• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
  
PS4/XboxONE『SEKIRO』  91099
  
  
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - PS4
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE - XboxOne
フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1,826

フロムソフトウェア SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 特典
フロムソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 35

    
  
PS4『ワンピースワールドシーカー』 7878

  
  
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER
バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 85

  

    
PSVita『バリアブルバリケード』 9888
  
VARIABLE BARRICADE 予約特典(ドラマCD) 付 - PSVita
アイディアファクトリー (2019-04-04)
売り上げランキング: 176


VARIABLE BARRICADE 限定版 予約特典(ドラマCD) 付 - PSVita
アイディアファクトリー (2019-04-04)
売り上げランキング: 1,158


    
Switch『ローリングガンナー』 7888
  

   





  
  
  
SEKIROはもう少し上かと思ってたな
ワンピース、評判の割に高い点数やね

  
  
  






ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 6


コメント(264件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:37▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:37▼返信
セキロは、微妙に惜しいゲームだった
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:37▼返信
バリアブルバリケード楽しみ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:38▼返信
ワンピースに低い点数は付けられないからねえ
ファミ通はw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:38▼返信
任天堂のMARIOはクソゲー
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:38▼返信
ファミコン通信のレビューなんて信憑性ないし…
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:38▼返信
デモンズより難しいんだから、それ以下じゃないとおかしいよな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:38▼返信
※5
またはじまった
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:39▼返信
むしろワンピースでこの点数はヤバイわけで
宣伝もそれなりにしてるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:39▼返信
ジョジョ以下のクソゲー?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:39▼返信
※2
はぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:39▼返信
ワンピースは5656にしてやれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:41▼返信
>>12
ワンピースはコロコロじゃなくてジャンプだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:42▼返信
もうセキロウはいいって、いつのゲームだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:42▼返信
後出しレビューになんの価値があるんだよ
発売日前のは思考停止してALL8だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:43▼返信
バンナムの版権に胡坐かいたカスゲーの凋落っぷり
任天堂受注ソフト並に常に気合入れろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:44▼返信
セキロはコアゲーマなら間違いなく10点だが
難易度的に一般目線ではもっと評価低いはずだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:45▼返信
>>13
ゴムゴムにかけたんちゃうの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:45▼返信
ファミ通なんてちょっとゲームやってますみたいなやつがレビューしてんだから
隻狼なんて難しすぎて投げただろwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:46▼返信
SEKIROは葦名弦一郎を倒せるくらいまでやったら戦い方を覚えて一気に楽しくなるから皆耐えろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:46▼返信
神ゲーのデモンズは元々スコア低かったのに
それより出来の悪いほうが点高いのがアレだなぁ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:46▼返信
>>14
まだ発売から一週間もたってねえぞバカ豚w
いつもマリオゼルダイカ言ってて狂ったか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:46▼返信
セキロウ、モーションとか使い回しだし、ほんまマンネリゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:48▼返信
>>20
弦一郎とか破壊僧みたいに戦ってて楽しいボスはいいよね
ただしミコラーシュ猿、てめーはダメだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:49▼返信
セキロは下手くそがクソゲー呼ばわりするゲームだから、レビュー低く書いたらお前が雑魚なだけやんと言われるしそりゃ高評価にするわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:49▼返信
※23
またはじまったそんなこといったらポケモンとか全キャラ使い回しじゃねーか
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:49▼返信
ファミ通って紙芝居ゲーには厳しい点数しかつけないのに、腐女子向けだと高得点つけるのな
もう点数がパターン化しててレビューやる価値ないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:50▼返信
誰だよセキローに0点入れた奴w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:50▼返信
ファミ通ブンブン丸も一歩の2のマルチネスに負けまくってで半べそかいてたくらいに下手だしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:51▼返信
セキロウとワンピは明らかに海外含めたいろんなレビューを見てからの評価だね
発売前にワンピをレビューしていたら34~37点くらいで、「スパイダーマンみたいに爽快」とかいった的はずれな評価になっていただろう
セキロウは自分たちでは難しくて評価できないから海外評価待ちだったんだと思う
デモンズのレビューのような失敗をしないための対策だね

