• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング













この記事への反応



ついに安息の地を見つけて落ち着いたようで安心しました。
工場の人、仕事さえきっちりやれば優しいから付き合いやすいですよね。溶接は危険がいっぱいなのでご安全に!


頑張ってください!
自分は逆パターンで、リーマンしてたけどオッサンらの臭い息と理不尽さに耐えかねて看護師になりましたよ。
幸い周囲の人たちに恵まれたのかのびのびやれております。(休憩がきちんと取れるとは言っていない)


機械は嘘をつかない!

事故起こさない様に休憩はしっかりとってください!外作業なら夏場はマジで熱中症に気をつけて!!

私も保育士から飛行機製造に転職しました。女性が多いのは変わりませんがネチネチしてないし蹴落とし合いもない、昼休憩でゆっくりご飯が食べれるし有給って実在したんですか!?しかも使っていいんですか!とギャップに驚きつつ心穏やかに仕事出来てます。天国はここにあった…

私も新卒で大学病院のオペ室に飛ばされて病みました……。メンタルボロボロで鬱になり休職し復職し、病棟に移動しましたが同期との仕事の差にギャップをうけ、今回仕事を辞めました。
新しい仕事を探してる最中ですが、クリーンな他の業界目指したなと、このツイート読ませてもらって思いました!!!


機 械 は 理 不 尽 じ ゃ な い し !









職場の人間関係はマジで大事だよね・・・











コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:02▼返信
どうでもWiiDS
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:03▼返信
ワイ、無職
天国のような職場に憧れる
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:04▼返信
「ゴッド・オブ・ウォー」英国アカデミー賞ゲーム部門、最優秀賞に
  2019.4.5 12:53
ツイートする いいね! LINEで送る
 英国アカデミー賞ゲーム部門の授賞式が4日、ロンドンで行われ、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「ゴッド・オブ・ウォー」が最優秀賞に当たるベストゲーム賞を受賞した。

 神話を題材にしたアドベンチャーゲームで、他に音楽賞など計4部門も制した
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:05▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ちまき今日の下着何色?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:06▼返信
左松
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:06▼返信
溶接工って健康害する(視力が落ちる、夜眠れない)代わりに給料かなり高いって聞いたけど
看護師のがもらえるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:07▼返信
向いてなかっただけだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:07▼返信
いずれ外国人がその枠埋めそうだよな
国が途上国ってだけで医者にしろエンジニアにしろ
優秀な人材は沢山居るし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:08▼返信
女だらけの職場って陰湿だよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:10▼返信
給料3分の2減るより看護師で頑張った方がマシ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:10▼返信
>>1
職人仕事は将来的にAi時代でも食ってイケる。
製造業関係者なら知ってる事だが、自動化出来る所にも限界あるし、出来る所は既に成ってる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:11▼返信
プロフィール見る限り、あなたが変人なだけだと思うよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:11▼返信
看護師という仕事を

逃げ出したヤツが批判しないでほしいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:11▼返信
ブラック的労働環境でも仕事自体が楽しいパターンもあるからなぁ
職選びほんと大事
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:12▼返信
※9
それほど優秀なら日本でなくともってなってるんだよね今。
外国人労働者を安く買い叩き過ぎてもう日本は魅力的な職場ではないって思われてる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:13▼返信
ただの精神異常者だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:14▼返信
溶接工は上手い人はめっちゃ給料高いぞ。舐めたらあかん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:16▼返信
わざわざ医療系の学校まで行ったのに溶接工www
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:17▼返信
こんな嘘松までして嬉しいのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:18▼返信
看護師の資格あるなら別の職場いけばいいのに。
美容外科とか…もったいない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:19▼返信
※21
職場の空気感が嫌でその反発として全く違う職業に行き着いたのでは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:20▼返信
溶接は楽しいからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:22▼返信
建築業界はちゃんと日曜休めるし(ていうか工事したら違法)
5時過ぎたら帰れるし(ていうか工事したら違法)
数字は嘘つかないしいいぞ

