• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


平井一夫氏、ソニー会長を退任
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1177049.html
名称未設定 2


記事によると
・ソニーふぁニュースリリースで、取締役候補を発表。これまで取締役会長を務めていた平井一夫氏が退任し、以降はソニーグループのシニアアドバイザーとして、経営陣の要請に基づく助言を適宜行なっていく予定だという。

・代表執行役社長兼CEOには吉田憲一郎氏が就任する。

・平井一夫氏のコメント
「昨年4月に吉田さんにCEO職を移譲して以降、この一年間は会長という立場から円滑な経営体制の移行をサポートしてきました。吉田さんのもと、マネジメントチームと社員が一致団結し、ソニーという会社をより一層輝かせていく体制が整ったと確信し、35年間過ごしたソニーグループから卒業することを決めました。これまで、私を支えてくれた社員、そして全てのステークホルダーの方々に感謝いたします」。






この記事への反応



平井会長退任してしまうのか〜 もうソニーも大丈夫だろうって事かな。 お疲れ様でした

ソニー中興の祖だね、儲かるビジネスにシフトして結果をだした ・・・

SONYの平井会長さん辞任だ。プレステ好きな娘が寂しがるね。平井さん好きで同じ大学入ったくらいだから。

まだ58歳だろ。 業績がよくないのか。

日本人経営者だって欧米流の合理化策を断行すれば会社を建て直せると証明した人。 色々あったと思うけど、やるべきことを看板背負ってやってくれた人という印象が強い。

ぜひAppleの上級副社長に…ダメか😅

俺たちのカズ平井がソニーを卒業… 寂しいなぁ

この人がゲーム畑出身だったからPS4は成功したのに、居なくなったらもう駄目だろ。

見事にソニーを復活させた功績は評価出来ます。

また一つ平成が終わっていく感








平井さん、長い間お疲れ様でした・・・



SONY 平井改革の1500日
SONY 平井改革の1500日
posted with amazlet at 19.03.28

日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 86,751

リッジレーサーズ ダイレクト・オーディオ
ゲーム・ミュージック
キングレコード (2007-03-28)
売り上げランキング: 36,204


コメント(130件)

1.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年03月28日 21:01▼返信
【速報】米国任天堂のレジー社長が4月で引退すると発表!新社長はまさかの「クッパ」さんwwww
(2019.2.22 05:00 はちま起稿)

・米任天堂のレジナルド・フィサメィ社長が、4月15日を持って引退することを明かした。
・後任はセールス部門のトップであるダグ・バウザー(Doug Bowser)氏が務めるとのこと。(クッパは海外で"Bowser"という名前。なのでクッパが米任天堂社長ということに)
2.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年03月28日 21:01▼返信
米任天堂の元インディーゲーム責任者がXboxに移籍 「俺は何年もXboxをプレイしてきたんだぜ」(アンディ・ドワイヤー)
Xbox One / 2019年1月29日 IGNJ BY COLIN STEVENS

米任天堂でパートナー・マネジメントの責任者を務めていたデイモン・ベイカーが、Xboxにポートフォリオマネージャー(資金運用責任者)として入社していたことがわかった。Twitterでこのニュースを発表したベイカーは、「ここ1カ月、Xboxのポートフォリオマネージャーとしての知識をたっぷり吸収してきました! 我々の戦略に合わせてセカンド/サードパーティのコンテンツを評価する手助けができて光栄ですし、ワクワクしています」と述べている。
3.😂😂😂【朗報】任天堂、CS事業撤退(笑顔😂で)!!😂😂😂投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
3DS『とびだせ どうぶつの森』ディレクターの毛呂功さんが任天堂を退社 今後については不明
(2018.7.29 22:00 はちま起稿)

