• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『牧場物語』モバイルゲーム展開に関するライセンス契約をテンセントゲームスと締結
https://corp.marv.jp/pr/20190328-001105.html

1553760996954


記事によると
 株式会社マーベラス(代表取締役会長 兼 社長 CEO:中山 晴喜/所在地:東京都品川区)は、『牧場物語』のモバイルゲーム展開について、テンセントゲームスとライセンス契約を締結しましたのでお知らせいたします。

 『牧場物語』は、マーベラスのコンシューマ(家庭用)ゲームソフトの代表作のひとつで、自然がいっぱいの牧場で、作物づくりや動物の世話、里に住む人たちとの恋愛・結婚など、人生をまるごと楽しめる「ほのぼの生活ゲーム」です。1996年の第1作より20年以上に渡りお客さまからの支持を受け続け、現在までに33作品が発売され、欧米およびアジアにおいても展開している人気シリーズです。


 今回の取り組みでは、マーベラスが素材の提供、テンセントゲームスが開発・配信・運営を担当します。両社のノウハウを合わせることで、モバイルカテゴリーでの『牧場物語』IPの展開を狙います。





この記事への反応



は!?え!?牧場物語スマホ版!?!?!?

ち!!!が!!!う!!!俺はPS4のスペックを無駄使いして無駄に広い世界で牧場やりたいの!!!スマホなんかのちっちゃい画面でちまちま牧場物語やりたくないの!!!!

課金作物に課金施設に課金牛鶏羊に課金嫁ですね!わかります!

正直モバイル版のゲームってあんまり期待できないけど牧場物語の名前が上がっただけでもおら嬉しいよ…

SwitchやPS4等の家庭用の方で新作出して欲しいです、はい。

牧場物語がモバイル版でやるなら絶対やる・・・!!
けど結婚システム無くしてくれマジで


牧場物語スマホになるの?やったー!と思ったらテンセント!?
ということはNEXON系列でもしかしたら出る・・・?


牧場物語で野菜の種ガチャとか来たら射幸心煽られなさすぎてやばいな

大丈夫?牧場物語のモバイルゲームってガラケーアプリの頃からアレなものしか無かったけど??

牧場物語ソシャゲ化かよ...ドラえもんといい、牧場物語で遊ばないで頂きたい😡













上手く展開すればヒットすると思う
正直ドラえもんより気になるなぁ







牧場物語 ふたごの村+ - 3DS
マーベラス (2017-12-14)
売り上げランキング: 817




コメント(106件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:30▼返信
任天堂にかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:30▼返信



