ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1180123.html
記事によると
・NTTドコモは、新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を発表した。このプランは2~4割程度の値下げを行うとして以前から予告されていたもの。
・新プランの特徴として、従来は組み合わせて選択する必要のあった「音声通話」と「データ通信」、さらに「spモード」などのインターネット接続サービスを1つにまとめた、分かりやすいパッケージになっている
・大容量プランの「ギガホ」は、月間30GBで月額6980円。月間30GBのデータ容量を使い切った後の通信速度が最大1Mbpsに緩和されている。
・「ギガライト」の料金は4段階で変動し、月間のデータ通信量が1GB未満なら2980円、3GBまでは3980円、5GBまでは4980円、7GBまでは5980円となる。
・「ギガホ」「ギガライト」には、ファミリー割引グループ内の音声回線数に応じて月額料金を割り引く「みんなドコモ割」が適用。2回線以上で各回線の料金から月額500円引き、3回線以上で1000円引きとなる。
・また、ファミリー割引グループ内に「ドコモ光」の契約者がいる場合、ギガホは月額1000円引き、ギガライトは3GB以上の利用で500円引き、5GB以上の利用で1000円引きとなる。
・長期ユーザーに対しては、契約者の誕生月にdポイントを進呈。最大となるプラチナステージの場合で誕生月に3000ポイントが付与される。
この記事への反応
・よくわからんけど、これってお得なの?
・制限かかっても、1Mbpsで利用できるとこはイイ
・全然安くなってないね。
その上に月々サポートのない端末費用上乗せされて負担が増えるだけ。
・家族割は充実しているけど、ひとりは…
そして劇的に安いわけでも。結局、いっきゅうさんにはならないし…
SBに似ているし…ホント改悪
・案の定、斜め上のプラン。
30GBなんて家族で共有しないと使えないやつじゃん、、、
個人的に欲しいのは10GBプランなんだよおおお!
・これではauが安くなったりはしなさそうだな。競争力・・・
・1GB未満で2,980はやっぱりギャグにしか思えないので違約金払ってでも乗り換えだなぁ
・月3GBの場合だと、4,298円+通話料+端末代(iPhone XSで5,000円ぐらい?)ということか。超高いな。
・お得感を感じるところが分からなかったのだが。。
・総務省「4割値下げしろ」
ドコモ「(最大)4割値下げしました」
家族と一緒に入ったり光回線を契約してると安くなるけど、そうじゃない場合は普通に高い・・・
LBX ダンボール戦機 デクー 1/1スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.04.15BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-13)
売り上げランキング: 22
ボヘミアン・ラプソディ 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]posted with amazlet at 19.04.1520世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2019-04-17)
売り上げランキング: 1

まあ昭和生まれの糞ジジイ糞ババアから好きなだけもぎとってくれ
MVNO使ってる情強の俺には関係ない
電波一度取り上げてもいいんじゃない
主回線はわずかな値下げなのにサブ回線がめちゃくちゃ値上げになってる
外出先で動画なんて見ないから言うほど回線速度もいらんしなぁ
まったくお得でも何でもない
毎度ドコモ って糞
1GBで割引適用しても1980円だと完全に値上げ
一部除いて三大キャリアの回線借りて営業してる分際で何ほざいてんだ阿保
なんで他に選択肢があるのにドコモに拘って文句だけ言うんだコイツら
オレそのプランにしてるわ
マジレスすると頭が悪いやつを騙すためのプラン
どうなってんだ?
データシェアパックの回線はむしろ値上げじゃん
格安SIM使ってろ貧乏人
普通に高い
わかってないわ
アップロードは300Gだけど
数G単位でわちゃわちゃしてるスマホ民って窮屈だね
1.01Gでも1Gから1000円上がるとかめんどくせ
発情期ですかコノヤロー
複数契約してくれてるとこ安くするのは当たり前。
ぼっちは文句ばっか言ってるからぼっちのまま
ここでイキってるようなはちま民は貧乏クソニートばっかりだからな・・・
今まであったシェアパックがなくなってるから世帯当たりの合計価格上がってる
大量リストラ必須
ボッタクリ
その5Gが全く機能してないってニュースで問題になってんぞwwwwwwww
でもお前もたかだか月540円のニコニコ動画のプレミアム会員には入らないだろ?
