【【超難問】『暴走トロッコの先に5人の人がいます。切替器を使えば1人がいる線路になります。あなたはどうしますか?』 → 現実の重さを感じさせる回答が出てしまう】

『暴走トロッコの先に5人の人がいます。
切替器を使えば1人がいる線路になります。あなたはどうしますか?』
という究極の選択を迫る難問で
命を量とみるか質ととみるか等
世界中で様々な議論が展開されている。
これを昔、授業でやったら「なぜ助ける必要があるのかわからない。俺は傍観者だから放置して5人が死んでも責任はない。でも切り替えたら俺の責任になる」と言った生徒がいて衝撃を受けた。確かにその通り。「5人の人に感謝されるメリットよりも、1人の遺族に責められるデメリットの方が大きい」と。 pic.twitter.com/BU9tmtMnMU
— とある高校教師S (@hellohellock) 2019年4月11日
↓
今話題のトロッコ問題ですが、ポイントを“中立”の状態にすればトロッコはすぐ脱線して止まり、全ての作業員を助ける事が出来ます!#トロッコ問題 pic.twitter.com/QcVv05JK2v
— ナローの泉(鉄道) (@hornby32mm) 2019年4月14日
今話題のトロッコ問題ですが、
ポイントを“中立”の状態にすれば
トロッコはすぐ脱線して止まり、
全ての作業員を助ける事が出来ます!
説明追加です。
— ナローの泉(鉄道) (@hornby32mm) 2019年4月14日
ここでいう中立とはトングレール(先が尖ったレール)が左右のレールに密着していない状態です。普通は2枚目の様にどちらかに密着しています pic.twitter.com/Jm0BJJG5LQ
単純な疑問なのですが、スピードが出ていた場合でも止まる(脱線する)んですか?
— 泥だんご@罪袋 (@d_o_r_o_2002) 2019年4月14日
この方法なら確実に脱線します。
— ナローの泉(鉄道) (@hornby32mm) 2019年4月14日
余談ですが、脱線したものの、スピードが弱まらず作業員に激突、という可能性はありますがw
この記事への反応
・GJ!
・もし中立ができないと言うなら
前輪が通過した瞬間に切り替えて
前後輪で別の線を通す(複線ドリフト状態
・↑そして全員消す、と
・3つ目の答えを導き出すことも大切ですね。
・5人の作業員へ向け猛然と進むトロッコ。
1人が作業する現場方向へポイントを切り替えれば
犠牲者は1人ですむ。
ポイントを切り替えるべきかという有名な「トロッコ問題」。
「半分だけ」切り替えれば全員助かることを立証した実験映像。
正義とは二者択一を振り払った先の、知恵にこそあるという好事例。
・他の方が仰るとおり問題の本質、
何を問いたいかとはズレた答えだと思いました。
でも、これもまた面白い答えだと思いました。
「知識や力、判断力などの解決能力さえあれば
そもそもどんな場面でもそんな選択に迫られない」可能性。
知っといて損になる知識は無いんだなぁと思わせられました。
・ではここでプロ漫画家の回答を貼っておきますね
今日の pic.twitter.com/tBahV53zFd
— 大川ぶくぶ/bkub (@bkub_comic) 2019年4月13日
鉄オタさんGJ!
みんな生存する最適解や!
ヒューッ!
みんな生存する最適解や!
ヒューッ!
【PS4】Days Gone 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入)
posted with amazlet at 19.04.14
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
World War Z(輸入版:北米)- PS4
posted with amazlet at 19.04.14
Mad Dog Games (2019-04-16)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4
posted with amazlet at 19.04.14
コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 22
売り上げランキング: 22

お前をララ💖す
ネタを使い回す今年か
出来ない!ハズキルーペ
しゅーしゅー、、、、
俺ならそうするね
れろ、れろ、くぽっ、くぽっ、れろ、れろ、
解答のない問題に対して議論することに意義がある
くぽっ、ちろちろちろ、くぽっ、ちろちろちろちろ、ちゅる、ちゅる、ちゅる、ちろちろ
根本を履き違えている・・・こいつら・・・。
これは物理的な問題ではない・・・。
心理。人の心理。悪。善。それを問う人間の問題・・・。
解決?バカバカしい・・・知恵をだしたつもりか・・・?
