GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパス : NIKKEI STYLE https://t.co/pXrjYuxOkE
— 💎に🦋く△で🍀ぶ⭐️ (@nick_debu_p) 2019年3月27日
「最近は、積極的にチームと職場のコラボレーションをしています。2018年には『押しかけラグビー』という企画を始めました。職場に突然、ラグビー部員がわーっと入っていって、社員にボールをパスしたり」地獄か
GAFAに人材流出防げ NTTコムの新キャリアパス
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42715110Q9A320C1000000/
――会社のラグビー部「シャイニングアークス」の部長も兼ねているとか。人事の仕事とつながりますか。
「最近は、積極的にチームと職場のコラボレーションをしています。2018年には『押しかけラグビー』という企画を始めました。職場に突然、ラグビー部員がわーっと入っていって、社員にボールをパスしたり、体を動かしてもらったりするんです。割と反響があってNTTファシリティーズやNTT西日本営業部などにも呼ばれて行きました」
「体を動かすのは健康経営につながりますし、そういうイベントがあれば会話が生まれるじゃないですか。雰囲気を動かすというか。ラグビーチームは我々の会社の財産です。試合に勝つのも大事ですが、チームの価値は何かと考えたときに、会社組織への貢献も必要だという議論になり、メンバーが考えた企画です」
「こういう活動を冷ややかに見ている人もいると思います。一生懸命仕事をして稼いだお金をチームにも使っているわけですから。でもこのチームがあることで会社を誇りに思う気持ちが生まれたり、子供を試合に連れて行けたりするということもある。仕事ではない場面で何か補ってくれているのかなと思っています」
この記事への反応
・絶対いやだ。 これが良いことだと思う人とは、決して分かり合えないような気がする
・Googleにラグビー部が突撃して人材奪還するとかそういうギャグかと思って記事読んだらガチでNTT社内にラガーマン突撃させてて意味不明。これ人材流出止まるんですかねえ、、
・ラグビー部員じゃ弱い。相撲部員とかフーターズとかスペツナズとか毎週いろんな集団が職場に突入してきたらGAFAに勝てる
・この30分は集中してクライアントのクレームフォローすると決めて、 数字もきついし、時間もないし、想定外の質問来る事にヒヤヒヤしながら、手汗かきながら、さあ電話しよう!!と、フローを必死に確認してる時にボールきたら、、と想像しただけで、、(泣)
・これ不評コメントが目立つけど、ワイがこの会社のリーマンだったらうれしいけどなw
・みんなこぞってバカにしてるけどこの規模の日系企業でなんだかんだ変えようとここまで実行しているのだから純粋に実力ある人だなとは思っている。良いか悪いかは別として
・これ読んで正直NTTコムには行きたくないと思った。 GAFAに入れる実力はないけど( ^ω^ )
・ラグビー部解散して給料上げよう👍
・前勤めていた会社も多様なキャリアパスとか、15年位前に言っていたな、あまり上手く行ったとは思えないが、 その前に、若い頃は下積みをなんとかしないとね。 人材に見合った、賃金出さないと
・押しかけラグビー部はNTTがやるからダメに感じるだけで、仮にGAFAがやっていたら、さすがGAFA様ってなるから結局誰がやったかで印象が決まるのでは? と3秒くらい思ったけど、それはないな。普通に意味不明だし万が一GAFAがやっても何コレ?ってなっただろう...
突然乱入といってもある程度話は通してから行くんだろうけど、人材流出のためになってるんだろうか・・・
ラグビーワールドカップ2019 公式レプリカボール ラグビーボール 5号球 #GB-9011posted with amazlet at 19.03.27GILBERT(ギルバート)
売り上げランキング: 2,941
(仮)スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー6 (4個入) 食玩・ガム (勇者王ガオガイガー)posted with amazlet at 19.03.27バンダイ(BANDAI) (2019-07-31)
売り上げランキング: 2

言わせるな恥ずかしい
事実そうなんだろうな。ブラックほどこんなことしてる暇はないと思うわ
意味が分からんw
これラグビー部の人だって嫌だろw
この企画で転職しなくなると本気で思ってるのだろうか
玄関にトライしろ
社員の給与を上げることが流出を防ぐ一番の手段なんて事は理解してるけど
そのために金をかけたくないから金のかからない方法を模索する
そりゃ海外企業に勝てないわ
いかに居心地を良くするかが重要なのに不快にしてどうすんだ
最悪だろwww
結局会社で応援しにいかないといけないから迷惑すぎるよな
