「いるはーと」さんの動画より
この記事への反応
・もう進退の話が…早過ぎる!
しかも会議室で話し合いとかガチ過ぎてビビるわ!
電撃プレイステーションへの移籍を急いだ方が…。
・4月中旬に継続か引退かが決まるのなら
無論継続を希望!
来月からの令和元年からもいるはーと生き残れるように、
応援すると共に 生き残れるように祈っています!
・いるはーとちゃんが消えたら
コンパイルハートに抗議してやる
・業界が斜陽傾向って言っちゃっていいんですかww
いるはーとは魅力がフルに発揮されれば、
トップレベルに匹敵するポテンシャル持ってると思うので、
それも含めてスタッフさん一同、頑張って欲しいです!
・いるはーとの進退会議より
プロデュースの方法もっと会議しなさいよと思う。
歌唱力もキャラ個性も持ち合わせてるのに
勿体無さすぎだぞコンパイルハート
・正直な話、打ち切りられたら
いるはーとロスで半年は落ち込みそう
・終わらないでお願い
コンパイルハートのゲームいっぱいやるからお願い🙏🙏🙏🙏🙏
いるはーとちゃん、デザインも中身も良いのになぁ…
コンパのゲームが売れたらワンチャン?
がんばれ、いるはーと……
コンパのゲームが売れたらワンチャン?
がんばれ、いるはーと……
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4
posted with amazlet at 19.04.04
コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 39
売り上げランキング: 39
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ - PS4
posted with amazlet at 19.04.04
コンパイルハート (2018-05-31)
売り上げランキング: 703
売り上げランキング: 703
ルーンファクトリー4スペシャル -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード20種セット付&オリジナルデジタル壁紙(PC・スマホ) 配信 付
posted with amazlet at 19.04.04
マーベラス (2019-07-25)
売り上げランキング: 17
売り上げランキング: 17

ぶっちゃけ任天堂はもう落ち目
他は厳しいね
任天堂が目を付けたら、だいたい終わる
別にプロモーションの付録としてならこれからも使えるでしょ。
これだけ有象無象いると選択肢にはいらないっていうか
見ないよね
極一部以外、自然淘汰
数だけ作ってもあかんぞお前んとこ
企業体質が出てるな
強いところは活躍の場を増やしてるし
誰でもデビューすれば注目集めるバブル期が終わっただけだな
有象無象が増え過ぎたから才能ないと全然表に出てこれない
既存IPや声優が強いわけじゃないのが面白いな
ゲームメーカー系は企業広告を全面に出し過ぎて滑ってるだけ
昔からいるすーぱーそに子とかもぱっとしないよね
そういう喋り方をしろって大人から命令されているの?
ロ・リ・コンどもからお金を巻き上げる目的なの?
10分の1どころか100分の1くらいだぞ
にじさんじなんかが無駄に数だけ増やしてる上に、大体がニコニコの生主のような内輪ノリの連中だからな。
Vtuberならではの何かっていうのが、中々無い中でダラダラ続ける事に意味は無いわな。
正直、Vtuberに未来は無いよね。
どっちも順調に再生数減ってきてるぞ、てか全体的に
コンパイルとかあってもなくてもどうでもいい会社だしなあ
うわぁん
見た目だけなら2-3は知ってる
そんなオワコンVtuverと組んだSIEとかいうゲーム会社ってやっぱりダメだわ
PS4独占多くなってきたな
この間までPSStoreのセールでそいつらじゃない人らも二組ぐらい登場してなかったっけ
↓
結果
いるはーとちゃんの動画全部みろや
VTuberはちょっと沸いたように見えたけど
結局こうなるんだから根本的に定着しないものなんだろう
それが本当はコンパ公式だったわけだ
完全にツベの規約違反、本体の垢毎吹っ飛ぶ事案だな
ふなっしー並に特徴がないと生き残れないだろ
素直に再生回数が稼げないから辞めると言えばよい
辞めるなら黙って辞めろ
最初こそ始めたもん勝ちだったけど
もう見向きもされないことに斜陽を感じるのはそういうことでは
そのどれも無いのに中途半端にVtuber何ぞに頼ってるヤツは未来ないやろな
画面に映ってるのが2Dのアニメキャラになっただけで何も面白くないし。
多分、アニヲタとかに媚びるつもりで始まっただけでしょ?
さっさと止めれ
海外需要伸びてるから好調(一部)らしいけど結局海外のオタだけしょ
何もない状態から始めると伸びないし
一芸に秀でてる配信者は別にわざわざ企業に搾取されながらVtuberやる必要もないし
どんどん離れていくやろな
アホかコンパちゃんの妹分だったけどボツになったやつやでw
ジャンル自体終了かな
非公式だろ?