安くないしまたプラン増えるし
時限爆弾やめーやww
新料金で8千円になる家はラッキーだ
外でネットほぼしない人にはメリットありまくり
あれは嘘だ
10年後楽天がソフトバンクグループの売上高超えるから今のうちに株買っとけ
SIMフリー端末に入れて使えばずっと1500円引き回線になるぞ
このプランより絶対安い
契約者減らないとなにもしないよ
その価格ならスマホ代入ってね?
どのキャリアも全然値下げしない
↓
端末料金の割引がなくなるので実質負担増加
ドコモにしては安い、低速通信で1MBなら
ギガほとんど使う事も無い、肝心の通話時間はどうなるんだろう
新プランは月12000円の家庭が 5000x3回線になるようなイメージだね
普通に値上げ
そりゃそうなる
ライトは7G超えたら128kbpsだぞ
前よりひどくなってる
UQモバイルに乗り換えたけど三大キャリアの時と品質何も変わらないのに料金半額以下になってクソワロタ
3大キャリアの利益額と率知ってる?
完全に寡占のぼったくり商売だよ。
これがまかりとおってる日本は異常だと思う。
他の企業の企業努力とあまりに乖離してる。
ダイヤルアップ時代に毛が生えた程度やんけw
そんな甘いわけないだろー
ライトの制限は128kな上に1Gで制限掛けられるわけじゃなくて勝手に3G~5Gに値上がりしてくパターンだぞ
勝手に養分になってろ
偶に繋がらなくなったり通話が途切れ途切れで聞き取りにくい事あったがやっぱり大手も一緒かw
ネット全くしない場合
現状
シンプルプラン980+SPモード300+シェアオプション500-with1500 = 280円
withとシェアオプション廃止なのでどうみても今回のは値上げ
UQやYモバイルは大手のサブブランドだしカテゴリーが違う
楽天エナジーにも切り替えをオススメする
うちは4000円台(九電)が2000円台まで落ちた
契約数減ったら格安への帯域レンタル代上げて格安スマホじゃなくなるんでない
三大キャリア使用してる人達はサービス料を月に数千円上乗せしてるんだぞ
というかイジメ対象になっちゃう><
ほんこれ
値段にケチつける奴が最高にアホ
高い料金支払ってでも速度早い方がいい人はUQかYモバで十分
なのでぼったくりキャリアは不要
端末は別途調達すればいいんだけどね..
回線はあくまで回線だよ
ここに端末代別途フルで掛かってくるんだぞ?
↕ この差はなんだよ!???
7GBまでは5980円
マジでいってのかこいつw
docomoはバカ御用達なのかな?w
あと相変わらず無制限と言いながら回線絞りまくってる
128kbpsで何やれってんだよw
高い方は全く割安感がないしな
毎月0byteなのに高いんじゃボケ
なんで端末買わなきゃいけないんだよ、プラン変更すればいいだけじゃないのか?
マックと同じだろ
単品で頼むと高いけどセットで頼むとお得ってやつ
繋がらなくて悲惨な状態だぞ
え…………?
低容量で低価格なプラン出すと死んじゃうの?
もうちょいで更新月になるから乗り換え検討しますかね
それドツボだから
規約変更されてもうできないけどその時に作った回線大量に保有してるわ
なんとギガも1G付いてきちゃう!
とかやりそう
菅官房長官が余計なこと言わなきゃよかったのにな
クソみたいに儲かってるのに、こういうところケチるから印象悪くなる
そりゃプラン変更の時にわざわざ変える必要はないが今後一生その端末使うわけじゃないだろw
今のプランの方が2年や4年で指定機種変更ならほぼ金掛けなくても変更可能なのにそれが別途かかるんだぞ?
