
お荷物になる予感がするし・・・
オン対戦は好き。
ガンダムVSとかFPSとか民度低いのって大抵チーム戦で味方からヘイト食らうんだよな。
ラブライブやっててタッチしてんのに押してないミスやってよく足引っ張るのよ。
でさ液晶保護が分厚いからだと思ってさマイナスドライバーで外そうとしたら液晶保護じゃないのね。画面がバッキバキになったよ
いまだにギスギスらしいし一生の黒歴史ゲーになったわ
同族嫌悪
下手だからとかじゃなくてゲームが、じゃなくて
向いてねーだけだよお前が
二度とやるなお互い不幸なだけだから
片落ちしたFPSの方がガチ勢しか残ってないだろ
というか高校でバスケ部入ったときに練習についていけないとかでなくこのミスして怒られたらどうしようとか余計なプレッシャー抱えて続けるの無理だったな
ゲームにしてもスポーツにしても一人でするヤツのほうが向いている
頭数風情のお前なんかのクソプレイなんて最初から折り込み済みあてになんかしてないから気にしなくていいよ(ニッコリ
ギスギス大縄跳びFF14と違ってね
PS4がやりやすいと言われている
オンラインやりたい理由
仲間に迷惑かって晒される
晒した奴のIDから何まで全て逆晒ししてやろうと何度か調べてたら5割で個人情報まで辿り着くんだわ
しかし相手があまりにも底辺やら学生だったりして
こいつら相手に何やってるんだろうってバカらしくなって気にしなくなったよ
皆安心してくれただろうな。
それ以来夜中はやらない
w
友達結構面白い言ってIDとか結構進めはじめたんだけど
何についてか知らんけどもボロカス言われたらしく結局数日でログインしなくなったわw
友達誘っちゃいかんゲームだと思いだしたw
否定できるところ皆無なのがもうね
震えながらやる娯楽ってなんだよ
アホか、コイツら
結果APEXも手出さなかった
おかげで助かったが
それ以来ウイイレオンでやってないなw
IDでもぼろくそ言うやついるもんな
タンクのFCメンバーそれで一人失くした
お前のおかげで10人もまともな人生送れるようになったやん
いやオメーがヤベー奴やんけ
ドラマでもお父さんが予習しててこのゲーム何って思った
マルチで迷惑かけてもいいしな
一緒にゲームやる仲間の一人に初心者相手でもブチギレるやついるなぁ。
本人は凄く上手いわけでもないのに対戦相手を煽るし、野良の味方を貶す。
その相手に直接伝えることはほぼないけど、ボイチャで愚痴ったり貶したり
するのを聞くだけでもコッチのテンション下がるわ。
正直一緒にやりたくないんだが、他の仲間はみんないい人なんだよなぁ。
5分もしたら忘れてるから遠慮せず来いよ
おれも普通に足引っ張るし
レインボーシージとか地球防衛軍とか
野良なんて期待しないしされないし適当でいいわ
お前みたいな思考多いけど俺はならんな
パブリックならしょうがない
ゲームで他人に配慮してどうするんだ?