性格的には大差ないけどw
企業で便乗しといて跳ねなかったからネガキャンし始めるのは糞ダサいなぁ
次の一手を少しは考えろよ
ゲームのプレゼン役としては便利じゃね
以前はゆっくりがやってたようなものだ
つまり加藤純一もオワコンかー?
去年のブームで身の丈にあってないメディアに露出しすぎただけだろ
これだからどうやって生きていくの?
WiiUの頃よりかはマシ
田中のおっさんってどーなったん?まだ続いてんの?
こういうのは新規はほとんどつかない
そりゃみんな撤退する
うまくやってるところは順調に露出が増えてる印象だけど、プロデュース力の低いところは厳しいわな
個人なら細々とやってく道もあるんだろうけど、企業だとどうしてもコストとの相談になっちゃうよね
Vtuberで人気出し続けられる人間は別にVtuberやる必要ないって
やってることはただのユーチューバーなんだから企業に搾取されながら活動する必要性が微塵もない
そもそも他社の技術流用してるだけだし完全にマージン搾り取るだけの存在だよね
ソフトが売れないのもユーザーのせいにしてそう
まあ企業VTuberてけっきょくは中の人の好きにできないただのVTuber風アニメとも言えるしな
がわ作って金稼ごうとしても話つまらなきゃすぐ飽きられる
ただの匿名配信のためのアバターに過ぎないって
現状はVtuberの中でチャンネル登録者数TOP15に入ってる人たちしかまともに継続はできない
あとはバイトみたいな給料で中の人を雇えるならできる
いるはーとみたいにプロの声優さんを雇ってると明らかに赤字
わずか1年でレッドオーシャンと化した感じだな
まあ自前のキャラ使うとイメージが固まってるから余計なこと言えないからなんだろうが
完全個人なら別に関係ないだろうけど
ボカロはその辺の歌い手より下手でも再生数稼いでた印象
かっさんはとっくにオワコンだよ
ただの一般人?
新しい事しようとすれば金かけて作らなあかんし
にじさんじの詩子お姉さんとひまわりが地味に面白い(ステマ
そら飽きられるわ
既存のYoutuberとも画面の奪い合いになるし難しいだろな
つかプロダクションと中の人が揉めたり悪い部分だけクローズアップするまとめサイトのせいで、イメージ悪いし
黎明期だからこそ広告のご祝儀相場だっただけで現実的には広告的効果はほとんどないてわかってきたから
あとは騙される情弱スポンサー探して誰がいち早くひっかけ鴨にするかみたいなことしてくしかないレッドオーシャン
だから皆でうちは影響力あるでほらこんなに儲かってるみたいな成金自慢の虚勢の張り合いが始まっとるやろw
そりゃ「そこそこ」だけの人気ではやっていけないんだよw
あとシロは登録者数60万人越えだっけか?
それなのにもう3〜4万再生しかないとか完全に飽きられてるだろ
バックがゴリ押ししてTV枠取ったりするのやめれば即消えるわ
自分らでコンテンツ潰してちゃ世話ねーよ
任天に関わりだしてから落ち目になったよな。ps3やvitaの時はどんなことしててもファンは一定数ついてきたけど、今じゃブランド崩壊しかけて固定ファンが離れつつあるし
ネタも無いでしょ
てか、このいるはーととかってキャラのツインテールっぽい髪が顔を傾げても不動で硬そうなのが気になったw
ダメになった場合キャラが使えなくなるから"にくみーと"としてのボディを手に入れないと。
まぁお前みたいなキモイのしかそんな情報知らんレベルやしなぁ。
一般人に至ってはすべてキモイでひとくくりや。
キズナアイちゃん最高!
コンパイルハートの継続するかどうかの話っていう
もうさ、他のアイディアファクトリー系列含めてさ
斜陽傾向じゃないですか
フライドチキンを買いました。それは店長です
これはチャンピオンシップの重要性です
メイクアップはモロのための三国志ダンスの芝生です
私は目をそらす、料理に戻るドラゴン
果てしないダイニングルーム道場は壊れています
Vtuberの時代、それは来るでしょう...
