• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



   


   


   
beautiful harmonyって
ぶらばん!(エロゲ)じゃないですか……

   


   
Beautiful HarmonyがOPのR18ゲーム
ぶらばん!の発売日は2006年ですが、
発売30周年となる2036年は和暦にすると令和18年、
つまり「R18」です。
ぶらばん!30周年はR18です。
これはメモリアルイヤーを覚えやすいですね。

   





  


  
  
  


この記事への反応


   
榊原ゆいさんの歌うBeautiful Harmonyって曲見つけて調べたら
「ぶらばん!」というエロゲのOPらしく…
しかもあのゆずソフトの処女作…。
R18… 令和はエロゲの時代…?

  
決めた人にゆずソフトのオタクおるね。
  
令和の和訳がBeautiful Harmonyと聞いて
ぶらばんやりたくなって来た。

  
令和の意味はbeautiful harmony
beautiful harmonyはぶらばん!
よって政府はゆずソフトオタクと。

  
やったぜ
  
「令和はBeautiful Harmony」って、これなんてゆずソフト?
  
ぶらばん!再販まったなし
  




 


  



開始早々話題になるのが
R18だったりゆずソフトだったりwwwww
もう政府に狙ってる人が居るんじゃね?













コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:02▼返信
悪徳高須クリニック高須克弥全身癌万歳
〒253-0013 神奈川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信好き介
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:02▼返信
はずかしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:03▼返信
逃れられない業
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:03▼返信
懐かしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:04▼返信
美しい国
6.投稿日:2019年04月04日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:04▼返信
タイトルならわかるけどOPかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:05▼返信
傾向
かつてはエ、ロゲ中心に記事を書いており、2chの反応もそこそこに、現在と比べて落ち着いた様子でゲームレビューなどをしていた。当時はコメント欄もゲハ論争に染まった様子は無く、家庭用ゲーム機の話題そのものと関わりの無い状態であった。が、ゲハ関連のレスを取り上げるようになってから、はちま起稿と同じく扇動的な記事を書くようになり、程なくして、はちまに次いでアクセス数の多い大手ゲハブログとしての地位を確立した。 ゲハ的に言えばやる夫がGK、やらない夫が痴漢(ゲハ用語)であり、任天堂信者としての立場の感想が無いためか、ニンテンドー3DSを中心に任天堂製品に対して批判的な傾向にある。問題・批判
はちま起稿の欄に詳しいが、はちまと同じくステマ・デマ・捏造記事を少なからず書いており、その真偽が判明して以降も訂正などを加えることは無い。特にニンテンドー3DSに関しては、『任天堂信者が眼科を潰した』、『ゼルダ姫が夢に出てきた任天堂信者』などのデマ記事を書きつらっている。また、任天堂製品以外においても、全体的にXbox360関係の話題には批判的である。
9.投稿日:2019年04月04日 08:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:05▼返信
普通の人は知らない、キモいのが調子乗ってるだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:05▼返信
アウアウとハヤブサの化身はキチガイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:06▼返信
1はいいのか?
13.投稿日:2019年04月04日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:09▼返信
鉄平

高須クリニックの院長をボロカスにコケオロシ、診察台で解体はじめる。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:10▼返信
🍹🍰

🚰
👏←コウ

JINの株は下がり続けライフラインも止められていて🐈に喰われ死んでいました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:13▼返信
(๑>💦<๑)🔨
\●●●●●/

🧠🧠🧠
(๑>◡<๑)🥄
\●●●●●/
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:18▼返信
REIWAでいいんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:21▼返信
ぶらばんは委員長が可愛かったなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:21▼返信
ちまきちゃんニヤリ顔来たぁァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ


お手洗い行ってきますね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:22▼返信
アベ傲慢政治の象徴である新元号令和を許すな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:23▼返信
ウィザーズハーモニー?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:24▼返信
ケムリクサ12.1話たつきTwitterで公開中
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:24▼返信
やるじゃん外務省
日本のエ・ロゲー文化を世界に発信してくれるなんて
令和元年は最高のスタートだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:24▼返信
オーダーよりは○ロゲの方が百倍平和だしいいんじゃね
それにしてもBBCの訳は情緒がねぇ上に意図が気持ち悪いわ
外人って月が綺麗ですねの感覚がないのか?
いや、単純にどこの国のマスコミも偏ってるってだけか
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:26▼返信
直ぐに検索引っ掛からなくなるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:41▼返信
英訳ではない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:43▼返信
日本政府は相変わらず頭悪いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:49▼返信
ある意味日本らしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:50▼返信
ゆずソフトすごいわ。ラッキーパンチすぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:51▼返信
そもそも英訳する必要など無いのに無理するからこうなる。
英訳するなら理由を全文入れろって。なんで述語で済まそうとするんだよ。

互いに文系バカ同士(官僚と官僚洗脳受けた人達)だから考えることは似てるんだよ。だからその中の一つの工ロゲーにもヒットするんだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 08:58▼返信
さすが海外からヘンタイの国って言われるだけあるぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:00▼返信
平成はなんて英訳してたの?
普通にローマ字読みでReiwaで良いと思うんだけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:01▼返信
ゆずソフトに
押し寄せてくるぞ・・・奴等が・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:12▼返信
愚者愚者やないかい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:17▼返信
※32
海外で誤訳して報道されてるから
それを訂正する意図でやってるだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:26▼返信
典型的な平和ボケ症状群の一つでしょう。平和過ぎでやることがないから、工口を求めるだろ?
はい、以上。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:27▼返信
>>1
令和をエスペラント語に翻訳すると........

