PS Plus 2019年4月更新情報を先行紹介! 「フリープレイ」に『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』が登場
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8444/20190328-psplus.html
記事によると
定額制でプレミアムな特典を受けられる加入者限定のサービス、PlayStation®Plus。人気タイトルを追加料金なしで遊べる「フリープレイ」、世界のプレイヤーと対戦・協力プレイを楽しめる「オンラインマルチプレイ」など特典満載。そのほかにも、厳選されたタイトルや追加アイテムなどを特別割引価格で購入できたり、ほかでは手に入らない加入者限定の特別なコンテンツ、サービスもお届けしています。
2019年4月の更新に先駆け、PS Plus加入者限定オススメコンテンツをいち早くお知らせします。
2019年4月のオススメ「フリープレイ」
The Witness
・発売元:Thekla, Inc.
・フォーマット:PS4
・ジャンル:パズル
・「フリープレイ」
・提供期間:2019年4月3日(水) ~ 5月7日(火)
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
・発売元:Annapurna Interactive
・フォーマット:PS4
・ジャンル:アドベンチャー
・「フリープレイ」
・提供期間:2019年4月3日(水) ~ 5月7日(火)
2019年4月のオススメ「ディスカウント」
The Surge
・発売元:オーイズミ・アミュージオ
・フォーマット:PS4
・ジャンル:ハードコアSFアクション
・「ディスカウント」
通常販売価格:7,980円(税込)
PS Plus加入者割引価格:100円(税込)
・提供期間:2019年4月3日(水) ~ 5月7日(火)
・CERO:Z(18才以上のみ対象)
2019年4月のオススメ「スペシャル」
スマホゲーム『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』のテーマ
この記事への反応
・フリープレイにThe Witnessくるのか
風景パズルから逃げれないじゃん
・これは嬉しい。興味あったから。4月はやくこーい
・ゴンじろーのテーマ草。
・サージ100円か
最近もヒットマンとフォーオナーも100円だったな
個人的にはフリプタイトルより嬉しい
・マジか!フリプのフィンチ家は本当におすすめなので是非やって貰いたい!
・フィンチ家は良げーだからぜひやってほしいわ
・やったあああ ザサージやりたかったんだ
・ゴンじろーきてるやん。勝ったな。
・フリプwitnessで風景パズルから逃げられなくなる…?
・4月のフリプに苦行パズルあるやん!
ゴンじろーのテーマ、使う人いるの…?
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN【早期購入特典】プロダクトコードチラシ(封入)posted with amazlet at 19.03.28D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 15

またなりすまししてる
ほんと乞食ばっかだな
この前買ったスパイの奴は糞過ぎて100円の価値さえ無かった。
月々500円も払ってんだから何か物乞いだよ。
高すぎるわボケ。
100円払う価値はない
今月でplus契約切れるし自動契約切っとくか
乞食サービスゆむちまえ
500円”も”
って考えが乞食レベルw
なにやってんだよおめーわw
バカにしてるだろ
子供一人というのは不自然だから仲間はありそうだし
メカ系ダークソウルのシージ
GOTYパズルゲーのウィトネス
隠れ名作のフィンチとか
当たり月キタコレ
ゴキブリっていつも気になる言ってるけど買ってなくてワロタ
ゴキの気になる=不買で草
何本もでてるからすべて買うのは無理だろ
特にインディは本数多すぎるわ
豚は本数すくねえから状況わからんと思うが
ありがたい
ちなみにThe Witnessはヨッシーより高いメタスコアですwヨッシーの点数にガッカリした方はこちらを遊んでみては如何でしょうか
噛み方が可愛い
ゴキブリってフリプでプラスに入るか判断しててワロタ
加入時に500払うコスパの悪いことしてて草
どんだけ金ないんだよw
即レスの言い訳ワロタ
ニシ豚と似たようなこと言ってて草
レス乞食乙
タイミングが悪くて買わなかったけど、今は比較的閑散期だし丁度いいかも
SFダクソ風
機械的なダクソって感じ。かなりの死にゲー
これを機にパズルゲームやってみるか
敵が容赦無く態勢が整うまで殺されまくるのは嫌われるかもな
いちよやってみるけど、ダクソもブラホもクリアできずに諦めたから俺には無理そうだな...