全部不発というwwwwwwwwwwwwww
お前もその一人やで
金もの言わせてTVなどに露出させたりヤスタカに曲作らせたりな
とっくにVtuber見限ってたってことだわ
もう生も一万人集まるかどうかってところまでになってるし…
数増やしすぎたのと配信重視したのがまずかった
そもそも再生数勝負してない奴らもいるのに
そのなかでどう収益性を確保していくのかが今後の鍵
こういうのは明るいキャラのがええね
まぁ全部の動画見るかつったらそこまではやらないんだけど
高々、数千再生しかないほどの人気なのに…
これだからバックが強力なところはいいよね〜
ガチャ配信で三万はまぐれだしな
一般受けはフェアリーフェンサーFくらいか
というかコンテンツの隆盛と衰退なんて全部こんなもんだよね、今を楽しむぐらいで丁度いい
結構な頻度で動画更新してる ゲーム実況とか雑談、新コーナーをつくるとか Vtuberの中では成功してると思うよ
バーチャルといえど生物の理にかなってる
間違ってない
勝ち組の席は増えて無いから
負け組の席ばかり増えていくって構造か
どこが一般向けだよw
ミライアカリ 1050人
シロ 2000人いたか?途中で見るのやめたからわからん
どちらにしても右肩下がりになってしもうた
見なくなったヤツはわざわざ登録解除なんてことすらしないからなw
視聴者数が減ってる時点でもうダメよ
↑単に宣伝して人気を得たいがために企業が金で枠買ってるだけですwwwwwwwwwwwwww
輝夜月くらい素でやばそうなのは残ると思う
新しいコンテンツに夢や希望を持って参入した人やメーカーを落ち目の一言で一蹴するのはクズのやることだよ
こういう考えだからいつまでも時代遅れのクオリティーのゲームしか作れないんじゃないのか?
ミクは2次創作が流行っただけだろ、クリプトンは何もしてないし
初音ミクの場合は例えるとVtuberランキング100位のうち半分以上がミクで占められているようなものだから個人と比較できるものじゃない
そんなん言い出したら役者でも芸人でも下層は全部一緒や
普通に話してる人が出てやったほうが面白い
地下アイドルをストーカーするみたいにTwitter追いかけてるのがごろごろいるわ
ああいうのしかもう残っとらん
それもこれもにじさんじが破壊したせいだ
自分の企業の商品をPRしてるわけでもなく、別会社のゲーム等をだらだら垂れ流したり適当な企画やったり
そういうのは個人勢や企業所属の毎日配信できるライバーだからこそ成り立ってるわけで
投稿頻度が高くない割に自身の企業に繋がる内容を発信しないでまともな効果が望めるわけないやん
一部が流行って他はすたれる
昨年こんだけの規模でライブして成功させたミクさんと比べるとか逆に恥ずかしいから名を出すの今後はやめて
北米 ロサンゼルス、サンノゼ、ダラス、オースティン、ワシントンD.C.、 ニューヨーク、メキシコ
中国 上海、北京、成都
インドネシア ジャカルタ
欧州 パリ、ケルン、ロンドン
日本 東京、大阪
バカなの?アホなの
普通こんなもんなの?
山本一郎 「ほらワイが言ってた通りやろ?」
群道美玲 3.3万人
何のために配信してるのか分からんと見る意味も無いだろ
見てるやつはV自体を見てるんだから内容がなくても良いんだよ
動物園だな…
地下アイドルみたいなもんだよ
積極的にプロデュースしてかないと廃れるのは当たり前
打ち切りになりそうとか運営の無能を自白してるようなもん
ラジオも大半が糞つまらないんだよなあ
まともな企業がやることじゃない、893の仕事分野よ
まぁ声だけならわからんからなw
こいつらの作る物は何もかもが浅い
萌えキャラで下半身に訴える事しかできてない
流行の走りはLive2dとFaceRigだからな
簡単にキャラクター動かせるんだすげー!ってなってたところに思いっきり便乗したのがVtuber企業
ゆっくりみたいに「誰でも使える」って方向に進むべきだったのに
アイドル化して逆方向に突っ走った結果がこれよ
笑い取るならお面つけても問題ないし
企業勢が未来ないからオワコン
もともとはサポート役みたいなのを目的に作られたものでしょ
アイドル化するほうがおかしいんだよ
あんなきぐるみ以下の技術じゃ
なるほど。
そこがちょっと面白かったのかもね。
本来表に出てくるはずがない存在が表に出てきてたわけだから。
今は結局元の木阿弥だよ。
目立ちたがり屋が看板を利用してるだけだからね。
再生回数伸びなくてイライラしてるのと大差ないわ
んでMMD人気自体下火になったというか数年間の長いブームがようやく終わった感じ
傾向としたら東方MMDと似通ってるよね
女の子に変顔させたりどならせたり下品な言動させたりして喜んでる界隈
ただ趣味やる程度に留めておくべき
自分はもう少しで収益化通りそうだけど、会社に申告とか面倒そうだしこのままでいくつもり
淘汰は進むだろうけど全くオワコンじゃない。
その内、AI化で中の人もいらなくなるだろうな
Vtuberが多すぎて新参者のVtuberまで追えないんだよ
落ち目なのはこの子では
てかもう引退と休止で半分は活動してないんだっけ?
つまりはこいつが言うまでもなく多くが空気を察してるってことだよ
バーチャルさんは円盤1500枚しか売れずに爆死したぞ
テクテクテクテクも赤字だしほんといいとこねーな
ごく少数のコミュ障ガイジとそいつらを食い物にしようとした一部企業が無理矢理騒いでただけだろ
でもそれって地下アイドルより劣ってない?
