https://japan.cnet.com/article/35135538/

記事によると
・ 最近、TikTokの投稿から炎上事件が立て続けに起きている。
・「炎上系」ハッシュタグが若者に人気
若者の間で「炎上」に対する感覚が変化しつつあることをご存知だろうか。「やばい、炎上するって」「きゃははは」「炎上上等」などとやり取りをしている高校生を見かけたことがあるが、「炎上」がライトな扱いを受けていることは少なくない。
・たとえばTikTokでは、「#炎上」「#炎上覚悟笑笑」「#炎上系tiktoker」「#炎上願う」「#炎上求む」「#tiktokを炎上させたい」などの、炎上を願うハッシュタグが少なくない。
・しかし、動画内容自体は特に問題ないものがほとんど。単純に「バズりたい」くらいの意味で使っているようなのだ。「炎上=恐ろしいこと、避けたいこと」と思い込んでいた筆者には驚きの結果だ。
・若者の間では、炎上に対する警戒意識が弱まっているのかもしれない。炎上を理解していない、転載されて炎上する事例が増えていることを知らないという可能性も高い。このような意識の変化が、炎上増加を促進している面があるのではないか。
この記事への反応
・ 勝手にやっても良いけど周りを巻き込むのはマジ勘弁
・個人情報丸裸にされて夜逃げ不可避になるくらいじゃないと実感湧かないんだろうな
ならば本気でやってやるしかない
・ こういうおつむ弱い子って大人や先生の言うことは聞かないけど、著名人が言うと聞くから、若い子に人気のモデルや俳優にリテラシーの重要性を語るのが一番良さそう。星野源、高橋一生、藤田ニコル辺りに。
・ 学校はスマホ禁止にするとかいうわけわからんことしとらんと、使い方を指導しなさいよ。
・ 炎上したいなら燃えカスになるまで炎上してもらえばいいんだ!
・ それだけ日本が平和という事なんだね
・ 炎上したい系の人たちは、
「炎上の大きさ」=「承認の大きさ」と思ってそう。
あと、実行後になにが起こるのか予測するのが苦手そう
・ 絶対数が分からず、単にメディアで取り上げることが多くなって、増えたと感じているだけかもしれないけど、「帰属」や「尊厳」欲求が満たされない環境になっているのではと心配に思います。
炎上=バズると勘違いしてるんだろなぁ
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.13コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 15
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fódlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 付posted with amazlet at 19.04.13任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 269
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.04.13レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 37

他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホが自分です
引きこもりでも陰キャでも無職ニートでもいい
さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから
良いことじゃないか
平成を感じるわ
勘違いなら「#炎上覚悟笑笑」なんて表現になるはずないじゃん
覚悟しないといけないものっていう認識はちゃんとあるんでしょ
そういう連中にまでネットが行き渡っただけじゃない?
ガンバルのはそっち方向じゃねぇよ
反省するように
一人目だからニュースになっただけで毎日やってたら数人目で誰も興味を示さなくなるよ
そのうち注目を浴びたいが為に危険行為に至るぞ
だんだんYouTuberみたいな思考になっていくで
けもフレ2の木村、細谷、岩田、沼田もこれかぁ🙄
注目集めたいだけで何も考えてない馬鹿
問題はたたく人側も正直やばくなってるよな