ありがとう
テラウェイメタスコア87
むかつく顔だな
おまけ→フリプ
これなんだけどな
もとはソニーがはじめたとこで他社もはじめたんだよな
それを当たり前だと勘違いしちゃってる人がいる
実質サージくらいしかもらうもんないな
ない。ちなみにメタスコ60台のクソ
マジで?!
面白くないのをただの穴埋めで押し込んでるからあーハズレあーアタリだって言われるのわかってんのか
そして、いろんな妖怪がたくさん出てくる
アーマードコアというタイトルではないんだけど、アーマードソウルみたいなイメージ
続編発売まで持ち直した経緯を持つからねぇ…
その道筋が出来てから日本に来たのは幸運だったよ
売れないから って
セガ・サターンミニ正式に開発中だと判明。
SEGA サクラ大戦1 2 パンッアードラグーン ナイツ&Christmasバージョン ガーディアンヒーロズ ダイナマイト刑事 シャイニングフォーリアーク D食卓 ときめきメモリアル グランディア STREET FIGHTER ZERO2 天外魔境 第4黙示録 バイオハザード KOF95 など交渉中。
ちょっとまって!? くっつけっとがないやん!どうしてくれんのこれ?
パズルが苦手でも解き方は調べられるからトレーラーのような雰囲気を楽しみたい人にも
SSF採用してくれねーかなw
パズル好きならお勧め
これがインディーインディー叫んでる豚の末路か...
万歳ナッシング!!!!
批判してるやつはやったことないだろ
サージ以外買ってるけど
日本語版パブリッシャーがオーイズミアミュージオだから
SIEがことさらプッシュする義理はあまりない。
フィンチ家は好き嫌いが分かれるやつだな
英語でこれを聞き取って進むのはきつそう
ますますショボくなっていくのう
完全洋ゲーハード化が進むね
毎月確実に遊べるタイトルを3本用意する任天堂を見習ってくれ
こんなサービスだからSwitchに負けるんだぞ
オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディションが楽しみ過ぎて他は興味ない。
Switchユーザーはインディーゲー大好きなはずなのにThe Witness知らないとか恥ずかしいヤツだな
ゴキブリちゃんは500円払って無料なんだっけ?w
某ハードに移植されるというデマがあったし、苦い記憶として消去したかったのかな
Epicストアで無料で配られるゲームを500円払って貰うんだろ
外れ月だわw
まぁゲームかと言われれば首をかしげるけど
プラチナトロフィー無いし
去年のGDCで部門賞を取ってるし、別に隠れちゃいないぞ
先月は人気作が多かったが全部持っててガッカリだった
>ps3とvitaを消したぶん、ラインナップ頑張ればええのに ますますショボくなっていくのう
ほんこれな・・・まぁ3ヶ月500円だから一応買うけども
>サージ100円か 最近もヒットマンとフォーオナーも100円だったな 個人的にはフリプタイトルより嬉しい
同感。フリプは自分的にはレンタルと捉えてるからZ指定100円の方が嬉しい
まぁサージは”絶対”普通に買わないゲームだったけど100円なら買うわ、一応
他は知らん
来週は、また冬か
500円ってフリーソフトだけの金額じゃねえのにアホだな・・豚
持ってないから何のことだかわからんのだろうな
任天堂オンラインのファミコンゲームレンタルの方が格上な内容だなw
サージ100円で別売り扱いだしね
一度買えばPS+関係なくいつでも遊べる為、こっちの方がちょっぴりお得だったりする
購入扱いになるとしても10円でいい
しかもコナンアウトキャストまであっちはフリプに来るんだぜ
文句言ってる奴の気がしれん
おまけじゃなくてプレイステーションプラスのコンテンツのひとつなんだが?
じゃないとこんな風にウリにして宣伝してるのおかしくね?
ドカチンなんてやめてやうーって考えたことないんでちゅか?
こんなラインナップならPS3とVita切らないほうがよかった。。。。
もっと100円フリプ充実させるかしろよ。
なんだよシージってw
値段と考えても最近のラインナップショボい。ライバルのニンテンドースイッチオンラインの評価を上げてる始末
ニンテンドー3DSはオンライン無料だからメインがオンラインでもプリプがショボいとな...
おすすめ
オーイズミなんて云うから意味不明だけどインターグローじゃねえか
あの当たらない競馬の予想屋が作ったゲームなんぞ100円でもお断りだよ
当たるかどうかでキッズ引き寄せられるか決まるな
ところでなんで赤になったの?
お、おう
まあ3DSやってりゃええんちゃうか?