Nゾーン


3.一桁余裕の助投稿日:2019年03月28日 19:30▼返信
余裕っす
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:30▼返信
平成最後のクソ携帯機
その名はVita
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:31▼返信
出すにしても遅すぎじゃない?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:32▼返信
テンセントなら自前で作るよりは打率高いやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:32▼返信
スターデューバレーに潜在客を全部持っていかれた哀れなゲームだっけ?ww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:33▼返信
>>4
つまりこういう事?
キーワード:ルフラン、ハブッチ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:33▼返信
パクリ元のStardew Valleyに完全敗北したシリーズね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:34▼返信
テンセントって中華資本かよ
うーん
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:36▼返信
中国がパクらずきちんと金を払ってライセンスをとってくるなんて
トランプに感謝だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:36▼返信
終わりの始まり
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:37▼返信
テンセント
はい、解散
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:37▼返信
テンセントかぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:37▼返信
結局任天堂ハードに拘った結果中国に売るはめになるんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:38▼返信
ソシャゲ業界が末期になってから参戦って自殺願望でもあるのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:38▼返信
牧場って結婚出来るから売れてたのにスマホだと他に似た様なものいっぱい出てるじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:38▼返信
あちゃー…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:38▼返信
ガチャで出たSSR嫁と結婚するのかな?
なんか嫌なゲームだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:39▼返信
牧場物語ってニコ動アプリでもやってなかったっけ
ガチャ種お手伝いの奪い合いの思い出が…
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:39▼返信
このゲームとスターデュー見てると
日本のメーカーが如何に馬鹿なことしてるかってのがよくわかるんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:41▼返信
>>19
結婚(マジ)しちゃう〜?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:42▼返信
はあ?バカじゃねえの
自ら壊していくスタイルやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:44▼返信
本当に任天堂独占タイトルって進化をやめて後続に抜かれスマホ落ちってパターン多いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:46▼返信
きたあああああああああああああ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:47▼返信
家庭用ゲームがことごとくスマホに行くね
どうしてだろう
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:48▼返信
よりにもよってテンセント・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:48▼返信
※24
多くが3DS時代に成長諦めて甘い汁啜ってたメーカーだしな。
もう追い付けないからソシャゲに落ちるしかないんでしょ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:48▼返信
牧場とかどうでもいいやw
本命のルンファクはSwitch独占だから、やりたい人はSwitchを買うしかないんだけどな
ルンファク出来ないゴキちゃんが可愛そうw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:49▼返信
収穫されるのは
日本人の個人情報だけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:51▼返信
牧場IPを貸し出しテンセントが運営・・・
牧場物語が中国企業に・・・
てか端末情報抜かれたりされないか心配だわ
落ちるところまで落ちたな・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:52▼返信
🐮
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:53▼返信
ええやん
正直これはスマホと相性抜群だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:53▼返信
中国がパクらずきちんと金を払ってライセンスをとってくるなんて
トランプに感謝だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:54▼返信
>>26
儲かるから
パワプロなんかシリーズ全ての売上をアプリ一つで稼いでる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:56▼返信
Nゾーンからのスマホ墜ち
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:57▼返信
よりによって中華かよ・・・
やりたかったがパスやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:58▼返信
ドラえもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:59▼返信
よりによってテンセント
終わった・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 19:59▼返信
中華運営とか迷走にも程がある
完全に終わったか?牧場シリーズ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:00▼返信
マジでスマホゲーがゲーム滅ぼすわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:01▼返信
絶対おもろいやつやん
文句言うやつはやらんでよろし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:02▼返信
Nゾーンで逝ったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:02▼返信
Nの法則
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:03▼返信
ドラえもんからのテンセントでスマホ落ちw
分かりやすい落ちぶれ方w
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:05▼返信
スマホで出す事が落ちぶれるとか時代遅れにも程がある考え方だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:07▼返信
時代遅れなのは今更スマホ展開してる牧場物語じゃね?w
完全にスマホ市場って衰退期に突入してるしw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:09▼返信
スマホでもええやん
ガッツリやらないなら無料で遊べるしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:09▼返信
カグラは犠牲になったのだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:10▼返信
まだ日本企業のどこかなら遊んだけど中華運営とか別の意味でやりたくないw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:11▼返信
シナ人間牧場
52.ネロ投稿日:2019年03月28日 20:12▼返信
懐かし過ぎやろ…
小学生ん時に友達がやってたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:13▼返信
>>1 PC発インディー(独立系)開発の完成形牧場RPG 農場経営シミュレーター
『Stardew Valley(スターデューバレー)』 (PC,PS4 1480円 / iOS,Android 960円)
  発売日
PC: 2016年2月26日
PS4: 2016年12月13日
iOS: 2018年10月24日
Android: 2019年3月14日
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:14▼返信
>>47
モバイルゲーム課金売上ランキング2018
1位モンスターストライク 933億円
2位FateGrand Order 885億円
3位パズル&ドラゴンズ 487億円

まだまだ家庭用ゲームなんかより儲かるからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:18▼返信
>>54
こうして見ると随分売上減ったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:18▼返信
モバイル
はい解散w
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:21▼返信
ひつじ村帰って来いよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:21▼返信
>>46
別にCSでちゃんと売れててスマホ行きならええでw
でもドラえもんという迷走の果て集計不能でスマホ行きを
落ちぶれじゃないならいったい何?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:21▼返信
牧場まで脱任か
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:22▼返信
巨人テンセントがこんな死骸タイトルを使うとは驚きwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:23▼返信
DS=オワコン スイッチ=売れない PS=宗教的な理由で出せない
スマホで出す流れは当然だったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:24▼返信
>>60
案外目的は別にあったりしてねw
牧場物語+テラリアのスターデューが世界的に売れたからさw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:26▼返信
箱版隻狼売り上げ1,133本w
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:26▼返信
マジかぁ…半分牧場物語信者だけど、CS売れてないだろうからこうなるか…ただただ残念
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:28▼返信
いやスマホで出すの割とありじゃね
少なくとも俺は楽しみだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:30▼返信
豚が買わないのが悪い
スイッチってサードの墓場みたいだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:30▼返信
Switchより性能高いし持ち運びに便利だから良いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:30▼返信
カグラ7が無期限延期だしマベも金が無いのだ
高木Pの置土産で何か新規のゲームをもうすぐ発表するらしいが
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:32▼返信
>>67
少なくとも僕物シリーズはスイッチじゃまだでてねーよ
スマホで出すのは時代の流れ
ま、乗り遅れてるけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:36▼返信
※69
他のサードの売り上げみれば大体わかってしまう
どう考えても全く売れそうにないのが原因
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:37▼返信
スマホか・・・とっつきやすくはあるけど
CSは任天堂機に拘るなら撤退かね?前作のドラえもんはひどすぎだわ
好きだったシリーズなだけに悲しいね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:40▼返信
もう俺らの知ってる牧場物語は死んだんだよ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:42▼返信
スマホ堕ちですらアレなのに中華運営とか正気かよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:43▼返信
先週のハード別ソフト売り上げ
PS4 ・409,807本
Switch・224,377本
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:47▼返信
今や牧場物語をリスペクトして作られたスターデューバレーに雲泥の差をつけられる始末
どうしてこうなった?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:48▼返信
Nの法則
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:51▼返信
ソシャゲには向いたゲームだと思うけど、プレイヤー側としてはそりゃ買い切りの方がいいねぇ
無駄に射幸心とか煽られるのは…
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:52▼返信
3DS 毛糸のカービィ プラス累計14,560本
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:53▼返信
中国に身売りか
ルーンファクトリーもやばいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:55▼返信
あれかな?課金はこうなるのかな?
3×3の畑面積を課金石100個、5×5は石300個、ツールアップグレードは石1000個
みたいな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:56▼返信
日本人が作って脳死ガチャゲーにされるよりはいいんじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 20:58▼返信
社員にアカウント売られちゃうよ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
元々スタミナという概念があるからスタミナ制のガチャゲーになりそうだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:07▼返信
何気に脱任?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:07▼返信
多分装飾とかの見た目的なアイテム、作物や料理などの完成までの時短なんかが課題要素じゃないかな。