31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:51▼返信
セキローはやり込み要素薄いから値崩れが早そう
32.投稿日:2019年03月27日 12:53▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:53▼返信
ネクズレガー
アマレビューガー
ほんま芸がないわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:53▼返信
SEKIRO高いなあ
俺的には10点だけど、もっとばらけてもいいと思うけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:54▼返信
まぁステ振り出来ないからその点つまらんわ
剣しか使えないし、弾くのも楽しいがいつか飽きが来そう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:54▼返信
SEKIROは基本がわかれば楽しいゲーム
よくわかってない人にもお蝶師匠や弦一郎おじさんがちゃんと教えてくれるから安心
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:55▼返信
>>30
デモンズのレビューはまともだったぞ
あれは人を選ぶゲームだったし、レビューの内容もしっかりしてた
問題なのは世界的に話題になった後、ダークソウルで手のひら返しの39点だったことだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:55▼返信
>>7
おかしいのはお前の脳だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:57▼返信
ファミ通のレビューアーには
Twitterとかでトロフィーリストのスクショをアップすること義務付けた方が良いよな
半分くらい絶対にクリアしてないと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:58▼返信
強敵を倒す達成感はあったけど2周目はやる気にならなかった
ブラボのマラソンや仁王の装備厳選とかないからやること無くなるんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:58▼返信
ワンピースはあくまでキャラゲーだから
キャラゲーのなかでは最高峰だよ
褒めてるよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:58▼返信
キャラメイク、対人、協力プレイ、多種多様な武器、呪術、奇跡、スペルはないし
SEKIROはボスによって適材適所の戦い方がほぼ決められてるからすぐ飽きそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:59▼返信
>>41
蜘蛛も蝙蝠もキャラゲーな訳で
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:59▼返信
評判良すぎてクソゲー扱い出来ないから、飽きそう飽きそうばっか言い始めたなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:59▼返信
バリアブルバリケードが気になるんだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 12:59▼返信
バリアブルバリケードが気になるんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:00▼返信
ファミ通お得意の後出しレビューwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:00▼返信
>>42
分かるわ
今回はこんなキャラ作ろうとか一切出来んし、周回してもやること一緒やん...って感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:00▼返信
ファミ通30点のどこが高い点数やねん
メジャータイトルだと最低レベルだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:01▼返信
劣化仁王のおかげで仁王に新規が来て嬉しい
虚弱体質のなまくら刀の咳狼と違って豊富な武器や守護霊まで付いてるウィリアム最高
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:02▼返信
※42
デモン、ダクソ、ブラボ1-3全部やってるけど
隻狼にも多種多様な武器や技はあるから戦闘はむしろこっちの方が楽しい側面もある
キャラクリとかオンはもう他のシリーズで飽きるほどやってるから、逆に隻狼が新鮮で楽しいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:02▼返信
どんなに強がっても半数以上が刑部すら倒せてない現実
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:02▼返信
>スイッチ『ヨッシークラフトワールド』37点

ゴキがイキってただけで、SEKIROヨッシーと同点じゃんwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:03▼返信
ジョジョ以下のクソゲー
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:04▼返信
※53
あっそれ言っちゃう?w
ゴキくんのプライドズタズタになっちゃうよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:05▼返信
>>51
セキロに多種多様な武器はないだろ(笑)
防具もないから滅多に見た目変えられんし、しょうもないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:05▼返信
セキロ攻略見ずにちまちまやってるけど昨日やっと弦一郎倒した
トロフィー取得率16%って意外と低いな…
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:05▼返信
※52
難易度で発狂してるのがいる割に高いと思うが
やっぱり騒いでるのはエアプのカスか豚なんだろうなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:06▼返信
あ?
いいから黙って大槌と特大剣を使わせろ!!!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:08▼返信
買取価格下がってんな
ゲオに行ったら7本も中古並んでたし
序盤の指南出すくらいだからフロム焦ってるな
改造コード出回りだしたしトロフィーは良くなるだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:09▼返信
※56
忍義手の種類が多様って意味な
そこから派生して習得できる技+デフォの刀の技の組み合わせだから
戦闘の多様性という点から見ればかなり色々な戦い方ができる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:10▼返信
セキロって言ってるのはネガキャン豚の煽りだから相手にしない方が良いぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:10▼返信
忍者プレイ、術士プレイ、脳筋プレイ、弓プレイとか色々できたのがダクソのよさだよね
sekiroはスタイルが固定だから、合わない人には苦痛だろうね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:11▼返信
按針が隻狼の世界に行ったら弦十郎なんかダイバでスっ転がして追い打ちで滅多打ちだろうなw
あと隻狼ボスは本スレで簡単な倒し方が発見されてるから一心以外は余裕になったぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:12▼返信
>>61
忍義手だってボスによって効果があるものが限られてるから戦い方の幅が広がる訳ではないやろ
このボスには傘、このボスには泣き虫って感じで決められた戦い方しか出来ん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:13▼返信
ワンピースがvitaの紙芝居乙女ゲーム以下の評価とかヤベー
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:14▼返信
落下入水で即死する安針がなんだって?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:14▼返信
隻狼はあの難易度で体験版はなし、レビュー解禁は発売後って結構酷い
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:14▼返信
隻狼のボスは模範解答をどれだけ正確にトレースできるかだから
戦術の多様性ならダクソやブラボの方が良かったぞ
マルチないからひと月しか話題続かないと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:14▼返信
※65
動画勢の人?
それは1週目でクリア優先でボス対やってるやり方だと思うよ
頭使えばいくらでも別の方法でボスを倒せるけど?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:14▼返信
※64
結局攻略サイト見てやってんのかよ
何の意味もねーなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:15▼返信
デモンズに29点付けた時点でファミ通には期待してない
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:15▼返信
隻狼、尼レビューも順調に下がってきてるなw
まあクソゲーだから当然だけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:16▼返信
※70
なお 具体例は挙げられない模様w
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:16▼返信
>>70
いくらでも別の戦い方ができる?
お前こそ動画勢だろ、そもそも本当にソウルシリーズやったことあんのかなコイツ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:17▼返信
難易度は良いんだよ
やり込み要素とマルチ付けとけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:17▼返信
ワンピース30点ひくいなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:18▼返信
メタスコと齟齬があると怖いので注目作は発売後じゃないとレビュー載せません!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:18▼返信
いくらでも別の戦い方ができる(なお、結局は刀で弾く、切るがメインの模様w)
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:19▼返信
なんだこれ?
メタスコアみてから点数きめてんのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:19▼返信
ぶっちゃけフロムゲーにマルチなんかいらん、血痕くらいの緩い繋がり程度ならいいけど
調整下手なフロムには足かせにしかならん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:20▼返信
※74
具体的にどのボスの倒し方聞きたい?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:21▼返信
はい、ジョジョ以下の糞ゲーwww
 
