新5千円札、津田梅子の写真反転か 財務省は問題なしと判断
http://news.livedoor.com/article/detail/16323717/

記事によると
・ 新5千円札に使われる津田梅子の肖像に対し、反転しているとの指摘がある
・津田塾大が提供した、新紙幣と酷似する写真と顔の向きが逆になっているそう
・財務省は「問題ない」として、発行作業を進める考えを明らかにした
この記事への反応
・ 反転したらコウメになるから駄目だろチキショー!
・ 自分も紙幣のモデルになるかもしれないから、なんとなく右を向いた写真を残しておかねば。
・ 自撮りだったんだろ
・ インカメ定期
・ 無断反転
・ やったとして何が問題なの?
・自撮りにうるさい女子高生なら激おこ問題じゃん、可愛そう。
・ まぁ写真をそのまま使う前提があるとは聞いたことないし。 聖徳太子なんて写真ないし(笑) どうでもいいんじゃない
・ 人間の顔は左右非対称で、鏡に写った自分の顔は実際と異なるのだが…
・ まぁ、単純に「内側向き」にしたかったんだと思う。 外を向いている方が不自然なので、現行のままでいいと思います。
反転してたんだこれ・・・
地鶏女子に怒られますよ!
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.04.15スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 53
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.15コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 21
実況パワフルプロ野球【初回限定特典】限定amiiboカード(パワプロくん)同梱【Amazon.co.jp限定】店舗限定早期購入特典amiiboカード(早川あおい) - Switchposted with amazlet at 19.04.15コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 160

退陣すべき
こんなんで一々騒ぐなよ
どうせまだ参考なんだし何が問題なのやら?
バカのパヨクがアベガーしたいだけじゃね?
より良いものを作っていただければ幸いです。
写真は左向きにしたかっただけなんじゃないの?
ダメ?
事実(実際の顔の左右)とは違っちゃうからあんまし褒められた事じゃないが
合理的ではある
重箱の隅をつつくにしても雑すぎるわ
人間の顔は左右対象じゃないとか言いたいんだろうけど
まだ5年あるから今のうちに気づいてよかったんじゃない?
いや、まじでどうでも良いだろ。
これ叩いてる奴ってただ叩きたいだけの情弱じゃね?
なんでも叩くのは良いが、見極めはできた方がいいよな
それで実際会って本人と違うって騒がないでしょ
という感覚なのか?
馬鹿発見
ミスとか言っちゃうのは恥ずかしい事
ただまあ左右が違ってるから史実と違う!と言うならそうだが
絵などを使う紙幣でそこまで厳密に人の顔の左右を選別する意味があるのかどうかは謎
今なら角度修正で左向けに持っていける技術はあるはずだけど
左右反転は本人の顔とイコールではないから
ハングドマンスタイルで撮影された写真だったの?
はちまは勝手に言葉を変えて印象操作するなよ
絵だとと左右反転裏側から見たらデッサン狂ってたりするのバレる
こんな幼稚な記事書いてジャーナリスト面してる奴の顔を見てみたいわ
今考えると聖徳太子ってロックだわ
左右逆
本人の写真ではなく鏡に映った写真みたいなもん
聖徳太子なんて肖像画だしな
反転した写真が元になってようが別にさしたる問題じゃないわ
どうせ誰の顔だとか気にもならんし
5000円ってことがわかればええわ
え?鏡に映った写真は本人じゃないの?
今は反転なんてしなくても正面画像から左向き右向きどっちも作れるのに
反転させるのが楽だったからじゃねーの
最悪ふっかちゃんでも良いのよ! ゆるキャラ札第一号として
どの道、本人だからいいだろ
アホくさ
でもどっち向きかに変形や湾曲で微調整させるようなフィルタより
反転だけの方がより実物に近いと言えるかもしれないんじゃね?