あと最初は土地は狭いんだけど木や石を壊して少しずつ土地を広げてくんじゃない?

86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:42▼返信
これはやめてほしいなあ。
毎日ログインしなきゃとか、ガチャ用の石かなんか集めたりとか、
仕事にしたくないんだよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:44▼返信
任天堂の法則でマベももう逝ったか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:09▼返信
中国に航ったSwitchたちも喜んでるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:16▼返信
PSに絶対出したくないのかいつも任天堂独占だったしな
カグラとかいうゴミはこっちに押し付けるのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:27▼返信
任天堂に拘るからこういう事になる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:36▼返信
まぁ中規模和ゲーメーカーには難しい時代だよ
あくまで開発資金枠の中でサラリーマン的に仕事をこなすだけだから、まずまずの物しかできないくせにフルプライス
それに比べて海外インディーズ(あくまで上澄みのごく一部だが)は真摯に面白さに向き合い、圧倒的なサービス精神で作品を作っていき(継続的にアップデートされることも多い)、値段も安い
どちらがユーザーとして買いたくなるかは自明すぎるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:48▼返信
絶対操作しづらいと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:59▼返信
違うそうじゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:32▼返信
ひつじ村みたいになるんじゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:22▼返信
牧場もゾーンに飲み込まれたか・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:26▼返信
テンセントが中国当局のゲーム規制で海外に活路を見出ださざるを得なくなったのは承知してるが
なんというか、牧場物語をチョイスしたのはダッセ!
動物ものやほのぼの系でないと中国当局の許認可降りないとか本当にダサいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 01:06▼返信
で個人情報を集めるんですね?
さすが中華企業
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 01:07▼返信
集めた個人情報を日本に蔓延る特亜詐欺グループに転売して二度美味しい的な?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 01:14▼返信
わくアニレベルのやつ据え置きでいいからくれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 01:50▼返信
Ps2の牧場はかなり遊んだもんだな……
まぁソシャゲ向きかもね。毎日コツコツやるゲームだから。
とりあえずドラえもんとか求めてねぇからソシャゲで十分。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 04:06▼返信
落ちぶれて身売りですな…げにゾーンは恐ろしきかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 05:37▼返信
「正直ドラえもんより気になるなぁ」
ねーよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 07:58▼返信
Stardew Valleyは絵とシナリオが海外すぎて無理だった
買い切りアプリだったらいいなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 08:19▼返信
中国というだけで色々抜き取られそうで怖いんだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 10:18▼返信
ソシャゲで牧場とか何周遅れだよ。
サンシャイン牧場辺りの時代ならともかく。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 18:27▼返信
マーベラスが儲かるならええんじゃね?あそこ良いゲーム作るけど売れない会社だし…

それはともかく最近金のある中国が金のないIP持ちの会社と共同でやるの増えたよね
昔なら荒野行動みたいに明らかなパクリゲー、劣化ゲーばかりだったのにな

直近のコメント数ランキング

traq