 
 
もう誰か言った?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:21▼返信
アーマードコアはよ
新作は強化人間と基準違反機体完備頼むぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:21▼返信
そもそも武器と防具がない。キャラメイクがないって時点でダメでしょ。
見た目を自分好みにしたい、自分に合う戦い方をしたいってのが全くできんからモチベがね...
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:22▼返信
※75
じゃあ軽く例を言うと、いま2週目で一切忍義手を使わずに4体目のボスまで倒してるけど?
これも当然正解以外の戦い方だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:24▼返信
※82
弦一郎は?
第1第2形態は弾き、見切り、ジャンプ蹴りを駆使、第三形態は接近戦を保ちつつ雷落としを決める意外の攻略法で頼むわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:25▼返信
しばらくはセキロブームかな、何度絶望してもやり直せるメンタルなきゃセキロはやれんよ
調整下手とか理不尽とか言うやつがやるゲームじゃない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:25▼返信
隻狼クリア勢は早くもダクソやブラボや仁王に帰って行ってるな
ソロゲーだから関係ないけど何か月も隻狼やる人は居なさそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:26▼返信
評価が両極端なゲームはハマれれば凄く楽しいゲームが多いよね
ハマれないと本当にアレな感じになっちゃうんだけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:26▼返信
※87
じゃあ例を一つ
派生技の一文字で体力削りながらヒットアンドランで一定の間合いを保ちながら倒す
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:27▼返信
>>91
ヒットアンドランwwwwwwwwww鳥居みゆきwwwwwwww死ねよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:28▼返信
>>91

これはエアプですわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:28▼返信
※86
決められた戦い方しかできないって話が始まりだったみたいだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:28▼返信
※93
はい、言い返せないからエアプ認定
案外逃げるの早いなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:29▼返信
>>85
キャラメイクはいらんやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:30▼返信
1周目クリアした人モチベどう保ってるんだ
俺は残りのエンドは動画で済ませてほったらかしだわ
2周目からは新しい刀くれよ、鬼武者みたいに毘沙門剣欲しいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:30▼返信
発売前じゃないレビューには価値がない
何を今更ビビって出してんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:31▼返信
>>95
一文字を使うなんて>>87の戦い方にちょっとふりかけをかけただけやん
そんなんで多様性とか言ってたらソウルシリーズは馬鹿とんでもない多様性だな笑笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:32▼返信
>>95
>>95
一文字を使うなんて87の戦い方にちょっとふりかけをかけただけやん
そんなんで多様性とか言ってたらソウルシリーズは馬鹿とんでもない多様性だな笑笑
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:33▼返信
まぁヒットアンドランとか言っちゃう時点で程度は知れてるだろ、相手にすんなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:33▼返信
>>95
自分で言い返せないって認めてて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:34▼返信
SEKIROとか29点でええやろファミ痛なら
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:34▼返信
SEKIROは背景がきれいでこれだけでマルチ切ってよかったと思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:36▼返信
※99
いや全く違う間合いの取り方とパリィじゃなくて体力の削りを主体にした戦い方だけど?
それからジャンプを主体にした頭おかしい戦い方してるユーザーもいるし
これからどんどん色んな攻略が出てくるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:36▼返信
※97
隻狼の二週目ってダクソみたいに高難易度になんの?
オン対戦も武器堀もないのに二週目やる意味ってなんかあんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:37▼返信
>>88
やったから言ってるんだよなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:38▼返信
※107
嘘つくなよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:38▼返信
ダクソのオン熱帯こそ周回必要ないだろ何いってんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:39▼返信
>>105
体力の削りを主体にした戦い方が有効なのはお蝶
ジャンプを主体にした戦い方が有効なのはシラフジ
つまりボスによって戦闘スタイルが決められてるんだよ、ちなみに弦一郎は弾きを主体な
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:39▼返信
※110
だからそれは1週目だってのw
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:41▼返信
>>111
ボスに有効じゃない戦闘スタイルで戦うことがお前にとっての様々な戦い方なの?
それはただの縛りプレイじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:42▼返信
ちまちま進めて鬼庭刑部雅孝
今日はやつを倒そう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:43▼返信
>>110
お蝶もシラフジも弾きの体幹崩しもしやすいしそっちのが早いだろ、本当にやったか?
そもそも最適解が欲しいなら1つに絞られるのは当然だしダクソシリーズだってボスによっての回答は数が絞られるだろう
そのなかで自分の好きな選択ができるかどうかってのが自由度じゃないのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:43▼返信
2週目以降は習得してる派生技を駆使して相当自由度の高いボス戦が出来るけど
そこまで辿り着けないで、1週目のボスを攻略サイトみて正解通りにやってる連中が自由度がないとか寝言言ってんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:44▼返信
※112
それな
義手なしでもクリアできるとかそういうことじゃねーんだわw
ダクソなら直剣でも両手剣でもクリアできるしどっちが楽っていうのは多少あるけど縛りプレイってほどきつくはならないからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:45▼返信
※115
はちまって動画勢の集まりだからそんなこと言っても無意味だよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:46▼返信
>>115
それお前さ、一周目は戦い方が決められてるって主張してることになるぞ
ダクソブラボは一週目から色んな武器、様々攻略法が見出せるから楽しいって話なのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:46▼返信
隻狼のレビュー見てみると序盤が鬼畜難易度で自由度低くてクソ
中盤以降からできること増えて楽しくなるっていうのがほとんどだね
てことはやっぱり序盤の難易度超背に失敗してんだよ
序盤の敵の弱体化パッチあてれば問題は解決しそうだね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:47▼返信
※118
痛快な論破を見た
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:47▼返信
※118
いやそうじゃない
一週目でも技は習得できるしスキルさえあればいくらでも自由度のある戦いは出来る
ただし、一週目はみんなクリア優先にするから教科書通りになりがちって言ってるだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:48▼返信
※28
あーマジだー0点付いてるーwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:48▼返信
いやトラウマがあるからって後出ししすぎだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:48▼返信
※120
自演みっともないぞw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:48▼返信
※119
序盤は基礎だよ
自分は下手で死にまくったので簡単とは言わないけど
基礎が出来りゃちゃんと倒せるようになる
むしろそこが出来ないと後がきつい
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:49▼返信



このメタスコア見てから決めました感


127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:50▼返信
※126
最近大作っぽいのはいつも遅らせるからな
ひよってんだろうファミ通w
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:50▼返信
>>121
クリアするためには教科書通りにするしかないなんだよ
自分の好きな戦い方で勝てないんだよソウルシリーズと違ってな、分かったか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:50▼返信
ブラボでガスコイン前に取れる選択肢の自由度ってなんだよ
どのゲームも序盤自由度低いのは当然だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:51▼返信
たしかファミ通ってジョジョに40点満点つけたレビューサイトだろ?
意味あるのかファミ通なんてw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:51▼返信
>>129
ガスコイン戦までに何個の武器取れると思ってんの
セキロは最初から最後まで刀だけ、あとはとってつけたような忍義手
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:52▼返信
>>128
ソウルシリーズこそ、苦手な人は武器も立ち回りも固定になるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:53▼返信
※128
それはお前の決めつけ以外の何物でもないぞ?
1週目でも特に後半はどういった戦い方をするかの自由はプレイヤーにある
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:53▼返信
ぶっちゃけソウルシリーズよりずっと楽しい
戦闘のテンポが良いからだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:53▼返信
※130
まああるとすれば5点以下が付くような
超絶クソゲーの判断くらいにはなるかもしれない
5点とか4点とか最近見ないけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:54▼返信
>>118
ダクソブラボにそんな多様性なんかねーよ
エアプか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:54▼返信
隻狼ネガキャンしてるのに明らかに豚の酢飯が混ざってるなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:54▼返信
>>133
さっきから聞いてるとそもそもお前が本当にクリアしたのか疑わしいわ
ラスボスの攻略法言ってみろよ、さっきの87みたいに具体的にな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:57▼返信
※129
まず武器が4種から選べるね 銃も二種類
あとは銃パリィ狙うもよし 火炎瓶投げまくりで攻略してもよし
いろいろあるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:57▼返信
地味にオトメイト戻って来てて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:58▼返信
※139
>銃パリィ狙うもよし 火炎瓶投げまくり
それ2つだぞ?www
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:58▼返信
※136
いやいやめちゃあるからw
どうせ強靭まかせの大剣ブンブン丸だったんだろ?
いや動画勢かなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:58▼返信
死にゲーって殆どやってこなかったけど
ハマる人の気持ちがちょっと分かった

