• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ドワンゴ人工知能研究所 閉所のお知らせ
http://ailab.dwango.co.jp/mission/
名称未設定 3

当研究所は2014年10月における「ドワンゴ人工知能研究所」発足のお知らせ 以来、「次世代への贈り物となる人工知能の創造」をビジョンに掲げ、脳型汎用人工知能を目指す先端的な人工知能にかかわる研究開発を進めて参りました。しかしながらこの度、2019年3月末日をもちまして4年半の活動の歴史を終えました。

これまでのドワンゴ社内の各部署の皆様、および研究や開発ご協力いただいた研究者・エンジニア・学生の皆様、そして何よりも設立当初から現在に至るまで当研究所のメンバとして活躍いただいた様々な皆様のご尽力により、コミュニティを形成し、人材を育成し、そして研究成果を生み出すことで、脳型汎用人工知能の開発にむけた礎を築けてきたと考えております。

私としましては、こうした礎を活かしつつ、今後はさらに広く手を携え、Beneficialな脳型汎用人工知能の実現に資するように努力を続けてゆきたいと考えております。皆様方には折に触れてお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。


2019年3月31日
株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所
所長 山川宏






この記事への反応



ここにもカドカワのメスが入ったか...

設立からわずか4年半。

ゴリゴリ整理入ってんな

人工知能バブルの象徴「汎用人工知能」の撤退じゃん

これは残念。なかなか厳しい業績ですしね。。

(ヽ´ω`)こんなんあったんだ…と思ったのと同時に、貧乏は辛いよなってなってた

成果らしい成果が出回る前に終了か

夏野リストラ旋風が春に吹き荒れる…

ドワンゴどんだけ切羽詰まってるんだ。。。

ドワンゴがなぜ傾いたのかって、生き馬の目を抜くがごとき業界で頑張ってた本業を停滞させて更に厳しい流行のジャンルに手を出したことも一因かもな。









関連記事
【オワンゴ速報】大赤字を叩きだしたスマホゲー『テクテクテクテク』が6月でサービス終了!!一生歩けなかった…

テクテクテクテクに続き、人工知能研究所も閉所
ドワンゴ、どんどん潰してくなぁ・・・






コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:16▼返信
ざまあみろ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:17▼返信



宮崎駿に怒られたやつ?w


3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:18▼返信
世界一頭悪いAIができそうで期待してたのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:19▼返信
結局、きもいCGしか作らなかったところだよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:19▼返信
オワンゴwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:20▼返信
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:21▼返信
リソース分配しまくっていい時代はバブルと共に終わったんだから
まずはニーズに合わせた選択と集中が出来てからだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:21▼返信
ドワンゴってなんかすげーっていって飛びつくけど真面目にやらないイメージある
ニコニコのノリなんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:21▼返信
いまのディープ・ラーニングってなんちゃってAIだしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:21▼返信
「どこにたどり着きたいんですか?」.
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:21▼返信
↓人工無能
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:22▼返信
極めて不愉快ですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:22▼返信
>> 1

新元号廃止
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:22▼返信
4年半の活動に草…
に見えたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:22▼返信
論文何本かいたのここ
脳型汎用人工知能についてなにかわかったことあった?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:22▼返信
オワンゴ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信

ジブリに、負けたカスか、、
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信
パヤヲに怒られた奴かな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信
何も結果のこせてないから当然よ、
まだ世間の注目集めたパナウェーブ研究所の方がマシよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信
※9
今の積み重ねがそのうち俺らの思い描くAIになるんじゃねーの
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信

天皇即位パレード爆殺
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:23▼返信
そういえばソニーもAIやってたよね
もう撤退した?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:24▼返信
>> 1

ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:24▼返信

メディアの報道の偏りがよくわかったから、テロするわ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:25▼返信
>> 1👅
自民党支持者の家に放火します。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:25▼返信
極めて生命に対する侮辱を感じます
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:25▼返信
任天堂ゾーン
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:25▼返信
今年エイプリルフールネタ少ないな
もはや冗談言う余裕もないくらい日本は疲弊してるんやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:25▼返信
ジブリ作ったおじいちゃんに怒られたやつだっけ?wwww まあそらそうなるわなw
そしてゾーン発動!wwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:26▼返信
極めて生命に対する侮辱を感じます
全く必要ないですね💢
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:27▼返信
ドワンゴくらいじゃ、人工知能開発じゃなくて、人工知能の開発の方が受けが良かったんじゃねーの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:27▼返信
パヤオに怒られた技術www
33.投稿日:2019年04月01日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:28▼返信
宮崎駿が障害者の話を始めた時の空気の重さは草だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:28▼返信