ならば初めから神が全員を救ってやればいいだけのこと・・・。
ポイント云々はとどのつまり問題のすり替え・・・。
💀🦁
生の罪悪感(サヴァイバーズギルド)を擦り付ける方が正解じゃないの?
トロッコ問題ってそういう愉悦部が高笑いする為の策略じゃん
・どうにか助けようと考える人
・責任逃れをしようとする人
・屁理屈を言う人
そうすればトロッコに轢かれて死ぬ人間はいなくなる
どうだ?
🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🎢
🦁🗣
そんなん言われてもサイコパスにしか思えんわ
これでOKだな
結局、結果は想像によるから何が正解とは言えないってこった
何もしなくても線路上の人間が気づいて退避したかもしれんし、そもそも正解を出すための問題じゃないっしょ
それに重量あるものなら衝撃で崩落事故の可能性あるから
どっちも不正解じゃないのか
だが、ピョコタンどうやって喰っているか、小銭に対する追及か、考えてみよう。JIN
これが日本国民全員の総意やぞ
ピョコタンいけ好かないんだぜ
緊急避難をご存知ない?
全員なら目撃者がいない、後は分かるよね?
イケズなのオレ的
ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼、のちに、花屋敷お二人無料券で喜ぶ現在は漫画家としての活動はほぼないに等しく、ゲームをテーマとしたYoutuber活動などを主としている。 「任天堂信者」を自称してソニーハードを叩くなど、いわゆる「ゲハ」のノリをいたるところで持ち出す作風の持ち主。特にゲーム系迷惑転載サイト「オレ的ゲーム速報@JIN」には、ゲームコラムニストのジャンクハンター吉田と共に深くかかわっている。 ただし、JINとは現在不仲にあるとの事。目糞と鼻糞同士の喧嘩としか言えないが。 SONYの株主総会にマリオのコスプレで参加しようとするいいトシこいた大人が株主総会をなんだと思っているのだろうか?ちなみに当然ながら迷惑行為者としてSONY側から入場拒否されている。 スーパーマリオメーカーでの問題行動コースランキングでの上位ランクイン目的で『いいね』の評価をさせる為に糞コースを作り詐欺行為を働いた。さらには卑猥なネタを使ったコースもあり、任天堂から削除を食らって逆恨みする始末。 と、迷惑行為でも有名な漫画家でもある。 20代の頃から任天堂の株(たったの150万円分)を所持していることでも知られるが、株主総会で宮本茂氏に「夢をきかせてほしい」など無意味な質問を行っている目撃情報がある。 自らを「任天堂信者」と自称しているが、任天堂に関する興味は株ぐらいしか興味がないのが実情らしい。
炎上必至だな、、嫌われ度高っ、、
鉄ヲタってやっぱりアスペだわ
全員助ける方法を探せって趣旨じゃねえだろアホ
アフリカに支援すると一人たすかるけど、人口増えすぎて死ぬとか、いくらでも同じ問題ある。
一番アホな解答だね
レーシングラグーンかよ
堂々と糞サイト住民とカミングアウトするうえ
ネタをパクルとかゴミ野郎極まってるね
脱線させるともっとタヒぬという・・・
と絶賛してる奴が多いのがマジで一番怖い
日本人の知能低下が凄まじいな
もっとも問題の意味を理解してないって切って捨てられるんだけどw
っていう問いだったらこの答えが正しいんだけどな
頭が悪すぎると物事の本質がわからないらしい
はこちらの行動を制限するための罠だったりする事が多いから
言われたことを真に受けない心は大切だわな
寒いから。
マジで。
ちね鉄オタ
「この場合ポイントは中立にできないものとする」とかくっだらねー注釈がどんどん増える
さすがです
では第2問
今度は暴走トロッコに子供が二人乗って…
言われるんちゃう?
君がしね
なんで許さないの?
お前この問いの意味わかってるか?
中立にするとかクソずれてるわ
確かに問いの主旨ガン無視して真面目に考えればそうなるよな
何もしなけりゃ避けるだけで終わったのに
トロッコ脱線させて被害が拡大する可能性もあるよな
ツイ主はドヤ顔でこんな回答して恥ずかしくないんか
両方とも間違ってると自覚してるからこそ悩む訳で、誰もが幸せになれる第三の選択肢があるならそれが良い
当然そうしてると思うし、気が付かないほうがおかしい
2択だから答えがない問題なんだけど?
両方とも間違いだから悩むんじゃなくてどちらが正解かわからないから悩む問いなんだけど?