は?無理だろこんなの、って思ってたのが
やってるうちになんか倒せるようになってる

まあ今のところクリア出来る気はあまりしないがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:59▼返信
>>141
武器による攻略の違いも理解できないのか?
それに加え戦闘スタイルが全く異なる武器4つだボケ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 13:59▼返信
※141
ブラボは銃パリィは必須スキルではないからね
パリィ一切狙わなくてもクリアはできる
転じて隻狼はパリィ必須のボスが多すぎるんだよね
そこがクリアの多様性のなさだと言ってるんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:01▼返信
ブラボのパリィ抜きとかそれこそ縛りプレイレベルだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:01▼返信
>>132
馬鹿だなぁ
人によっては武器固定で攻略するもあり、人によっては呪術を駆使してもよし、それが自分の好きな戦い方だろ
セキロはどうあがいても刀一択なんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:04▼返信
※146
おれはパリィなしでやってたけど?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:05▼返信
いやいやワンピでこの特典はあかんだろ
普通もっと原作補正がかかるのに、30はやばい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:05▼返信
ジョジョ40点満点
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:05▼返信
多様性連呼してる人はそれこそダクソとブラボやってればいいんじゃないの。
そういうゲームじゃないよセキロは
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:06▼返信
※145
隻狼でパリィが必須スキルなのは事実だが、別にそれがゲームを縛ってるとは思わんなぁ
しばらくプレイすればパリィがほぼ確定するようになって、そこから戦略の自由度が広がるってのを理解してないコメが多い
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:07▼返信
※148
それボス戦に時間かかって面倒くさいだけやん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:07▼返信
>>151
そういうゲームじゃないのは分かってるのに、セキロは多様性がある!!!!って連呼してるガイジがいるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:08▼返信
SEKIROもスイッチで完全版出るだろ?
慌ててPS4の有料βテスター版買う必要無いだろ?馬鹿なの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:08▼返信
※153
そもそもブラボはパリィできるボス自体少なくないか?
ガスコイン、ヤーナム影、ゲールマンぐらいじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:09▼返信
※154
それは攻略サイトみないとボス倒せないスキル不足の言い訳やでw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:09▼返信
※151
そうだよ
ダクソみたいなゲームになってないから批判してるんだけど
なんでダクソとは違うって言葉が免罪符になるんだ?
フロムファンはダクソがやりたいんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:09▼返信
製品版をメーカーから渡されてレビューしてるなら良いけど
どう見ても減点対象だろ!って言う内容はスルーしてて高得点与えてる
ゲームがあるから、こいつら製品版じゃなくて試作版のゲーム渡されてそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:12▼返信
※158
そういう無駄な要望多いから宮崎がダクソ3でシリーズを終わらせて新規IPにした理由がよく分かる。
やりたいことあってもシリーズモノ故に縛られてる要素が多い。
フロムファン?どうせダクソから入ったニワカだろうに。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:12▼返信
血に飢えた獣にヘムウィックの魔女
DLC含めたら失敗作たちとか、マリア、ゴースの遺子は縛りプレイでもなきゃ必須レベル
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:12▼返信
まぁまぁ、オン無し武器無し防具なしってのは前情報で分かってたことやん
回数制限もあるから呪術ポジが忍義手ってことで、まぁ後は仕方ないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:13▼返信
フロムから金を貰ってるとしか思えないなはちまは
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:13▼返信
※156
いやいやw
飛び掛かってくるローゲリウスに銃パリィ決めてから知ったかしろよw
あとハンターのNPCとかいくらでも銃パリィが有効な敵はいるやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:13▼返信
>>158
それはダクソファンであって、フロムファンではない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:15▼返信
※161
魔女なんていつパリィチャンスあるんだ?
パリィしなくても余裕なんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:17▼返信
ま、この下手くそ論争も売り上げでれば決着つくでしょ
10万割るような大爆死ならフロムの調整ミスってことで
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:17▼返信
※166
さっきからパリィしないって言ってるけど、それは縛りでパリィなしってこと?
それとも大剣ブン回しのにわかプレイしてるってこと?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:20▼返信
※159
その試作版をクリア?までしてるかも怪しいよ。1~2時間程度でレビュー書かなきゃいけないからね。
このゲームで2時間って刑部どころか赤鬼まで行けるか分からん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:28▼返信
IGNJの隻狼のレビューで8点を付けたライターは木野慧悟
彼は過去ニーアオートマタに7.4点という低評価をつけ
さらに高得点の海外レビューに対して「単なる物珍しさから高得点」と批評し
海外から叩かれた経歴をもつ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:41▼返信
>>1
任豚「MARIOは脳死ガイジでも遊べる神ゲー」
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:41▼返信
ファミ通はレビューした奴のトロフィーリスト公開しろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:42▼返信
※131
こいつIGNJのカスじゃね?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:43▼返信
※170
木野慧悟くんの実績
カービィースターアライズ 95点
隻狼 80点
ニーアオートマタ 74点
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:44▼返信
※163
金もらってフロム叩いてるのがネットで暴れてるんじゃないんですかねえw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:44▼返信
ファミ通はゲーム性を理解してレビューしているか怪しすぎる
デモンズの理解せず低評価しまくった過去は忘れないからな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:45▼返信
エアプの豚が必死に動画とか攻略サイト見て隻狼叩いてて草www
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:46▼返信
※158
ほんまもんのバカや
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:49▼返信
※176
しかもゴミ通って評価を間違えても認めないし、訂正もしないからな
明らかに間違えてるのにジョジョは満点のままだし、デモンは低評価のまま
だから誰にも信用されないし、廃刊しても誰も困らない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:51▼返信
多様性というかダクソブラボより色んなタイプのボスがいて面白いけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:51▼返信
>>158
こいつマジモンのバカか?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:52▼返信
グンダを盾受けなしパリィなしで殺れるやつはセキロが丁度いい難易度
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:52▼返信
※170
大衆の意見に迎合しない骨のあるレビュアーだな
信頼できるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:53▼返信
【ヤっちまった!】Xbox One Xの製品版が編集部に到着! さっそく本体構成をチェックしてみた!! ファミ通 com
現時点でのハイエンドゲームのトレンドといえば、4K(3840×2160ドットの解像度)と、HDR(ハイダイナミックレンジ 映像の輝度を大幅に拡大する技術)となるが、このトレンドに対応したコンシューマーゲーム機のひとつが、今回紹介するXbox One Xである。(中略)
本稿は電源を入れての起動はまったく行わず、本体のみのインプレッションに留まっているが、「驚くほどシンプルな構成だからこそより際立つ高性能 」をしっかりと感じ取ることができた。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:54▼返信
>>184
ハードの電源を入れないでレビューするファミ通ライターwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:54▼返信
>>183