財務省は頑張ってるのに毎回あの手この手で捻じ曲げた解釈してくるからな糞キャリアどもは
年寄りが高い商品買わされるのと同じやな
昭和生まれの方が金に厳しいぞ
具体的に。おれガラケーだからわからん。512kのADSLでも480Pユーチューブはそこそこ見れたけど?スマホの小さい画面ならそれで充分でないのか。それともソシャでめちゃくちゃ使うってことか?
物持ち悪いんだね
月割り無くなり中華か台湾しか買えなくなる
実質データ無制限で月約1700円
一般的な話はそうなだけだぞ?
4年以上も使ってるヤツのほうがレア
スマホバキバキにしてるやつだって大量にいるんだぞ
しばらくプラン変更しない方がよさげ
大手キャリアでマウント取りたがるやつがいて草
平成生まれは元から底だからソフトバンクみたいなのにコロコロ騙される
中身はフレッツだからプロバイダによる
ドコモはしらんけどauだと同じau網・帯域速度使ってても格安の方が速度落とされている
これて1980円だぞドコモ
動画480pが限界じゃん
だって格安SIMは限られた回線しか使えないからいつも混雑してんだろ?
一つの物に群がるとかまさにゴキブリ
菅ちゃん怒っていいよ
お粗末っていうかある程度自己解決できる奴が主流で使ってるんだぞ。
アフタフォーローが必要=知識がないって事だ。
「乗り換え方がよくわからないから」らしいwww
回線速度がどうの貧乏人がどうの言ってる奴は
要は乗り換える知識がないだけなのを知られたくないから酸っぱい葡萄してるだけっていう
aν垂れ流しにでもしてんの?
消費者金融と全く同じ
倒産した会社なんてあったっけ?
統計じゃなくて希望的観測?
ほとんど期待してなかったけど、「売上高の3~4割ふっとぶ」とかの事前情報から
1㎜くらいは安くなるかもと思ったら・・・
auのピタっとプランの後追いやんけほんまクソ
借りもんの格安より回線優先度は大手キャリアなんだよね
「安いのには訳がある」
でも月々万は超えるやろ?MVNOでいいっすわ
格安くんが何か言ってるwww
自分の毎月の生活費見直さなくていい金持ちが
ここに居るとは思えないんだけど
君はそれでええんちゃう
俺は月々2000円で済ませるだけや、それでええやん
抜け道ばっか探してんじゃねえよカス
金の無駄だから明日解約してこい
ありゃ破産じゃなく民事再生だっけか似たようなもんだけど
我々は貧乏ではない、節約家なだけだ
てか結局これ単独じゃなくて通話やらなんやらと組み合わせて
料金が積み上がってくのが複雑化の原因なんだよな
そうやって自分に言い訳して虚しいでしょ
金持ちほど一円単位にも五月蝿いぞ?
まず君がお手本を示せ
ARPUげたくないがために5GB5000円のラインを頑なに死守して
一方で30GB6000円とかいう無意味なプランでお得アピール
アホかこいつら
むしろ値上げ
これがドコモ
大手キャリア回線を借りているから優先度が低い
問題があったときのアフターケアは殆ど自己処理
机上だと大手キャリアより変換する分遅くなる、つながりにくい
格安の会社によってはアプリ非対応、保証外がある
どこに食いついてんだよ
寧ろ知識がないとMVNОには移れないイメージがあるけどね。
設備投資考えてもね
10GBで充分すぎるから価格を3分の1にしろや
別にデビットカード対応の格安会社もあるけどな
有名所はデビットカード使えるだろ
インフラ系って安定した収益が見込めるから良い意味でも悪い意味でも荒れないんやで
なんでソフバンや楽天がMVNOに手を出したか分かる?利益率いいんやでこれ
ジャニーズにお金使わない分やすいだけだろ
劇的にな
大手三社契約するなんてただのバーカ
ほんま糞
もう老人や算数できない底辺向けに特化営業するしかないからどうにもならん
こんなんで獲れとか言われても無理だろふざけんな
クレーム受けたくねえええええ俺使ってんの格安だしw
高い理由は「客単価を下げたくないから」マジでこれだけやからな
国民の共有財産である電波使って3社で2兆の純利益を毎年吸い上げる
もはや反社会的企業やろこいつら
長年10年以上ドコモだったが、いいかげん愛想が尽きた。次に端末買うときは楽天か格安にするわ。
格安SIMで十分という感じになる
高いのだって理由あるだろがクソが!