叩かれる事を望んでいる奴が増えた世の中の叩きたい奴が増えた世の中で
叩きたい人側が「利用されている」と感じた時にどういう行動を起こすんだろうね
こいつらに実際に会って危害を加える「犯罪」に発展しかねないな
もはや別の生き物だわ。
やっぱ教育が良くなかったんだろうなぁ
自分は直接関係ないのに炎上で一々騒ぎ立ててるような手合いを皮肉ってるんでないかね
昔炎上を利用して人気になれって芸能人が居たけど、まさにそれが一般の人の中で起こってるんだよな
今の物申す系のYoutuberだって炎上出身の奴がたくさん居る
炎上は一度すると慣れるっていうけどまさにそうで、金が絡めば余計にガメツくなるんだよね
ネットで叩けばどうのって時代が終わりつつあるよな、ネット炎上をビジネスの一つって考える人たちも増えてきたし
変換大変だから
可哀相に思う
極度に反発する意味がない
好きにさせとけばいいのに
なんであんな惨いことに・・・
これが「善」というカルト宗教の正体なんだよね
変な行動するやつはみんな心が満たされてないよな
オウムとかも寂しいから宗教やるんだし
校門に生首を置いた、酒鬼薔薇事件の少年Aもいまや手記作って1000万円以上儲けてる時代ですよ
言ってダメだから殴るんだって言って直接〇しに行くような時代に戻らなきゃいいね
特定できるスキルがある時点でそういうサイバージャンキー的な中毒レベルで精通した特殊な人間なのにそいつらに睨まれるとか自爆だろ
特定して人生めちゃくちゃにしたがるやつらと目立つためには犯罪もするやつら
どっちもどっち
>そんなバカが増えた事に日本の終わりを感じる
馬鹿は伝染するウイルスのようなもの、特効薬もないって当たり前のところから始まり、治せないなら増やさないって当たり前の事に行き着くなかで、利己的な思惑でその壁をぶち破ってきてるでしょ?''我こそは''、この方向性や意味合いがまるで変わってしまってる。希望的観測は到底無理だわな。
元から居たのがネットで見えやすくなっただけだから終わりを感じる必要がない
アホは注目集めるのが好きだし
これは今の若者よりももう少し前の世代の責任でもあるのではないかな?ある意味では。
10年以上前は、炎上と言えば、ブログなどで問題が起きた後は記事を公開するたびにその件で批判が殺到するような酷い状態を指していたと思う(個人的なイメージでは一つの記事で何百とか1千とかのコメント数)。
それがいつのまにか単に物議をかもしたとか、一つの記事で批判が多かったとかそのようなレベルでも炎上が使われるようになっていったと思う。
話題集めの為に「炎上」という言葉を使って派手に見せていたのか、単に言葉の変化なのかは分からないが。
まぁ無理ね
炎上上等とかいってる奴らの世代のカリスマがユーチューバーだから
ユーチューバーは炎上上等というか炎上させてナンボの職業である以上
沈静化するわけがない
オレオレ詐欺の犯人のアジトを特定した話し好き、あれは天才やで
個人情報丸裸にされて学歴潰されて犯罪履歴まで付けられてから止めときゃよかったなんて手遅れだからな
場合によっては家族も崩壊する
「炎上したい」という若々しい感性の持ち主なのか?
具体的な事例とか出しても他人事だと思って絶対に聞かないじゃん
ゴミ高校行ってて将来がない無敵の人みたいなやつら
相手するだけ無駄
ゆとり世代はこんなことしなかったのに・・・
フォロワーが少ない内はそれでいいけど
一定数を超えると影響力がバカにならなくなる
その違いが分からない奴が失敗する
犯罪行為には、しっかり刑事罰を。
損害賠償行為には、しっかり多額の賠償責任を負わせればいいだけの話。
Youtubeは責任を持って謝罪と賠償をし閉鎖せよ
まったくその通りで、最も危惧すべきはストリームに乗った蔓延にある。満たされることが先頭にあり、且つ、満たされて勝ちであるって完全にビジネス思考な点がストリームに乗りながら個人規模にまで蔓延し、定着し、学びが上書きされてその人の人格を作り上げてる。プロセスではなく単純な結果だよな。それが今世代や新世代を象りながら、時代として築かれてしまってる。ひとつの時代が終わって、新しい時代を迎えることを否定はしないが、そこに人が居ないんじゃ自分として生きる意味は見出せない。
全てが他人事で実害を受けていない人が多いのでは?