材料見つかって良かったねー
10000円がラオウなら文句あるまい
フェミ出番やでw
俺もちょっとびっくりした
デザインはまあ偽造とか対策にいろいろ専門的なバランスがあったとしても
フォントは変えるモンかと
今公開しているものも本決まりの画像ではないただの見本だってのに、わざわざ指摘する意味が分からん
Amazonギフト券(Eメールタイプ)に換金してくれれば尚嬉しいです。
女だけそっぽ向いてたらそれこそキレるやんw
お札の画像は衿の部分をごまかしてるけど。
これだからアフィブログは
わざとそうしたのだろうから
新五千円札の肖像画誰だよ
また一般的に紙幣は全て工芸官により一度原図に起こされ、それを別の工芸官が銅板に彫り込んで行きます。
大学側が練習用に写真を渡したのが10年前と発言した事から写真を元にした肖像画だと思って間違いない。
ダメージを受けない!
これでいいんだよ
著作権でもあるのか?
しかもこれまだ最終決定案じゃないでしょ。
他紙幣の肖像画の向きと同じ様に写すために逆にしたんだろ。
こいつだけ逆向きっておかしいだろ逆に。
そんな恥ずかしいことするくらいなら別の人に代えてww
左右反転したらそれもう別人やでw
意図しての反転だろバカじゃねーの?
↓
はちまのミスでした!
ジョークなのか
おっさんが知ってる旧札の聖徳太子の肖像
あれもしかしたら聖徳太子じゃないかもしれんってことで
今、教科書じゃ使ってないんだろ?
Snowとか使ってるならともかく
これを元に銅板に彫るんだから何をやっても別人だなw
はやくしろ
無理して女性にしなくてもいいだろ
男でもいいじゃん。もっと有名な日本の偉人はいっぱいいる
他の偉人に変えとけ。まだ間に合ってよかったじゃん
描いた絵や写真が雑誌やサイトで使われる時に無断で裏焼きされてレイアウトされていると問題になったりするからね
写真の反転だと言われて、問題ないと言うのは、津田梅子に対するリスペクトの不足
肖像権に対する(中国並みの)理解不足としか感じない
この言葉が出たこと自体が問題だね
出来が良すぎて写真と思ってる人がいるって事やろなぁ
試作段階でよかった
モデルをチェンジすることもできる
変えてくれ
適当に拾ってきた画像が使えるはずないんだから
だれ?
問題ない。もっと有名な人に代えてくれ。期待しとるぞ
学校の教科書載るレベルの歴史上の人物でも100人はおるぞ
なのにだれだよこのおばさん。しらんがな
日本を代表する人?これが?
何でも噛み付きたいだけの阿呆が騒いでるだけ
ってかもう人物像いらね
これからなんだろうな
織田信長 徳川家康 豊臣秀吉 吉田松陰 ・・・などを差し置いて、ウメコ
勉強ちゃんとしてるやつの間では、今の札に使われてる連中と同レベルぐらいに知名度高いらしいぞ
俺はしらんかったけどなw
チャンチャカチャンチャン5千円札になっちゃったなw
どうでもいいんじゃねーの?
もしこれが本当にミスなら造幣局には無能しかいないね。
大人なんだからなぜこうしたのか少しは考えようね。
・・・ふーん・・・ごめん。知らん。そして偉いとも思わん
けっこう使うんだよ5千円札。参ったなぁ・・・・
ミスってだれがどうみても明らかな釣りなのに
わざわざ釣られるって真性のアホw
このミスはやべぇ〜〜www
反転なので0002円(7セグ表示的に)
ほんとくそどうでもいいけど
アフィのアクセス数稼ぐためには話題必要なんだろうな
キャッシュレス決済使ってれば紙幣見る事ほぼ無いがな
万札を諭吉から渋澤って呼ぶの絶対違和感しかない
諭吉から栄一なら違和感無くね
1946年 渋沢栄一の孫 渋沢敬三 預金封鎖
渋沢栄一は竹中平蔵に似ている
預金封鎖の再来が今のところささやかれてるくらいかな
ミスだろ?これ
気になってたんだよ
写真とか動画で自分を見るとマシに見える
そもそも「写真をそのまま使う」なんて物が無いからミスでも何でもない
提出された資料を左右反転した方が良いとしただけの話だし
提出元が「左右反転するな」と言ったら「じゃあこちら向きのを提出してください。無理なら再考します」で終わりだし
5000が0005でもいいって事か?
バイトの煽りコメって自白してやがる
いつものはちまの頭の悪さ
実際ミスじゃないだろうしな
声があって変える、これが民主主義やで
これで決まったからと押し付けるのは独裁主義
中学生かな?
