• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】ニンテンドーラボVRが『スーパーマリオ オデッセイ』・『ゼルダの伝説BotW』に対応決定!ゼルダは全編VRで遊べるぞ! 4月26日から無料アップデート










<東証>任天堂が上げ幅拡大 「マリオ」など人気ゲームをVR対応と発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HVW_V00C19A4000000/

1554451847177


記事によると
・任天堂が上げ幅を広げている。午後に入り、一時前日比1000円(3.1%)高の3万3450円をつけた

・『ニンテンドーラボ VRゴーグルToy-Con』について『スーパーマリオオデッセイ』や『ゼルダの伝説ブラスオブザワイルド』などのゲームソフトが対応すると発表したことがきっかけ

・国内証券アナリスト「人気シリーズの投入でVRキットが普及すれば、新たなソフト開発などにもつながる可能性がある」




ダウンロード







プレイ中の姿勢がつらそう


D3W-yFbUUAEDEhc


hero_img_deco01





この記事への反応



ゼルダVRは惹かれるけど、解像度HDでVRは辛すぎるように思える

任天堂の株価がすでにバブル期並みになってるんやが

ゲームと目が近過ぎって昔はよく怒られたけどな

ダンボールからマジックテープみたいの伸ばして後頭部に回せばいけそう
本体重いか


これVR機器として欠陥すぎるだろ……あ、でもハコスコとかもそうだったけか。ただハコスコはリーズナブルなのに対しこれは……
いくら任天堂信者の俺でも擁護できない。


ゼルダVRやりたいけどかっこ悪すぎるしやりにくすぎるでしょ

ゼルダVRをPSVRでやりたいので歴史的和解希望

このプレイスタイル辛そう・・・!

確かに....PSVRみたいなコントローラー手持ちな感じではないんだよなぁ 二の腕が死にそう

バーチャルボーイの時に「プレイの見た目がアホ過ぎて黒歴史ww」とか言われてたのにな…












この姿勢で長時間プレイは無理だろ!












コメント(758件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
早く売り抜けろよ
死ぬぞw
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
頭に固定するバンドないと無理だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:32▼返信
いつもの投資家のおもちゃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:33▼返信
ニシ君これにどう答えるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:33▼返信
そりゃまあPSVRも長時間はきつけどさ
これよりは、ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:33▼返信
ちょろいなーw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:33▼返信
バーチャルボーイの再来
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:33▼返信
騙されるバカw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
>この姿勢で長時間プレイは無理だろ!

うつ伏せでやれば問題ないやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
おもちゃで上げて現実で売る
毎度のことや
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
株主すら騙すゼルダVR(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
アナリスト(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
マリオさん、その手でちゃんと動かせるんですかねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
VRは中学生からだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
固定するバンド自作だな。 ゼルダのVRは絶対やりてぇわ
もう何回もクリアしてるけどもっかいやるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
コントローラ外してダンボールにバンド通して頭に固定してやればいいんでないの?
できなければ何のための取り外しギミックだよっていう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
だっさ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:34▼返信
冗談だろ⁉︎
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
>>9
多分そのほうがきついんじゃねぇかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
帰ってきたヴァーチャルボーイ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
※2
わいはダンボールVRを見た瞬間から別売りであたまに固定するベルトを発売すると予言しとるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
>>16
それやるとジャイロないからVRできんのやで
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
投資家ってワードしか見てないからな
実際のプレイで何を強いられてるかなんて知る由もなく発売後が恐ろしいな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
歴史を繰り返す
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:35▼返信
またおもちゃにされんてんのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
ゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
豚にはお似合いの姿
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
ゴミ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
メッチャ楽しそうで草
絶対買うゾ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
ニシくんはこうやって遊ぶんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
宮本これ見てなんて言うのw
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
さすがソニー信者ブログ

ネガキャン必死
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
>>16
AVGNのVBレビューを思い出したわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:36▼返信
令和元年 VR元年 やっと始まりました

ありがとうゼルダ

ありがとう任天堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
宮本~~コメントまだか~~
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
サザエ漁のがまだマシ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
死ぬほど目悪くなりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
このプレイスタイルは絶対に腕が筋肉痛になるやつだぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
筋トレかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
つまり市場は任天堂の勝利と踏んだわけだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
任天堂の顧客は情弱だから楽だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
これ考えた奴も、企画通した奴も脳みその代わりに鼻くそ詰まってるだろ。病院いけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:37▼返信
>>32
だよな
任天堂がこんなアホなことする訳ないw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
こんなんでも変動するのか!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
>>32
でもプレイ中の姿勢これだぞ
アホらしいと思わないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
PSVRwwwwアイアンマンwwwww
ゴミwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:38▼返信
>>22
持ってないから知らんが、スマホみたいに本体にもジャイロがあるんでないの?
まさかないの?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
普通にコントローラとりはずせるやろ、何言ってんだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
※22
ふぁーーー草wwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
VRじゃなくて3Dを顔に近付けてるだけだろ
51.投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
なぜ専用のVR装置を出さないのか?
段ボールって...
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:39▼返信
ゴキブリ「VRが遊びたいニダ…」
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
>>47
ないよ
コントローラーについとんのや
だからあのアホみたいな体勢でやるんや
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
水中メガネじゃんww
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
素直にPC用のHMD買ったほうがいい
ダンボールのやつで1000円くらいからある
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
日本だから売れてしまうんだろうな
日本のブランド信仰何とかならんかねえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
VR対応するならマリカにすべきだったと思わんか?
腕が疲れそうだなこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
?田「形理論から言って売れるわけがない」
60.投稿日:2019年04月05日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
>>41
でもロボキット買ってダンボール身にまとって
TVの前でバタバタ遊んだ人ってそんないないだろ
任天堂の客層とは言え限度ってあるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
>>55
俺も思ったわ
名前知らんが川や海の中見るやつな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
※38
筋トレになるだろ?ありがたく思えよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
オー!! 
ダンボールボーイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
バーチャルボーイの新型かな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
そもそもVR自体長時間プレイしないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
この設計のVRでゼルダやマリオと親和性がある訳ないだろ
簡易VRを否定はしないが、短時間のゲームプレイしか無理やぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
以前あったAAそのまんまやないかw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
ゴキステソフトの多くがこんなもんにすら負けるんだろうなw
ゴキブリは買わないからエセVRにすら大敗北確定で草
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
てかこれVRじゃないやろ?
また情弱相手に詐欺ってんのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
>>48
コントローラーにセンサー入っとるから外すとVRできないんだけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
無理矢理頭に固定させてダンボールが壊れて
足に落として大惨事になるバカは出てくるだろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:41▼返信
※68
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
やってる姿が一番不気味
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
VRとか言っているけど、3DSの立体視みたいなクッソしょーもないやつ出してくるに1000ウォン
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
小学生は斜視平気なん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
眼球破壊マシーン
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
PSVRがいかに使いやすいかを証明しているな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
長時間このポーズでの修行は
任天教徒にとってはご褒美
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:42▼返信
バンドつけたほうがいいんじゃないですかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
バーチャルボーイの悪夢再び
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
>>69
ヨッシーより売れそうww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
そもそも解像度とフレームレートがごみすぎて快適なプレイは不可能なんだよなぁ
任天堂的にはプレイの質よりも客をいかにゼルダとマリオ使ってだますかしか考えてない
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←スイッチ
      | ノ-||___|  < うひょーなんて臨場感だ
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- ┌ ┐┌┐
   /   、 \ノつ .∪ ロO )) ←ジョイコン
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
※9
VR分かって無いやろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
プレイ中の姿勢がつらそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
腕の筋トレになる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
目が大変なことにならないといいけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
これ3DSを目の前でやるのとどう違うの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
>>80
バンドつけても腕の位置はあそこに固定やけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
株主は馬鹿だった
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:43▼返信
あっという間にアマラン1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSVR死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
絶対コケる
ガイジかよ
バーチャルボーイ悪夢を忘れたんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
これが任天堂のVRだ!って
タブコン頭に括りつけたネタ画像あったなぁ
まさか普通に商品にしてくるとはな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
うひょーーww
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
VR興味あるから買ってみるか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
SONYはみんゴルVRの宣伝費惜しむなよ
試遊出来る場所もガンガン増やせ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
体勢きつすぎるww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
豚が大はしゃぎしてこれやってるときには
みんゴルVRとアイアンマンVRやってるわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:44▼返信
FPSか解像度か…どっち犠牲にしたんだろうな
まあどの道酔うぞコレ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:45▼返信
ダンボールじゃあエ.ロバレーVRできないのかぁ(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:45▼返信
VRじゃないと思うぞ。
switchをバーチャルボーイ化させるだけだろ。
最悪3DSの立体視を体験できるだけ。
あんなもん、目元に付けて持ったまま
ゼルダとかプレイできるか!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:45▼返信
どうせミニゲームだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
そっか
ジャイロ機能はゲーム機じゃなくてコントローラーにあるからこうやってゴーグルにコントローラー付けないといかんのですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
フレームレート・解像度的にクッソ酔う可能性が高い
つまり固定できないのがある意味ちょうどいいって判断な気もする
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
※84
常に手で支えないといけないからコレより酷いw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
このレベルで商品にしていいのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
※71
操作性を確保するには最低限ジョイコンが2セット要るってことか
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
>>96
これをVRと判断できるって
どんだけ頭おかしいんだよお前は
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
※96
スマホにイベントでただで配ってる組み立て式のVRキット付けたほうが
こんなんよりよっぽど良いものが体験できるよ
尼で買っても数百円からある
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信
>>92
パオーンがないよ

パオーンがwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:46▼返信

ダンボールに負けるチョニーVRwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
1週間でPSVRの累計台数抜くだろうなwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
長時間プレイし難いイコール酔いにくいのかもしれない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
これ間違いなくパチもんの立体視やろ
プレイヤーの視線で視点変更なんて、これじゃあ出きるわけないし、立体音響なんてチンテンドーがつけるわけない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
三人称視点?これVRである必要あんのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
子供の健康を害する商品で株価が上がるって本気で終わってるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
もうちょいどうにかならんかったか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
※108
4つもコントローラペアリングできるならな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
塔からパラセールするだけでも楽しそうだし短時間でも楽しめるだろ
と言いつつ1時間以上連続で遊びそうだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
>>54
Oh…VRの後付感バリバリ…w
ゼルダマリオが全編VR出来るなら
PSVRに散々ハマってるから、Switchごと買ってやろうと思ったのに無しだな
既存のSwitchユーザーも買った後に「リモコン外せねーのかよ!」って騙されるやつも多そうだな
ほんとずるい売り方するわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
※85
これVRじゃないやろアホ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:47▼返信
とりあえず無理やり対応させました感がパネェw
絶対長時間はプレイ無理やろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
無理矢理感すげーな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
親御さんは子供のこの姿見て不安にならないかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
性能的にキツ過ぎて無理があるな
これで株爆上げはアホ臭い
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
思ってたの違って草
スマホにも安く似たのあるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
>実際には3D立体視のVRでお楽しみいただけます。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
※113
またダンボールばらまく気?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
まあ、このあと大爆死で値上がり前まで下がるの目に見えてる訳で
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
ゼルダ全編対応させたのは凄いと思うが
いかせんvr状態のスイッチがネタにかならん
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
これ海外のメーカーがもっとちゃんとしたホルダー作るパターンだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
いや、めっちゃかっこいいじゃん
豚にはすっげーお似合い
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:48▼返信
人間に合わせるのではなく
人間がSwitchに合わせないといけない
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
ゴキよこれが一般人の感想なんだぞ。VR=任天堂の図式が出来つつある
VR「対応」ソフトを発表するだけで株価が上がる任天堂
かたやVR「専用」ソフトをいくら発売しても株価が上がらないソニー
これが現実だよ、残念だったねゴキちゃんwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
なあ
これってただのHMDちゃうんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
※100
ゼルダなんてもともと30fps以下で648pだぞ
犠牲以前の話 
VRは90fps以上推奨最低60fpsが基準なのに・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
>・任天堂の株価がすでにバブル期並みになってるんやが
一年前の2/3だぞ、かなり落ちてる
任天堂の株は投 資目的じゃなくてビット コインやテスラ株みたいな扱いだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
VRじゃなくてただの立体視だろ
すぐに馬脚を現すゴミなのに
株主って本当にゲームに興味ないんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
バンドも無いのかよwww
普通テストで気付くだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
ゲーム業界の足引っ張るのだけは熱心な企業
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
この紛い物でVRを知った気になられるのがVR各社が最も恐れていること
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
これは酔いとは別の意味で長時間のプレイがキツそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:49▼返信
>>132
ホルダー作ってもコントローラー取り外せないけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:50▼返信
酔うとか酔わないとか全無視してソフト対応してそうw
任天堂らしいっちゃらしいけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:50▼返信
宮本なんかコメントしろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:50▼返信
※135
お前、前に言ってたよな
株買ってるやつなんてゲームに興味がなくてお金遊びしてるだけだって

今回もそうなの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:50▼返信
ダンボール好きやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:50▼返信
※48
外せるけど、どうやって頭に付けんのさw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
これならボーイもカグラヤリ放題やな流石任天堂(´・ω・`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
※142
これが任天堂の真の狙いだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
解像度がゼノブサの携帯モードより低くなりそうだな
360pとかになるんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
※140
ダンボール以外の素材はコストの問題でつけられないんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
任天堂はエセとはいえVRにできるマリオとゼルダの最強のコンテンツ持ってるからなぁ
強いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
例えば自作で似たようなの作ってもゼルダできるの?
それともダンボール買わないとダメなようになってんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
>>135
これがVRとして定着するって
日本人を幼稚ガイジ集団と言ってる様なもんだぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
スマホの簡易VRみたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
率直に言ってVRではない
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
これ、船の上から海底を覗いて、長い銛でウニとか突く時に使うやつじゃん。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
手がプルプルしそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:51▼返信
バーチャルボーイみたく三脚だせよ!
無能
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
ゼルダの携帯モードですら性能危ういのに
2倍出力しなきゃならんて、そうとうガクガクのFPSになりそうなんだが
周囲見渡すだけでゲロ酔いしそうだわ
 
VRカノジョ出た時どんなもんかPCにPSVR繋いでやってみたけど
マシンスペックが足りなすぎてゲロ酔いした思い出
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
720pのパネルを左右分割で解像度半分
60fps維持は大前提でレンダリング解像度もかなり落ちる
かなりボケボケ、ジャギジャギになるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
>>135
悔しいパォーンw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
まあジョイコンつけた状態のスイッチをバンドで固定してプロコンで遊ぶ想定のサードパーティ製周辺機器は出そうな気はする
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
※132
ジャイロ感知のためにコントローラー外せないからどのみち両手上げなきゃ操作できないぞ
しかも重すぎるからヘッド固定のために作ろうとすると相当しっかり設計しないと重くて外れるか締め付けが大変なことになる
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
>>119
4つ「も」?
PS4は知らないけど、PS3は8個まで繋げられるが・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
10分でギブアップしそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:52▼返信
腕が疲れそうだな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
これ子供が遊んだら、プレイ中に興奮して目を傷つけるような事例が絶対出てくるわな
ゴミ画質をVRと騙された上にそうなったら罰ゲームってレベルじゃないなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
いろんな意味で信仰心が試されるなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
ジャイロがジョイコンに付いている以上合体させなきゃどうにもならないが…
もう一個コントローラー使えるようにはできませんかねー?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
どっかで見たなーと思ったら
完全にトビダシッドだった
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
こんなオモチャで株が爆上げwwwww
任天堂すげえええええ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:53▼返信
※167
任天堂界隈からすれば「も」で合ってる
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
>>154
エセと判別できているならいいけどねぇ
今の日本人だとわからんなぁ特に若年層
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
まさかのダンボール
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
VRごっこだね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
まあどっかが固定用バンドとか出すんだろうけどそれ有っても
携帯モードをはるかに下回る低解像度と低fpsで
普通にプレイした方がいいという結論にたどり着くこと間違いなしやな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
もともとスペックをフルに使って30fps固定すらできない、HD画質すら出せないものを全編VR化とか本当に客をだます気しかないなwww

さす任あり任
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
この仕様はゼルダみたいに長時間プレイするゲーム向きじゃないと思うが…
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
リンクの背後にカメラがある視点(ASTRO BOTみたいな奴)なのか、
リンクの視点(FPS視点)なのか、それともTV映像そのままのただの立体視HDMなのか
そこが気になる
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
※128
詐欺みたいなもんだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:54▼返信
ダンボールくらい無料にしろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
実際発売されて考えていたものと違ってがっかりするのが目に浮かぶようだわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
ジョイコン4つ同期位出来るだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
おおー
無理やり感ハンパないっすねこれ

188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
こんなゴミを売り出すなんて日本人として恥ずかしいわ
全世界に向けて謝罪したい
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
まぁ子供ならガチのVRじゃなくて
このくらいのなんちゃってVRで充分じゃないの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:55▼返信
子供のこんな光景見たら親御さんは安心できない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
明らかに操作し辛い上に、視力低下しそうなイメージだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
※181
客をだますことしか考えてないからそんなことはどうでもいいぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
また紙くずか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
ガキの細腕じゃ二の腕がすぐに悲鳴を上げるぞwwww
こんな糞ゴミ誰も買わんわボケwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
※178
まさにそういう狙いだと思うぞ
鼻からハイスペVRとは同じ土俵に立つつもりはないだろうけど
ダンボールがVRの標準と思われるとVR業界は困るだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
そんで思ってたほど売れず株価低下だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:56▼返信
※139
↑こいつもVRが何かりかいしてないな
 
立体視にジャイロ付いて360度見渡せればVRの定義は満たしてる
から、欠陥構造だとしてもこれはVRと呼んで差し支えない
逆に、ただの360度動画をVRという風潮は違和感がある
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
電車の座席に座ってこれやってる子供がいたら確実に吹いてしまう
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
ジョイコンに6軸センサーあるから
どうやってもこの姿勢というね
これでVRじゃーって株価トレーダーはアホやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
まあ任天堂は玩具屋ってところは絶対にぶれないよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
ていうかこれVRじゃないのにVRって言ってる時点で詐欺みたいなもんやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:57▼返信
獅子舞の中の人の後継者が増えそうだね♪
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
メリットは燃えるゴミで出せることだけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
卑弥呼さまー!
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
ぶっちゃけVRは長時間やると目の疲れが半端ないから
無理な態勢で物理的に疲れるようにして長時間出来ないようにするとは・・・
さすが任天堂
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
ダンボールて
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
子供の頃持ってたわwこういうメガネ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:58▼返信
※200
物がしょぼいことをおもちゃ屋と呼ぶならそうだな
おもちゃ屋であることからぶれてないんじゃなくておもちゃレベル以上のものが出せないだけだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
まぁガキのおもちゃにアレコレ難癖つけるのはダサいよ、暖かく見守ってやろうぜ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
ほんっとに四六時中客騙すことしか頭にねーんだなこの会社は
んで毎度毎度まんまと騙される もうとっくに幼稚ガイジ連中だってのこの国の連中は
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
異常なまでにダンボールにこだわるカルト教団である
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
え、なにこれ
うそだろ?