無駄なショップと無駄な従業員と無駄な正社員の高給と賞与が!設備投資はろくに進まないくせに金だけ毟ってくゴミが三大キャリアやろがい!
今回の値上げも端末代負担をキャリアがしなくなるから利益ばく上げかな?
5G投資でごまかすかもしれないけどなw
シェアオプション廃止
最低価格280円が1980円に
1GB超えたらさらに1000円プラス
これのどこが値下げ?
1GBなんて下手すりゃ数十秒でDL出来てしまう現状でいつまで3GBだの5GBだのやってんだろうな
まじで死んだほうがいい
変更前と体感変わんねーわ
なお、給料に関してはこんだけ儲けても残業代払わない模様
ガラケー時代ですら長年のドコモユーザーが離れたというのに優しいな君は
顧客を大事に扱わない企業は先細りしていくだけ
docomo withやシェアプランってキャリアに残された救いだったのな・・・
普段からPCにテザリングしてファイル共有とかやってるレベル?
客騙すのもいい加減にしろ
その言葉をそのまま垂れ流すクソマスコミも
ほんまクソ
この業界クソしかいねーな
働き方改革ってほんと素晴らしい制度だよな
合法的にサビ残させられるんだから
格安にしちゃったら独禁法違反になる
金額の問題じゃないんだよなぁ
需要とその額が見合ってないからそう言ってるだけ
楽天さんも2兆円山分けパーティーに参加したいだけやから
期待するだけ無駄やで
ほんまぼったやでえ
こんな割高プラン使ってるユーザーなんて1%もおらんかったやろ
客が求めてるのは、今のプランを4割削減する事だってわかんねえかなぁ、わかんねえだろうなぁ
あいつら無能で何の結果も出してないくせに余計なことだけはしやがる
キャリアとの差別化だね
じゃないと社内で上司の承認降りない
はなから変える前より損するプランなんてやるつもりないんだろ
流石にMNPする気になったわw
減ってないよ
ドコモが例としてあげたのはdocomo withとか割引を使ってなかった前提
多くの人にとって値上げだろうね
これだと売り上げ上がりまくると思う
胸ポケットに入れてたスマホが爆発してすげぇ痛かったゾ…
キャリア問わずに好きな端末を買って好きなキャリアを選べるようにしてくれ
わざわざ海外のSIMフリー端末とかメンドクサイからシンプルに電気屋でハードを買って携帯ショップでソフトを入れるでええやん
もしかして5GBの間違いなんじゃあ…?
ってか普通に使って月30G使える奴いるのか?
