• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応



変 態 ワ ン ダ ー ラ ン ド

URLの移動先がどんなサイトか隠す気0でむしろ清々しい

アドレスのヘンタイワンダーランドに草

へんたいワンダーランドw もうちょっと偽装してほしいが 最近この手の多いですね

昔スマホもパソコンも持ってないのに 手紙で架空請求来ました(夕方のニュースでみたまんまな文面) バイト先 こういうのあるからご注意をと 張り出しときました(^-^;

















男らしすぎるでしょ









World War Z(輸入版:北米)- PS4
Mad Dog Games (2019-04-16)
売り上げランキング: 9



コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:33▼返信
老人の引っ掛かりスキル舐めんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:38▼返信
入ってる人は引っかかる人いそうだけどな
ねーだろwって詐欺でも引っかかる人は世の中にいるし
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:38▼返信
これは草w
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:39▼返信
なんの謎が解けたんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:39▼返信
バカはそれでも引っかかる。だってバカだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:40▼返信
釣る気ないやろw
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:40▼返信
変態ワンダーランド
行ってみてえなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:41▼返信
アドレスなんか見ないで押しちゃう人もおるやろ
少し考えたらわかるやろって詐欺に引っかかりまくってる日本だし
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:41▼返信
仮にURLがまともだとしても改行位置がおかしすぎるし気づくだろ
メルカリのほうはそもそも日本語がおかしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:42▼返信
詐欺用に取得するアドレスの買取料をケチった結果だなw
こんな所にも値上げの波が来てると言う事…なのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:43▼返信
そういうのにあえて引っかかる人にとっては安心できるアドレスやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:43▼返信
ちまきは詐欺メールに男らしいとかまんさんかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:43▼返信
ゴキ君はアダルトサイトと知ったらむしろクリックするよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:44▼返信
これ、逆に気になって押しちゃうパターンの人いるだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:45▼返信
タップしてる時点でこいつも引っかかってるじゃん
16.投稿日:2019年04月09日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:50▼返信
むしろヘンタイワンダーランドの良い宣伝になってるなw
メール爆撃するよりもアクセス数増えてたりしたら笑う
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:54▼返信
潔過ぎでワロタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:57▼返信
フィッシングメールにいい意味で釣られたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:00▼返信
リンク先が逆に気になるw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:02▼返信
実際開くとどうなるの?
おしえて工ロい人
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:04▼返信
ようこそ
変態ワンダーランドへ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:08▼返信
no-reply@ これもしつこい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:10▼返信
>>4
発信元が同じ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:15▼返信
なんか上の通知アイコンの数すげーな
おれ片っ端から消してくほうだからそっちの方が気になるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:17▼返信
騙す気なくて草
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:19▼返信
名前、オ.ナニーと書いて電話番号も0721と書いといたけど開いた時点でいけないんだよね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:21▼返信
約束の変態ワンダーランド
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:31▼返信
詐欺業者に情報が漏れてるぐらいセキュリティガバガバなところが問題だろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:54▼返信
>>29
漏れない情報なんて無い
31.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月09日 10:55▼返信
俺のこの前、あいぽんのストア?がロックされましたってメール来たわ

泥ぺリアなのにな

こういうのってアドレス漏れてんのか?それとも適当に羅列で送信してんのか?
俺のアドレスって適当に入力じゃ絶対わからんアドレスなんだがなぁ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 11:00▼返信
はちまtwitter垢凍結解除ワラタ
どんなインチキ使ったんだか晒せよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 11:08▼返信
>>15
URL確認しただけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 11:45▼返信
>>31
そりゃあプロバイダのバイトから名簿屋に漏れまくりなんでさぁ
俺なんか全く使ってない格安simの電話に海外から非通知ワン切りが掛かって来たぞ、あり得ねぇ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 11:47▼返信
水龍敬ランド かな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 11:55▼返信
ヘンタイワンダーランド?日本のことかな?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 12:17▼返信
尼メールが大量にくるのめんどいからフリーメールに移行したので尼と言う時点でフィッシング丸わかりなのにめげずに送ってくる業者みて毎日癒やされてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 16:10▼返信
こういう詐欺メールは今だに多いぞ。毎回ランダムにアドレス変えてくるからブロックするのは不可能だし報告も出来ない
自分のメアド変えるしか手段はない
39.ネロ投稿日:2019年04月09日 21:02▼返信
明後日は臭人覚悟でイタリアン食べる!
やっと嫁が休みやねん
明日はガーリック祭や笑

とくと臭え、幸せ臭をな笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月10日 08:22▼返信
スケベニンゲンを思い出した

直近のコメント数ランキング

traq