・3DS『とびだせ どうぶつの森』の共同ディレクターである毛呂功氏が任天堂を退社していたことがわかった「The Co-Director Of Animal Crossing: New Leaf Has Left Nintendo」
・これは氏のFacebookに記載されていたもので、彼は何か新しいことを始めようとしているのかもしれない。
※ハッピーホームデザイナーでもディレクターを努めていたようです。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
リィィィッッジ ルゥエェェェィィスゥァァァァァァ!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
ふぁw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
久しぶりに見たけど顔長いな
お疲れ様です
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:02▼返信
PS4にリッジレーサーを持ってきてほしかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:03▼返信
ますます海外主導になりそうでちょっとなあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:03▼返信
死んでるPSを立て直せるのは久夛良木さんだけだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:03▼返信
これで気兼ねなくソニーも日本ゲーム業界から撤退できるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:03▼返信
社長退任のとき一生働かずに食っていけるだけの退職金貰ったんだし、若いうちに辞めるわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:03▼返信
ソニーいよいよヤバそうだな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
ソニー撤退かwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
泥船から抜け出せたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
ソニーふぁ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
これで完全に海外に乗っ取られたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
この人のソニー建て直し劇は凄かった
お疲れ様です
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
少なくとも無能ストリンガーの10倍は仕事したわ
おつかれさん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
こなかざりかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:04▼返信
ガイジ豚w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:05▼返信
せっかく盛り上げたのにまた落ちるかもなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:06▼返信
お疲れさまとか見てる訳ねーでしょwやってる自分に酔ってるの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:06▼返信
まあ任天堂もレジーがいなくなったしな
問題人物はまだいるけどw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:07▼返信
PS5にまた逆風・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:07▼返信
※18
後々になって叩かれるけど、日産のゴーンもソニーのストリンガーも
日本人社長じゃできない、大量リストラを遂行したんだからやらせた甲斐はあるんだよ
首切られたやつはたまったもんじゃないけどな
26.もこっち投稿日:2019年03月28日 21:08▼返信
誰?岩田社長より有名なの?
まぁでもうざい奴なのは分かるわ、こいつさえいなければ今頃クソ二ー倒産して任天堂一強だったのに
これが終わりの始まりだろうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:08▼返信
先週のハード別ソフト売り上げ
PS4 ・409,807本
Switch・224,377本
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:08▼返信
有能な奴ほど実績残してさっさと辞めてしまう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:08▼返信
SONYの歴代最高益で任期終えるのはすばらしいな。
30.もこっち投稿日:2019年03月28日 21:09▼返信
※26
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:09▼返信
ソニーふぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:09▼返信
ヨッシークラフトワールドのメタスコア80をなんで記事にしないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:10▼返信
表向きの職から外れてソニーのフィクサーになる道を選んだか
定年無いから生きている限りソニーはリッジ平井の裁定で動くことになるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:10▼返信
相談役って年齢じゃねえな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:11▼返信
平井社長いままで、ありがとうございました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:11▼返信
元々パクリ商品しかない企業だし
こいつが居なくなってもパクリ元さえあれば何の問題もない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:11▼返信
前言ってたなまだ止めてなかったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:11▼返信
任天堂古川社長「これから任天堂はアプリに力をいれます!」

結果世界アプリパブリッシャーランキング前年38位から40位にランクダウンw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:11▼返信
平井さんお疲れ様でした。
SCE時代から、そして今のSONYも好きです。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:12▼返信
会社立て直して、体制が整ったからとまだ若いのに自ら退けるってすごいことだと思う
立て直した後、いつまでも居座って会社の金を私的流用してたどっかの容疑者とは大違いじゃねーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:12▼返信
ゲーム関係の経営陣がどんどん辞めてるってマジ?
ソニー内で何が起こってるん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:12▼返信
※39
ういうい
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:12▼返信
ソニー終了
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:15▼返信
業績残してスパッとやめるとかまずできんよね
45.もこっち投稿日:2019年03月28日 21:15▼返信
26の自分のコメントにいいねが183件も付いてるな
それだけ俺のコメントに共感して支持してくれた人がいるということ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:16▼返信
感謝より日本一叩きのがコメント集まるのは哀しいなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:16▼返信
この人滅茶苦茶有能なんだよな
ここまでSONYを建て直せたのはこの人の功績だし
後釜の吉田さんは比較されて辛いかもな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:17▼返信
>シニアアドバイザーとして、経営陣の要請に基づく助言を適宜行なっていく予定