頭に固定して、コントローラー別に持てるんだよな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
これが成功したらPSVRは撤退だなw
ゼルダを簡単にVR対応できる辺り、任天堂はソニーよりVR技術も持っていたんだな
ソニーには既存のIPをVR対応に出来る技術など無いしな。最初からVR専用で出してるタイトルしか対応出来ていないし
ここまで技術の差が開くとは思ってなかったよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
売れなくてもエセをばらまいて誤解させることはできる
Oculusのえらいさんが
バーチャルボーイは業界に長期的損害 を与えたつってるしね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
VRじゃない詐欺商品
騙して買わせたら購入者から不満がでるぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
おい宮本出て来いよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 19:59▼返信
解像度の問題はあるにせよ、こういう遊び方するならVITAの方がまだマシなんじゃねえのw
スイッチよりは大分軽いぞw
ジャイロは搭載してるしさ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:00▼返信
ぶっちゃけVRは長時間やると目の疲れが半端ないから
無理な態勢で物理的に疲れるようにして長時間出来ないようにするとは・・・
さすが任天堂
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:00▼返信
(^▽^)わーーーーーーーーーーーー
ゴキ捨て終わりいーーーーーーーーー
220.投稿日:2019年04月05日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:00▼返信
ほんとにニシ君のaaまんまで草
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:01▼返信
まあこれでVR界隈が盛り上がれば良いんだけど、こんなもんかって思われそうなんだよなぁ、、、
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:01▼返信
買う気なかったけどゼルダできるなら買うわ
重い重い言ってるけど本体ダンボールだから普通のVRと一緒くらいの重さだろ
大したことないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:01▼返信
豚ちゃんが能天気やなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:01▼返信
拙い、思わずエアラボVRプレイしてしまったw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:01▼返信
CMはマッチョな男性にやらせて「軽い軽すぎるこれじゃ筋トレにもならないよ」ってCMにすればいいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
※217
久々dazeでもやるかな
ジェムはとりつくしてもうないけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
任天堂がVR盛り上げられなかったらVR死亡だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
だせぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
仰向けに寝てやればいいんじゃね?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
※192
「マリオ、ゼルダの名前出しときゃいつもの連中釣れるからへーきへーき」
みたいなこと社内で声に出して言ってそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
本当に消費者を騙すのはうまいよな任天堂
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
※208
まあ任天堂は玩具屋だよ?無理して背伸びは絶対しない
だからいつも成功してるんだよ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
これが売れてスイッチでVRソフトがバンバン配信されてくれるなら嬉しいな
インディーズ系も面白いの結構あるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:02▼返信
>>223
重量より固定方法がマズイタイプだろこれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
Joy-Con4つ同期できるんだから
2つ本体に付けたまま
手元に2つで問題ないだろ
後は固定するバンドを任天堂が発売してくれればいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
※182
ただの立体視やで
「ハイラルの世界に入り込んだような〜」じゃなくて
「目の前に奥行きのあるハイラルの世界が〜」なのがポイント
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
見た目アカン
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは今では見劣る低さだけどVR用に作ってるからRGBサブピクセルと表示がギザギザになりにくいストライプ配列方式のパネル使ってる、同時期に発売した他社VRと比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチみたいなヘボディスプレイだと目が悪くなる、レンズで拡大すれば昔のブラウン管テレビの網目数えるような状況に晒される目が無事に済むわけない
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
クソみたいな仕様だから絶対買うことはないけど
これも一応VRっちゃVRなんじゃないの?

立体視+360度なんでしょ?
ポジトラないけどさ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
ヒカキンあたりが宣伝しそうで怖いな
大人が買うのはどうでもいいが子供が騙されないか心配
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
※223
それをプレイ中ずーっともってるんたぜこれww
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:03▼返信
※223
switch本体の時点で重い
そして他社は固定のためにしっかり設計してるが任天堂は放置して手持ちにしたから重いとかいう以前の話
フリーハンドじゃないとか流石に笑うわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
>>19
そもそも段ボール製だってこと忘れてね?
壊れるって
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
※235
自分でベルトで頭に固定できるように改造しろや
ラボってもともとそういうもんだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
実際
なんちゃってVRをちょろっと遊ぶだけなんやろね
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
そもそもうちテレビ無いから常に携帯モード、基本ベッドに仰向けに寝っ転がりながらなので案外問題無い気がする。
ただVRっていうと聞こえ良いけど、ぶっちゃけただの3Dでしょ。3Dの音響も首振りとかにも対応するのかね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
てかマクロで見たら、これ失敗したらVRも失敗って思われるよ
業界としちゃエセだろうがなんだろうが盛り上げるしかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
ダンボールじゃなく普通に質のいいもの作れや
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
>>223
普通のVRは手で支えたりしないんやで
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:04▼返信
結局3DSだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:05▼返信
プレイしてる姿が完全に危険人物だわ、気持ち悪い
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:05▼返信
肩凝るやつや
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:05▼返信
任天堂株ってマジで頭のおかしい動きするよなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:06▼返信
足がなくなってダンボールになったバーチャルボーイ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:06▼返信
これVRじゃ無くてHMDもどきなんじゃねえの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:07▼返信
スマホ首製造機か何か?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:07▼返信
※248
失敗扱いにするのが任天堂の狙いだろ
この程度のゴミですよー だからうちは乗り気じゃありませんー って宣伝
実際は技術とハード性能がなさすぎて乗れないだけだけどそうは言えないからこんなの出してんだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:07▼返信
後から6軸センサー内蔵したゴーグルのみ発売するだろうなw
これでゼルダもラクラクとか言って
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
こんなもんがVRとして定着するとは思わんけどさぁ
他の足引っ張るような事ばっかするよなこのクソ玩具屋
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
体重計押し入れにしまったままのやつがまた騙されてたら笑う
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
外でやったら注目の的だねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:08▼返信
VRを使ってるとき眼球の筋力は使われてるのか気になる
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:09▼返信
久々にPSVRでもやるか
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:09▼返信
※259
重すぎるから普通のスマホVRみたいなのは無理だぞ
しっかり設計しないと外れて落ちるか 締め付けが常にヘッドロックかけられてる苦行状態になる
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:10▼返信
段ボールwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:10▼返信
よくわかんないけどコントローラーは外せないの?
流石にこのままの姿勢ってわけはないやろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:10▼返信
携帯機としてはクッソ重いのにこの体勢は無理あるわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
>>237
360度見渡せるでもなく、ただの立体視って事は
リモコンが顔の横にある必要はなくね?
無理矢理ジャイロ使うとなれば
PSVRのシネマティックモードみたいになるのかな?(あれは映像自体は立体視にならんけど…)

270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
※256
まあぐるりと見回せる時点でVRであることは間違いない
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
ゴミッチ最高じゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
どうせ酷評されて株爆死
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:11▼返信
>この姿勢で長時間プレイは無理だろ!
VRはそもそも長時間プレイが推奨されてないからな
無理矢理とはいえ合理的な発想だとは思うぞ。括りつけたい奴は自作すりゃいいしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:12▼返信
>>263
このゴミは知らんが
普通のVRなら遠景を見る時はちゃんとそのように動くぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:12▼返信
>>273
長時間どころか短時間でも辛そう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:12▼返信
発売後楽しみだね
どうせすげーすげー持ち上げてた連中は風のように去っていってるんでしょうね
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:12▼返信
>>267
コントローラーはそもそも外せる
でも頭に固定するバンドなりがいるんじゃないか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
※267
手で持って覗いてるだけだからね
テーブルに置いてそこに顔つけるか専用の台かなにかつくればもしかしたら
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
このモードの致命的な欠点はドックを繋げられないので
クロックダウン状態でVRをやらなきゃいけないこと
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
また転売屋沸いてるのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
360度
立体視
位置トラッキング

さてダンボールVRは、VRとしてこの中で何が出来るのだろうか
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
7974株売るなら今の内だぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
※277
コントローラーにジャイロ感知があるのに外せるわけねえだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
ゴキちゃんが大喜びで貼ってたタブコンAAは顔に装着するタイプだったが
これは両手持ちするタイプ
つまりゴキの予想AAを上回る成果を出したのが任天堂
PSと違って任天堂は期待を裏切らないからな
ゼルダにマリオまでとは新鮮な気持ちでまた遊べるw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:13▼返信
※277
いや外したらジャイロも外すことになるから外せないって。
もう一つコントローラをつなぐってのならできるだろうけど。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:14▼返信
突っ込みどころ多すぎるだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:15▼返信
※281
スマホVRと同様の上2つだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:15▼返信
※273
ただ長時間出来るようになったらなったで酔いがスゴそうではあるな フレームレート・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:15▼返信
笑い死ぬwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:15▼返信
この姿勢で長時間プレイは無理だろって言うが、そもそもVRゲームってそんなに長時間出来るものなの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:16▼返信
これずっと手に持ってなきゃいけないのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:16▼返信
どう見たってやりにくいだろwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:16▼返信
※9
実際にその体制をやってみろよ脇締めてるからダルくなるぞ
少しは考えなよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
投資家がVRってワードだけでやってんだろなw
ほんと任天堂株っておもちゃだわww
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
ホリ辺りが頭に固定できるプラスチック製の頑丈なやつを作って、本体に装着してるジョイコンとは別に
ジョイコン又はプロコンを使用可能にすれば、多少は普及するんじゃないの?

まぁ、俺は要らないけれど…
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、よかったね ダンボールVRもどき買う理由ができて
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
※283
※285
任天堂VRキットの紹介映像を見てないの?
本体から外して別のダンボールに装着してたやんw
本体から外せないってのは間違いだね
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
ニシくんどうすんねんこれ
いやブヒヒやあらへん
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
ジャイロなんて必要なのか?
これただテレビが目の前にあるだけで立体視はゴーグルのレンズでやってるんじゃないいの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:17▼返信
プロコンでもD4でもいい
位置を額の上にしてゲームやってみ
無理だからw
それより重いもので顔に押し当ててプレイするんだぜw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:18▼返信
ゼルダ対応させるあたり
幼児向けじゃないんだよなぁこれ
客の頭をどのレベルにみてるんだか任天堂は
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:18▼返信



宮本はこれ「心配に」ならないの?w


303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:18▼返信
※297
移動検知できなかったらそれ簡易VRですらなくなるよって話をしてるんだけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:18▼返信
早く売り逃げないと死ぬぞw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
ダンボールVR(3D映像)
3DとVRは違うでしょ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
まさに周りが見えてないな
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
スイッチは一応本体にもジャイロあるぞ

ただそもそもジョイコン外した時の本体は置いて使う前提だから
本体のジャイロがそのまま単体で使えるかどうかわからないという間抜けなことになってる
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
ラボって蟲には理解できなさそうなコンセプトだもんなぁしょうがない
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
これは5分でだるさ感じて10分でやめるやつだな。苦し紛れのvr頑張ってる感じが笑える。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:19▼返信
子供にこれやらせたらまじで怪我しそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
※297
本体横に設置しないのは象とか鳥とかのインターフェースを表現する為だからな
ジョイコンひとつは必ず本体と一緒のダンボールにセッティングしてんのよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
VR版ゼルダBOWって10fpsくらい?
それとも360p?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
宮本様の心配をよそに装着!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
※308
だからヒットしなかったんだね
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
たいして上がってねぇw
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
PSP METAL GEAR AC!D 2の
SOLID EYE とびだシッドをパクるとは