礼和をエスペラント語にすると...

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:38▼返信
※35
誤訳じゃないだろ
日本政府のイメージ操作
海外は辞書に載ってるままの意味書いただけなのに
日本はこちらの望むものイメージだけしか伝えるなという印象操作
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:39▼返信
令和は「ReiWa」でイイだろ、無理に意味を乗っけるなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:42▼返信
※38
>海外は辞書に載ってるままの意味書いただけ
誤訳じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:42▼返信
hentai大国っぽくていいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:43▼返信
え?
それなら頭文字がRじゃなくてBになるけど良いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:50▼返信
こりゃフェミさんが黙ってないやろなぁ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:52▼返信
Hentai国家は政府機関もHentaiだった
ってかwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:53▼返信
だからなんだよ
46.投稿日:2019年04月04日 09:56▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 09:56▼返信
R18世代
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 10:01▼返信
確か今回の令和から商標登録はアウトになったから、これが商標登録されていれば取り消される運命?
ただ、あの話って過去の登録内容にも適用されるのか謎だけど……
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 10:11▼返信
出典元の万葉集にある令月を、Beautiful Monthと訳すのはおかしいだろ。

happyとかgoodになるはず。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 10:21▼返信
nobleにしとけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 10:23▼返信
やっぱ、エ令和
52.投稿日:2019年04月04日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 10:57▼返信
ネタに困らないなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 11:20▼返信
英訳で検索しなくてもそのうち令和でスケベなイラストが沢山ヒットするようになるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 11:32▼返信
英訳??
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 11:46▼返信
変態帝国
安部のFool Japan
元号はOrder and Hermony

秩序だった変態とは一体・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 11:51▼返信
シコッてくる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 12:10▼返信
さくらんぼ学園と同じで向こうが切れると予想
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 12:11▼返信
日本らしい年号って事だな
良いか悪いかはおいておいて
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 12:13▼返信
じゃあもうBeautiful Harmonyを国歌にしたら完璧じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 12:42▼返信
ビューティフルだったら麗でいいんじゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 12:59▼返信
>>48 「新旧『元号』の商標登録できません!」基準改定で便乗商法防げる?特許庁に聞いてみた FNNjp編集部 2019年1月31日 木曜 午後8:35
――改元の前に発表される新元号も商標に使えない?
もちろんそういうことになります。原則、元号であると認識されるものは認められません。
――現元号以外も登録を認めなくなったのはいつから?
商標の審査基準を最初に公表したのは昭和46年です。その時から「現元号」に関しては登録できないと書かれていましたが、実際は現元号以外も登録できませんでした。例えば、平成になってからも「昭和」という商標は認めていません。
<<平成29年4月1日に施行された商標審査基準〔改訂第13版〕では、「現元号」は商標に認めないと書かれている。それが平成30年6月、特許庁公式サイト公開した文書では「現元号であるか否かを問わず商標登録できない」という方針は示されていた。そして今回1月30日の商標審査基準〔改訂第14版〕で、現元号に限らず「元号」を商標に認めないと明文化したのだ。>>
「平成まんじゅう」がダメな理由 特許庁によると「平成」などの元号は、それが自分の商品・サービスなのか、それとも他の商品・サービスなのかを区別する「識別力がない」そうだ。すなわち、単に元号として認識されるにすぎないため「平成」「昭和」など元号単体では商標として認められない。さらに「識別力がない」とされる、例えば「まんじゅう」などの文字等と組み合わせて、「平成まんじゅう」という名前にしても、やはり識別力がないという理由で商標登録はできないという。ただし「平成まんじゅう」でも、名前を長年使い続けて多くの人が認識できるようになると、識別力があるものとして商標登録できる可能性はあるという。(他の拒絶理由に該当しない場合に限る)大正製薬やお菓子の明治なども、世間に広く知られているため、商標として認められたそうだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 13:21▼返信
ぶらばん!ってけいおん!より前なのか
今回といい時代先取りしすぎやろ
64.投稿日:2019年04月04日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 14:36▼返信
※60
お前頭いいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 20:19▼返信
だからンだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 20:38▼返信
すまんが、ゆずソフトの作品って知らないんだけどそんなに有名なメーカーなの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 22:06▼返信
懐かしいけどクソつまらんぞコレは
69.投稿日:2019年04月05日 04:01▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 04:06▼返信
どこかのスレで「ぶらばんの裏ルート」の話題もあったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:26▼返信
ぶらばん懐かしすぎる

直近のコメント数ランキング

traq