影のドンになったか。道楽で好きなゲーム作りにも戻れるな。
49.もこっち投稿日:2019年03月28日 21:17▼返信
偽もこっちが暗躍してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:18▼返信
ポリコレ派から追い出されたのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:18▼返信
財務出身が社長ってちょい前のスクエニと同じ道をたどってるな。
こりゃ、終わったかもしれん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:19▼返信
※45
自演しといてはずかしーw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:19▼返信
ソニー完全終了
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:19▼返信
ゴリー退任のパクり
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:19▼返信
ふぁっ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:20▼返信
脱P
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:20▼返信
27億も貰ったんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:20▼返信
>>52
やめたれ生き甲斐ぞw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:23▼返信
リィィィィィジ!レイサアアアアアア!
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:24▼返信
これでPS5での後方互換が決まったも同然だな。よかったなおまえらゴキども。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:25▼返信
平井が社長就任時のソニーはPS3不調、テレビは大赤字、PCは死に体、スマホもジリ貧で
安定した事業が金融しか無かったからな
そこからここまで立て直した手腕は尋常じゃねーわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:25▼返信
>>60
thx 
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:25▼返信
PS4で見たことないけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:27▼返信
ふがふがオジサンは働いてるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:27▼返信
ゴキステ5みてこれはダメだって逃げたんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:28▼返信
有能過ぎる
ゲーマーの元に帰ってきてくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:29▼返信
今日のニンテン株↑、ソニー株↓
なんで?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:30▼返信
>>67
モッチーのおかげ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:30▼返信
最近のPS4はやらかしてばかり
マジで次世代はまた暗黒時代に突入しそうやね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:32▼返信
ソニーおわた
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:33▼返信
圧倒的大差で勝ってしまった弊害
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:34▼返信
戦意喪失させてすまんなゴキブリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:36▼返信
SONY終わったって…
ぶーちゃん、今までは終わってなかったと自分等でも思ってたって事やろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:36▼返信
ブリブリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:37▼返信
リーーーーージ
レーサーーーー
トゥゥゥゥゥ!!!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:40▼返信
平井ソニーは金融屋ソニーをゲーム屋ソニーに変えた
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:41▼返信
ソニー始まってすらなかったゾ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:48▼返信
PS3の時代から10年でようやったよなぁ。基本的には久夛良木の思想を現実的に修正するって感じだったけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:57▼返信
後方互換確定
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 21:58▼返信
2009年頃の豚
「平井? 敗戦処理やろwwww可愛そうwww」

新型PS3バカ売れ
ソニーゲーム部門だけじゃなく
ソニーグループのトップへ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:00▼返信


死んで辞めていくのが任天堂
円満退社がソニー


82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:00▼返信
経団連の役員やってんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:01▼返信
そういや任天堂に入ったインディの開発者すぐ退社してたなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:02▼返信
経団連の役員やってんだろ
自民党に政治献金を行いソニーを優遇税制で法人税12%しか払わないでいいように
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:04▼返信
※80
俺も当時は正直
「不採算部門をリストラしまくった後辞める憎まれ役」
なんだろと思ってたわ
それがまさかテレビ部門まで黒字化してしまうとはなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:04▼返信
死ぬまで社長職にしがみついたせいで後任が決まらず長いこと社長不在になるよりよっぽどいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:05▼返信
俺ら勝ちだゴキ
思い知ったか!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:09▼返信
忘れないPSPgoかなり酷評でした。ソニーエンドゲーム!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:16▼返信
SIEから本社へ行ったときは前評判良くなかったのに蓋を開けたらソニーの復活を担う手腕だったもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:17▼返信
で、こいつの退職金いくら?
ゴーンレベルで金にがめついぞこいつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:21▼返信
>>88
エンドゲームって最終的にソニー勝つヤツやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:25▼返信
ゲハードに忙しいGKは興味なしw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:27▼返信
円満退陣やな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:32▼返信
クタたんが作った産廃を薄型PS3で復活させたやり手
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:33▼返信
こうやってPS4が世界中で人気になれたのもこの人のおかげやろなぁ
PS5にはまだ関係してただろうし、次世代も安泰やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:38▼返信
任天堂のあの人は一向にやめず害悪しか残ってねぇな、
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:39▼返信
これって事実上PSの不振の責任を取って退任ということなのでは?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:41▼返信
シニアアドバイザーとしてソニーには居続けるやん
会長退任であって、ソニーからの卒業ではないだろ