さすが任天堂…15年ぐらい遅れてるな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
※297
段ボールにはくっつけられるが一定位置で固定してるだろwww
あれは画面を持たなきゃいけないのもあるがコントローラーをくっつけてないとジャイロ感知が出来ないからだぞ
あれを外せると言い張るなら確かに外せるな 新たな固定位置があるけどなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
ぶっちゃけVRの偽物にVRって名前付けて更にマリオゼルダも対応しますって株価吊り上げるのには最適だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
※312
両方
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:20▼返信
任天堂ばかだろww
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
※308
御託はいいから説明してみろよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
ベッドで寝てやるしかないな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
公式で動画見てきた
マリオ→3ステージだけ遊べる360度立体視のVR。(ポジトラは恐らくないと思われる)
ゼルダ→ただのHMD立体視。360度見渡せない。ちなみにこのパターンは普通のVRの比じゃないレベルでゲロ酔いします。

「VRでゼルダが全編遊べる」は卑怯過ぎる。
PSVRユーザーなら100%勘違いする文言。
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:21▼返信
※299
いや立体視じゃなくてVRだからジャイロの話が出てるんだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信
M本「心配だ!クソッ!」
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信
任天堂ばかだろww
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信
※312
両方
もともと30fps出てないし 720pも出てないもの
立体出力したら当然両方低減するから 15fps 360p出れば上出来
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信
※322
それだとダンボール無くても変わらんのだけどなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:22▼返信



ちびっ子に「なぁーーんだ!VRってこんなもんかwしょーーもな!」って思わせるのが目的だからこれでいいんだよw


330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:23▼返信
これ後ろ向いたら後ろの景色があるのかな?アストロボットみたいに
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:23▼返信
>>324
多分、ゼルダはリモコン外せる
マリオは外せない

332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:23▼返信
文句いいながら任天堂のVRに怯えるゴキちゃんであったw
既にハード売上で負け、ソフト売上で負け、更にはVRで負けるというトリプル役満で死亡かよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:24▼返信
これでYou Tubeの360度動画ちゃんと見れんの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:24▼返信
平成最後のゴミ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:24▼返信
※311
本体に隣接したダンボールに設置してるが
本体から外して使ってるのに違いはないやん
本体から外せるか外せないかだけが論点なんだからw
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:25▼返信
※333
無理
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:25▼返信
>>330
あるだろうけど、自分で移動は出来ないよ
動画見てくればわかる
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:26▼返信
※336
いや見られると思うよ
ただの360度動画出し
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:27▼返信
珍毛ヘアー
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:27▼返信
任天堂の株主は何処まで頭オカシイの?
毎度毎度何でこんな理由で上がるの?って案件が多過ぎる……
傍から見たらそら宗教言われるわ
林檎信者とほとんど変わらん
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:27▼返信
こんな詐欺みたいなオモチャでも、VRが少しでも超目されるなら売れてほしい
VRがこのまま埋もれちまうのはもったいなさすぎるから
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:27▼返信
株が上がるって・・・
これそんなにvrとして期待されてるの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:27▼返信
※330
たぶんあると思う
でもプレイヤーの位置は感知できないからアストロみたいに立って壁の向こう除きこむとかは無理だと思うよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
ゼルダはVRじゃねえじゃん
こういうのを詐欺って言うんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
でもこれだとあからさまにエセ、それ風玩具と判断できるから
その点に関しては良いね

半端に定価20000位の体裁だけ整えた粗悪を
出しかねないだろ任天堂って
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
※317
新たな固定位置を作れば外せる
つまり固定バンドも可能って事だし
ゲームに合わせて様々な形のダンボールを出せるって事だからね
外せないのと外せるのでは雲泥の差がある
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
VRはガキには悪影響とは何だったのか? 
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:28▼返信
ヘッドマウントディスプレイならぬヘッドマウントコントローラーw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:29▼返信
ゴミですねぇ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:29▼返信
※331
リモコン外したらどうやって持つんだ?
バーチャルボーイか?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:29▼返信
>>343
位置だけじゃなく、水平の回転もジャイロだけじゃ検出できなくないか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:29▼返信
※332
いつスイッチが9千万台売れたの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:31▼返信
任天堂がアホなもの発売するたびに豚の知能も比例してアホになってる説
コメ欄の豚がアホしか居ないんだがww
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:32▼返信
どんだけ遅れてんのこの企業…
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:32▼返信
いつものゴキ「株価ガー株価ガー」
今日のゴキ「株主はワードしか見てないからな(キリッ」
ダブスタ過ぎてもう…ねw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:32▼返信
>>351
ジャイロで水平すら検出出来ないとなると、一体何で検出するんだい
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:32▼返信
※347
VRモードの対象年齢は【7歳以上】です。6歳以下のお子様がゲームをプレイする場合は、VRモードの使用をお控えください。
小さなお子様の視覚の発達に与える3D映像の影響について、眼科学・視覚研究の専門家に監修いただいたうえで、VRモードの対象年齢を設定しています

ゴキちゃん任天堂のVRも注意書きしてあるからw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:34▼返信
よく分かってない層にこれVRですと
売りつけようとしている訳だろ
すごいよなぁ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:34▼返信
※357
なにげに監修した医者に責任なすりつけてやがる
子供に異常が起きても逃げる気満々だな任天堂
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
※355
核爆死した初代のLABOのときも株価上がったからなw
文字通り任天堂株はおもちゃなんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
※356
PSVRだとカメラと併用
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
ゴキブリ自慢のVRがこうもあっさりSwitchで実現されちゃって
さすがに可哀想になってきた
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
依り目とかの対策は大丈夫なの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:35▼返信
>>357
チンテンドーのエセVRは知らんが、PSVRは1~2時間やると目に凄い負担を感じるんだが
あれを小一のキッズからやらせるとか、チンテンドー正気とは思えんわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:36▼返信
>>350
固定はヘアバンドでも物理的にどうこうすりゃいいんだけど
リモコンのジャイロに関しての話だよ

ゼルダはリモコン外しても外さなくても同じ映像だと思うから、多分外せる
一応言っておくが、決して俺がこのうんこVRもどきをやりたいって話ではないからなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:36▼返信
>>357
これなんか既視感あると思ったらまんま3DS立体視の注意書きやな

これこそ3DSに毛が生えたものでしかないっていい証拠じゃね
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:36▼返信
※355
>株主はワードしか見てないからな
任天堂株が下がった時に豚はよくそう言うけどどうなの?って返されたってことすら理解できない豚の脳
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:37▼返信
長時間も何も充電できながらプレイできないだろ
まぁ穴でもあけりゃできるかwww ダンボールだからww
にしても頭に固定できないからww しかも一人称じゃないしなにこれwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:37▼返信
普通のモニターを広角レンズで無理やり焦点深度を変えてるんだから視力低下するわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:37▼返信
>>362
さすがに同等なものと思えるってガイジやろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:38▼返信
なんちゃってVRなんだからあんま反応しないで
そんな次世代とかじゃなくて
おもちゃ的アプローチのもんだから
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:38▼返信
親に暗がりでテレビ見たり近づき過ぎないように注意されて生きて来ました。
今回のニンテンドーラボVRはどれくらい近づいて画面を見ることになるのですか?
15センチぐらいでしょうか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:38▼返信
>>356
他のVRはカメラ、スマホは磁気センサー
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:39▼返信
※368
そもそも任天堂は何時間も連続してゲームやるなんて引き込もり基準でもの考えてないからね
一般人は一日一時間程度プレイできれば十分よ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:39▼返信
>>357
いやこれマジでなにげに決定的な話じゃね

酔い等のVRならではのことに対してなんら追加の安全基準を定めることなく
3DSの時の基準をそのまま使ってるってことは
すなわちVRならではのものはスポイルされてるってことだわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:39▼返信
しんどいこれは
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:39▼返信
この詐欺ダンVRにどっこのサードも乗ってこないってのが面白いな
PSVRと違って
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:39▼返信
※371
一発芸のおもちゃだから対応ソフトなんて出る訳がないとか
ゴキちゃんほざいてたけどなw
それがマリオやゼルダまで対応だからね
任天堂の凄さを見誤ったなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:40▼返信
>>374
ゼルダ3000時間プレイ設定はもういいのか?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:40▼返信
水を張ったタライに顔を浸けるみたいにつっぷしてプレイするスタイルかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:40▼返信
※370
VRなんてこれで十分だと言うことを投資家は認めているのだが
現実を見ような
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:40▼返信
ゴミ売りつけようと必死だな
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:40▼返信
あのさぁ、PSVR持ってれば分かるだろうけどスイッチでVRは無謀なんだよ
VRじゃなくてただの立体視になるに決まってる
任天堂のせいでVRがその程度のものだと思われたらいやだなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:41▼返信
割とワロタわw
まだダンボールあきらめてなかったんやな
頑張れw任天堂www
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:41▼返信
>>373
何の話してんだろ?
ポジショントラッキングの話?
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:42▼返信
これはVRなのか?
普通の立体視だろ?ww
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:42▼返信
このスタイルが基本姿勢かww
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:43▼返信
プレイ姿勢がお手軽なのはむしろpsvrの方じゃねーかww
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:43▼返信
※384
ダンボールシリーズは第100弾くらいまで出すからね
一般人馬鹿釣れ大当たりが出るまで回すガチャ
金持ち任天堂の豊富な資金力があれば当たるまで回し続ける事ができる
借金だらけの貧乏ソニーとは次元が違うよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:43▼返信
VRだったら一人称視点にしろや
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:44▼返信
任天堂って考えが浅いよな....
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:44▼返信
さすがに目に悪すぎだろと1発で分かるんだが
どうすんだこれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:44▼返信
ガワはともかく、KITに入ってるゲームはどれもクオリティ高いからな
普通にちゃんとしたVRで遊びたいレベル
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:44▼返信
※374
1時間もこんな姿勢できんよ
switchを腕上げた状態のままやってみ固定のために力を使わない状態で10分もやれば腕が疲れる
これだと5分やったら疲れて腕下すよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:45▼返信
廉価版VRならスイッチ本体以下の値段でOculus Goが買える時代なのに、今からこれやるってただの拷問じゃ?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:45▼返信
>>385
水平方向回転検出
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:45▼返信
VRでハイラルに行けるって所がサプライズだから