80点 IGN Japan
使い回しなどの明確な欠点も多いが、芸術的ですらある本作の戦闘は演じてみる価値がある。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:54▼返信
※181
反論できなくなったら罵詈雑言
いつものゴキであった…w
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:55▼返信
カービィスターアライズに95点を付けたIGNJライター■渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ
「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 14:59▼返信
>>4
ワンピースユーザースコア普通にええやんけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:01▼返信
※158
開発のキタオンがダクソとは違ったゲームにしたって言ってるんだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:02▼返信
思うにファミ通ライターって動画評論家じゃね?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:03▼返信
※190
ダクソと違うから良ゲー!っていうのがゴキの論法だろw
それがおかしいって言ってんだがw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:03▼返信
ダクソの1だけ持ち上げるなら豚確定w
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:04▼返信
つまらないと言うのなら、そうなんだろう君の中では
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:05▼返信
ダクソと違う面白さがあるってことじゃねえの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:07▼返信
ワンピース面白そうに見えたけど、買わなくてよかった。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:07▼返信
隻狼はダークソウルというより天誅よりだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:09▼返信
>>188
おもしれえやつじゃんw
任天堂に就職すりゃ良かったのにw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:11▼返信
まだ宮いったばかりだが
俺の中ではもう今年のGOTYは確定した
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:19▼返信
配信見てて欲しくなったから隻狼買う
ごめんなさいたつき…俺KADOKAWAにお金落とすよ…
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:24▼返信
※192
新規IPで成功してるってだけだろ
ガイジは黙ってろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:27▼返信
SEKIROは難しすぎて減点しないの?
デモンズソウルみたいにさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:34▼返信
セキロまじで楽しすぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:38▼返信
SEKIROは本当に素晴らしかった。
難易度はこれで良いと思うけどフロムは良い加減カメラ制御どうにかしろ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:39▼返信
源の宮に到達したけど梟とか破戒僧のトロフィーが5%未満で草
みんな本当に弦一朗で詰まってるのな
つか宮に行く時しめ縄の藁人形に掴まれるの謎演出過ぎるわ、なんやあれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:56▼返信
※158
みんから叩かれてかわいそうwww
おれは同情してやるよwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:58▼返信
>>205
同情するなら金をくれ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 15:59▼返信
※205
金ほしいってさwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:01▼返信
※205
3サル倒したばっかで俺はまだそこまで行ってないわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:01▼返信
※204
平田屋敷での○以外は全員倒したけどマジで良ボスだらけだったわ。
ただし怨嗟の鬼、てめーはダメだ。というかローレンス思い出すんだよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:05▼返信
※210
あれはローレンスでもありマヌスでもあり獣血の主でもあり呪術師でもある
これもうわかんねーな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:15▼返信
サイゲームズがプラチナの社員引き抜きまくったのってマジなん?
それもベヨネットのスタッフを
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:15▼返信
相変わらずクソ雑誌だなファミ通
もう10年以上見てないけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:34▼返信
セキロウだけ5人レビューしててワロタw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 16:47▼返信
てかセキロでパリィ言ってるやつエアプじゃね、あれはジャスガでしょう