賃金や残業などのほうに気を配れば人材流出なんてしないよ
会社の役に立ってるから廃部にしないでねアピール
日本のITはいつまでたってもゴミだし、NTTグループをいきなり全て潰すくらいしないと回復の見込みはない
まぁ給与で勝負しても外資に勝てるわけないし、時代の流れとしか言いようがないんじゃ・・・
一番やっちゃダメなのが、士気向上を名目に外部のコンサル会社とか余計な所に金を使うことだと思う
底辺は馬鹿だから目先だけの情報で簡単に転がされるんだよ
なんせ馬鹿だからね
それだけ余裕があるってことだからね
過労死で話題になったの忘れたか
また海外と比較してる…
そんなに外国がいいならそっちいけよw
ためになってるだろ 人材流出防止のためって言いたかったんだろうが
元記事読むとただの余談というか蛇足なのにそれが主旨みたいにまとめるのは悪意あるのか読解力がないのか
人材流出のためとか言い出してるから後者だろうな
そりゃ日本も衰退するわな
しかも頭おかしいと思う下が止められない証拠でもある
そりゃ止めていくだろうな
先 進 国 な の に 2 3 位
NTTは日本の恥
●韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は韓国紙ハンギョレのインタビューで「慰安婦問題の解決には天皇の謝罪が必要」とした自身の発言について、「真意が歪曲(わいきょく)されたのか」との質問に「歪曲というよりも、真意が伝わっていない」と答えた。
●文氏は「誠意ある謝罪が最も重要だ、安倍(晋三)首相、あるいは安倍首相に準じた日本を象徴する国王(天皇)が元慰安婦に『ごめんなさい』とひと言、言えば根本的な問題が解決されるという話だ」と従来の主張を繰り返した。
●また、「歴史の法廷で、戦争犯罪や人倫に関する罪には時効がない。ドイツが敗戦国でも欧州のリーダーになった理由は、全ての問題について謝罪し、現在も続けているからだ」と強調し、日本の謝罪の必要性をあらためて訴えた。
●文氏は、米ブルームバーグとのインタビューで天皇陛下に元慰安婦への謝罪を求め、天皇を「戦犯主犯の息子」と呼んだ。発言に日本が強く反発した後も、韓国メディアに対し「戦時の日本国王(天皇陛下)の息子という意味だ」「日本側は数十回謝罪したと言うが、そんなことはない」などと主張した。
それ、何を基準にするかで全く変わる。
キャリアによってもプロバイダによってもプランによっても地域によっても機器によっても違う
平均なのか中間値なのか50パーセンタイルなのかでも変わるが、
平均だとすると有象無象の平均に意味はない
GAFAより厚遇で迎えたら流出しないんじゃね?
特に新卒の連中を大名行列みたいにつれてきて、ろくでもねえことするの
マジでさついわくから、ほんとに
氷河期世代が多いの知っててやってる? 派遣の職場に?
本当に迷惑、ていうかNTT滅びろといつも思うわ
給料よければ別かもだが
方針が精神論で決まったり、年功序列で意味不明な習慣を押し付けられて、自分の可能性を潰されるのが嫌なんだよ。
自分が仕事でスキルをアップできるとか、自分の能力が正当に評価されるとか、職位に関係なく自由に意見を言えるとか、そっちの制度を整えるべき。
ま~だ先進国だと思ってたのか
とっくに後退国だというのにw
でもNTTが日本の恥なのは完全に同意する
なんでだろうね?w
こういうイベントの方が苦痛
強制参加ならなおさら苦痛
給与増やしたほうが根付くと思うんだうん
子供を連れて休日に応援に行くってのもどうせ半強制なんでしょ
最悪だよこれ
そりゃ辞めるわ
誰か00ガンダム持ってこいよってレベル
そりゃあ他国に置いて行かれる
なんの儀式だよ
はちまのフェイクニュースだからちゃんと本記事を読んだ方がいいよ
ネトウヨ「嫌なら日本からでてけ!」
それを防ぐ手段って「相手方より高くA君を買い直す(=昇給)」以外に有り得るかってのw
文句言ってる奴らは自分視点でしか物事を考えれないのかよ
忙しい時にやられたらキレてボール全力で頭にぶつけたくなると思うわ
人材流出阻止の為の改革は他にも書かれている。
ラグビーの件はこんなのもあると最後に言っているだけだし、「こういう活動を冷ややかに見ている人もいると思います。」と認めている。
必要以上に騒ぎすぎ。
一向に気にしないようなメンタリティが醸成されるんじゃねぇか
これは面白い!!
会社を続けたくなるわー!
もうこれしか無いんやね。
これならGAFAなんかよりも良いキャリアが積めるし将来性があるね!
超絶ホワイトやんけ
まあ給料ええんやろ
新しい歯車を交換するだけ
残りが日本企業に行くから、どうしたって実際に作る能力がない人材が集まる
そういう人がコンサルタントみたいな状態になって下請けを使ってる
それが日本企業の実態
これが打破できない限り、絶対に欧米のIT企業に日本は勝てない
はちまも記事訂正しとけ
ま、仕方ないか
いわゆる日大閥だな
実際社内での反響は良かったみたいだし
派遣なんてクソしかおらんやん
だって派遣だし