04


関連記事
【速報】PS4『新サクラ大戦』、2019年冬発売決定!! キャラクターデザインは「ブリーチ」久保帯人!新帝国華撃団とキャストも発表!






記事によると
・正統な続編にして完全新作となる『新サクラ大戦』。

・新たな舞台は『サクラ大戦V ~さらば愛しき人よ~』より12年後の帝都・東京。10年前の“降魔大戦”によりかつての帝都、巴里、紐育の華撃団は消滅したが、世界各都市には新たな華撃団が誕生し、それらによる競技会“世界華撃団大戦”が開催されるまでになっていた。

・プレイヤーは、主人公神山誠十郎率いる“新・帝国華撃団”が、街の平和を脅かす怪異“降魔”や、各国の華撃団と激突する物語をともに体験することになる。






この記事への反応



おう、ちょい待てや。大戦によりかつての華撃団が消滅ってどういうことやねん。大神さんとタイガーはどうなったの!?俺のマリアは!?どうなったの!!?

5から12年後ってのと元々の華撃団は消滅、って言及されてるのか不安で仕方ない

先代の華撃団メンバーはどうなったのか。"消滅"とは一体……。

PV見る限り、少なくとも帝都は生きてるみたいだし、勝利したのかな? 世界規模で現れたなら、華撃団構想に着手してない都市はどうなったのか。

大神さんと隊員たち、新次郎と隊員たちはどこへいったの 大神さんが司令として、生きてる姿見たかったのに 消滅してたら司令ではいないよね というか、世界華撃団大戦ってなんなん 紐育は出てくるの確定なの?

新しいサクラ大戦始まるの本当に嬉しいけど、これまでのみっつの華撃団があっさりと“消滅”って書かれてるのが私とても悲しいよ(;_;)

俺の知ってる華撃団は消滅してるとか、SEGA攻めてるぅ…。

旧華撃団が消滅とか、各国の華撃団が競い合うとか、セガお得意の「旧作の設定をぐちゃぐちゃにして好き勝手な新作作って、製作陣がさんざん自画自賛して自己満足で終わる」新シリーズという非常に嫌な未来が見えてきたな…

消滅って財政難とかで破綻して後任の時期も空いて、資本主が変わって新華撃団って思ったんだけど、物理的に消滅なの?

出来れば新サクラ大戦が売れた暁には、先の三都華撃団が消滅する原因になった降魔大戦を劇場版化してください。3時間の長スケールでどうぞよろしく←








この文面だけではなんとも言えないけど、3つの華撃団が消滅って結構ハードな設定だなぁ
大神さん生きてるのかな・・・?



サクラ大戦 帝国華撃団OVA BD-BOX [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-09-21)
売り上げランキング: 8,283

サクラ大戦 ~熱き血潮に~(初回プレス版)
セガ (2003-02-27)
売り上げランキング: 10,743