3人家族割、ドコモ光で最大2000円割引。
三人だから最大6000円割引。
スマホプランで固定回線がサービスで付いてくる感じかな。
総じて魅力なし。
そりゃ詐欺ユーチューバー大人気のアホ日本なわけだわ
元々のデータ通信料の基準が高すぎるんだよ
ネット使わない人か沢山ネット使う人しか得にならないじゃんw
ほとんどの人が恩恵無しだろこれw
7Gだとギリギリ足りなくなる人達がいるから10あると追加購入されないから増やさない
1番安いプランはほとんど使わない人くらいしか無理だから結局それなりに払わないと使えないゴミみたいなプラン
wimaxのsimがケータイに直挿しできれば良いんだけどな、デュアルsimスロットで電話のみ契約のsimも挿せれば完璧
文句言ってるのは格安に変えたうえで馬鹿にしてるだけだよ
固定回線なんてみんな使いまくってるだろ
高解像度ストリーミングの映画みまくるだけでめちゃくちゃ行くし
長期ユーザーはほぼF割三回線以上ついてるし光も入ってるやつが多い
かつドコモユーザーは以外とケチが多いからwifi駆使してパケをケチってる
なのでライト1Gでがんばって通話もライトの5分で安くなる感じ
他社に行ってのうのうとしてる奴には自業自得の割引無って感じ
割合的にぼっちで長期ユーザーは少ないから切り捨て
中間層が1番多いんだから 普通ならそこを取り合うんだが、ドコモは頭いいから 無駄な競争するより どこも手を出さないバカな奴を相手に利益むさぼるんだろ
ドコモに乗り換え…ねぇよ!(^ ^)
何を見てもどうせ条件付きだろ?って穿った目で見てしまうだろ!
メリットはあるでしょ
今回は30Gか
市場拡大がほぼないから売上減らしたくないのがよくわかるな
そんなことはない
こんなの認めなければいい
さすがのアホでも定価で売ることは考えてないみたいだ
買うことはできるよ
買う周期が伸びるだけ
後は中古
まぁどっちにしても家族以外との通話が皆無な人向けかー
プラチナで誕生日に3000ポイントって少ないだろ
端末も中古でやすいぞw
格安SIMを基準に考えれば、docomoプランは利便性と価格が釣り合ってないわ。
金儲けだけどさ~チャリンチャリンなんだから、値下げしてくれよ。
なるほど。それなら、うちは歓迎すべきことかな。調べてみよう。ありがとう。
世代間で考えてる馬鹿が昭和
お前らの昭和世代のほうがよっぽど多いわ間抜け
今Withなら残った方が安いのでは?
新規が廃止であって
むしろガンガン上げてけ
もっとも、あんまり安くなっても
いわゆる格安SIMの存在価値がなくなるからこれでいいのかもしれないが
本当にありがとうございます
日本の消費者は馬鹿だから格安スマホが出ても
店舗が多くあるキャリアで高額契約する
周りは普通に独身のほうが多いんだが蔑んでるバカを蔑むわw
殆どの人は恩恵ない上に端末コストは今までもかかるというクソ改悪やん
実態の伴わないものに、4割という数字をアピールしたいだけの詐欺。
これだから日本企業は足元すくわれる。
みんな嫌々使ってるだけ、という事実を甘く見てる。
働きもせんとニート蔑めや
総務省『端末と分離して料金下げろや』→キャリア『わかりました。(通信量多い一部の層だけ)値下げします。』
総務省も市場原理維持するため細かく固めた是正指示は出したくないんだろうけど、キャリアは間違いなくのらりくらりと逸らしてくるんだからもっと明確に指示だした方がいんじゃねーの。
2年縛りの問題も総務省の有識者会議で提言されてたけど、庭と禿がもっと酷い4年縛り始めたせいで、
そちらをやめさせる事に議論が集中して2年縛り自体に対する提言は有耶無耶になってしまったままなのよね。
禿と庭はむしろそれがねらいだったんじゃないかと思うレベル。
馬鹿なん?
死ぬの?
不毛な争いは止めるんだ!!
独身は産まれるけどニートはニートやん
DAZN利用×ガラケーならめちゃくちゃメリットあるぞ
単為生殖可能だったのか・・・!
は?