自分が面白ければ何したって問題ないやろ(ただし迷惑行為以外)
他人を晒してる奴なんて顔真っ赤にしてる負け犬なんだからほっとけw
てか便所の落書きに晒されたところで何の意味もないから気にするだけ無駄だぞ
ギスギスファンタジーとか言われて常に誰か怒られてた
普通にいるだろ
日本人だと根暗が愚痴愚痴VC垂れ流す奴要るけど、あっちのキチガイは大声で罵倒連発する奴が多いから結局どっちも気分悪くなる
PT組まないと入手できなものがあったりPT組むのが必須のゲームとかは絶対やらない。
自分にとってゲームは自分のペースでゆっくり遊ぶか友達家に呼んで騒ぎながら遊ぶものだからね。
シージはキレるやつ多いいかな
地球防衛軍は助けてくれるなら問題ない
ラスアスマルチはほんと陰険な奴多いよな
トロフィーの為に仕方なくやってたが2度とやりたくない
今さっき防衛なのに一人敵陣に突っ込んで死ぬハルトから
フレンド依頼で「タンクに当てられないのにアナするな」とメッセージ来たわ
メッセージ受付はしてないので安心してたわ、フレンド依頼でメッセージ入力出来ないように
してくれ
リアルD格事件の話はやめいw
アレの顛末は身内で罵倒合戦でヒートした馬鹿が歯止め聞かなくなっただけ
そういやFF14もAoD事件、エガオハウス事件、俺の聖剣事件、かにぱん事件等々事欠かないしなぁw
ゲームなんてその程度の代物だし
煽り粘着何でもありや
マイペースにやりたいからオンゲは一切興味湧かないわ
オンラインで皆で協力し合って難ミッションをクリアできた時、なんとも言えない高揚感に浸れる。
多分小中学の体育の授業のサッカーで活躍していた奴らが味わっていた感覚だろう。
ゴールキーパーしかやらせてもらえなかった自分には決して味わう事が出来ない至福の快感
オンラインはそれが味わう事が出来る。
今ソロで遊べるのは黒い砂漠ぐらいか
あとはみんなID型のPTゲームだから速攻過疎る
だから体育が嫌いってやつが出てくる。
いいよね。防衛軍
高難易度ミッションを皆で協力し合いギリギリで勝てた時
お別れ時皆がお互いの健闘をたたえ合い一人ずつ去っていく。
そして主の自分だけが残り余韻に浸っているとまた見知らぬ誰かが
入室してくる。「よろしくお願いします」と必ず挨拶してくるのも防衛軍だけだ。
R6Sやっててやはり感じた。
あまり対人戦好きでないから今はほとんどやらないけど。
ソロ攻略ができないので自分のペースで攻略できない
しかしギルドに入ってもギルド内でも固定PTが出来るので
結局余ったやつはハブられる
そしてどんどん人が居なくなるw
言われるのが嫌なら努力をするのが普通だが、その努力が苦痛だというならプレイヤースキル的に
見合ってないということ
マナーがなってない奴
モラルがなってない奴
これらが叩かれる
別に気にしなくていいのに…
知らんヤツから怒りのメール来たことあるわw
一瞬の判断と一人欠けただけで、難易度が跳ね上がるデステニィー2はキツかったな
考えすぎなんだよ
マルチなんかやらずに面白いソロゲーやればいいよ
これがよくわからん文化
ゲームなんんだから楽しめよ
協力クエとかならホストやらんにしても、ホストが部屋閉じるか自分の目的が済むまで協力するし抜ける時にお礼とかのコメは欠かさない様にしてる。
FF14でタンクやってた時によく言われたわw
攻略サイトやら動画やらでかなりお勉強したぞw
嫌気さして辞めたけど。
だから対戦も格ゲーのみ、バトロワはソロ一本の漢気仕様だわ
皆チームで戦うことに疲れている
流石にIDで同じ失敗を何度も繰り返すのは文句を言われるがね
遠くから戦えるレンジャーにして緊急に行ったら~
チャットでお前はどこ狙ってるに始まり、ほぼ全員に戦闘放棄された
良さげな数名にアイツらガチ勢だから、気にしないでね。
と励まされたけど、あれ以来緊急行ってない。ついでに初心者ブロックで
ガチチームは集まらないでほしい
お前らリアルでもクソ使えなさそうだよな。甘え過ぎなんだよ
戦闘機で粘着されたから自分のクルーザーに籠ったら発狂した奴が居たな。
キリトさんプレイだぜ
団長と時間が合わなくて退団しないと恩恵にあずかれなかったりで
めんどくさくなってやめた。ソロでどうにかなる+マルチはおまけくらいが自分には合ってる
あー。PSOはマジで酷いんだよ。あれはPSOのプレイヤーがセガ信者を中心とした重度のオタクばかりというのが大きいと思う。
オタクというのはコミュ能力が欠落してるから楽しい話題を振ったり周りに気づかったり出来ない。しないではなく出来ない。口に出すセリフはプレステ叩きだったり他人への指摘、注意ばかり
これマジでそうなんだよな。ギルド戦みたいなのがあるゲームはマジでやばい。貢献的な達成感はほとんどない。全体に与える割合は30分の1だから自分の影響は皆無。
そして足を引っ張ったら文句を言われる。グラブルはわりと一般人のやるゲームだからまだいいけど
アニオタ御用達のプリコネ は他人の指摘しかしない不愉快なオタクしかいない
むずいから気が乗らないな~
実はエクスペリアはリズムゲームで音がズレたりする機種もあるので音ゲーには向かないんだよ。
こればっかりはよっぽどスマホに詳しいやつしか知らないしから買うまで分からないわな
嫌なら仲間内でやれ
外れ引くかも知れないのが野良の醍醐味だ
わかるわ
まだやめてないけど、4年半やってきてアルバハHLとか未だに行けねぇ
縄跳びしたくねぇよトール撃つのこえーわw
PSOファンとして謝る
すまない、PSO2はガイジの蠱毒の壺なんだ
中流層以上は、ガチ勢という名のマジもんの迫害者しかいない
もし今度も嫌な思いをしたくないならやめた方がいい、絶対にまた経験するから
ガンダムvsシリーズもよろしく!!