第3の選択肢を考える事自体主旨に反してる事に気付け
結局大事な人がいなきゃ触らないのが一番
鉄オタのアホな姿が想像つく
だからその主旨って何?w
自分の言葉で言ってみなよww
質問の本質に気づいてない
ガガイww
自分で考えろや
なんだ分かってないのに適当言ってるだけかよ
ぷぷ
特定の目的のある講義で限定された設問ならともかく
ただトロッコ問題とか言われて出されたものに主旨もなにもないもんだw
両方とも間違ってると自覚してるなら悩む必要ないと思うんですが
大丈夫かこの国
多くの人間を助ける方法を問うてる問題じゃない事くらいわかるだろ…??
その間違った選択をしなきゃならないから悩むんでしょ
全員を助ける方法を知ってるなら誰も悩まんわ
小さな子供ならいざ知らず、大人が真剣に回答してこれなら読解力が疑われる。
こういうのは応用力とは言わない
馬鹿に議題を理解させるために膨大な時間がかかる
わかってないのはお前だけだぞ
本当に二択ならそれはただの心理テストで議論の余地などない
2択でもどちらが正しいと思うのか?
その理由は?
って感じで議論の余地あるじゃん
暴走して勢いがついてるトロッコならポイントが中立でも
作業員に突っ込むかもしれんだろ
幼稚園児か?コイツ
この思考実験は議論の余地が発生するんだろ何いってんだ
議論をしたいだけならな。どんなに突き詰めても答えのないものだから議論が無意味
自分の中で正しいと思ったことが正解だもん
読んですらなく、文面見てるだけの思考停止バカ
ひょっとしたら相手の意見に説得させられるかもしれないから議論は無意味じゃないんじゃね
ソリューション能力を試してるわけじゃないんだが。
勢いよく飛び出した無数の瓦礫が6人全員に降り注ぐ!!!
そのためには問題の前提すら覆していよい主義者だ
ってことが分かるから
それはそれでアリなのではw
どうしますか?
日本国政府「人命は地球よりも重い」
その上でどちらの選択を選ぶのか、という問いじゃん
問題の本質はどうやったら全員助かるではなく、選択を迫られた時、自身がどういう対応を行い、どういう理屈をつけるかだ
人命は地球よりは軽いわなあw
模範解答という完全なる正解があって残りは全て間違い
という選択ばかりをしてきた弊害だな
逃げれる
【超難問】『暴走トロッコの先に5人の人がいます。切替器を使えば1人がいる線路になります。あなたはどうしますか?』 → 現実の重さを感じさせる回答が出てしまう
2019 。04。12 08:00 コメント551
2重記事で広告料を稼ぐ悪質アフぃブログ
俺は異端で凡人とは着眼点が違うから完璧な回答を導き出せました!
って感じで痛い
トロッコ問題を目新しい着眼点を指摘して悦に入るゲームだと思ってる馬鹿って多いよな
第三の答えがある場合もあるが
切り替えが可能な時間的余裕あるなら普通にできる
でなきゃトロッコ自体にもブレーキついてるんだから咄嗟にトロッコ飛び乗ってブレーキかけれる
なにしろ咄嗟にスイッチ切り替えできるくらいの判断できるんだから
脱線させたら自分が死ぬんじゃ?
wwwwwww
漫画とゲームのやりすぎだろ
なんだこいつら、気持ち悪すぎる
ただ知ってたので答えた感じだし
倫理の思考実験だとして徹底したいのなら、例えば出題者が期待・想定したい二択以外の選択肢(可能性)を回答者が勝手に増やさぬよう、その旨を禁止事項として付帯した注意書きの一文でも添えておいたら済むのに、それをやっていないのなら出題者の落ち度でしょ。
ハンター試験合格だ おめでとう
なにボケーッと突っ立ってるんだ。
進路を変えると線路上の人が犠牲になる代わりにトロッコの人達が助かる
なんて問題でもいいんじゃない?