彼女いるやつもおるやろ
アタマおかしいんちゃうw
子供産んだらって偏ってないかw
無駄飯食い、犯罪者、基地外を量産してるかも知れんのやで
30Gまで→7000円
自分たちで勝手に価値決めてぼったくろうとするのやめろ
30GBまでとはこれいかに
使い方次第
一括0円CB3万円でiPhoneXS256GBを購入して月々4000円の通信料だけどMVNO如きに負けた気全然しないぞ
一括0円の時に契約できない奴の方が情弱よ
ボッタクリやべえな
3GBまでならドコモ使うメリットかないなこれ
韓国人や在日の人はこんな連中ばかりだよな
ドコモ「格安SIMは通信速報が遅いから問題無い」
しかも低速通信で自慢されてもなw
以前なら発売する端末が高性能だったから魅力的だったが今では意味が無いしな
ドコモ「おい、余計な事を言うな!!」
ドコモ「けっ、貧乏人がw」
しかもスマホは勝手に通信をするから恐ろしい。1GBなど簡単に超えるだろうな
ドコモ「近い内に無くしますのでお早めに」
格安の通信速度の遅さに泣いている連中なんだろ
これで貴方はユーチューブが観放題だな(楽天みたいに時間規制も無いし)
100Gで4000円て入りたいからまじで教えてw
実際のところ大容量求める人は速度も欲しいだろうからMVNOを選ぶ理由は無さそう。通勤通学でネット見て動画やらは家のwifi使うからって人は5GくらいだろうからMVNO、それ以下の人は好きな方選んどけ(段階性嫌ならmvno)、くらいな従前の予想通りより
独身者は余裕あるだろ
どれも高っかW wwW w
家や職場にWi-fiないの?
通話は先ずしないから基本料は最低にしてる(はず)
5年位請求書みてねーわ…
一人暮らしはUQでも使っとけ
ギガホ30GB6980円(税別)
はぁ~~~~~~~~?
ぼっちは完全に切り捨てられたな。
それでも日本には家族割があるから・・・
田舎者と家族の少ないぼっちには値下げする必要はないってか
令和になったというのにこんな差別が許されるんですか
なんで15年のドコモ割が消えるんだよ、これだけで高くなってんだけど
1Gで3000円ってのも高くなってるし、こんだけバカにされたら流石にみんな辞めていくでしょ
マジで料金据え置きで端末サポートがなくなっただけ、ただ高いだけでなんのメリットもない
一部利用者の条件付きで4割でしょ?それも怪しいけど。
大半の人が値段据え置きか高くなってるのにこれは流石に詐欺に近いと思うが
少子高齢化のこの時代にさ
ひとりで数回線契約したり、遠い家族や親せきまでシェアに内包できたり
そういう隙間を使って普通の人より格段に安く使ってる人をどうにかするのが先だと思うんだが
キャリアは品質とサービスがあるから高くて良いんだよ
隙間で安すぎる料金で使う人と普通に使ってる割高な人の格差を無くせばOKだ
悪徳詐欺企業
では、なぜ、ずっとドコモ割プラスを廃止した?
しかも機種代金は上がるんだよね?
全然ダメ。docomoがサポート止める事で損失補填とか言ってる時点で終わりだよ。
相当儲かってるんだから消費者に還元しないと。これなら格安と比べる意味もないかな。格安と料金変わらないなら多少質が上がる分良いかな?と思ったが。
また格安と白ロムでいいわ。
グローバルモデルという方法もありますが、ほとんどはお財布携帯機能が無いため国内でのキャッシュレスには対応していないので結局キャリアのスマホしか選べないのが現状です。
あとお返しプログラムだかなんだか。結局最低二年縛りでしかも故障してたら直すんだよね。で、購入額が結局3分の2だっけ?これは端末を返さなければまだいい。だけど2年縛り付けて返却じゃね。これは間違いなく高い機種は売れなくなるね。
返す気なければ三年払うんでしょ。値引き無しじゃ買うやついるんかね。使うにしてもバッテリー直さんと三年はキツいしね。まあ機種込みの年間トータルだと確実に高くなるね。
3キャリアは自分の事しか考えてない。
落ちろ3キャリア。