9円の豆乳や22円のジュース 賞味期限切れの食品を売る店が話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/16273114/

記事によると
・今、賞味期限が切れた食品を割安で販売する店が話題になっている。
・訳あり商品を主に扱うとあるスーパーでは少し前に賞味期限が切れた9円の豆乳や22円のジュースが販売されている。
・賞味期限は短めの設定が多く、期限切れ商品の販売は法に抵触しないという
この記事への反応
・消費期限じゃないから味はともかく食物としては大丈夫な気がする
・とても良い案だと思う、食品を廃棄しないで済むしお金が無い人でも買える。
色んなコンビニやスーパーに普及して欲しいな
(ただし味や安全性は保証しないと表記する事が最も重要)
・いいと思うよ
ただその商品が賞味期限どれくらい切れても大丈夫かをちゃんと把握すべきではあるよな
・前に3ヶ月切れてたレトルトのシチューを賞味期限見ずに食べちゃったけど、流石に吐きそうになるくらい味が変わってた
・コンビニ弁当でも本当はダメだけど廃棄弁当を仲間内で安く買ったりするのはよくありますね。
経営者からしても少しでも利益になり、食品ロスも少しでも防げるのであれば是非こういう店は増えていって欲しいですね。
最初から期限切れの乞食が増えそうなのが問題だけど
・販売しても問題ないと思う。
・賞味期限なら問題ないんじゃない?味より値段の人には嬉しいと思うが
賞味期限はちょっと切れたぐらい平気だもんな。こういう店が近所にあったらいいな
進撃の巨人2 -Final Battle- 【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 リヴァイ「私服(地下街)」衣装ダウンロードシリアル メール配信 (初回封入特典(ヒストリア女王衣装ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.04.02コーエーテクモゲームス (2019-07-04)
売り上げランキング: 261
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.03.19コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 89

でも正直賞味期限切れも食べようとは思えんわ
消費期限に統一してほしい
よっぽど保存方法が悪かったんだろ
消費期限切れなら問題だが
一人でも食中毒になったって情報がSNSに拡散されたら終わりだろ
アブヤスの件もう忘れるとかホンマに喉元過ぎれば体質だなw
若干安くてお得感あるからたまに利用する
何が問題なのか。買うやつは買うから。
二人以上で暮らしてる人が買ってたらその人は食べさせる相手への味や安全性よりも金を優先する人だから気をつけたほうがいいと思う
メーカーはこの店潰さなくて大丈夫か?
よーやるわ
そもそも日本は風味が落ちた程度で食品を廃棄するような愚かな事するというかできるというかな
権利というかはないから、自給率くっそ低いくせにそんなことするとかただのキチ○イなんだよね
タイムセール待ちみたいになるだろうな
日本の基準なんてかなり余裕もって設定してるだろうからほとんど差異は感じられないはず
ただでさえ長期保存が目的のものは長めに設定されてるのにそれを超過してるとか
賞味期限切れ商品だけを買う客しか来ない
賞味期限切れ商品しか売れない店になってしまうんじゃないかって事だよね
潰れた後は賞味期限切れの食品もなくなる
そして誰もいなくなった
5年連続消費減、エンゲル係数急上昇。
実収入は横ばいなのに、国民は貧しくなる一方。
おかしいだろ
その商品を希望小売価格で売れなくなるからあまり良いことではないと思うがな。
新鮮なものを食べると体調が良くなったし、特にうんこがまるで違うからな
食い物はケチったらあかんで
期限守ってないのにメーカーが保証するわけない自己責任
従業員のモチベは下がるね
こういうことするから、経済が回らなくなるんだよ
頭の悪い奴らはそこが理解できない
自由経済の否定かな
酸っぱさが増してるだけで腹壊したりしなかったぞ
豆腐や納豆も三か月賞味期限切らすことよくあるけど余裕
神経質な人多すぎ
こんなの利用する親元に生まれたお子様はご愁傷様やな
自由経済という言葉を一月勉強してこい
俺と話ができるレベルまで勉強しろ
飲むヨ-グルトや牛乳は味にもろ出るな
ネタならもう少しリアルにお願いします
頭のいいお前はどんな店で買い物してんの?
で?頭のいいネトウヨのお前さんはどんな行動に移すの?もちろんお国の為(笑)日本経済の未来を守るために店に直接抗議するんだよな?wここで文句だけ言ってスッキリするだけなんて頭の悪いことしないよな?