変更しているらしい
でもこのくらい問題ないじゃん
故人だから肖像権は関係ないと思われる。(肖像権は明文化されていないが)
偉人を尊重せよというのと肖像権は別の話。
あと手があったら完全アウトだよね
意味わかんねー記事だな
偽札防止目的だし…。頑張ってフェイク画像のコイツを印刷しておいてね。物証になるから。って話じゃね?
お前は何者だい
変えちゃえ変えちゃえ
手があったらなんなんだ?
鏡で上下反転しないって言ってるようなもんだぞ・・・
ミスではありませんと言っているのでこのまとめ記事自体がミスwwwwだろ
反転はよくあるんだよ
騒いでる奴はアホ
その人物と同定できて黒子の位置等あからさまなミスがなければ
元にした写真がどうだろうと関係ない
人選から変えろ
柔軟に考えれば左側にそのままの肖像画を使えんのか?
わざわざ内側に向くように反転させてるんだぞ!
エマ・ストーンだったら評価高かったのにな
ただ、これだけ多くの人がどうでもいいって言ってるのを見るとそれはデザイン業界のエゴなんだろうかとも思う。人の顔って結構非対称なんだけどな。一般的には関係ないのか。
別にデザイン業界で御法度とされてはいませんよ?
反転させて問題のないものは当たり前のように反転させて使ってます。
問題じゃないのにバイトはアホ
本人聞いたらブチ切れでしょ
全然問題ないわ
ケチつけてえだけじゃん
問題ねーはねーよ
え? 画像も反転すると思ってんの?笑
本人が生きてると思ってんのかw
引き籠ってないでちゃんと学校行こうな?
それは三流のやること
えぇ…マジレス…
先ず、ミステイク
三流ってお前が何しってんだよw
まだ被害少なくて済むのにあーあ
いやいや、反転させたら怒られるよ。新人がやりがちなミスの筆頭。
もうお母さんに渡しなさいそれ!
まったくもう
ごもっともだが、それしか写真がなければしょうがない
メイクや整形で顔を変形させるより一万倍マシだと思うよ
ミスで反転してると思ってんの?w
ちゃんと反転させてると発表されてるんだけどww
バカは調べる事すらしないんだなwww
ウソ記事つくるな!はちま!!
右に配置した肖像が右向いてたらそれこそ不自然極まりない
これは肖像画だぞ
日本語理解してかけよ
酷く不細工になっちゃうんだなあ
肖像画だから正しい顔もなにもない!
聖徳太子が本当にあの顔だと思ってんの?w
今回のってかなり写真まんまだよね
実際の肖像画は手描き
え? 反転させてると発表してるのが問題なんだけど。ミスより酷い
文句を言いなさい
まあね、普通の紙面のレイアウトとかだと人を左側に配置したりして対処するんだけどお札で左側に配置も気持ち悪いしな。
3Dで再現してから視点を変えて左を向かせるって方法しかない気がする。
肖像画って言っても聖徳太子のときとは違うでしょ。だいぶ忠実だとおもうけど。
だったら、左向きの新たな写真を提供しなさいよ
文句しか言わない野党議員だけ排出するバカ大学なの?
反転しちゃうと別人に見えるのでは
まぁ、会ったことある人もう居ないか
dtp業界では反転はご法度だよ
自撮りが横向き多いのはそれなんだよなあ
写真は真実を写すから
最初から「左向きの写真を下さい」と言えないアホなのかな?
ユーロの真似した印刷もさることながら、オリジナリティ無くなって本末転倒。
どう考えてもただの準備不足
元の向きだと紙幣の外向きだから明らかに違和感しか無いだろ
顔にフォトショ修正するとかでもないただの反転のなにが気に入らないんだか
メンドクセーから人間縛りやめて日本を代表する盆栽とかおにぎりの写真でも載せとけよ
津田の親族が言っていたが左向きで、良い保存状態で良い画質の写真なかったと言っていたぞ
今回のデザインの元になった写真も学校紹介や宣伝のために撮影したものだってさ
これただの見本だから
批判してる奴無知すぎるだろ
いや、このまま使わないよ
のはずが、パクって反転した、って事じゃないの?
渋沢のおっさんもだが