時計台には近寄るな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:28▼返信
ドワンゴってそもそも何やってる会社?
昔は着メロとかやってたけど今の収益ってニコニコがメイン?
エンタメ企業だと思ってたけどまともに人工知能の研究なんてやる気あったのかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:28▼返信

おまえ税金だせ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:29▼返信
ドワンゴには頑張って欲しいんだけどなー
ビリビリとかTiktokなんぞを使うよりよっぽど健全だし
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:29▼返信

わたし年金もらう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:29▼返信
飲食店と毎度毎度行われる超会議のイベント数を減らせば何とかなるが
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:30▼返信
人工知能に関してはgoogleとかnvidiaがガチだからな。
個人に限って言えばプラットフォーム公開してるし。

その気になればEC2もあるからチキンレース待ったなし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:30▼返信

のどちん、こ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:30▼返信
Nゾーン
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:30▼返信
N高もヤバそう…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:30▼返信

バカ野郎!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:32▼返信
>>6
人の心の痛みがわからない人が作ったんだでしょう
全く必要ないですね💢
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:37▼返信
愚か馬鹿の見本のような企業だったな
倒産おめでとう

え、まだなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:38▼返信
要はサーバーの増設とかコストがかかることをすると
社員の給料が下がるからやりたくなかったんだろ
そして関係ない事で派手に無駄使いをしてユーザーを煙に巻いていた
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:38▼返信
宮崎駿も大袈裟にけなしてたやつね
なにこれ変なの?でいいじゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:39▼返信
ARTILIFEが終わるって事?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:39▼返信
はちま総動員で、?みなさんどうでしたか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:40▼返信
※49
涙拭けよ川上
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:40▼返信

はちまオールスター
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:40▼返信

ハマティだょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:40▼返信
 
 
バカ豚堂ゾーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:41▼返信

ブヒ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:42▼返信
※46
吉崎先生の悪口言うな

2.9%の精鋭達が黙ってないぞ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:43▼返信
パヤオが切れてたやつw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:44▼返信
ドワンゴは何がしたいねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:44▼返信
ヴィ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:45▼返信
気持ち悪い動きの自動生成で宮崎をキレさせた連中か
さもありなんだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:45▼返信
>>44
今年はじめての3年間N高在籍した卒業生排出してたよ
大した成果もない生徒を表彰しててわろた
よほど雑魚ばっかなんだろう
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:48▼返信
本気で研究する気ないなら参入するなよな
ドワンゴのせいで日本の人工知能研究が廃れることになるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:49▼返信
なんの成果も 得られませんでした!!!!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:51▼返信
やることなす事全部ズレてるって逆に才能だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:51▼返信
ざまあwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:53▼返信
まじかよ、ここ閉じたら駄目な所だったろ
松尾准教授もビックリだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:54▼返信
「今日も、元気に、切腹して、いまぁ~~~↓」
 
 
ハゲバンクのペッパーはなぜ
ロボットに切腹をさせようと思ったのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:56▼返信
汎用人工知能すげーってSFと現実の違いもわからずに適当にやってきた結果がこれ
報告書読んだがあまりに稚拙な内容だった
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:56▼返信
二兎追うものは一兎も得ずっていうやつやね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月01日 23:57▼返信
今やるべことは間違いなく、ジブリのピクサー化をドワンゴがやることだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:01▼返信
やることなすこと失敗続きのドワンゴ
ニコニコも閉鎖しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:04▼返信
川上「(宮崎監督はこんなキモいキャラ好きそう)」