服とかも
ゴミにするよりは良いのでは
もし無料で配ったり適正価格以下で売るようになれば経済が衰退するぞ
よく世界で飢え死にしてる人たちが1500万人いるとか偽善者みたいなこと言い始めたら
日本を衰退させるためのプロパガンダだと思ってる
ネタじゃないんだよなー
こんだけ庶民は貧しくなっとんのやぞ!😡
その大丈夫って、品質が同じっていみではないから。。よくある勘違いは品質が100で、賞味期限きれてもしばらく品質は100のままっていう勘違い。もちろん違うからな。賞味期限ギリギリの品質は30、賞味期限きれてすぐの品質は29とかそんなだからな。賞味期限切れもあれだがギリギリのやつでも品質は問題あり。安くて当たり前だ。貧乏人だけ買えばいい。
豚に飼料として食わせてるようなもんだから良いんだよ。
廃棄せず売ったところでタダ同然の値段だから利益なんて無いし
寧ろ期限切れの商品を買う事で本来買う予定だった商品を買わずに済むパターンが増えるから結果として店の売り上げが落ちるだけだわ
数年たっても食えるものあれば、お煎餅とかだと一ヶ月で湿気りはじめたりする
日本でもNGO団体が昔からスーパーの消費期限間際の食材やお惣菜を回収して
ホームレスに提供するサービスをやっている地域は結構あるよ
欧米はそれを昔から各地域のキリスト系教会が中心になってやってた
経済が衰退すれば金持ちも貧困化するぞ
移民用なら分からないでもないが、日本人が残したものを移民に食べさせるというのもどうかと思うがなあ
そういうのを気にする人こそ新鮮で安全な出来たての食品を高値で買えばいい
売った日に体調壊したらさすがに客の自己責任とは言えないと思うけど
まるで期限切れのゲームしか売らないソニーみたいだな
相手はモラルのない低層階級というのが怖いけどな
失うものがないから理不尽な要求でも何でもやるし
あほみたいな右傾化、経済衰退させる政策ばかり
いずれ朝鮮半島に抜かれて中国か韓国の植民地になるな
政府の責任にできるほどお前自身はどういう努力をしたのか書き連ねるといいよ
自己責任にするには、会員制にして「私は訴えない」と1筆サインでもさせないと通用しない
この値段だと即完売だろうから前日までの日付の商品しか並ばないだろうしめっちゃお買い得だと思うぞ
金ない学生や新社会人ならまだしも中年や壮年の貧困層が集まるようなら周りの理解得るのも難しいだろうし
惨めだなあw
消費期限のように過ぎると危険というわけじゃないから、ま、いんじゃね?
コニャコニャ文句言ってる奴は住めない
ヤバイな。
食い物に困ってる貧困証明をすれば買えるみたいにしたらどうだろう
それだと某超大国の某アメリカちゃん☆(何処の国かは分からねぇーとは思うが)
の輸入品が売れない貨物船で来るから早くても1ヵ月遅れ酷いのは3ヵ月かかるから
そこで賞味期限表記にされた国産と外国産では1ヵ月以上の差があるので気をつけとけー
ちょっと何言ってるかわかんないです
お前らも期限切れたの売ればいいじゃんとは売り場や仕入れ関係のせいで簡単にはいかないから潰される
この場合は自己責任だろ
そうはいかないの
法律ではどこまでも製造者責任がついてくる
生物や店舗で人の手を加えたものはちょっと厳しいけど
になって終了する光景が見える見える
日本は厳しすぎ
アメリカに住んでたけどむこうは1週間とか平気で置いてたしなんともなかった
賞味期限切れを容認して購入したのなら無理です
それまでに食べなきゃならん消費期限とは違う
元々たいして美味しくない、まずい
賞味期限切れ間近ならまだしも既に切れてる物を自ら食べるのは異常だわ
近所のスーパーに賞味期限ギリギリの奴が割安で入ってくるんだけど
どれもこれもイロモノ商品なんだよな
ぱっと見不味そうなんだけど偶においしいのが混じってるので安いし買っちゃうわ
そんなモンが含まれてたら常温保存で数ヶ月持つと設定されてる食品、缶詰、パック飲料なんかは
店に出したら即ダメになる。つまりダメになってないのなら賞味期限なんて多少過ぎても何の問題もない。
生ものとか手作り食品の簡易包装なんかは避けるべきだけどね。
捨てるよりはええんちゃう
脱泡行為なだけだろ
食中毒とかなにかあって民事で訴えられて製造者責任よりも販売者責任が重い判決でたら一気に過疎るだろ
なんなら期限切れ販売禁止の法改正すらしそう
4ヶ月目のホエイプロテインはちょっと臭かった
賞味期限、消費期限どちらも期限が切れていることでの販売が、食品衛生法上の違反にあたるものではなく、食品が衛生上の危害を及ぼすかどうかが大切であり、それを鑑みると、消費期限切れの食品の販売は慎むべきものですが、賞味期限においては切れた日数や販売者の保存状態によっても左右され、問題ない場合も多い、ということになります。
消費:加工後、5日以内で品質が劣化するもの(腐敗・変敗などの劣化)
これな。
多少期限過ぎてても全然味落ちてない食品多い
なるわけ無いだろ
生産者責任ってのは無限についてくんだよ
それでも売り続けたら豚箱入りだな
自販機/メーカーの要望うけ、格安で販売
専門家:法律に抵触するわけではないので販売するのは構わない、食べれるかは五感で判断してください
それが問われるのは期限どうこうは全く関係無い
普通のスーパーでも責任は問われるぞ
何年か前にあった缶スープ劣化騒動を思い出した
その場合生産者の方に責任がいって
勝手に売った人間は直接の罪に問われない
物を作る人ってのは法律では非常に強い立場と言うことにされていて
いろんな権利が剥奪されている
実質モノヅクリは社会の奴隷
明らかに腐った肉をわざと食って農場を訴えても勝てるって事?
