世界初となるIPC公式パラリンピックゲームの制作を発表
『THE PEGASUS DREAM TOUR』
2020年に全世界でローンチへ
~制作はゲームクリエイター田畑端氏率いるJP GAMES~
https://www.jpgamesinc.com/news/20190412.html
記事によると
国際パラリンピック委員会(以下:IPC)は、開催まであと約500日に迫る東京2020パラリンピック競技大会に向けて、パラリンピックスポーツのさらなる活性化と普及を目的とした初のオフィシャルゲーム『THE PEGASUS DREAM TOUR(ザ ペガサス ドリーム ツアー)』を制作することを発表いたします。
本ゲームの制作は、元スクウェア・エニックス・グループでファイナルファンタジーXVなどのディレクターを務めた田畑端氏が2019年2月に正式スタートしたJP GAMES株式会社(本社:東京都千代田区、以下:JP GAMES)が担当し、2020年に全世界でローンチを予定しています。
IPCは、2020年に開催される東京パラリンピックまであと約500日を前に、パラリンピックスポーツを盛り上げるオフィシャルゲームを初めて制作することを発表する運びとなりました。オリンピック、FIFAワールドカップに続き、世界で3番目に大きなスポーツイベントとして認知されているパラリンピックにおいて、今回ゲームという新しい試みを取り入れることは若者層マーケットの注目度を促進されるというIPCの戦略の一つです。
今回、ゲームの制作を手掛ける「JP GAMES」は、数々のロールプレイングゲームを手掛けてきた田畑端氏が、“RPGを進化させ、ゲームの力で未来を豊かにする”をコンセプトに設立した、新しいゲーム開発スタジオです。
「JP GAMES」一作目のタイトルとなる『THE PEGASUS DREAM TOUR』は、ペガサスシティという仮想の街を舞台に、もう一つのパラリンピックを体験できる、まったく新しいスポーツロールプレイングゲームです。本来すべての人に眠っている特殊能力(エキストラパワー)を引き出し、ゲームならではのダイナミックな表現でパラリンピックを描きます。スマートフォンをはじめ、様々な機器でお楽しみいただける予定です。
略
■JP GAMES 田畑端
「本作は純粋なスポーツゲームではありません。パラリンピックスポーツならではの魅力を、JP GAMESが得意とする新しいロールプレイングゲームとして最大限に描きます。このゲームを通じて、パラリンピックがスポーツとしてだけではなく、エンターテインメントとしても更に発展し、私たちの未来にとって、より価値のあるコンテンツになって欲しいと考えています。」
関連記事
【元スクエニ田畑氏「今の日本のゲーム業界は進化の競争をしていない」「私が設立した会社ではオープンワールドの先、未来のゲームを目指す」】
田畑さん、新会社のタイトル第一弾はパラリンピック公式ゲーム
プラットフォームはスマホ+何かのマルチになる模様
プラットフォームはスマホ+何かのマルチになる模様
小説 FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future-posted with amazlet at 19.04.12映島 巡 『FINAL FANTASY XV』開発チーム
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 644

これが???
しかし早速エライとこから仕事受けたな
否定できない
どういうことなの…
聖闘士星矢かい
制作するのと、それをプレイして評価するユーザーは別だろ
エアプレビューはともかく
色々大変だろうな
まっ頑張って
草
そっちしか任せてもらえなかったんだなwww
稲船と同等かそれ以上に失敗して終わりそうな予感しかしない
やっぱFF15の戦犯こいつだわ
スクエニの風評被害w
解散!
パラリンピックとかww
League of Legends
Dota 2
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
Fortnite Battle Royale
Apex Legends
は、IQ140以上のゲームデザイナーが作ったのかもしれない???????
パラリンピックの会場で配るのか?
ヒゲと同じ道行ってるな
任天堂ハードに出し終わってくれ
FF15をゴミにしたのが田畑で、
FF15をホモ臭くしたのがライターの板室
こんな感じ
障害者団体とかに怒られるの作りそうだ
どうだろうな
FF15は骨組みを野村が建てて、田畑がそれを解体しちゃった感がある
普通に障害者動かしても面白く無いだろとか考えちゃったの?
「金がありません」ってことじゃねえか
フツー独立っていうと、金がなくても「こんなのやりてー!」から始まるんだけど
人がいないか金がないか、そのどっちもか、の場合イベントもんから始まるんだよな
苦労するのう
期待感がマイナス方向に突き抜けてるわw
スクエニと同じ中華下請け使うんだから信用あるだろw
2030年に延期しない?
ブルードラゴン、ラストストーリー、テラバトル
せやろか?・・・
新しいと面白いが結びついてないことが多い
ゲームデザイナーになってくれないかな???
世界的な大ヒットするゲームを作って欲しいな。
なんか出すたびに酷くなってて草
そもそも田畑の趣味だったんじゃないかって気がしてきたわ
移動距離によってダメージが増す
ハンディーをもってるキャラが、少し休もう!と言ってきてそのときの返答の選択によって、あハンディって大変なんだなと同情指数が表示される
元FF15と元ストリートファイターの人がPS4で音ゲーRPG発表してたな
オリンピックが5年後とかならともかく
まぁ会社作ってすぐに仕事とってきたりするところは優秀なんだろうな・・・
控え目に言って致命的にダサい
俺もそれ一番気になった
安っぽい
あれは泣けたし納得出来るストーリーだからええわ
ビジュアルも説明もすっげぇつまらなさそう
「障害者ってカッコいいんだ!すごいことなんだ!」ってイメージ操作させたいだけ
であって、その手段はゲームでもテレビマンガでも何でもいいんだよ
ワイは一回あるが、そう思ってるとしか思えなかった
他にも何か大型タイトルの企画は立ててるだろうな・・・頑張ってください
ちまにみこのゲームについては何も期待してませんw
ユニバーサル
インターナショナル
ワールドワイド
ナショナル
ローカル
????