Vtuberは逆に外にでるべきだと思うわAbemaのにじくじのロケは可能性だった
何言ってんだ?
最初にvtuberがブームになった時は少人数しかいなかったぞ?
それ見て大量にvtuberがデビューして飽和してるから淘汰も当然起こる
こういうのはトータルの経済規模で見るもんだ
以前より収益化の手段が増えたから、儲けてるヤツはすげえ儲けてる
何も知らないのに分かったような事書くもんじゃない
何がいいのかさっぱりわからなかった。
まとめ動画だけ見れば満足だもの。
なんだっけストレッチ系の動画が良いんだっけ?そういうのしか聞いたこと無い
消えて欲しいわ
MMDは沸騰したこともないし定常運転ですが・・・
つーかいまだに東方キャラによる実況は盛況だし
単にキミが飽きただけでは
おっさんが出てきて喋るよりはいいだろ
定期的にやるとなるといろいろ大変だが
つまりは視聴者が減っていってるってことでもあるから界隈としては少ないパイの取り合いになっているってこと
人のモノマネしかできないお馬鹿さんだからコンテンツのクオリティを上げることができなくて落ち目になったんでしょ?
限られた視聴時間で見るとなると追うのは数人が限界だし
バーチャルならではの試みをもっとやらないと意味しないと思う。
フィオみたいに何か番組みたいの企画するとかバーチャルマーケットのような事やっていかないとな
顔出ししたくない奴がやってるだけだからなあ
上位にいるのは全部企業がやってる奴だし
自分じゃなくて業界が悪いって言い訳としては最低レベルだろ
気付くのです…もう落ち目だということを
きもすぎる
参入障壁が下がりまくって大勢で少ないパイを奪い合った結果だからしゃーない
一部の企画立案能力と技術力があるところは根強いけどそれ以外は、つまり初期のニコ生主はその後どうなったかと言えば…
今が異常すぎるから9割は引退させるべき
自分が前者になれなかったからってこの物言いは醜すぎる
未だに一日に千人規模で登録者数増えてるVもいるし
そういうのは月に百万以上稼いでる
生配信では5000人超えを集めたりするのよね
つかコイツ、二万人の雑魚やんけ
こういう負け犬根性のVはやめてどうぞ
斜陽ってのが事実かどうか以前にこんなネガティブでねちっこい言い訳するやつに好感が持てるわけない
vtuberがどのように面白いのか納得できる説明をする人に会ったことがない
日本人は顔出し嫌いだから、その代わりとしてはこれからも使われると思うよ
人気が出るかどうかは中の人次第だろうけど
このコンパの社員がクソつまんねーからだろ
ゲーム実況の比率多すぎて使い方頭悪いとは思うけど。
何でわざわざVtuberしといて他と変わらんことしてんのか意味がわからん。
新しい事をしようって気概のある人はちゃんと伸びてるけどその他大勢はちっちゃく終わるでしょう。
そもそも好きな個人に直接投げ銭出来るのにわざわざなんとか委員会とか通して金だす意味ある?
あれはタイミングと謎の話題性で一瞬だけバズっただけで動画自体は面白くないから消えるよ
なによりオタク相手したくなさそうだもん本人が
いやある意味、あなたたちが毎日やってることの方が凄いじゃんって。
むしろ、なんか悲しい気分になったね。
結局、既存の構造に吸収されていくのかよ、みたいな。
中の人の暴露によると時給1500円しかないそうだけど意外と少ないんだなとなった…
まぁ任天堂は9位だからな。
いるはーとは所詮いるはーとだろjkw
茶番要らんから実況増やせ
vtuberがオワコンなら、東方はそれ以上のオワコンということになるなw
いつまで今の若いオタク達は、オッサン達が生み出した古臭いコンテンツに、しがみついているつもりなの?
何も言ってない
これからその事に気づいた企業ももう依頼しなくなるからますます厳しくなっていくよ
ニコニコの場合は、オタク向けのくせにオタクに嫌われてるという特殊な存在だから仕方ないね。
ファミ通もそうだね。
ゲーム雑誌なのにゲーム好きからは嫌われてる。
いや、去年の初めごろは明らかに上がってただろ。
いつ?って思うのは単純にアンテナ感度が悪いだけだぞ。
自分の知ってる世界がこの世の全てだと思うのは良くない。
普通に誰も話題にしてないが。お前の職場や学校じゃ、そんな話題なのか?YouTubeくらいならたまに話に出るけど。
自分の知ってる世界がこの世のスタンダードだと思うのは良くない。
いや、そんな底辺同士の争いされましても。
PS4も誰も話題にしていないなw
一週間で飽きた