食中毒とかなったらどこの責任とか擦り付け合いになりそう
せいぜい味が変になるくらい。
廃棄物業者を信用したココイチが悪い
生産者はどんなに想定外の使われ方をされても、消費者の不利益については無限の責任を負わなければならない
戦後の左派教育、資本を持っている企業は悪の巣窟、弱者救済のためなら不正は目をつぶってもいい
これが日本の物作りの実態よ
その場合は食肉加工業者が潰されるな
要するに腐ったものを食べてしまった場合、大幅に賞味期限が切れていようとも製造者のせいって事
腐ったらすぐ分かるような工夫を怠ったとか、まあいろいろ難癖付けても可哀想な消費者を救うために製造者の責任
賞味期限表記の製品は腐敗しにくいがゆえに消費期限のように厳密にここまでというラインを決めにくいから。
自己責任でも消費期限切れの販売は違法になるから駄目なんよ。
購入後に消費期限切らして何か起きたら、それこそ自己責任だけど。
マジでクレーマー側が勝つのか
望ましくないレベルであって厳密には違法では無いぞ
路上販売されてるバーゲン品とか下手すると盗品の可能性も考慮すべき
本当にヤバイのは「消費期限」って書かれてる。
賞味期限はあくまで美味しくいただける期間なだけで品質が劣化するわけじゃない。
2,3日経っても平気平気。
昔コンビニバイトしてた頃は廃棄だけで生活できてた底辺だけど食費一切かからずでマジ数年間天国だった
大抵は冷凍か調理しちゃえば数日はもつ
残飯処理みたいなもん。
期限書いてんだから責任なんかねぇわアホ
病院行ってこい
糞客が来るデメリットって果てしなく大きいからなぁ
おれはフレッシュなやつを食いたい
ブランドファッションもそうだけど、
期限切れの商品を安く売れば、その商品のイメージが下がって、正規商品が売れなくなるんだよね
せいぜいスーパーの惣菜や弁当の売り切りセールで、賞味期限内のやつを半額で売る、感じではないと、脳の中に「賞味期限切れ」が刷り込まれて、美味い物もマズく感じて、商品イメージが下がる
お前天才だろ
なんだか店の中が臭そう
もっともあれは賞味期限の改ざんだったと思うので、問題があると思うが。
賞味期限切れしてない商品の価値が下がるよね
皆んな安くなってから買うようになるぞ
消費者?販売者?メーカー?
メーカーからすれば損害賠償もの
違法ダウンロードをしまくってるやつがコンテンツに対して金を払わなくなったのを思い出したわ
コンビニの弁当は深夜に帰宅する時など便利ではあるけど、時間過ぎたら普通に産廃だからね
消費者には自分らの愚行の責任をちっとは取って欲しいわ
期限切れの食品は極稀にクソまずい時がある
この食品ガチャに耐えられるやつしか残らなくなる
供給側がそんなにないから普通に物が売れないということがない
この手の奴は大手外食店なんかは参加しないから
あとはそれ食って体調を壊した場合が問題でな
そういうこともあって、大手メーカーは参加できていない
この辺りが参加しないと供給量がきびしいので、ビジネスとしてはなかなか難しい