ドワンゴ人工知能研究所 閉所のお知らせ
http://ailab.dwango.co.jp/mission/
当研究所は2014年10月における「ドワンゴ人工知能研究所」発足のお知らせ 以来、「次世代への贈り物となる人工知能の創造」をビジョンに掲げ、脳型汎用人工知能を目指す先端的な人工知能にかかわる研究開発を進めて参りました。しかしながらこの度、2019年3月末日をもちまして4年半の活動の歴史を終えました。
これまでのドワンゴ社内の各部署の皆様、および研究や開発ご協力いただいた研究者・エンジニア・学生の皆様、そして何よりも設立当初から現在に至るまで当研究所のメンバとして活躍いただいた様々な皆様のご尽力により、コミュニティを形成し、人材を育成し、そして研究成果を生み出すことで、脳型汎用人工知能の開発にむけた礎を築けてきたと考えております。
私としましては、こうした礎を活かしつつ、今後はさらに広く手を携え、Beneficialな脳型汎用人工知能の実現に資するように努力を続けてゆきたいと考えております。皆様方には折に触れてお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2019年3月31日
株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所
所長 山川宏
この記事への反応
・ここにもカドカワのメスが入ったか...
・設立からわずか4年半。
・ゴリゴリ整理入ってんな
・人工知能バブルの象徴「汎用人工知能」の撤退じゃん
・これは残念。なかなか厳しい業績ですしね。。
・(ヽ´ω`)こんなんあったんだ…と思ったのと同時に、貧乏は辛いよなってなってた
・成果らしい成果が出回る前に終了か
・夏野リストラ旋風が春に吹き荒れる…
・ドワンゴどんだけ切羽詰まってるんだ。。。
・ドワンゴがなぜ傾いたのかって、生き馬の目を抜くがごとき業界で頑張ってた本業を停滞させて更に厳しい流行のジャンルに手を出したことも一因かもな。
ドワンゴ人工知能研究所の閉鎖、これさもありなん。
— ところてん (@tokoroten) 2019年4月1日
機械学習周りは、ビジネスの現場で使えるようにしながら運営していかないと、金もデータも足りない。
ってのを証明しちゃった感じがする。
この後、ビジネスと連携していない人工知能系のラボがボコボコ潰れていくと思う。https://t.co/mYYbOZdXhQ
関連記事
【【オワンゴ速報】大赤字を叩きだしたスマホゲー『テクテクテクテク』が6月でサービス終了!!一生歩けなかった…】
テクテクテクテクに続き、人工知能研究所も閉所
ドワンゴ、どんどん潰してくなぁ・・・
ドワンゴ、どんどん潰してくなぁ・・・
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN【早期購入特典】プロダクトコードチラシ(封入)posted with amazlet at 19.04.01D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 16
超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由posted with amazlet at 19.04.01文響社 (2018-04-27)
売り上げランキング: 1

宮崎駿に怒られたやつ?w
まずはニーズに合わせた選択と集中が出来てからだろ
ニコニコのノリなんだろうな
新元号廃止
に見えたわ
脳型汎用人工知能についてなにかわかったことあった?
ジブリに、負けたカスか、、
まだ世間の注目集めたパナウェーブ研究所の方がマシよw
今の積み重ねがそのうち俺らの思い描くAIになるんじゃねーの
天皇即位パレード爆殺
もう撤退した?
ララ💖は、はちまのエンターテナー‼️
メディアの報道の偏りがよくわかったから、テロするわ。
自民党支持者の家に放火します。
もはや冗談言う余裕もないくらい日本は疲弊してるんやな
そしてゾーン発動!wwwwwwwwwwww
全く必要ないですね💢
時計台には近寄るな
昔は着メロとかやってたけど今の収益ってニコニコがメイン?
エンタメ企業だと思ってたけどまともに人工知能の研究なんてやる気あったのかな
おまえ税金だせ
ビリビリとかTiktokなんぞを使うよりよっぽど健全だし
わたし年金もらう
個人に限って言えばプラットフォーム公開してるし。
その気になればEC2もあるからチキンレース待ったなし。
のどちん、こ?
バカ野郎!
人の心の痛みがわからない人が作ったんだでしょう
全く必要ないですね💢
倒産おめでとう
え、まだなの?