ゲームの出来は未知数だけど
「ゲームとして面白いかではなくて、障害が素晴らしいことなんだと印象付けられる場面さえあればいい」
直にはそんなこと言われてねえよ
だが、そのようにしか忖度できなかったから
これ、だめでしょ
早く作れよ!無能
ええ買いますとも
ペガサスで翼あるという事は脚が不自由とかもはや無関係で背中の羽で飛べばいいで完結してしまう。
パラリンピックを元にすると他のスポーツゲームより選手のモーションが増えて制作の手間がかかるのは
わかるけどここはFIFAとかと同じように実名の選手を出してパラリンピックに関心がない人にも
興味を持ってもらえるように作ることが望ましいと思うな
SRPG?素直にeスポーツのゲーム作ればいいだろ
パラリンピック公式だから、アレコレ配慮しないといけない
くっそショボいのが出来上がる気しかしない
仮にコマンドRPGだったものをジャンルが違うアクションRPGに進化させて競争しろって言っているのか
それともオープンワールドような開発力と資金力の面で日本企業に取って不利な戦いに参戦して競争しろと言ってんのか
それとも洋ゲーばりのゲーム的にどうでもいいような馬の睾丸の伸縮や岩のリアルさに拘ったグラフィックのゲームが少ないと言いたいのかはっきり言え
ゲーム会社の社長と闘うDLCが出る
これが進化だ
他人のこったし
聖闘士星矢関連かと思うじゃん
田端でそれは無いわ~w
でも色々と配所が必要なジャンルでガチャは向いてないと思うけど
それにオリンピックとセットでなきゃ誰も見向きもしない物で利益出せるとは思えないけど
FF15のDLC放って逃げた先で作るゲームがそれかよw
なーんだ、ただのガチャアプリか…
聖闘士星矢とコラボガチャでもするのか?
金積まれてFF15投げたとしか言いようがない
板室は絶対に許されない
その過程を全く書かなかった奴が悪いんやで。ホモは知らんが鬱エンドもヒロイン死亡も指示されてるタイトルはいくらでもある。もちろん世界に対してね。
エアリスが死んでみんなショックだったのはそれまでの過程の描き方がうまかったからでしょ。
韓流コスチュームやら、
大河ドラマのイダテンのピエール事件やら
問題案件ばっか引き当てる天才やな。
PS3の奴が一番面白かったな
赤子のアテナを背にしょっての走り方が面白過ぎた
最近の無理やりなパラリンピック押しにみんな嫌気さしてるぐらいなのに
田畑バカなの?
ワイが外資で働いていたときに感じたのは、
「日本は、ローテクとハイテクが融合した国と思われてる」ってこった
ブレードランナーみたいな国じゃち思われている
まさか五輪利権に食い込むとはなw
内容がどうであれ利権ゲーじゃないかこれ
かっこいい必殺技になることを願う!!!
この時をよlゥゥゥッ!!
娯楽は作れんよな……
お前らまた負けたのか
オリンピックじゃなくてパラリンピックってな
本当何から何までダメな奴だなあw
池沼やカタワのかけっこ好きな奴がやりたいんだよ
まあスマホな時点でもうグダグダになるのは確定だが
田畑だわ
かたやAAAから再スタート
かたやパラリンピック
けどパラリンピックはよく分からん
これ作るためだからじゃないの?
よくこんな大型案件に食い込めたね
マジ?
FF15のDLCぶんなげてw
後からスマホ移植ならともかく最初からスマホとかクソゲーでしかない
野村はキングダムハーツ3ちゃんと出してるしムノウくんが言ってることは矛盾してるで
金しか興味ない
そう易々と決めつける奴は精神異常者かもしれんな
納得のいく理由を頼むわ
ロストオデッセイをわすれないであげて!
この利権食い込むならスクエニ時代にコネ作ったってことだろ
FF14にはクールジャパンの金が突っ込まれててその関係上報告書は必須なので
必然的に役人と会う機会は増えるわな。
つまりその時何らかの訳作って同席すれば…あとは解るな
↓
もしもし
何なのこの人?
他に競合がないからほぼ独占だ
言えたじゃねぇか…
田畑は嫌い
キンハー神ゲーならよかったけどFF15とおなじ駄ゲーだし
えっ
独立後にまだ何も実績が無いのになんでこういう失敗の許されない仕事が舞い込むかね
役人の仕事のおろし方どうなってんだよ
こんなおろし方してるから想定外に費用が跳ね上がったりパクリ問題が出てくるんじゃないのか
田畑は監督しただけで作ったのはスタッフだからな
基本の台本ありきで納期決めと各部署に依頼してつくるならやれるとおもうわ
そこまで固執して叩くもんでもなし
出しただけならレフトアライブもだしてるよなあ…
KH3のファンサイトみてこいよ
半分くらいが反省会やで
小島は独立しても支援してくれる会社や人が沢山いたけど 田畑はいなかったみたいだね
このまま ひっそりと消えていくんだろうな
わろた
もしかしてJPgamesの社員なんじゃね
少なくとももっとマシな戦闘には出来る自信がある
どんな感じになるんスか
キモ
自分に言ってるの?
関係ないけど人柄は良さそうだけどねw