VRが出来ますだけじゃ俺も予約してない
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:46▼返信


任天堂ラボVRの発表後何で誰も宮本にインタビューしないんだろうな?w
だから日本のメディアはダメになるんだよVRやる前はウザいくらい話聞いてたくせにさ


399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:46▼返信
顔の脂でダンボールすぐだめになりそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:47▼返信
宮本氏「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:47▼返信
キチガイの極み
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:47▼返信
横の解像度が半分になって文字読めんのか?っていう
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
これは宮本が心配するのもわかるわw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
そもそもVRじゃねーよっていう
詐欺で株価操作とか色々と終わってる
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
低画質VRというパワーワード
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
ただでさえ携帯モードは解像度低いのにその半分とか
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:48▼返信
ちっともPSVR買わないゴキちゃんの先に行ってすまんな
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:49▼返信
マリオカートとコラボの時には大喜びしたけど実際にプレイしたら詐欺に近い操作性もへったくれもない糞仕様だったら金返せ‼️
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:49▼返信
自分でさ、両手をこめかみの所まで上げてゲームをプレイする姿を想像してみ
第三者から見られる屈辱的苦痛と精神的苦痛と肉体的苦痛が同時に襲って来るよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:50▼返信
腕と首がすげぇ疲れそうだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:50▼返信
多分投資家はVRコンテンツ作成ツールとしても見てる気がする
いつものLaboの感じでサクッとVRの動きを確認できるから
ハイエンドに落とし込む前に試すのにはむちゃくちゃ良さそうなんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:50▼返信
子どもには絶対やらせたくない
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:51▼返信
バーチャルボーイみたいにベッドで仰向けに寝てプレイするのが一番楽なんだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:51▼返信
これで株価上がってVRキット()まで売れるんだからぼろい商売よな
まあダンボール高値で売ってるし今更か
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:51▼返信
マジレスするけど、
これってVRじゃなくて、3DSと同じなんちゃって立体視(笑)だろ
詐欺罪で訴えるぞ任天堂
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:51▼返信
新しいもの好きの堀井雄二がドラクエ11sにま対応させるかもな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:52▼返信
>>411
ちょっと何言ってるか分からない
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:53▼返信
※415
ちゃんとVRやで。
色々低レベルだけど。
なんちゃってなのはゼルダだけ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:54▼返信
これ体勢的に無理
唯一できる姿勢が下を向いてのプレイだけ
繊細な動きどころか操作すらムズいよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:54▼返信
試しにVITAを同じ体勢で持ってみたけど、これで1時間以上同じ体勢とかとかウンコすぎやろwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:54▼返信
バーチャルボーイの再来
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:54▼返信



「任天堂ラボVRキットは心配にならないんですか?w」とか割と失礼めに聞いてほしいわw


423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:55▼返信
頭と目と腕おかしくなるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:55▼返信
眼科が儲かる
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:55▼返信
【悲報】はちま起稿、任天堂サゲに必死
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:55▼返信
ホリがヘッドセット作ってそうw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:56▼返信
※420
子供が熱中して長時間プレイしないための配慮だというのにわかってないなー
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:57▼返信
>>427
それ子供が2度とプレイしないと思うぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:57▼返信
※411
あー、クソダンボールとクソフレームレートとクソ画質で遊ぶことしか考えてなかったわ
一応ツクールだもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:57▼返信
長時間どころか短時間も厳しいだろw
5分経たずにもういいやってなりそうw
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:57▼返信
>>425
【速報】豚は脳の病気
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
言うほど上がってなくて草
月末の決算報告までこんな感じだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
なんでゼルダなんだろ
VR押したいんならマリカの方が良くね
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
ダンボールラボ持ってる奴とか恥ずかしすぎるわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
これバンドとかで固定できないって事?糞過ぎだろ
まぁ、ゼルダの為に買うけど、糞過ぎだわ。改造必須だな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
これてBotwを解くわけじゃないだろw
あくまで懐かしみ要素だと思うが
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:58▼返信
これは確かに心配になるなwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 20:59▼返信
そういやvitaのdaze も体勢キツかったの思い出したわ
ジャイロ操作面白いけど1エピソードも持たない
終盤は設定で振り幅小さくしたもんな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:00▼返信
発売から2年
ちょうど懐かしみたいタイミングなんよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:00▼返信
ソニーがあれほど時間をかけて開発したものを
いともたやすく超えてくるってすげぇな
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:01▼返信
コンテンツ力の差が出るね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:01▼返信
こんなゴミを8600円で売るとか9位堂はすごい商売してんな
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
>>441
手抜きゲーにキャラ載っけて売るのと同じ理屈かw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
これ見て思うのは任天堂はやっぱコンテンツ屋になったらいいのにって感じ
普通に色んな業界盛り上げられる商材持ってるのにつまんない売り方・使い方してもったいない
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
>>440
これソニーの開発した物とちゃうやん
詐欺VRをVRと一括りにするなよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
机に肘置いてやればまぁまぁイけるやろやらんけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
ソニーにはクソゲーしかないのがつれぇわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:03▼返信
神格化する豚もこれにはだんまりwwwww

449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:04▼返信
去年の4月もダンボールを持ち上げて
今年の4月のダンボールを持ち上げて

豚は進歩がないな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:04▼返信
二の腕が鍛えられそう

と思ったけど机の上に置いて猫背で覗き込むスタイルに落ち着くんだろな
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:05▼返信
トラッキング機能のないVRってwww

それ、立体視ですからwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:05▼返信
すまんなゴキブリまた勝ってしまった
イライラしないでくれたまえ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:05▼返信
いつまで過去の栄光にすがってんだ?

VR専用タイトルのゼルダとかマリオを出せや
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:05▼返信
まじやべえ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:06▼返信
これにはチカくんも苦笑い
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:07▼返信
3DSの3D機能みたいにすぐ不要扱いされそう
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:08▼返信
VRじゃなくてただの立体視・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:08▼返信
ゼルダのは3DSと一緒と気付いているのはどれぐらいいるんだろうな…
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:08▼返信
「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」と宮本氏は説明している。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:09▼返信
とびだせゼルダ大作戦?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:10▼返信
ちなみに
KITに内包されてるゲームは全部VR、
マリオデはVR、
ゼルダは立体視、
って感じや
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:10▼返信
任天堂の手によって日本のVR市場が活気づくのか
まあ今までもそうだったしこれからも任天堂によって日本のゲームは成り立っていくんだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:11▼返信
まーた他社が育てた市場に粗悪品出して崩壊させるんか
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:11▼返信
ねぇ、ただの立体視なのにVRなんて書いていいの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:11▼返信
>>463
それソニーじゃん
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:12▼返信
世間はPSVRよりはるかに安価にVR実現した任天堂すげぇってなるんだよな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:12▼返信
>でもプレイ中の姿勢はこれだぞ
 
はぁ? 全っ然余裕なんだが?
はちまって全然俺ら豚のこと理解してねーのな?
持ってるわけねーだろ!スイッチなんか
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:13▼返信
※459
この体勢だとその問題が解決すると思ってんだろうね
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:14▼返信
ただの3dメガネだろwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:15▼返信
ついにマリオもお手上げか
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:15▼返信
VRじゃないのにVRなんて書いてるのか
誇大広告もいいところだな
詐欺だろこれは
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:15▼返信
これにんしん天国でバカにされるやつだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:15▼返信
>>471
それスクエニじゃん
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:16▼返信
※465
市場破壊とか任天堂しかやんねぇよw
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:17▼返信
こんなんで上がるとかトレーダーは楽な仕事だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:17▼返信
技術が採算めどにつくところで底辺品質をブランドでごり押しして売って先の目を潰す
お得意の新業界潰しのアレだよな
裸眼立体視しかり体感ゲーム叱り
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:17▼返信
違うんですよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:17▼返信
>>466
一般人「スマホすげー、スイッチ?知らね?」
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:18▼返信
>>465
お前の世界の話はいいから
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:18▼返信
>>462
お前の世界の話はいいから
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:19▼返信
なぜPSVRとかオキュラスとか未来を見据えて開発してるのに
任天堂はいつもクソみたいなもの出してきて邪魔するんだろうな
VRじゃないのにVRとか書いてるし
これで実際やってみてただの立体視だったら消費者庁に訴えるわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:19▼返信
これって
PSVRシネマモードで全ゲーム対応みたいな感じじゃね?
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:20▼返信
※482
大した本数でも無いんだし、紹介動画くらい見ろよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:21▼返信
豚界隈はゴミかカスしかおらんのかw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:21▼返信
>>482
対応に無駄に手間がかかってる点とクオリティ以外は一緒
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:21▼返信
自ら目を壊していくスタイルに見えるな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:21▼返信
>>481
jaroとかにも
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:22▼返信
頭部に固定する器具、別売りで出した方が良いんじゃね……
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:22▼返信
>>447
それ未満の任天堂
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:22▼返信
>>444
商材なんてないぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:22▼返信
VRではなくニンテンドーラボVRだからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:23▼返信
※474VR市場はポンコツステーションVRが破壊したと非難されてましたねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:23▼返信
>>492
お前の世界の話はいいから
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:23▼返信
これサードパーティがもっと安価なやつだせないのかね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:24▼返信
>>488
ダンボールにバンドつけたらもげるだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:25▼返信
>>494
需要がなさすぎて無理
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:25▼返信
ペルソナもRDRも脱P確定でイライラだなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:25▼返信
>>484
ゴミカスが豚になるんやで
499.投稿日:2019年04月05日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:25▼返信
国内証券アナリストっていつものあいつだろ…
名前隠しても分かるぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:26▼返信
※442

1280円くらいだと思ってた・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:26▼返信
ゼルダをVRで出来るのは楽しみすぎる
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:27▼返信
>>476
体感ゲーム?はVRに組み込まれたし
裸眼立体視はそもそもなんの目処もついてなかったぞ