40年後50年後には日本が滅びてそうに思うわ。
自己愛性人格者だろな
自分だけは大丈夫って根拠のない自信があるそれまでの人生で能力が高くて苦渋をなめたことがないから失敗がわからない
2ch作ったひろゆきなんてもろそっちの底辺高校でヤンチャしてたやつだけど才能使っていまやネット界のレジェンド+億万長者だけどな
炎上なんて一瞬だ
ムクムクキッズ○
サークルでもやればいい
ここにいるやつらは差がありすぎるから無理だけど
あるやつは公務員、社長、中間管理職、社員、ヤンキー、フリーター、ニートがごちゃ混ぜがここだし
禁止にしろじゃなくてマジでネットリテラシーの授業もうけるべき
「ターミネーター」は、ベース背景として人と機械との戦争を描いてるけど、ここに来てリアルを予見した恐ろしい映画だと再解釈せずにはいられない。機械化された人と生身の人間を排せない者達との闘い、それがリアルになってきてる。
親は助けてくれないぜ…最悪死ぬしか選択肢ないのにね
その点、不謹慎動画なら馬鹿でも爆釣りできる、やったぜ
あんなもんで金儲けさせるなや
コメント欄とかでも昔は同じこと皆で言う弾幕みたいな文化有ったけど、今は自分は違うこというやつみたいなの増えて廃れたし
自分を出すためには人と違うことをしなくちゃいけなくて、金もスキルも無い人ができるのは意味不明な理論武装とも呼べない自論だったり、普通の人はやらない事をやってみました動画だったりして問題になる
構ってほしかったら努力の結果を見せろ
ろくでもない親に育てられたんだろうな
「炎上」の神通力が薄れて来ていることに気づいて慌ててるの草
お望み通りにな
知能が低い人って嫌いだわ
どうして賢くなれないの
平成生まれですけど、その言葉の意味が解りませんわ。
関東の人らは、えらい外国語をしゃべらはるんやねぇ。
そない、外国語しゃべらはったら、日本語も解らんとちゃいますかえ?
俺はここにいる、俺を見てくれ、という承認欲求の極みといえる
まぁ、普通の人は承認欲求を抑えることができるので、やっぱりバカなんだろう
家庭の躾の問題だろ
多額の賠償金が払えるなら
お前はガキの頃に周りの顰蹙を買ってまで目立とうと思ったか?
親の躾と周りの人間関係の問題だぞ?
これ逆だよ
どんなに些細なことでも炎上する世の中だってこと知り尽くしてるから
拡散希望と炎上覚悟が同じ意味になってしまう
それだけのこと
そういうリテラシー・モラルについて厳しく指導しなきゃならんハズなのにな
ユーチューバーの良識派を謳うヒカキンらがStop!不適切動画の啓蒙活動すべきとこだろうに
それが出来ないなら強がってるだけのアホ
それが今お手軽にできそうなのがTwitterだったりYouTuberだったりTikTokだったりする訳で
今も昔もそれをやるとリスクがあったろうけど、今はそのツールでそれをやらかすとデメリットがでかすぎる
それはやめとけって止めてくれる人がいない上分かる人もいないのが今の世の中の痛いかつ怖い所だなと
子供がのんきに遊んでいられるのは良いことだ
タブーを犯す俺、最先端!みたいな心境やろか?
とあるサイトにアップすれば結構な金額になるしな
スマホPC車全て禁止にすればいいよ
そうしたって炎上するときは炎上させられてしまうから、そうなったときに芋づるで他の情報を引き出されないためにいろんなアカウントの横の繋がりをしないようにしてる
そりゃあ、人は失敗するもので親か周りがきつく叱って終わりにしておけってものもあるけど
今の時代だと叱られて育った子供はまともに育たないみたいな話なんでしょ?大変だね。
ネット禁止が正しい。
オメーらのクソアピールクソウゼェんだよ
お前らまとめサイトの記事がこれまでさんざん無責任に煽ってきた結果だろう
YouTubeの事を言ってるなら誤解だぞ
無名アカウントがほんの1回だけ再生100万超えたって広告費・報酬金なんかくれない
関係ないぞ?
馬鹿でアホで無知なガキが手軽に承認欲求満たせる手段でしかないからな?
幼児的万能感での反抗心が格好いいとかそういう幼稚で短絡的な考えだからさ
ただ人に迷惑かけて有名人気取りで図に乗る位しか自己発露の手段持ってないのさ
アウトロー気取りの底辺のクズが犯罪自慢で「どうだ、俺ってすげーでしょ?w」ってアピールしてるのと一緒
「有名になるのなんて簡単なんだ。悪いことすればいい。どうせなら良いことをやって有名になれ」
「悪いことやって」以前の問題として有名願望自体が無いんだけど
きっとこの手の「炎上上等!」な連中から見たら、俺みたいな人間が存在してるって事実はとうてい信じられないんだろうな
ひょっとしたら人間扱いすらしてもらえないかも…人間性を疑問視したいのはこっちだよ!