宮崎「極めて不愉快」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:06▼返信
金にならないところはドンドン潰してSEに金ばらまいてくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:13▼返信
一方ビリビリ動画は人工知能で、動画内のコメントが、キャラクターや人物を避けるように
システムを実装を、とっくの昔にしていたのだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:13▼返信
ハヤオのネガキャンのせいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:21▼返信
あんなの作るためにやってたのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:22▼返信
有料含めユーザー軽視してるからなんでもざまあと思ってしまう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:24▼返信
4年間なにしてたんだこいつらw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:27▼返信
マリオメーカー事件でもう衰退したわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:31▼返信
ドワンゴなんかに入ってくる奴らのレベルじゃ当然の結果

おとなしくキモオタ向けのビジネスだけやってろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:32▼返信
>>21
逮捕
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:34▼返信
上が無能すぎて下の有能が可哀想
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:39▼返信
テクテクテクテクってどうなった?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:42▼返信
あれ、シュタゲゼロ作ったときにいった研究所だっけ。
ご冥福。

アニメゼロは大変面白かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:44▼返信
もう色々と限界か
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:46▼返信
超会議なんぞに無駄金使ってるからだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:52▼返信
ニコニコ動画で集めた金で何か事業をって発想なんだろうね
動画サイト自体に還元するのは二の次に
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:52▼返信
※84
8億円の赤字出してサービス終了
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:52▼返信
20190401

【報知】 休止のお知らせ
ドワンゴCGリサーチは、ドワンゴでの活動を休止します。

どんどん切られてますね
ドワンゴ終わってんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:53▼返信
そういえば最近VRに力入れてたけどそれも終わりそうだな
もう何も残ってないんじゃ無いか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:54▼返信
>>87
オタクの文化祭みたいなノリだよな
キモすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:55▼返信
基礎研究って単なる金食い虫だからな
成果が出るのが10年後なら早い方って感じ、それで当たるとも限らないし
これも税金対策のつもりで始めた事業だったんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:55▼返信
これってあれ?ゾンビのAI作ってたところ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:56▼返信
ドワンゴのSNS「friends nico」、4月28日に終了

もう何も残らない
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 00:57▼返信
カワンゴ「ほら、見てゾンビみたいな動き、面白いでしょ!キャッキャ

パヤオ「・・・不愉快です。これを自分たちの仕事に結びつけたいとは思わない

お し ま い
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 01:08▼返信
ドワンゴN高も怪しくなってきたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 01:12▼返信
ユーザー舐めた結果wwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 01:29▼返信
パヤヲにキレられただけのあれかwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 01:53▼返信
俺の言う通りオフパコ研究所にしておかないからだぞ
真面目に人はどこまでパコれるかを研究して街歩きヤリアプリのオフオフパコパコに開発成果をブッ込めばワンチャンあったんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 01:56▼返信
安倍さんがせっかく談話でニコニコ動画の名前を挙げてくださったのに