任天堂は無駄なあがきしかしてない
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:27▼返信
現物みたら失望売りに繋がるだろうなwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:27▼返信
>>488
その前に油まみれになって1週間後にはぶっ壊れている
耐油性や耐水性の処理をしているならともかく、任天堂の無知しかいないからそんな処理を知らんだろうな
506.もこっち投稿日:2019年04月05日 21:27▼返信
別にバンド的なの付ければ問題無いしそもそもゴキ捨てVRと違ってダンボールだし軽量なんだが…
ゴキブリってダンボールも持てないほど非力なのか、あっそっかニートだもんねププ
任天堂ユーザーはWiiUのタブコンで鍛えられてるから余裕なんだわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:28▼返信
>>502
こんなんで喜ぶの情弱の暇人くらいだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:28▼返信
>>497
お前の世界の話はいいから
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:29▼返信
※481
出る杭は打つ日本のクソみたいな部分を凝縮した企業だからな
表面ばかり綺麗に見せかけて裏では汚い事ばかりやってるし
セブンイレブンと同じで大嫌いな企業だわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:29▼返信
>>506
スイッチってダンボールの箱だったのか
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:30▼返信
3%程度日常的な値動きの範囲内やん。あほか
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:30▼返信
せっかくコントローラ外せるのに
頭に装着するヘッドマウントディスプレイみたいにベルトは付けられなかったのか?
少し考えたらわかるだろうに
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:31▼返信
>>512
考えられるやつはまず任天堂に入らない
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:31▼返信
自分でベルト付けりゃあいいじゃん
馬鹿なの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:32▼返信
>>509
言うほど打ててないけどな
ソニーにボコられて他社にいいように使われてるだけ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:32▼返信
3D立体視のVRとか書いてあるけど
任天堂はVRがなんだかちゃんと理解してるのか?
ただの3D立体視ならVRじゃないんだからVRって書いたら詐欺になるが
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:32▼返信
こんなんママに怒られるやろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:32▼返信
>>514
なんでついてないの?
馬鹿だよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:33▼返信
>>516
理解できるやつは任天堂に入らないから
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:33▼返信
>>518
付けたいなら付ければいいでしょ
馬鹿なの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:33▼返信
>>512
マジレスすると目の前にスイッチ本体をぶら下げる形になる以上は確実に落下事故多発する
それを防ごうと思ったらかなりしっかりした作りのものが必要でコストがかかる
要するにスイッチを使う時点で現実的じゃない
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:34▼返信
>>520
任天堂はその程度もできないバカ会社ってことでいいのか
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:35▼返信
バンド使っても、クッション性皆無だから崩れるか顔に食い込むか、どっちにしても商品として使えなくなる
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:36▼返信
PSVR使った後のラバー脂ですごいことになってるがダンボールだとすぐに駄目になるよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:36▼返信
>>522
東大卒揃いだけどね
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:36▼返信
>>523
どうせジョイコン傾けないといけないからバンドがあろうが手は顔の横だけどな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:37▼返信
こう言うギャグを大切にする会社はいいと思うな
任天堂はゲーム界の吉本や!
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:37▼返信
>>525
東大卒の馬鹿ばっかり集めたのか
ご苦労さん
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:38▼返信
>>528
高卒のお前よりは有能だよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:38▼返信
>>527
ギャグだとしたら落第だな
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:39▼返信
インドに何年間も右腕を上げ続ける修行者がいたけど
あれか
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:39▼返信
>>529
自己紹介どうも
ちなみに俺は大卒なwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:39▼返信
>>531
なんの徳も積めないけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:41▼返信
>>525
頭が良くても融通の利かない頭でっかちばっかだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:41▼返信

ワイ氏「でも頭に固定するゴム着けてコントローラ外せばええやん」

ジャイロセンサはコントローラ内蔵
本体に付いていないと知る

ワイ氏、絶句
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:41▼返信
>>529
急にレス速度落ちたけどどうかしたのか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:43▼返信
>マスティフは、日本のゲーム市場への参入第1弾タイトルとしてPS4用(PS VR対応)ソフト『Home Sweet Home(ホーム・スィート・ホーム)』を6月27日に発売します。

>また、ゲームの一部ではなく全編がPS VRに対応し、目を背けられない恐怖が提供されます。

538.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:44▼返信
プレイしてる姿を見て心配になる度合いは普通のVRとは比較にならないくらい酷いと思うんですが
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:44▼返信
スマホVRなんていまだにネタ扱いだし
ダンボールは壮絶に爆死したし
爆死x爆死のネタなんて爆死以外ねーだろ
GWが明ける頃にはまた豚の脳裏からダンボールの単語は消えてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:44▼返信
バーチャルボーイ2爆誕!
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:44▼返信
VRはそもそも機器がデカすぎる
早くメガネかコンタクトサイズになってくれ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:45▼返信
>>537
タイトルがすでに怖いんだが
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:48▼返信
まあこの値段でお手軽VRできるならいいんじゃね
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:51▼返信
任天堂も豚も子供のことをかなり馬鹿のように考えてるけど
いまの子供って幼児の頃から親のスマホをいじってきた世代やで
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:51▼返信
完全にバーチャルボーイ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:52▼返信
>・国内証券アナリスト「人気シリーズの投入でVRキットが普及すれば、新たなソフト開発などにもつながる可能性がある」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
今の状態で残飯用ポリバケツが精々なのにさらにハードル上がっちゃ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:52▼返信
どうやって操作しながら持つのかと思ったらコントローラーはつけっぱなしなのか
クソみたいに操作しづらいと思うけど
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:52▼返信
マリオはともかく、ゼルダはVRじゃない。
単なる立体映像をVRというなら、3Dテレビも3DSも周りを囲えばVRみたいなもんになっちまう
VRでゼルダの時点で、誇大表現も良いところだよ、真面目に。
ツイッターでも早速「ゼルダの世界に入り込めるのか」とか言ってる馬鹿がいたが
これからどれだけの情弱が騙されるんだろう。
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:55▼返信
>>543
この値段っていうほど安くないしこれじゃVRできないよ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:56▼返信
貧乏くさいダンボール顔面に擦り付けて何してるのこれ・・
こんな恥ずかしいとこ他人に見られたら自殺もんやろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:57▼返信
ダンボールのバーチャルボーイ(バーチャルではない)ですね
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 21:58▼返信
| ̄ヴ ̄||豚\
|_R_||ヽ | <ヴィRしゅごいなんて臨場感だ
 (. : )'e'( : . 9) 本物のトイレにいるようだ
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/=3ヴィ!💩ブリッ💩
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:00▼返信
任天堂のやろうとしてる事ってVR大した事ないなってのを広めるためにだろ3Dもそう
ほんと技術殺しだわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:00▼返信
※548
そういう連中が発売後に「これ3DSと同じやん」って言うのが楽しみ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:04▼返信
※158
HMDでしょこれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:04▼返信
これはVRを研究や開発してる人に対する冒涜では?
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:06▼返信
そもそもVRではないというのがwww
まぁ普通の人はこんなゴミに騙されないんだけどね
任天堂には超絶低脳なファンも多いから
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:07▼返信
腕疲れる
ここまでしてもVRじゃなくてただの3D立体視
やっぱりダンボールはゴミ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:08▼返信
確かにこれプレイしてる人を見ると心配になってくるなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:08▼返信
バーチャルボーイから何も学んでないのかね
バカとしかいいようがない
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:08▼返信
>>550
ゴキステのサマーレッスンほどじゃないよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:10▼返信
ガイジ感丸出し
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:11▼返信
望遠鏡かよワロタ!!
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:11▼返信
これのお蔭でラボも一気に躍進しそうだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:12▼返信
これさ、幼稚園生が考えたネタだと言っても、誰も疑わないレベルだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:14▼返信
悔しいのうwwww悔しいのうwwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:15▼返信
PSVRはSwitchの2倍の重さを頭に乗っけてるんだぞ
568.もこっち投稿日:2019年04月05日 22:16▼返信
あのさ、一般人はVRとHMDの違いなんて分からないから。俺ですら分からないし
結局専門知識ある人くらいしか分からないから問題無い
ニンテンドーラボVRは安価で手軽なVRその認識は変わらない
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:17▼返信
宮本氏「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:19▼返信
飛んだり跳ねたりするようなゲームでVRは汚物製造マシーンになるからありえんな
VRって名前の模造品を売り出す気だろこれ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:19▼返信
まあこれはVRではないが情弱だまして売りつけるのが任天堂のお家芸
周辺機器といいダンボールいい悪徳商法が極まってるな
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:20▼返信
>>567
ヘルメットを頭に被るのと、その半分重量を目の前に掲げるかの違い
力学を少しでも理解していれば身体に掛かる負荷は雲泥の差と分かるはず
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:21▼返信
※571
まるで香山リカみたいな物言いだなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:22▼返信
まーた3DS並の3Dじゃんw
豚舐められ過ぎてて草
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:22▼返信
立体視ボーイの頃から何も変わっていない・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:23▼返信
※572
実際使ってると首痛くなるぞPSVR
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:24▼返信
目が悪くなりそうだがダンボールでカバーしてプレイするんか?w
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:25▼返信
>>576
デブだからだろw
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:27▼返信
AA化を楽しみにしてるでw
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:28▼返信
>>576
そら首を動かして遊ぶゲーム機器だからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:29▼返信
※567
実際に持ってるならわかる事だがPSVRめっさ軽いぞ
スイッチは本体持ちながら顔に当ててなきゃだからスイッチまぁまぁ重いし前かがみ気味でプレイする事になるぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:30▼返信
任天堂のこういう狂気に溢れた作品は好きだよ
絶対に買わないけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:31▼返信
※567
肩から首の筋肉は腕より強くて耐久力あるやで

だから物を手で持って運ぶより頭の上や肩の上に乗っけて運ぶ方が疲れない
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:34▼返信
結局スイッチって寝ながらじゃないとろくに楽しめないクソハードだなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:35▼返信
※576
お前が普段から身体動かしてないお〇〇だからだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:36▼返信
※578
デブだと首が痛くなる欠陥品なのかPSVRってw
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:37▼返信
PSVRはある程度の姿勢出来るのに対して
スイッチVRもどきは寝ながら限定かよw
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:38▼返信
寝ながらでも厳しくねーか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:38▼返信
ベッドに仰向けに寝てSwitch本体は頭に乗せたままコントローラーを分離してプレイした方が良いだろうな
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:38▼返信
※586
でもお前デブっていう欠陥人間じゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:42▼返信
※586
psvr支えれない平均的な筋肉ない人がダンボールVRモドキやったら腕が疲れたっとすぐギブアップするで
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:42▼返信
これを外でプレイできる勇者おる?
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:43▼返信
ジョイコん取り外ししたらVRできないの?
欠陥すぎやろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:43▼返信
3パーで爆上げって、どんだけ素人なの。。
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:44▼返信
マジでコレがデフォなのw
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:44▼返信
ゼルダが立体視できるなら買ってみたい気もするが、マリオが全編出来ないのは不満だけど
取り敢えず、購入者のレビューを見てから判断するわ
  
しかし、手に持ったままプレイすることに違和感あり過ぎて…
レビューでこれらの不安が解消されていれば良いけどね
任天堂もちゃんと考えていることに、少しだけ期待したいが、どうなんだろう?
 
