SNK, 다음은 ‘네오지오 2’와 ‘메탈 슬러그’ IP
https://m.ruliweb.com/news/read/121126
記事によると
・韓国・ソウルでSNKの投資家向け広報記者会見が行われた
・SNK Corporationの会長Ge Zhihui氏は会見の中で、『ネオジオミニ』が予想以上に売れたため、『ネオジオ2』と『ネオジオ3』を企画中だと発表した
・『ネオジオ2』、『ネオジオ3』の詳細は不明だが、『ネオジオミニ』の後継機ではないという
・また、質疑応答で家庭用の新作『メタルスラッグ』を開発中であることも明言。テンセントが現在開発中のモバイルゲームとは別の作品になるという
・『SNKヒロインズ』はグローバルで約30万本を売り上げた
ネオジオが高性能になって帰ってくる…?
新作メタルスラッグはSNKヒロインズのようにIP同士を繋ぐ戦略になりそうとのこと
新作メタルスラッグはSNKヒロインズのようにIP同士を繋ぐ戦略になりそうとのこと
NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信posted with amazlet at 19.04.16SNKプレイモア (2018-07-24)
売り上げランキング: 251

事情に詳しい関係者数人からの情報をFTが引用したところでは、ゲーム開発業者がグーグルプレイのアプリストアなどで販売せず、
アップルアーケードで独占販売することに同意した場合、さらなるインセンティブをアップルは支払う用意がある。
数カ月の独占期間を経過すれば、任天堂の「スイッチ」やソニーの「プレイステーション」といったコンソール向けの販売も可能になるという。
家庭用ハードじゃないけどな
switchに出せば任天堂が買い取ってくれると約束してくれた。
その代わりPS4版をキャンセルしろと言われた。
普通にクラシックコレクションとしてソフトで出してくれりゃいいのに
ハードごとかわされるとかクソすぎる
このブーム早く終わってくれ
ネオジオROMとネオジオCDですね
他のミニシリーズはイチイチTVで起動させるのは億劫になるけど、こっちは寝る前枕元でサムスピとか楽しんでるわ
ドット画だから味が出てる
アーケードで出せや!
もうドット絵打てる奴がいねーから無理だろ
TOみたいな疑似2Dならワンチャンあるけど
あんなゲーム出してるなよ
●公共放送KBS第2のトーク番組で、元高麗大学教授の金容沃(キム・ヨンオク)氏が20代の若者相手に「日本人は口先では謙遜するが、本当は世界征服の野望を持っている」「朝鮮半島が統一国家となった後で、最も恐ろしい敵は日本だ!」と熱弁を振るっていたのだ。
●日本でいえば、予備校講師でタレントの林修氏のような人気者が、土曜日のゴールデンタイムに全国向けのトークショーでこのように熱く語り、聞き手も納得して盛り上がっていた。これが今の韓国の姿なのだ。
●世論調査でも、大学生の54・3%が「敵国第1位」を日本と答えている。第2位の北朝鮮は21・4%に過ぎない。韓国軍も、北朝鮮への抑止力となる陸軍よりも、「対日戦」を想定した海軍力増強に狂奔している。「アジア最大級」と自慢する揚陸艦の名前も「独島(竹島)」だ。
クラシックコレクションはアケアカで出ているものも入って海外ではスイッチとPS4で発売済み
日本も権利の都合からかSNK通販のみで日本語入ったアジア版をPS4版だけ販売する予定がある
質が高ければね
勘違いして大赤字出す、典型
wii fit U的
KOF14のモデリングの低レベルぶりを見た限りじゃ望み薄だな
メタスラでアテナがサイコボール連射したりすんのかね
当時としては性能的にそのくらいつくのは仕方なかったんやろけど
6月に出るだろ
じゃあ、出ないじゃん
もう25年以上待ってるんだぞ
これをCMのキャッチフレーズに使用していた頃、
某ライバル社のタイトルは普通に100メガを超えており、「何をいまさら?」とつぶやいたと言う。
同時に、「SNKって売り方うまいよね」と感心したと言う。
でもネオジオで出して欲しいのは、
後は天外とかレイジオブドラゴンみたいな版権的に出ないだろうな、っていうヤツ以外は全部出た感はある
どっちかが携帯かクラウドサービス?