まぁ、しっかり引き継いだらそのまま退社もある話ではあるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:44▼返信
iPodのオシャレ感だけに追従した中身クソなウォークマンの発表当日に
はるかに優れたiPodの新型を出された時の蒼白な顔は記憶に残るよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:48▼返信
この人だめだったからなー
ビッグマウスだけでPS2の頃調子乗りすぎたからPS3であんなこけたからな
PS4 が今盛り返してるのは盛田のおかげ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:50▼返信
>>100
誰だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:52▼返信
ソニー\(^o^)/オワタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:57▼返信
どことは言わないけど立役者の社長だったのにだったのに癌になって
ろくな後継者が居ないせいで死ぬまでこき使われる挙げ句人形劇は見てても辛かったからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 22:57▼返信
ポリコレが一層加速するのかねぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:01▼返信
ゲーム事業でSCEJ社長などで所見ある盛田厚はソニー創業者の甥っ子
創業者の次男は音楽事業の方に在籍してる
ちなみに長男は親から継いだ資産運用で失敗して没落してる
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:10▼返信
隠居するにはまだ若いやろ
再建屋として他の企業に招かれたりはないのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:11▼返信
これ
噂されてたPS事業売却が現実味帯びてきたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:13▼返信

平井がソニーの暴走を止めていたのにこれはマズイ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:14▼返信
※106
平井はワンマンでソニー立て直し成功したわけじゃなくCFO務めた吉田とセットではじめて成功できた事を考えると再就職するとしても外部取締役とかその程度に抑えた方がいいと思うわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:22▼返信
我らの活動が平井を辞任に追い込んだのだ
我らの勝利だゴキ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:38▼返信
巨大グループの中で、ゲーム事業っていうどちらかというと弱小なポジションから
結果を出してトップに上り詰めた有能中の有能
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 23:39▼返信
リッジ平井おつかれさま
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:17▼返信
こいつの失敗は債務超過した時にゲーム事業を捨てなかったこと
そのせいで世界中からソニーが嫌われてしまった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:32▼返信
リッィッジレイサァァァ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:47▼返信
へいい社長
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 00:55▼返信
同じ会長職でもソニーと日産はどうしてこんなに差がついたのか
慢心、環境の違い・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 01:15▼返信
まさに勇退だな
あのストリンガー焦土から立て直したのはホント立派だわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 02:17▼返信
お疲れ様でした♪
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 02:56▼返信
赤字垂れ流しのソニーを立て直したんだからスゴイわ
こいつほど優れているビジネスマンは知らん
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 03:17▼返信
58歳か
トップとしては若手だしまだまだだろ・・・・
ソニー大丈夫なのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 03:49▼返信
> ・ソニー中興の祖だね、儲かるビジネスにシフトして結果をだした ・・・


中興の祖は出井だろ。出井とリンカーンが旧来の縦割り体制をぶっ壊わしてフラットな組織にして
メディア、金融、保険他の異業種参入を勧めた。しがらみのない平井を取り入れたのも出井。
日本じゃ出井のことをアホ扱いしてるけど海外じゃ滅茶苦茶評価高いんだよなあ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 04:03▼返信
会長にも卒業とかあるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 04:40▼返信
>>121
金融や保険は出井以前からやってたはず
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 06:12▼返信
>>9
くたたんは天才だけどソニー全体を任すってのは狂気の沙汰のような・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 08:20▼返信
SONYなんかさっさと潰れろ!
ゲーム業界の癌!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 13:08▼返信
※123
適当な嘘を書くなよ。どっちも出井がソニー代表に就任後に打ち出して買収、設立した部門だよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 13:42▼返信
【悲報】ふぁほぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 18:25▼返信
この人が最初社長になったときは、「エレクトロニクスをわかってない」なんて批判もあったけど、
的外れというかむしろ逆だったね。
リカーリングやIPによる収益構造に変化させたことで史上最高の利益を叩き出した。
もしエレクトロニクス畑の人が社長になってたら、いまだに泥沼から抜け出せてなかったと思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月29日 22:07▼返信
※128
ハードを理解してるのかシステムを理解してるのかでビジネスモデルが全然違うしな。平井は明らかにアメリカ型のシステムや環境課金モデルの人。
ハード作って売るモデルは今更中国なんかと勝負しないといけないから絶対に勝てない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月30日 12:36▼返信
もうゲームに理解ある偉いさんって吉田だけになっちゃったかも

次世代携帯機も以前から言われてるけど
これで間違いなく出なくなったな

直近のコメント数ランキング

traq