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:45▼返信
新たな(黒)歴史を作ってしまったか
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:46▼返信
予約してくる
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:47▼返信
※591
どんだけ軟弱なんだよww
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:48▼返信
ダンボールVRは姿勢が悪くなりそうだよね

子供だとダンボールVRを床に置いて水中スコープ(箱メガネ)除くような、俯く姿勢でダンゴムシみたいに丸まってそう。
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:53▼返信
※599
首と肩の筋肉は腕以上につくやで
単純なパワーで言ったら肩>首>腕

腕の筋肉増えて重くなれば肩首の筋肉も増えていく
腕の重さ支えてるのは肩首だから
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:57▼返信
後手後手だねぇ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:57▼返信
100%健康被害引き起こす粗悪品を平気で出すんだな任天堂って
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:58▼返信
これが日本が誇る世界の任天堂の、実力。真のイノベーション
任天堂が一つ何かを出せば世界は息を飲み歓喜し株価も上がる
一方中国にできるのはスマホを折り畳む程度の夏休みの工作w失笑
中国にできる事は何もない偉大な任天堂の前では鼻くそ一粒の存在価値もなし
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:59▼返信
※599
※576は軟弱だね
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:59▼返信
この体制は首と腰をおかしくすると思う
後、腕をあげっぱなしだから肩こりもするだろうし、こりや姿勢から来る眼精疲労と直接の眼精疲労のダブルパンチで目もヤバそう
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 22:59▼返信
>>47
あるで
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:02▼返信
>>603
更に外に持ち運びできるという、可能性の化け物
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:03▼返信
ダンボールLABOと同じく在庫の山だろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:04▼返信
>>599
とりま画像と同じ姿勢でゼルダやってみ
充電フルからやって充電切れまでがノルマな
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:05▼返信
スイッチで2枚の違う角度の画像を60fps以上で動かすには3DSと同じ400×240ぐらいになるんじゃないかな?
最初からVR用に設計してたものじゃないので、画面を仕切りで区切らないといけない分、半分どころかそれ以下になるのだけは確実
PSVRは120fpsまで風景の回転とか補完してるけど任天堂にそういう技術は無さそうだしなー
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:06▼返信
バーチャルボーイ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:07▼返信
コレに比べたらpsvrってすんげー快適だったんだなぁって
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:08▼返信
任天堂宮本茂「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思います
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:09▼返信
なんか言えよ宮本w
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:09▼返信
>>614
鳥キットは外から見たら不安になるよなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:10▼返信
>>607
本体にジャイロも加速度センサーも付いてないからJOYコンを付けたままなんやで
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:11▼返信
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列スマホに使われる低消費電力タイプ
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは今では見劣る低さだけどVR用に作ってるからRGBサブピクセルがストライプ配列となってるから表示がギザギザになりにくいパネル使ってる、同時期に発売した他社VRと比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチの画面はレンズで拡大するとギザギザが目立つ。スクリーンドア効果←検索
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:11▼返信
何がVRだ!ただの3DSwitchじゃねーかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:13▼返信
まあやるとしたら机や床に肘を置いてやる事になんだろうが変な体勢になるだろうな
スマホの普及で体おかしくする人が増えてるって言うのにそれを子供にやらせようとするとは・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:14▼返信
むしろ長時間やってほしくないんだろうね
子供が斜視になるわかってるから、長時間やらせない対策として腕でマウント(物理)という対策を取っているわけ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:15▼返信
だっせええええええwwwwwwwwwwアホだなwwwwwwwwwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:15▼返信
スイッチのVRは本体そのまま分割して見るだけだからHDの半分だぞ
WiiはおろかGC以下だからな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:16▼返信
1番恐れてるのはなんちゃってダンボールVRでVRってこんなものかと思わされること
PSVRとPS4Proで楽しんでるけどダンボールVRによってはPSVR2がPS5で出る芽を摘まれないかだけが心配
PS5でダンボール並までVRのスペック下げられても嫌だし
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:16▼返信
>>621
それでゼルダ全編プレイ可能て、長時間やって欲しいのかやって欲しくないのか…w
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:16▼返信
>>621
子供だと5分くらいで限界来そうだけど
5分のゲームやるの?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:17▼返信
これ明らかにバッテリーが持たないだろ
精々1時間が限度か?
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:18▼返信
ゼルダは片目240pのSD表示並みなんだろな…
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:20▼返信
psvrでも遊び始めにはピント合わせにそれなりに時間とるのにコレはピント合わせたまま両手でその位置をキープし続けるってこと?腕プルプルしないか?それともボケたらボケたままで辛抱するってことなのかな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:20▼返信
※623
しかも携帯モードなんだよな・・・完全にゴミグラ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:21▼返信
おいおいゼノ2やデモンエキスマキナとかゼルダでさえガクガクのフレームレートなのに
二画面分割表示したら余計駄目だろう
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:21▼返信
>>624
そういう層はそもそも高い金払ってVR機器買わないから大丈夫
本当に興味ある人はPSVRかPCVRもう買ってるか、それでなくともどこかしらで体験してる
ライト層の懸念なら、誰も買わないダンボールVRより、むしろ誰もがすぐ出来るスマホVRの方
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:21▼返信
ダンボール付けて3DSやってるようなもんとか何のプレイだよぶーちゃんw
ホームレスへの階段順調に上りすぎだろww
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:22▼返信
スイッチにはカメラ機能がないぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:23▼返信
※630
というかジャギジャギのガクガクのプレイだと
酔うよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:24▼返信
まあスマホVRの方がまだ解像度あるからなあ~
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:25▼返信
PSVRですら多少のジャギボケは感じるのに、Switchで大丈夫かよw
この前スマホVRで360度youtube動画見たら
自分の目が悪くなったかと思うぐらいボッケボケだったが
あんな感じかなw
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:25▼返信
ぶーちゃん薄々分かってるだろ
ただでさえ低クオリティで立体視なんだから3DSの二の舞だって事をw
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:28▼返信
因みにゼルダとか無料アプデだろ?
これ材料さえ用意すればダンボールVR買わずにゼルダVR出来るという事だなw
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:28▼返信
これやるくらいなら普通にプレイした方がマシとかいう低評価で溢れそうw
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:29▼返信
お前らこれはVRじゃないぞw
ただの3D Switchだぞw
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:30▼返信
数年前タブレットが流行ってたとき子ども用のタブレットっぽい何かみたいなタブレットごっこ用のおもちゃが6000円くらいで売ってたけどこれもそういう位置付けになるんじゃないかな
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:31▼返信
手と顔の動きを切り離すからこそ没入感があるのに
これじゃあ水中眼鏡を手で持って覗いてる感じしかしないだろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:32▼返信
※636
多くのスマホは低消費電力するためにペンタイル配列なんだけど
画素密度高いから確実にスイッチよりギザギザが目立たないよね
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:35▼返信
※639
ホリあたりがVRレンズ売り出しそうw2千円くらいで
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:37▼返信
なんかこの画像みたら不安になってきた
宮本どうしてくれる子供がコレ欲しいって言われたら!
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:38▼返信
こればかりはやってみないと発言する資格はないから
ってゴキブリが言ってた
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:41▼返信
あえてダンボール製にすることですぐに壊れて買いなおさせる任天堂の戦略
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:44▼返信
ゼルダのアレをVRとか言って出すのはマジで腹立つな。
今まで色んなところがして来た努力を、粗悪な何ちゃってVR体験で叩き壊そうとしてるとしか思えない。
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:45▼返信
>>647
ぶーちゃんお試ししてやれよw
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:45▼返信
正直psvrも快適とは言い難いけど
これはそういう次元じゃないだろ原始的過ぎる
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:47▼返信
PSVRのVRとスイッチのなんちゃってVRとじゃ天と地の差だわ
3Dモードスイッチでも豚はやってなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:47▼返信
※648
尼のラボのページのQ&Aには壊れたらご自身で補強してくださいだの書いてあったぞ?買い直しですら甘え。
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:48▼返信
ゆとりには無理そう
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:51▼返信
スマホのVRゴーグルの方がプラ製で固定もできるのにメチャクチャ安いじゃん
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:52▼返信
M本:見てください 親御さんがパーオンしてる子供の頭を心配する代物ですよw
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:52▼返信
お前らオタクのくせにこういうの苦手なんだなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:54▼返信
因みにニンテンドーラボのダンボールは1枚162円で任天堂公式HPで販売しているぞ
しかも型紙は無料
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:56▼返信
Switchってスピーカーが正面モニター下部に付いてるじゃん
ラボVRって目で音を拾うの?
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:57▼返信
前のは知育玩具みたいなもんだしダンボール製なのも分からんでもないけど
これはダンボール製にする意味が分からんわ
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:57▼返信
仮にビートセイバーみたいなゲームが出たら頭振って斬るのか
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:59▼返信
(PSVRのせいで)枯れた技術の水平思考やね
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 23:59▼返信
まあPV見るかぎりダンボールVRの付属ソフトははっきり言ってパーティーゲームだぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:00▼返信
※649
ゴキちゃん悔しそうw
文句はソニーに言えよ。ソニーが自社のファーストタイトルすらVR化できないんだから
技術不足だよ。任天堂みたいにVR化して無料で配布するくらいのことしなきゃ。技術的にも営業的にも努力が足りない
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:02▼返信
ゴキがPSVR買わないからやで
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:05▼返信
ちょっとまって
3DSで同じ事ができるなら任天堂は3DSの時にすでにVRを完成させていた!?
任天堂凄すぎるわ・・・
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:06▼返信
※664
勇なま、GTSPORT、ASTRO BOT
は評判いいぜ

