Bloodborne Cut Content Reveals Father Gascoigne as Companion NPC
https://www.dualshockers.com/bloodborne-ps4-secret-cut-content/
記事によると
・『ブラッドボーン』のデータ解析から「ガスコイン神父が仲間になる」というコンテンツがカットされていたことが明らかとなった
・ソウルシリーズのデータ解析で有名なYouTuberのLance McDonald氏が『ブラッドボーン』から未完成だったコードとシーケンスを発見
・アルファ版では、ガスコイン神父は一緒に敵を倒してくれる仲間のNPCだった。軽い会話をすることもできる
・これはフロム・ソフトウェアのファンにとって魅力的な発見だろう
・正式リリース版のガスコイン神父はボスキャラクターとして登場する。ボス「聖職者の獣」と戦うエリアの近くで協力者として召喚することも可能
マジで!?
最初は先輩として共闘してくれるけど、後から獣化してボスに…という展開だったのかな
最初は先輩として共闘してくれるけど、後から獣化してボスに…という展開だったのかな
【PS4】Bloodborne PlayStation Hits 【Amazon.co.jp限定】PlayStation HitsオリジナルPC&スマホ壁紙 配信posted with amazlet at 19.04.08ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-07-26)
売り上げランキング: 3,409

だって神父だし
俺も未だにやってるし良ゲーだと思うよ。
あの世界観や雰囲気好きだったから2出ないかな?
どういうこと?最初からずっとついてくるって意味か?
エーブリエタースちゃんも可愛いし
唯一の和みポイントが檻かぶった奴だぞ
流石におかしいなと思ったけど
2~3個の派閥?宇宙人?が神として君臨してる世界だったっけ?
またやりたくなってきたわ
でかすぎて走るの早いし違和感すごいけど
2出るとしたらゲールマンの話になるんじゃない?
ガスコイン「貴様もどうせそうなるのだろう?w」(笑顔で冗談を言う)
こうですか?
新作作ってくれ
ずいぶん簡単だった記憶があるわ
自分が2キャラ目から初期レベル縛りでラスボスまで行ける程度だった
ダクソで初期縛りやるのってもっとやりこんでからだ
アイリーンみたいになる予定だったってことだろ
確かブラボのβは病院から橋やガスコインのとこの夜背景が夕方だったりしたし、あれ本来進行で変化だけど
たくさん死にましたが楽しかったです(小並)
そう?
個人的には中堅くらいの難易度と思うけどな。
最初は軽快に動けて楽に感じてたけど中盤辺りからソウル系なんだと痛感させられてた。
ビーム出すし
しょうがない
ニャルラトホテプとか宇宙のアレな感じだし
偽医師送りにした連中もアレになったし
罪の都のゴミクズがあるだけの部屋絶対置かれてたやろ
と動画を見て思った
ゴースとか
ボスが強すぎて心折れるのが難点だが
烏羽のアイリーンくらい会話イベントあって2回以上召喚出来るって意味だろ。
序盤とは思えない強さのボスだし宮崎がちょっと失敗だったと言ってたし
暗い世界観だし基本的に救いがないからなぁ
それと3でイザリスのクラーナの遺体のような物を出したのはこの先も許さん
ゼルダのパクりでただの劣化だった。ゴキブリはあんなゴミクズゲーで喜んでたんだなw
ガスコインの相棒の黄色い人ガバガバにいるのもそういうことなのかな
なんとなく鐘鳴らしたら出てきたから、アプデくるまでバグだと思ってた
お前の世界の話はいいから
似てなくね?
なんかすごい誤変換してた、本当は
黄色い人が墓場に
馬鹿
事実だろ
アクション部分なんてゼルダのパクりなんだし
宗教上の理由で任天堂のゲームができないなからって、あんな劣化パクりゲームを持ち上げるしかないとかゴキちゃん惨めすぎるw
ブラボはいつ覚めるかもわからない悪夢のような世界観で良かったなあ、
次どうなるか予想できないステージもわくわくした。フレーバーテキストも秀逸だった。
SEKIROは、戦国時代ね、はいはいわかった、ああ、次はお城ですか、またお城ですか、次は寺ですね、はいはいって感じだった。
あんな鬱々とした暗闇だらけのステージ構成が良いとか陰キャ過ぎひん?w
コズミックホラー好きにはなかなかいいよ
供与のない人間には分からないジャンルだろうけど
デモンズソウルリマスター
アーマードコアnext
ブラッドボーン2
暗すぎて環境に慣れるのに時間かかったブラボ
システム(体幹と弾き)に慣れるまで苦労した隻狼
特にキャラは両極端だったな
ダクソ爆死してますよ
そして墓地で対峙するよ
いきなり墓地に行って負けたとしても
召喚は出来なくなるんで
最初のボス戦で使いたい場合は墓地には行くなよ
別に今更って感じ
バカすぎない?
デバッグ用の残滓かなんてわからんじゃんw
デモンズがPS5に出るなら流石にリメイクになると思うぞ
おは栗本
そういう救済があってもよかったかもねぇ
少ないて・・・どこの世界線から来たの?
そこに主人公がやってくる、と
姿が見えたらそれはもう獣って台詞からしてもう見境付いてないんじゃ…