ま、土曜仕事のことも多いが
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:23▼返信
>>11
何で?ニートだから?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:24▼返信
職業じゃなくて環境だよな
人間関係でいい職場にも悪い職場にもなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:24▼返信
はいはい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:25▼返信
>>20
無職さん…w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:25▼返信
転職斡旋の会社で働いていたときに医療系の新部署立ち上げが始まったけど医者とかのキチガイ連中相手にするのは嫌だって泣いて異動拒否した人いたっけな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:26▼返信
職場のに女つくるとまじで仕事に影響でるからやめとけよ
31.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月05日 15:26▼返信
機械は理不尽じゃないが一つ間違えば理不尽に四肢持ってくぞ?
指とか腕とか持ってかれた奴、何人も知ってるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:26▼返信
>>1ソニーで
ゲーム化決定
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:26▼返信
口虚木公!!
近くのかかりつけ病院によく行くだけど、看護師さんたちは、仲良くなってるし。しかも女子会とかでその場に偶然に会ったら、一緒に飲も!と言われるほど、マジ天使。よく行く病院だから、すっかり友達になったし。それで、俺はナンパした。2年で結婚。今も看護師としてバリバリ働いてますよ。子供は三人。妻さんの父と母と一緒に暮らしています。父は医師。母も医師。妻さんの兄弟も医師だけどね。俺は、薬剤師(博士号取得済みで、医学博士です。帝京大学医学部)。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:27▼返信
>>14
テメーみたいなキ、チガイババアがリンチするから逃げるんだろwww病気になるわwwパワハラババアww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:28▼返信
女が男の仕事を奪うな
結婚して専業主婦になれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:28▼返信
変なの居ると厄介
仕事出来てると勘違いしてる奴とか必要のないはずの存在感を要求するバカとか酷いぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:29▼返信
どうでも良いけど画像のエリーチカ可愛い
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:32▼返信
>>33
薬剤師でほぼ関わりあいないからだろ。奥さんに聞いてみな。大変なの頑張ってるだけだから。古いだけ威張ってる池沼や人間関係普通の会社の比じゃない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:34▼返信
機械は嘘はつかないが
機嫌は悪くなるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:34▼返信
看護師なら潰しが効きまくるから他の職場でよかったのでは
ピンキリだし救命なんて正に過酷な職場の代表格じゃないの
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:36▼返信
ええやんアーク溶接とか楽しそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:37▼返信
>>21
美容外科は基本的に30歳くらいまでしかいれないし
それなら若いうちに他の職の経験を積んでおく方がいいという考えもある
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:41▼返信
薬剤師のワイ、高みの見物。
残業(笑)ノルマ(笑)転勤(笑)休出(笑)

お前ら底辺マジ哀れ┐(´д`)┌

ほら図星だから顔真っ赤でスルーも出来ないププーッm9(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:44▼返信
副業でトラック乗ってるが、職場のおっちゃん優しい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:48▼返信
結局、給料より人間関係。
背伸びした職場はやめといたほうがいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:49▼返信
あるよねー理不尽
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:54▼返信
現場の雰囲気を悪くするのは大抵おばさん連中
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 15:58▼返信
俺の嫁が看護師9年勤務してるが女だけの職場はイジメやパワハラは日常、それに耐えられた奴だけが続けられる
あまり表立たない理由は年収が良いから
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:03▼返信
市立病院でもとんでもないブラックだったからなあ・・・
1年毎に給料増えていくけども
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:14▼返信
患者は嘘をつく
医者は知らぬ存ぜぬ
遺族は病院が悪いの一点張りで運び込まれた時の擦過傷や打ち身や痣に沈黙する