失敗したら被弾するパリィの表現は違和感すごいぞ
216.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年03月27日 17:14▼返信
パンピ、ほんまもんのゴミやんけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:28▼返信
※214
ひとりは10点だから4人だと思う
たしかに5人に思えてしまいますね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:30▼返信
キンハ3が39点でセキロウが37か...
ファミ通はもうダメかも?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:34▼返信
ファミ通の点数ってwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:39▼返信
完全オフのゲームを今更レビューw
IGNJは発売当日クリアした上でレビュー掲載してたぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:40▼返信
絶無能 皆無能 ナッシング能 ゼロ能
不能 非能 無能 未能 否能
没能 逆能 負能
絶無脳 皆無脳 ナッシング脳 ゼロ脳
不脳 非脳 無脳 未脳 否脳
没脳 逆脳 負脳
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:42▼返信
低すぎ
これ剣戟ゲーのある意味到達点的なゲームだぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:43▼返信
※210
平田屋敷の義父で今詰まってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:44▼返信
※215
弾いてるんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:44▼返信
ジョジョ以下とかあり得ないんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:47▼返信
今は隻狼あるから良いけど目ぼしいもん全部出し尽くしてしまったな
発売日決まってないもの除くとPS4で欲しいもん無くなった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:54▼返信
>>226
デイズゴーンと最近でた
機械獣狩るやつはどうよ
ワールドウォーZもあるし目白押しなんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:57▼返信
デモンズにつけた点数を永久に言い続けるぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:57▼返信
>>212
サイゲはPS4でAAA作ってるからクリエイター引き抜きまくってるよ
FOXエンジン作ってたやつらとFF11の主要メンバーもサイゲにいる
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 17:59▼返信
絶無感性 皆無感性 ナッシング感性 ゼロ感性
不感性 非感性 無感性 未感性 否感性
没感性 逆感性 負感性
絶無感覚 皆無感覚 ナッシング感覚 ゼロ感覚
不感覚 非感覚 無感覚 未感覚 否感覚
没感覚 逆感覚 負感覚
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:03▼返信
※227
デイズゴーンは最新動画見るたびに地雷臭がして期待してない
海外レビュー見るまで様子見する
機械獣のは知らん
ラスアス2対馬デスストランディスサイバーパンク2077は次世代機版とロンチな気がしてきた
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:05▼返信
隻狼DLCもお願いします
宮崎ってやっぱ天才だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:06▼返信
春と夏の綺麗な日本風景的なステージが欲しかったところ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:13▼返信
デモンズに6点含む低得点付けといて、それより難しい上に協力プレイも出来ない隻狼が37点?
いったいどういう基準でレビューしてるんですかねぇ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:28▼返信
>>234
話題作は、海外のレビューや国内での評判を聞いてから点数を決めてる
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:31▼返信
城下町があればなお良かった
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:34▼返信
屋敷の義父が倒せない
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:50▼返信
ワンピース好きだからゲームやったけど、もったいない感が凄かった。
グラフィックはそこそこで、原作好きなら魅力的なキャラクターが多数出てくるし、アサクリを意識したステルス要素が揃っている、と土台はいいのに敵の感知能力が異常に高くストレスしか感じない。壁の向こうの敵が察知してきて意味不明。
操作性も最悪で、例を挙げると敵に追いかけられてヤバい状況で、壁を上ろうとして淵に掴まる→その状態から這い上がろうとするも空を掴もうとして這い上がれない→また淵に捕まるの繰り返し→撃たれて死ぬ。
プログラムと演出がすべてを台無しにした残念なゲームだった。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:53▼返信
SEKIROはもう少し採点ばらけないとおかしいと思うけどな
攻略スタイルがほぼ固定されてるし難易度の高さも相まってかなり人を選ぶゲームなんだから
5~10くらいに割れないとハードゲーマーしか採点してないのかよってアホな評価にしかならん
まあファミ通レビューに信用性なんて最初からねーが
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 18:57▼返信
隻狼のトロフィ見れば相当な数のプレイヤーが投げたのは分かる
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:00▼返信
>>170
事実やん
ゴキってフロムのアクションゲーダークソ以前にやったことないのがわかる
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:01▼返信
tes6ソニーハードじゃ発売されませぇーーーんwwwww
残念でしたぁwwwww
SwitchとPCだけだよぉwwwww  
ゴキちゃんwwwww可哀想wwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:01▼返信
>>167
10万??
ハードル低すぎ、ゴキのあげようからして50万が最低ラインでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:04▼返信
>>136
お前がエアプだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:13▼返信
 バンダイのキャラゲーは昔からうんこだからしゃーない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:13▼返信
ほんとはまたまたステルス活かしたり、殺陣いかしたげーむつくりたかったけど無理だったからいつもの死にゲーになった
宮崎も落ちたな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:21▼返信
大丈夫、ファミ通のポイントはただの飾りだから。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:26▼返信
ほっておけない ほっとけない 放っておけない 見過ごせない
そのままにしておけない
うっちゃっておく 捨て置く うっちゃる 放っておく
ほっとく 見て見ない振りをする 無視する シカトする
見て見ぬ振りをする 見て見ぬふりをする ほっとく 放っておく
放って置く 等閑視する
249.イシュメール和央投稿日:2019年03月27日 19:51▼返信
3月はクソゲー月間だったな
ガッハッハ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 19:53▼返信
負担 分担
負担のない 負担する
負担を与えない 負担しない
負担過重 役割分担
費用分担 分配
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:20▼返信
sekiroは無責任に高得点付けるべきじゃない
高評価だから買ってみようって言う層をきちんと分けて考えられるような点数にしとかなあかんよ
相当人を選ぶ癖の強いゲームだし
252.ネロ投稿日:2019年03月27日 20:21▼返信
もうゲームに用は無いな