それは違うだろ!って思ったけど俺も仲良い人としかやらないから反論できない。ぐぬぬ。
まぁあぶれた人が野良にいるからさらに酷くなる説
俺ルールですぐ文句を言う奴がいるけど正直どうでもいい
MMOとかの誰か一人がミスしたら全滅とかのくそつまらん仕様は嫌いだからせんし
対戦系ぐらいしかしないからな
マルチプレイしなければいいだけじゃんwww
外れ引いたときに思いっきり文句言えるのも、野良の醍醐味だよwww
外野の声なんて気にしないで自分が楽しむ為だけに適当にやっとけよ
日本人は真面目だからいいんだよ
オンゲーのマルチなんてしなきゃいいだけw
対戦相手や配信者を殺害する事件が多発してるジャンルなのに?
むしろ凶暴になるだろ
何もしてなくてもキックされるやつ多発で次は俺かなみたいな恐怖あった
マルチプレイなんて、自分以外はAI付のNPCぐらいに思ってりゃいいんだよ
中に人などいない
CODとかBFとかタイタンフォールとか、一応チーム戦ではあるけどみんな好き勝手やってるだけのゲームは楽しめる
普通のIDでも1割ぐらいは失敗をすげー責めてくるやついるからな
その1割に当たればトラウマ植え付けられる
それに耐えられる強靭な精神を持ってないでFF14やるならPTプレイは身内で完全にそろえるべき
ネットで顔も見えない相手と一緒にやるのはストレスの方が大きいですよ
「怒られたらどうしよう・・・」ってのと「仲間がザコ!」ってのは表裏一体
相手の顔が見えないオンラインが一番
どうでもいい
バイオ5で4人で得点競うゲーム性のやつで3対1になって暴言吐かれながらPKのみをやってこられたからやめた。
今思えばいい歳してなにやってんだかって感じ
下手くそはオンライン辞めた方がいい
上手くても役に立ってても不安になる人はいいるんだよ
どんなに褒めても認めても建前としか受け取らないタイプの人ね
そういうのはヘタだから怖いっていうのとはまた別な気がする
メールも「フレンドのみ」にしておけば、鉄壁。
FPSでも4,5人ぐらいだと意識したりされたりが億劫になる
そのレンジャーはPSO2で一番重大な妨害行為が出来る職だから、ep2~3辺りでそれやったらクエスト破棄は仕方なし。禍津なら当然
逆にdbdみたいなゲームは楽やね。鯖同士でお前のせいで!なんて言い合うほどガチゲーじゃないし
かなりの確率で1人は混じるじゃん面倒臭いやつ
FPSはあんましないしな。
スマホゲーやってろ
確かにそれはそれでキッツイな
だからソシャゲがはやってんだろバーカ
でも暴言とかは一切言わなかったけどな。
自分より格上の奴で暴言送ってくるやつは何回も遭遇したけど。
ストレスためてる自覚もった時点でやめりゃいい
月額払って嫌な気分になるとか頭おかしい
「まぁまぁゲームでそんな青スジたててムキになるなよw」
でだいたい終わる。
PvPで明らかにサブ垢の奴にボコボコにされて「雑魚はやめろ」とか「対戦初心者が対戦来んなや」みたいなメールが異常な数で来て無理になった