「先延ばし」の原因は睡眠不足か「就寝の先送り」が悪循環を生む
http://news.livedoor.com/article/detail/16232698/

記事によると
・アムステルダム大学のの研究によると「先延ばし」にしてしまう原因は睡眠不足にあるという。
・アンケート調査の結果を分析したところ、
「睡眠の質は翌日の先延ばし度に有意な影響を及ぼす」
「睡眠の質が悪い場合、自制心が強い人より弱い人の方が、より強く悪影響を受けた」
「睡眠の質が良い場合、自制心の強さにかかわらず先延ばし度は低かった」
という結論が導き出された。
・先延ばしを防ぐためには睡眠の質を改善させる必要があるが、「就寝の先送り」という眠りに就くのを先延ばしにしてしまいがちになるという悪循環を断ち切る必要があるという。
・夜遅くまでPCやスマートフォンでSNSを見たりゲームをしたりしてしまう場合は、あらかじめ設定した時間を過ぎるとSNSやゲームをブロックするような拡張機能やアプリをインストールすることで夜更かしを防止することができる。
この記事への反応
・今できることは今やらなくちゃ
・日本終了
・あーこれな。あるある。
・「就寝の先送り」
初めて聞いた言葉だ・・・
人生の1/3がが睡眠だもんなぁ
・寝れば明日やるっていう
一生来ない明日が来るのか
寝よ
・ほんまそれ
・睡眠不足の悪影響は多い
睡眠はほんと大事!
ASTRAL CHAIN COLLECTOR'S EDITION(アストラル チェイン コレクターズ エディション) -Switchposted with amazlet at 19.02.18任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 36
VA-11 Hall-A ヴァルハラ - PS4 (【初回限定特典】設定資料集、オリジナルサウンドトラックCD 同梱)posted with amazlet at 19.03.19PLAYISM (2019-05-30)
売り上げランキング: 241

趣味で小説書いてるけど、職場環境が代わって睡眠時間確保できるようになったら劇的に書けるようになった
まず就寝の先送りを何とかせななんだけど、まずそれが出来ないんだよなあ
後回しにしてだらだら寝てるから、むしろ睡眠とりすぎなんだが?
なんでも先延ばしにするような性格の人は
・堕落した生活をする→太る→睡眠時無呼吸→酸欠→睡眠不足
・仕事や勉強ができない→怒られる→ストレス→精神疾患→睡眠不足
睡眠不足直しても、根本が治らないから何も変わらない。
あんた馬鹿?w
PCN症候群の話なのを理解してるか?
へぇ
どんな異世界転生オレツエーハーレム物書いてるの?
そんなのいつも読んでるの?
一種の病気なんだから
いつか手帳できるでしょSNS病
でもインターネッツがやめられねぇ!!wwww
寝過ぎでむしろ不健康だろ
だなw。国会で寝るくらいなw
8:30起床でいい職場だったときは7時間睡眠でもすっきりしてたけど、
7:00起床になってからは7時間睡眠だと睡眠不足を感じる
まぁ大体の事は睡眠不足で説明出来るからただの適当な研究とも言える
それ君の体がいつまで経っても7時起床に慣れてないだけやで。遅く起きるのも早く起きるのも人間は慣れてくるもんだ。改善方法としてはこんなもん
・寝る時間を1時間半早める
・自転車や歩くなどで通勤する
・朝食を食べる
・土日の休みでも起床時間だけは平日に合わせる
・陽の光を浴びる(浴びれば浴びるだけ良い)
イメージ画像?
全く同感遺憾砲だ💢
全く同感文春砲だ💢
はちま野郎は時事ネタその他もろもろ記事に無関係無断貼付アニメ画像貼り付けないと不安なのか?
お前の好きなジャンルじゃね?
俺個人に限った話だけではなく起床時間によってパフォーマンスに差が出ることはもうわかっている。
午前に出勤している医者と午後に出勤した医者
午前に出勤した医者は後者よりもミスが30%多くなる。
遅刻癖のある奴って大抵コレ
俺の好きなジャンル知ってたらおかしいだろどんな頭してるんだよ
1日が48時間だったらいいのに
始業早いとエンジンかかるの遅いし電池切れるの早いわ
夜は接待で疲れるから国会の間に少しでも寝ておかないと体がもたない
ここまでやれば十分と自分で見切りを付けて
何事もほどほどに済ませてしまうので
こだわりや捻りもなくてつまらない
睡眠の質ってホルモンとか栄養が基本だからな?
寝た気がしない奴はたいていビタミン不足
ハブ 毒ヘビ ガラガラヘビ コブラ マムシ 毒へび 毒蛇 赤棟蛇 ヤマカガシ 山棟蛇
ナミヘビ科 まむし 有毒蛇 ヘビ へび 蛇 ニホンマムシ ヤマカガチ アカカガチ ガラガラヘビ属
がらがらへび がらがら蛇 cobra コブラ属 タイガースネーク キングコブラ マンバ コブラ科
メガネヘビ インドコブラ マムシ属 蝮 クサリヘビ科 ヘビ類 クサリヘビ属 ハブ属 蛇
寝とるときはかなりパフォーマンスいいのに、寝不足なると途端にダメですわ
ストレス多いと明日になってほしくなくて、寝不足になり、先送りしてストレスがさらに貯まる
自制心低いの含めて、完全にコレだ
寝ることの先送りから始まってたわけか
でもお前ニートだし関係ないじゃん
だったら先送りするのは当然なのでは?