あとはみんゴルVRが楽しみだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:07▼返信
ゼルダと同じ無料アプデでもワイプアウトコレクションの素晴らしい出来とは雲泥の差だな
アレは化け物だぞ まぁ酔う人もいるみたいだからとりあえず体験版落としてみて
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:08▼返信
これだけ見てただの立体視だのバカにしてるけど他のラボシリーズと組み合わせて遊ぶんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:12▼返信
@yosp
(´-`).。oO(無茶しやがって)
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:13▼返信
vr kitの風?が何気に狂気
セルフで己に対してうちわで扇いどる・・・
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:13▼返信
>>669
これが典型的なバカ
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:20▼返信
VR業界を潰す為にゴミを出す堂
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:21▼返信
360pくらいまで減るんじゃないの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:29▼返信
VRと立体視ってちがうんですか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:32▼返信
>>675
一般的には別物だけど任天堂ではバーチャルボーイの頃から同じだと思っているみたいです
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:32▼返信
3DSの頃以上に親がダメだって思っちゃう設計というかなんというか…
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:34▼返信
長時間プレイする場合は第二弾発売中のロボットキットのバイザーを購入してくださいってなるのか・・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:35▼返信
アホだろ、マジで
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:39▼返信
悪い意味で広めることになると思うんだがこれ
マジで業界の癌だろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:44▼返信
PSVRもゴミだったしどうせこれも大したことない
重くて暑いだけだな
VRはまだまだ家庭レベルのエンターテイメントにはなり得ない
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:46▼返信
新型switchにはラボへの互換がないから慌てて放出してる感じ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:50▼返信
バーチャルボーイリベンジやんこんなの
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:53▼返信
>>549
この値段で安くないは頭おかしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:54▼返信
マリカーとか対応すればいいのに
任天堂はバカだよねw
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:55▼返信
ほんとここに書き込む奴、揃いも揃って底辺のクズしかいねぇのな…
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:55▼返信
VRは革新的だけど全く快適じゃない
快適に楽しめない娯楽は流行らない
これが真理
だから流行らない
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:56▼返信
これはVR市場に上手く参入できない任天堂が市場をつぶすためにパチモンVRを一般人に広めてVR自体のイメージを落とすのが作戦なんだよ。既に落ちてるとは思うけどね。
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 00:59▼返信
【朗報】Nintendo Switch、ついに空前のソフトラッシュ

ゴキブリイライラで禿げそう
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:00▼返信
※688
早くチャレンジがバレて潰れて欲しいよね
任天堂みたいな業界の足を引っ張る企業は消えて欲しい
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:03▼返信
>>685
ハンドル操作に合わせて首を捻るのか?
中々ハードだなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:03▼返信
3D眼鏡ですら不快な俺が今のVRに耐えられる筈がない
根本的なところから改善しろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:03▼返信
※658
で、送料が1000円な
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:04▼返信
>>685
マリオカートVRはバンナムが作ったマジもんのVRだからスイッチでは動かないんだろw
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:05▼返信
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列スマホに使われる低消費電力タイプ
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは今では見劣る低さだけどVR用に作ってるからRGBサブピクセルがストライプ配列となってるから表示がギザギザになりにくいパネル使ってる、同時期に発売した他社VRと比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチの画面はレンズで拡大するとギザギザが目立つ。スクリーンドア効果←検索
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:10▼返信
スマホVRとどう違うのか公式で説明してほしいな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:16▼返信
任天堂の上層部には信じられないほどの無能がいるな
WiiUの水汲みとかも多分同一犯だろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:23▼返信
>>696
本体にジャイロや加速度センサーを付けていないのでコントローラーを頭に付けて楽しむ事ができる
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:30▼返信
おっと
これはひどい
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:31▼返信
上見上げながらやるの??へー
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:33▼返信
目の前でswitch持って遊んでるだけじゃんw
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:34▼返信
これってヘッドマウントディスプレイだよな?
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:45▼返信
バカすぎわろたwwwwwwwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:48▼返信
これでポケモンやったら目が悪くなりそうだなぁ
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:48▼返信
うわああああ早速アストロボットをパクってきたーwww
NBPでIGNが絶賛するぞwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:52▼返信
これはちょっと欲しいな
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:52▼返信
任天堂は定期的に信仰心を試してくるけど
今回は精神だけじゃなく肉体にもダメージ与えそう
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:52▼返信
>>687
10年後の市場だっつってんだろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:53▼返信
さすが任天堂
ヨッシークラフトワールドの店頭消化率45%なのに品切れしていた事を
これで全て隠せたなwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:59▼返信
斜視ってなんですか?
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 01:59▼返信
ネタAAより劣化してるのが恐ろしい
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:06▼返信
よくわからんのだけどこれってVRなの?
HMDなだけじゃないの?
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:10▼返信
だから何だゴキブリ
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:28▼返信
別にええやん
ラボとか家族で工作するの楽しそうやん
switchはスカしたプレステが好きな層とは違うんやし
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:32▼返信
段ボール使って家族で工作ってw
今時はホームレスでもやってないぞww
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:35▼返信
3人称視点でVRとかいわれてもwwww
ゲームに奥行き感出しただけでVRになるんだったら3DSもVRだろww
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:38▼返信
>>710
ググれと言いたいとこだがググると一発で怖い画像でるからコピペしてきてやったぞ

斜視とは,両眼の視線が正しく見る目標に向かわないものをいいます。外見上は片方の目が正しい方向を向いているのに,他の目が内側や外側,あるいは上下に向いている異常です。
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:46▼返信
ヨッシーやカービィも対応してやれよ任天堂さんよw
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 02:49▼返信
す、すげぇぇえ!!!
視界が全部ゲーム画面で、
完全にVRやぁぁあ!!!
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:07▼返信
>>715
ご自慢のVR家族でもやってろゴキブリ
721.投稿日:2019年04月06日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:11▼返信
>>690
日本の足を引っ張るゴミクズであるお前がまず消えるべきだよな?
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:13▼返信
>>673
堂さえ付ければ何でも成立すると思ってる低能さ…お前ほんとセンスねぇな
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:15▼返信
>>656
口を開けばパオーンしか言えないお前の知能が心配だわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:18▼返信
>>655
いまだにラボを段ボールだけだと思ってるアホがいちいち書き込むなや
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:22▼返信
>>649
そのゼルダすらやったこともない下等生物がゴキゴキ抜かすな。ホウ酸団子喰わせるぞコラ
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 03:50▼返信
国内200万本売れてるんだぞ?「やってないゲーマー」なんか居るとおもうのはおかしい
任天堂がウソついてるみたいじゃないか
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:02▼返信
子供への健康被害が心配だね
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:27▼返信
※721
そしてマリオはパックランドのパクりっと
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:31▼返信
むしろ他のVR経験者がどんな感想なのかだけ楽しみ。
豚の持ち上げなんざ宛にもならんし。
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 04:34▼返信
>>689
新作は何本ですか?
残飯はいりません。
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:34▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:36▼返信
※730 逆に信者はイエスマンしかいないからレビューもあてにならない。
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 05:37▼返信
こんなゴミ液晶を眼下にみて大丈夫か?
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 06:08▼返信
我々おっさんも子どもの時は駄菓子屋の店頭にあった
テーブルタイプの筐体で同じような事やってたろ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 06:20▼返信
ゼルダ、もともとが900pの30fpsなのに
VRなんて耐えられるのかね。
738.投稿日:2019年04月06日 06:25▼返信
このコメントは削除されました。
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 06:47▼返信
すげえな
バーチャルボーイから進歩するどころか後退してやがる
まさか21世紀にもなって箱VRを大真面目に振りかざすとは思わんかった
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 07:24▼返信
宮本茂
「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。
例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 07:41▼返信
ダンボール部分いらねえからヘッドセットだけちゃんとしたもの出せよ
工作なんか面倒だ
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 07:51▼返信
アミューズメント施設にあるマリオカートのVRと比べようぜ
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:15▼返信
任天堂「強度?そんな物最初から無いよ、壊れたら自己責任で補強しろってHPにも書いてあるだろw」
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:33▼返信
※722
チョニーガー言ってる非国民が言うセリフ?w
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 09:58▼返信
これ別売りでヘッドセット化させる器具作らんとキツすぎるな
なんでそこだけバーチャルボーイのまんまなんだよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 10:46▼返信
ほんと株価を上げるためなら何でもするよな
これだって実際に対応するかどうかは怪しいもんだ
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 11:45▼返信
これが変じゃなくてVR全部客観的に見たら気持ち悪いんだけどな。オタク丸出しというか。
ガチなオタクはそこんとこらの感覚がもう狂ってる。
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 11:57▼返信
このゴミ屑でよく株買おうってキチガイでるもんだなww
自分から破産に進むとかトンでもなドMじゃねぇかw
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 12:00▼返信
>>747
これは見た目と腕にかかる負担の両面で変です
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 15:09▼返信
本物のVRは斜視の影響がある為12歳以上対象
これは偽物だから7歳以上対象というねw
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 16:22▼返信
おまけみたいなもんだからな
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 19:27▼返信
まあ段ボールVRは第二弾かカスタムパーツが出るんじゃないか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 19:56▼返信
目への負担をかけさせない為に長時間プレイ出来ないようにした任天堂の配慮だというのに
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月06日 20:26▼返信
いいオヤジがダンボール顔面に嵌めてなにやってんのこれ
イタいな~
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 02:42▼返信
ゴミすぎてヤバイ
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 03:44▼返信
これは流石に子供だまし
なお子供は年齢制限でプレイ出来ない模様
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:54▼返信
※748
釣り師だろ上げてんのは
本気でウケる思って株買ってる奴なんぞブーちゃんぐらいしかおらんわ
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 18:20▼返信
ゴキさんは知育工作キットに何でこんなに執着して叩いてんだろう
PSVRとは全く関係ないし競合しないのに……

任天堂のやることなすこと気にいらないって感じ?やっぱメンタルの病気ですわな😂

直近のコメント数ランキング

traq