何が医療だ
心のケアまでやってられんわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:20▼返信
看護師は患者の巡回時休憩入れるとかしないとマジで死ぬ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:22▼返信
看護師も医者も本当に大変だよね、良い奴ほど、凄腕ほど
自分しかいないんだ!って追い込まれてボロボロになって行く・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:23▼返信
俺は看護学校で心が折れたがな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:30▼返信
>>33
こいつが嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 16:51▼返信
溶接工ってどんなことすんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:00▼返信
看護婦なんて昔は学校一の馬鹿や中学生なのに金髪ヤンキーみたいな進学出来ないような馬鹿がなる仕事だったから今の優秀な子はアホな上司のノリに耐えるのは大変そう。今は頭良くないとなれないけど。そんなババアが幅効かせてるから大変だと思う。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:01▼返信
人間の理不尽さが何より糞
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:09▼返信
>>57
同感
サディストを逮捕してほしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:10▼返信
>>55
目が失明するような光を直視しながら部品を溶接するよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:14▼返信
先輩曰く「奉仕精神で臨む仕事なんだから残業なんて当たり前でしょ!!」って怒られたことがあったなぁw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:20▼返信
病院なんか腐るほどあるし求人も腐るほど出てんだからよそ行けばいいのに、なんでわざわざ溶接工になるんだよ
頭悪すぎるわ、大金出して資格取った意味ないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:26▼返信
看護師で継続して働いてる人って性格悪いのばかりだから
普通の人は心折られるのはしょうがないね
悪口言われたらその倍以上の悪口を返せる人じゃないと続かいないでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:42▼返信
※60
国が医者の残業時間の上限を儲けようとしたら、
現場の医者が猛反対してるって嘘みたいな本当の話があるわけで…
時間が来たからって眼の前の患者ほっといて帰れるかみたいな使命感あふれる素晴らしい答えをしていたけど、
でもやっぱりねえ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:45▼返信
看護師さんも人命に関わる仕事なのでとても尊い
だから、新人さんが辞めないように先輩は優しく接してあげてほしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:56▼返信
>>3
休憩1時間取れる職場やったらやりたい
今の休憩は駅から降りた時の余裕しかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 17:57▼返信
看護師は確かにきつい…きついが実の所は院内の立場としてはそう悪くは無いよ
なんせ数が多くて女性が多いから医者以外の職種にはガンガン言ってくる
だから院内じゃ同情されねえんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:13▼返信
医療系の場合、人の死とかに対して
心が鈍感な人じゃないと心が病んで鬱になるのは確実だよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:14▼返信
俺も人間と仕事するの無理。。。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:24▼返信
>>59
普通は保護眼鏡使うわ、というか火花が目に入ったら潰れるわ直視だと。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:34▼返信
>>61
資格持ってるなら使わなきゃという思い込みで職業選択の幅を自ら縮めてしまう奴って馬鹿だよなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:40▼返信
フラッシュダンスかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
田舎の工場のほうが人間関係きついけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:48▼返信
職種の振り幅すげぇな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:51▼返信
※24
どこの国の建築業界の話だい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 18:56▼返信
仕事もできない新人が何で休憩とかしてんの?溶接一筋40年の俺と給料変わんないんだから給料分ちゃんと休まず働けよなこのクズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:16▼返信
※75
お前が給与以上に働いてるんじゃないか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
>>43
やwwwくざいwwwしwww
頭ファイナルファンタジー www
すいませーん!お腹痛のクスリとやくざいしwwwさんの頭を治してあげる薬下さいw
薬剤師でここまで強気って狭い世界で生きてるんやなぁwww。一生、薬局でお薬飲めたね売ってろよwww。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:25▼返信
>>75
新人であろうが労働契約結んでるんだから最低限の保障はある
40年間働いててもそんなことすらわからないの?
こういう馬鹿な老害が作業環境を劣悪にしているんだと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
手延べそうめん職人いいよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:43▼返信
ERは三次救急やってるとこはやべーからなァ
(経験者談)
あとは赤十字系列もヤバイ
進んで身体も精神もボロボロになりたい奴向け
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:08▼返信
昔と違って70過ぎまで働くこと考えないといけない時代だし体を削る仕事は給料高くていい
溶接工は目に異常が出る前にいろんな技術を体に叩き込んでおかないと経験で仕事できなくなる
流されず安全対策と完全防備でやることが大切
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:23▼返信
まあ製造業とか職人仕事は基本的に昼意外にも2回くらい休憩とるよね
一日の勤務時間も8時間未満だったり
いわゆるホワイト多いと思うけれども、その分何か作ったりするのが好きな奴以外まともに仕事できない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:30▼返信
溶接工はスタートは安いかもしれんけど
長く続けると給料ホントいいからな

腕の良いベテランで月50万以上稼いでる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:36▼返信
>>75
40年も働いて新人並みの給料の仕事しかさせてくれないってのはすげえな!
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:09▼返信
女販売員のみの職場に勤めてるけど、いい面も悪い面もあるよね。看護師さんは激務だと思うのに悪口やいじめあるところもあるなんてやってられないよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:30▼返信
看護師の2/3って生活できるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:10▼返信
看護師はもう男を増やした方がいいよ
体力的にアウトになってやめるやつが多すぎる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:42▼返信
目をやられるのにそれはないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:02▼返信
俺も看護師やめて、実家の自営業手伝ってるわ看護師やってるときより自分の時間がもてて楽しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:49▼返信
ウチのボロい機械は老朽化が酷くてくっそ理不尽な壊れ方するぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 07:59▼返信
※61
看護学校のお金を出してもらってるから
3年間のお礼奉公があるんだよ
病院は3年間変えられない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:14▼返信
水中溶接とか、高圧のボイラーの溶接とかだと
給料めちゃくちゃいいってのは聞いたことあるな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:24▼返信
看護師は人の命を預かる大切な仕事ではあるけど、
楽しそうか楽しそうじゃないかで言ったら、溶接の方が楽しそう。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 18:54▼返信
※33
お前のレスが、テンプレな嘘松で思わず吹き出した。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 23:58▼返信
溶接工みたいな職人系は頭のおかしい奴がどの職場にも必ずいるぞ
仕事覚えるまではそういうやつにメンタルだけじゃなくて肉体面でもボロボロにされる
工場で機械はウソ付かないっていうけど、機械を扱ってる同僚の変人率が高いから結局人間関係で苦労する
自分も頭おかしくならないとそういう職場ではやっていけない

直近のコメント数ランキング

traq