社員の給料が下がるからやりたくなかったんだろ
そして関係ない事で派手に無駄使いをしてユーザーを煙に巻いていた
なにこれ変なの?でいいじゃんw
涙拭けよ川上
はちまオールスター
ハマティだょ
バカ豚堂ゾーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブヒ
吉崎先生の悪口言うな
2.9%の精鋭達が黙ってないぞ!
さもありなんだわ
今年はじめての3年間N高在籍した卒業生排出してたよ
大した成果もない生徒を表彰しててわろた
よほど雑魚ばっかなんだろう
ドワンゴのせいで日本の人工知能研究が廃れることになるぞ
松尾准教授もビックリだな
ハゲバンクのペッパーはなぜ
ロボットに切腹をさせようと思ったのか
報告書読んだがあまりに稚拙な内容だった
ニコニコも閉鎖しろよ
宮崎「極めて不愉快」
システムを実装を、とっくの昔にしていたのだった
おとなしくキモオタ向けのビジネスだけやってろ
逮捕
ご冥福。
アニメゼロは大変面白かった
動画サイト自体に還元するのは二の次に
8億円の赤字出してサービス終了
【報知】 休止のお知らせ
ドワンゴCGリサーチは、ドワンゴでの活動を休止します。
どんどん切られてますね
ドワンゴ終わってんな
もう何も残ってないんじゃ無いか?
オタクの文化祭みたいなノリだよな
キモすぎ
成果が出るのが10年後なら早い方って感じ、それで当たるとも限らないし
これも税金対策のつもりで始めた事業だったんだろうな
もう何も残らない
パヤオ「・・・不愉快です。これを自分たちの仕事に結びつけたいとは思わない
お し ま い
真面目に人はどこまでパコれるかを研究して街歩きヤリアプリのオフオフパコパコに開発成果をブッ込めばワンチャンあったんだよ
肝心のドワンゴがこの体たらくとか恥ずかしいと思わないの?
仕方ないか〜
マストドンのインスタンスじゃんw
オワンゴ、ついにマストドンも切るんかw
ま、日本一のマストドン運営してた人も、去年ドワンゴ辞めちゃったからなw
しかもそのネタが唯一に近い成果という
あーアベマに吸収されるのか
あれはステマ集院が言ってたけど特に課金する意味がないらしいね
テクテク歩いて地図を塗り潰すのが目的なんだけど、健康目的などで歩きたい人が、地図塗るのに課金して歩かなくて良くするわけがない
それボーナスじゃないじゃん、みたいな
潰してOK。
超会議と変わらんのよ
すべてはそれから
超会議と同じで、まったく役に立たない感じだったし・・・
自動車メーカーがAIやロボに投資するのは、本業にフィードバックする目的があるのよ。
開発したAI何に使うのよ、キモい3DCG作って老害に叩かれるのがせいぜいだわ。
全然違う、それは超高度な人工無脳をAIって言いはるのと同じ
自我や感情を持ってるかどうかが重要
ずっとHDにできなかったり、UIが劣化したりと
AI研究する前にやる事があるだろってくらいの技術力の
とこがお慰み程度で手を出してもねえって話
「アニメーションに応用できるんじゃないか」ってできる訳ないだろうと。
制御できない動きに意味なんて無いんだよ。全部意識して演出するんだからさ。
現実的な用途を何も提示しないで基礎研究を見せても「ナニコレ?バカにしてんの?」って
言われるだけ。でも現場で言うような罵声をTVの前で出せないのでああいう言い方になった。
それもそうだが減ってるのはずっと前からで
設備投資に全部回さなきゃいけないくらいダメになったのも前の話だから
年度末に角川のメスが入ったんじゃね?「コイツらやっぱダメだわ。俺らが仕切ろう」って
忙しすぎて気づいたときには過ぎてたわ。
すっぱいぶどう
10年前から言われてるのをやっと角川に命令されてしたってだけ
これがNゾーンの呪いか。
ゴミはさっさとゴミ箱へ
人工知能がドワンゴの業績データから経営者の問題点と経営方針の齟齬を粗方類推して
色々なデータと方針を纏めて提言したりしたとしよう
ドワンゴとカドカワはそれを受け入れただろうか?
絶対にそれはない、無いのだ
バーベルフルスクワットに力を注ぐ
余裕があるなら、大胸筋に効く腕立て
楽しいなあ、人生♪
極めて人の痛みのわからない想像力のない人間が作ったんだなと
まっっったく必要ないですね😡😡😡😡