2019年7月11日(木)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
— コード・オブ・ジョーカー(COJ)公式 (@coj_sega) 2019年4月10日
長きに渡りご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
詳しくは以下のお知らせをご確認ください。
『コード・オブ・ジョーカー』サービス終了のお知らせhttps://t.co/Lv7Ms56Qc0#coj
サービス終了に伴い、AgentLaboのマイユニット仲良しレベル999達成の専用コードネーム対応を 2019/4/21 27:59 までとさせていただきます。
— コード・オブ・ジョーカー(COJ)公式 (@coj_sega) 2019年4月10日
詳しくは公式サイトをご確認ください。#cojhttps://t.co/fUQecPfJ54
この記事への反応
・ 長い間ありがとうございました🙇最高のゲームでした✨
・ゲームセンターでの思い出を沢山作れたキッカケがCOJでした。4年間お世話になりました、ありがとう、お疲れさまです。
・6年間お疲れ様でした。 叶うなら、新筐体でCOJ2の稼働と完全版のサントラを期待しています!!!!
・ お疲れ様でした 少ない可能性でしょうけど、三国志大戦の様に復活をいつまでも期待しております。ありがとうございました
・ 僕達の青春でした! いいゲーム感謝します!
・ おつ 二度とこんなクソゲー作るなよ ありがとうございました
・ 本当にお疲れ様でした およそ5年前、このゲームと出会えたことを深く感謝します オーバークロックシステム、トリガーゾーン、レベル等他のカードゲームに無い面白い要素が沢山あったゲームでした。 興奮したこと、嬉しかったこと、ストレス溜まったこと色々あったけどこれからも大好きです。
・ ついにJサ終してしまった
・ J、7月に終わるなら3月で終わって全然問題なかったと思うんだけど。 サ終告知は3ヶ月前にはしたいけど、運営放置しすぎてアナウンス忘れてたから3月で終わらせられなかったとかなら面白い
・ とりあえず、サ終までやり残すことないようOC珍やる
J~~~
初期を考えるとよくここまで続いたもんだと思うわ
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【数量限定封入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.04.10レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 25
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.10コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 13
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAINposted with amazlet at 19.04.10D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 5

立ち入り検査を受けたのは、世界最大規模の旅行予約サイト、アメリカの「エクスペディア」や、オランダの「ブッキング・ドットコム」の日本法人、それに「楽天トラベル」を運営する大手IT企業「楽天」です。
関係者によりますと、3社は自社のサイトに掲載するホテルや旅館などに対し、宿泊プランの価格がほかのサイトより高くならないよう要求していたということです。
バランスとかを良く考える頭、身につけてきてから出直して来い
待っといてやる
ぷよクエアーケードより長いとは思わなかった
おつかれ
まぁずっと人少ないのによう続いてたよ
スマホ版がコケたのと同時に低迷して、プロデューサーがトンズラで終わり。
そのトンズラこいた人は、スクエニでFF15の後始末していますw
お疲れ
動画見て笑った覚えがある
パチマネーで生きながらえているだけだしな
携帯ゲーム機と一緒で
こういうのがどんどん日本のゲーム会社を泥沼に引きづり込んでいる
ゲーセンではかなりの長命だったな
サントラは円盤販売でもいいから
1.4くらいから露骨な赤対策カードが増えてからつまらなくなったな
稼働終了のネタでありながら、スレがそんなに荒れていないねw
こっちはまだ続いていたんだな
最後までCOJはharukazeの印象が残るわ
なつかしい
相変わらずそんな出鱈目な妄想吐いてんだ。
頭の病院行った後で現実を見つめ直した方がいいよ。
現実はパチマネーで生きてるのはパチの下請けで食いつないでる家ゴミデベロッパーだから。
まあでもこれでもうほぼゲーセン行かなくなるだろうな。
スマホでハースストーンやってた方が楽しいし。
せっかく東京(秋葉原)に行ったのに、滞在の半分くらいこのゲームに費やしたのは、今考えるともったい。
だけどいい思い出になりました。(今はそんなもったいないことはしていない)