ようは犠牲者の数を減らすのに手を汚せるかどうかって話だろこれ
犠牲者の出ない方法考えてもしゃーない
条件の変化によってどう回答が変わるのか、どうして変わるのかを考えるための思考実験だから
この問題の次に、橋の上から一人突き落とせばトロッコは止まって五人助かるっていう問題が待ってるのはそういうこと
トロッコ問題は元々「法的責任は問われない」という前提条件があるよ
バカな教師がその前提条件を無視して問題だけ引っ張ってくるから、回答する側が混乱してしまうんだよね
トロッコによっては脚持ってかれるよ
電車に出来ないだろ?それと同じ原理
そういう常識力テストなんだわ実は。
要点はどっちを助けるかなんだからトロッコはあくまでシチュエーションで、実際なんでもいい。
※ただし脱線などは出来ないものとする みたいな注意書き書くしかないな。
お前はアホ。
トンネルにしてサイドに逃げられないようにしてトロッコは時速200キロ。
自分は切替器の前にいて猶予時間は5秒。
こういうシチュエーションにしないと。
バカ用の設定にでもしないかぎり問題の意味わかってないバカがわんさか湧く。
まぁ君の言う事は間違いではないけど
普通の頭もってりゃ2択から選ばないと出題の意図に反してる事くらいわかるんだよね
そういう屁理屈ばっか言ってると注釈だらけになって話が長引くだけだよ
そう。だからこれは実は最初からただの常識力テストでしかないんだ。
たぶん知恵じゃなくて筋肉でもイケそう
この※欄ですら大量に馬鹿が湧いてるのがすげえよな
中高生とかならまだしもいい年こいた大人がこの問題の意図がわからないのはマジでヤバイよ
トロッコが時速5キロで動いてて、線路の先にいる人の直前で坂道になっててそこから急加速するだけかもしれないよね
つまり自分で直接トロッコ止めてもいいし線路の先にいる人に口頭で伝えてもいい!
よっしゃ全員救える!選択肢は2つだけじゃないんだぜ(ドヤァ
マジで馬鹿だろ賛同してる奴ら
なぜ助けなかったんだと責められるだけだぞ
答えは5人の方
5人と1人は助かるけど、自分は死ぬと。
依然として問題は大して変わってないけど。
普通はそうするだろ
なら中立に切り替えた奴は壊れたトロッコの部品が直撃して昇天することとする、な。
問題の範囲外の選択肢を提示するならそのカウンターを貰っても文句は言えない。きりがないぞ。
そのまま轢き殺せば事故 切り替えれば殺人だから
普通に5人を轢き殺すでしょ
自分の意志じゃないし
脱線はしない
これで正解
俺は誰も犠牲にしたくはないのだからな
俺に判断を任せた以上はこうさせてもらう
その5人を殺さない選択が示されているのに
5人を轢き殺すことを回避しなかったんだから
おまえが自分の意思で5人殺したんだよ
そこから逃げてはいけない
ちなみにトロッコ問題はどちらを選んでも罪には問われないってオプションもあるんだが
その前提ならどうする?やはり5人を轢き殺すのか?
わかりやすくトロッコ使ってるだけだから
それとトロッコ問題に正解はない
やっぱり人間はもっと頭良くして進歩していかないとな。
絶対叩かれない方法は唯一自分が犠牲になってトロッコを食い止めるしかない
お前人間無しだな、ろくな死に方しねぇぞ
馬鹿なのはお前の方だろw
この文章と絵でどちらかが死ぬなんて考えるんだから
お前は賢いんじゃなくて固定概念に縛られ過ぎなんだよ
形に縛られない俺カッケー
の中学生かな?
解答者の結論と、そこに至った理由を知る為の問いだから、
①何もしない、②切り替える、の2択以外にも、
③大声で知らせる、④トンチを使った解答をするのも間違いじゃないでしょ
やっぱお前馬鹿だなw話にならねーよ
こんな単純な日本語と挿絵でどちらかが死ぬなんて考える自称インテリ馬鹿w
お前らはカルト宗教に引っ掛かりやすい馬鹿。
教祖の指示で安易に人を殺すタイプだわな
また勝手に自分で解釈して細かいところまで詰めないから営業も研究も不向きで仕事が出来ないのは明白
5人か1人かなんて馬鹿馬鹿しい討論なんざする暇があったら全員助けて解決する方が遙かにマシだろ
カルト宗教に引っかかって安易に人を殺すか判別出来る
という考え方のほうが余程宗教的だろ・・・
二択で回答するべきと答えてる人に対して
左翼脳だから二元論だの固定概念に縛られてるだの煽ってイキってる奴がいるけど
全員が助かる方法を思いついたとしても常識のある人間はそれを発言しないんだよ
本来の問題の主旨から反してる事は明らかだから
どや顔で馬鹿なこと言ってんなよ