クソ記事乙

ゴミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 20:43▼返信
カメラにハメ殺されたとこで怒りゲージ振り切ったから売ってきたわ隻狼は

254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:30▼返信
ファミ痛のクロスレビューはアテにならん
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 21:31▼返信
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超横柄
超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超超謙虚
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月27日 22:49▼返信
>>38
横からすまん。

ファミ通はデモンズに本当にひどい低評価つけてるんだよ。
なんとまさかの20点台だぞ。
DARK SOULSになったら、手のひら返して高得点つけてるから、それを揶揄した書き込みなのよ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:04▼返信
sekiroはさくっとクリアして、即ゲオるはずが周回要素もあり、
くっそおもろしくて、下手すぎてやっとばーさん倒せたところ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:11▼返信
隻狼はクソ難しく感じるけど、何十回か死んで敵のパターンさえ読めれば案外イケちゃう絶妙な難易度してる
まぁ弾き前提のハイリスク戦術がデフォなのは、アクションや格ゲー好きじゃないと厳しい仕様だよね
ライト層には無理ゲーだから安易にオススメは出来ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:20▼返信
SEKIROの世界観でPvPマルチやりてー。宮崎さんつくってください。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:26▼返信
ダクソはプレイヤーがやりたいことをやれるゲーム
セキロは開発がやらせたいことをやらせられるゲーム
最適解以外はほぼ縛りプレイじみてる
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 00:29▼返信
※259
個人的には隻狼のシステムで侍道+剣豪みたいなゲームしたい
ソロでストーリー進めつつ色んな流派会得して、業を組み合わせて我流作り
オンはタイマンPvPな感じでさ
ガチガチの剣戟ゲーもっと増えろ!もうフォーオナーは環境悪すぎてやる気起きないわ・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 02:23▼返信
忍殺はもう少し控え目じゃないとすぐ戦闘になるからやだ!毒入り吹矢とか あればいいのに。とにかく難しいです
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 10:54▼返信
圧倒的にジョジョ以下のクソゲーじゃねーか
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 12:41▼返信
>>260
ええやん、たまにはそういうゲームもあっていいと思う。

直近のコメント数ランキング

traq