erej









なぜかあるファミチキ包装のメモ欄にファミマ「実際使うことは稀」
http://news.livedoor.com/article/detail/16240327/

erjterkj





記事によると
・ファミリーマートのファミチキのパッケージには、なぜか「メモ欄」がある

・ファミマの広報に聞いてみたところ、店舗スタッフが記入する欄だという。

・商品の判別が難しい場合などに使うが、メモ欄が実際に使用されるのは稀なようだ





この記事への反応



1回書かれたことあります!
ファミマに行った時におじさん店員だったのですが「わかりやすいように書いとくね」って言ってくださり書いてもらいました!


基本はファミマテープと普通のセロテープで区別だし、そっちの方が手間かからないしな…

実質スタバ

全種類買った時に書いてくれたよ〜。
でも、そんなに大量買いする人めったに居ないよね笑


受験生への親からのメッセージを書くのに使えるか、、。

バイトの女子高生が定期的にファミチキを買いにくるちょっと冴えないおじさんに「いつもみてます。だいすきです♡」のメッセージを送るためじゃなかったのか……ためになりました。ありがとうございます。今後は女子高生の店員さんからファミチキを買ったときにソワソワするのはやめます

そもそも業務が忙しくてファミチキの袋にメモなんて書いてる時間もあまりないだろうしな









へーそんな理由だったのか