懐メロがウケて余勢で新曲ズコるパターン
他所も同じ
いつまでも老害に媚びてんじゃねーぞ
はネオジオエミュレータの類だろう
メタルスラッグ8はやりたいけど7やXXのチームはもうないしつくれる人が誰なのか気になるね
それが売れなかったのに柳になっただけの事を勘違いするのも程々にした方がいい
この経緯を見ても本質的に根無しの奴等が支持層なんだから
地味だが燻し銀の1
日本人向きになった2
秀作だがボリュームが胸焼け起こす3
この辺りまで
4以下は別会社開発になりますとの開発者の嘆きが載っていたので、
メタスラ3のROMはお布施のつもりで買ったっけ
キムカッファンが韓国の社長の本名と知った時の脱力感たるや
ゲームや資料は日本語対応してるし、面白いのは同じタイトルのアーケード版とコンシューマー版が両方はいっているとこ。どっちの機種も日本の本体で動くからそれはそれでいいが、何故正式に国内販売しないのかが知りたい
ちなみにパッケージイラストでスイッチ版でビキニアーマーのアテナが、PS4版では金の鎧を着ていて露出度が下がっていた。ああ、こんなものまで、と思ったがホーム画面ではスイッチのパッケージと同じイラストが表示されてるという謎
XXでレオナ出ているし、そんなに違和感ないな
evoにも関係なく大会もやってないような格ゲーが売れるわけないんだよな
それでなくてもSNKのマイナーキャラの構成なんだし。日本だと両機種合わせて1万本くらいだろ。30万本とか絶対にありえない
今更木っ端扱いのしごとなんてしないだろ
ネオジオの基板を使わなくなってからのアトミスウェイブ、タイトータイプX作品はどうするのかが気になる
ひさしぶりにDSひっぱりだしてやるかw
役に立たなくなれば版権だけ親会社に取られて捨てられるだけの話よ
相手が相手だけにアルゼのときの様にはいかない
今関わってるのは朝鮮じゃなくてシナ
レオナ以前にラルフとクラークが6に出てる
メタルスラッグって舞台設定が近未来だし若いラルフとクラークが出てくるのはおかしいんだけどね
ガッカリするようなのは新作と呼ばないし期待を裏切らないで欲しいなぁ、タイトル汚すだけだし
あるいはPS2で出たやつみたいにシステムから3Dにするか
KOF13みたいにまず3Dでキャラ作って2D絵として書き起こすなんてやり方もないではないが・・・まあそれでもKOFよりは手間は少ないかもしれん
スイッチと韓国が再びコンビを組むw
自社ハードはもうやめとけ
移植や新作の計画あるんだろうか
もっさりしてるし即死だしクリアまで時間かかりすぎなの多いし
大体あんなんだろうw
NEO・GEO3がNEO・GEO・CDもしくはZのフォルムだったり?
撃てる弾は撃ち尽くして潰れたら捨てるっていう超合理主義。
そこにはコンテンツを活かすとかいう概念ないね…。
版権とかの問題ならせめてSNKの自社ソフトならケチらず全て収録してほしい
完全に韓国企業になってるよ
というか、SNKは韓国が起源らしい
もうなんというか、思い出は箱に仕舞っておくべきだと思った
昔の弁当箱そのまま再販しろ
どれもプレミアで高過ぎなんだよ
良いキャラクターも多い
ただ格闘に拘りすぎた
新規IP新規ジャンルにこそ未来があると思う
あと曲がどれもいい
もうやめちまえよ
あれは懐かしいから売れただけだから
KOFXI KOF98UM KOF2002UM KOFマキシマインパクトAレギュレーションメタルスラッグ6
ハイパーネオジオ64 サムライスピリッツなど。
KOFシリーズ 裏キャラ最初っから解放されたバージョン2版とかでる。
コントローラLR追加などネオジオ違ったPlayStation近いゲーム機なる。
SNKvsCAPCOM ストリートファイターZERO3
やCAPCOMvsSNK2 などカプコン交渉中です。
アケコンを別売したら100%売れる。SNKプレイモア隠しキャラ解放したバージョン版ありえるからな。
KOF98アルティメット KOF2002アルティメット KOF11 KOF12 KOF13 メタルスラッグ6 マキシマインパクトシリーズ サムライスピリッツ アスラ編 SNKvsCAPCOM コンテンツあるのと、他社のメーカースカウトありえる。
例えば、CAPCOMvsSNKミレニアム ストリートファイターZEROシリーズ パワーストーン ヴァンパイアハンター ストリートファイター3 とかね。
SNKメーカーだけじゃなく。ギルティギア ブレイブルー 鉄拳 アーケードでてたメーカー参加ありえる。
携帯ハード ネオジオポケット GBA 懐かしいゲーム追加とか。
移植されてないタイトル結構あるな。
専用機という意味でネオジオハードの意味があったけど
今や、据え置きのほうがアーケードより性能上がってるから
専用ハード出す意味はないと思う。
パンドラボックスを買うのが一番だと思うんだが。。。
Amazonでも取り扱ってるから興味ある人は見てというか買って損はない
かなり種類があるけど出来がいいのは2020かな。
一発喰らったら死亡って酷すぎるわ
2はカートリッジやディスク方式で、3はダウンロード方式かな?
PSPgoやXboxの新型のような感じの。
KOF11 KOF98アルティメット KOF2002アルティメット メタルスラッグ6 メタルスラッグXX
SNKシューティング メタルスラッグ7 とかだろうね。
過去にPlayStation2発売されたKOFシリーズなどNEOGEO2 NEOGEO3 移植するんだろ。
NEOGEO2 オフラインの収録タイプ遊べるやつ。NEOGEO3 高スペック PlayStation3 KOF13収録やネット対戦パターン。
NEOGEO3 スペック上げたハード。PlayStation2 PlayStation3 PlayStation4 発売したKOFシリーズ遊べるやつ。ネット対戦可能なオンライン購入できるバージョン。
KOF98アルティメット KOF2002アルティメット KOFXI KOFXIII SNKvsCAPCOM メタルスラッグ6 マキシマインパクトレギュレーションAとか。