肝心のドワンゴがこの体たらくとか恥ずかしいと思わないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:04▼返信
宮崎駿に怒られるような部署だし。
仕方ないか〜
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:09▼返信
>>95
マストドンのインスタンスじゃんw
オワンゴ、ついにマストドンも切るんかw
ま、日本一のマストドン運営してた人も、去年ドワンゴ辞めちゃったからなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:10▼返信
本業がオワンゴなのにサイドビジネスも終わりとか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:23▼返信
>>102
しかもそのネタが唯一に近い成果という
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:29▼返信
カワンゴなんかをずっと社長に据えてたからそうなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:59▼返信
テクテクテクはドワンゴが潰したではなく単に潰れたのでは?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 02:59▼返信
ニコ動も潰れるな
あーアベマに吸収されるのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 03:07▼返信
※107
あれはステマ集院が言ってたけど特に課金する意味がないらしいね
テクテク歩いて地図を塗り潰すのが目的なんだけど、健康目的などで歩きたい人が、地図塗るのに課金して歩かなくて良くするわけがない
それボーナスじゃないじゃん、みたいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 03:58▼返信
駿に気持ち悪いCG見せてる時点で、ゴミみたいな研究しかしてないんだろうなと思った。
潰してOK。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 04:11▼返信
ここの成果物を宮崎駿に極めて不愉快と言われてしまったからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 06:13▼返信
世の中は他は削ってもAIに投資するみたいな流れなのに、これはよっぽど会社がヤバいんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 06:20▼返信
極めて不愉快
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 06:32▼返信
これもニコニコのプレミア()会員の金で遊んでたわけでね
超会議と変わらんのよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 06:46▼返信
とりあえず画質と回線を強化しろ
すべてはそれから
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 07:07▼返信
テクアプリのクソクソクソクソなんて作るから
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 07:15▼返信
アホの川上の個人的な趣味だった場所だろ?
超会議と同じで、まったく役に立たない感じだったし・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 07:22▼返信
その後のビジネスを見据えた研究でもなきゃ株主が無駄な出費と嫌うだろ。
自動車メーカーがAIやロボに投資するのは、本業にフィードバックする目的があるのよ。
開発したAI何に使うのよ、キモい3DCG作って老害に叩かれるのがせいぜいだわ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 07:23▼返信
※20
全然違う、それは超高度な人工無脳をAIって言いはるのと同じ
自我や感情を持ってるかどうかが重要
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 08:12▼返信
基礎研究が重要なのは分かるが
ずっとHDにできなかったり、UIが劣化したりと
AI研究する前にやる事があるだろってくらいの技術力の
とこがお慰み程度で手を出してもねえって話
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 08:18▼返信
ちなみに宮崎に怒られたのは自慢げな川上がアホなだけ。
「アニメーションに応用できるんじゃないか」ってできる訳ないだろうと。
制御できない動きに意味なんて無いんだよ。全部意識して演出するんだからさ。
現実的な用途を何も提示しないで基礎研究を見せても「ナニコレ?バカにしてんの?」って
言われるだけ。でも現場で言うような罵声をTVの前で出せないのでああいう言い方になった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 08:28▼返信
会員数はって金なくなかったか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 08:38▼返信
>>122
それもそうだが減ってるのはずっと前からで
設備投資に全部回さなきゃいけないくらいダメになったのも前の話だから
年度末に角川のメスが入ったんじゃね?「コイツらやっぱダメだわ。俺らが仕切ろう」って
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 08:57▼返信
>>28
忙しすぎて気づいたときには過ぎてたわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 09:00▼返信
>>92
すっぱいぶどう
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 09:30▼返信
AIでコメントNGするんじゃなかったんですか?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 09:47▼返信
AIをどうこうする前にサービスのインフラをどうにかしろよって
10年前から言われてるのをやっと角川に命令されてしたってだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 09:52▼返信
「趣味で遊びながらメシ食ってたらクビになりました!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 09:59▼返信
終わりの始まり
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 10:02▼返信
アーティライフだったかあれもサ終するってこと?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 10:45▼返信
任天堂72億再生詐欺やってからのドワンゴの落ちっぷり半端ないな。
これがNゾーンの呪いか。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 10:48▼返信
技術のないオワンゴで人工無能開発修了
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 11:03▼返信
4年もやって成果がパヤオに怒られた事w
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 11:08▼返信
夏野偉いじゃん
ゴミはさっさとゴミ箱へ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 11:43▼返信
まともな動画サイト作る技術もないのにAIは無理やろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 12:17▼返信
業績予想グラフだと去年中盤に底を打って反転してV字回復してるから!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 12:37▼返信
極めて不愉快
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 14:01▼返信
仮にだ
人工知能がドワンゴの業績データから経営者の問題点と経営方針の齟齬を粗方類推して
色々なデータと方針を纏めて提言したりしたとしよう
ドワンゴとカドカワはそれを受け入れただろうか?

絶対にそれはない、無いのだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 15:46▼返信
安倍さんがせっかく談話でニコニコ動画の名前を挙げてくださったのに
140.投稿日:2019年04月02日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月02日 19:41▼返信
違うやろ、単純なAIですらドワンゴに未来は無いと何回やっても吐き出すから終わらせたんやろ…
142.ネロ投稿日:2019年04月02日 21:54▼返信
明日は、下半身を鍛えるか
バーベルフルスクワットに力を注ぐ
余裕があるなら、大胸筋に効く腕立て

楽しいなあ、人生♪
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 22:28▼返信
>>96
極めて人の痛みのわからない想像力のない人間が作ったんだなと
まっっったく必要ないですね😡😡😡😡

直近のコメント数ランキング

traq