<モンキー・パンチさん>「ルパン三世」の生みの親が肺炎のため死去 81歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000001-mantan-ent
記事によると
・ヒット作「ルパン三世」などで知られるマンガ家のモンキー・パンチ(本名・加藤一彦)さんが11日、肺炎のため死去した。81歳。
・1937年に北海道浜中町で生まれる。65年に「プレイボーイ入門」でマンガ誌「漫画ストーリー」(双葉社)からメジャーデビューを果たし、67年8月にマンガ誌「漫画アクション」(双葉社)で「ルパン三世」の連載を開始。人気を博して、71年にはテレビアニメが放送開始。その後もテレビシリーズ、劇場版など現在まで新作が作り続けられるヒットアニメとなった。
ご冥福をお祈りします

どうか安らかに
ともあれショックやわ御冥福
ご冥福をお祈りします
有名なMUSASHIがあるやろ!
時代を感じるね
モンキー・パンチと伊集院光のトイレの話が好きだったなぁ・・・
より好き勝手に再解釈が進んで、コレジャナイにならなきゃいいけど
追悼として、モンキー・パンチ渾身の最終作品
MUSASHI-GUN道-24時間連続一挙放送をやってほしいなー
山田康雄返せよ
今まで素晴らしい作品を制作してくれてありがとうございました
知らないとか在日かな?
最近のは見てないけど
イエ.ローモンキーズのリーダー
ご冥福お祈りします。
で誰?
アレを♂♀で描いてるし
記事のタイトル読めないの?
お前は知らなくていいよw
GUN道でしか知らないけど
はちま民(お前ら)の魂1000人分と引き換えにしてでも生き返ってほしい・・・
はちま民(お前ら)の腐臭に満ちた魂じゃ1000人程度じゃ全然足りないか・・・
とろろでモンキーパンチって誰?
切腹して詫びろ
アニメで脚光を浴びて世界的に有名になりましたが、オーディオビジュアルの世界でも
結構知れた方で、ご自宅のJBL EVEREST DD66000のフロント3機のシアターは強烈です。
色々残念ですね。
ルパンだけの一発屋でしたね、、
俺だよ俺
※6
今のジンバブエドルは米ドルと為替合わせてるから10万円以上の価値があるぞ。大丈夫か?
モンキーパンチ(誰だよw)について特に何も思い入れなさそうw
お悔やみ申し上げます。。。。
ルパンの作者死んだの?へぇ
明日にはくっさいくっさい追悼ごっこ(笑)がSNS上のあちこちで氾濫するなぁこりゃw
ママに聞いてみなボクちゃんww
モンパチ知らねえの?!
ララ❤️
?
平成、令和の変わり目はもんキーパンチか。
時代の変わり目ってなんかすげえなあ。。。
実はルパン以外にもアニメ化したマンガ結構あるんだけどな
一般人が認識してる三世とは主役5人の設定以上のかかわりはあまりない人
知る必要ねーし別に大した事無いよ
60代ぐらいのジジババ達が悲しんでる“フリ”をしている滑稽さを楽しもうぜ
なんか時代の移り変わりを感じる。クレしんの作者が死んだ時もそうだった。
マウント取れてよかったやん
世界中で悲しんでるよ馬鹿ガキwww
複製人間で(希望)
どうでもいいけどナスビいる?🍆🍆🍆
ノストラダムスとか炎の記憶とかワラサーP38とか
どなた?
一月で300ページ書いたとかいう話があったりするけど
漫画そのものはあんまり無いよな
好きだから見つけたら買うんだけど単行本とか探すの大変なんだよ
wikiとか見たりググっても情報殆どでないしそんなに作品数あるのか?って
一般常識レベルに周知されてる知識でマウント取るめっちゃ恥ずかしい奴みたいになるやんwやめたれw
平 成 の 大 泥 棒 そ の 名 は
ル パ ン 三 世
御冥福を御祈りします…
次元や五右衛門ですら本当の顔はわからないのだ
そこは本人が監督したデッドオアアライブだろう。
とっつぁんが原作準拠で切れ者かっこいいやつ。
ご冥福をお祈り致します。
ルパン三世生みの親ってタイトルに書いてあるのに、誰?って聞くのは頭悪すぎ
釣りだろうけど
原作を読んでいる人の数は圧倒的に少ないよな
それどころか月曜深夜で追悼シリーズ放送まで待ったなしや
うわあああああああああああああ
昭和の漫画家はほんと唯一無二だった
お疲れ様でした。
アニメ版で育ったような所があるけど原作者に敬意
昭和もこうやったで。
なんつーかこういうのを見てると歴史は必然なのかと思えるわ。
栗田がしねよ
ご冥福をお祈り致します
はちまなのにご冥福お祈りコメント割とあって草
合掌
アレはルパンじゃねえ
イエ・ローモンキー「ズ」って言う人まだいるのかw
90年代にさんざん聞いたな
亡くなったとしても影響は少ないだろうな
キッズじゃないんだから気持ち悪い演技すんなよw
ヒューマン•キックかな?
特に若手声優やアイドルとかの記事とか
まあこれに関してはマジで知らなそうだし
「るぱんざさぁぁど」だけどな。
これは悲しいな
モンパチ先生ありがとうございました!
そもそもそんなにユーザーいるのかよw
ここに1000人もいねぇよw
みんな素通りしてくだけでコメ残してるのは数十人程度だぞw
歴史上の有名人をキャラクター化して動かすってネタ、ある意味Fateの原点みたいなもんかw
沢城もすっかり不二子の年になったし
限界かもね
その一発が日本娯楽史上に残る特大の一発なんだがな
当たり前の事知らない他人と違う俺、とか、人の死もクールに流す、みたいなのがカッコイイと思ってるんじゃないかな。
本当に知らないだけなら「だれ?」とかコメントする気力もないと思う。
クソが冥福祈るな
そんなこと言ったら大抵の娯楽作品やスポーツなんかもみんなそうだろ、テレビなんかニュースと天気予報くらいしか流すもの無くなる
生きててつまんなくならない?
なんか貧しいものの見方だね
その一発だけで親族郎等死ぬまで食える作品描けた奴なんてそうそういないんだけどな
それ言ったらワンピースの尾田栄一郎だって、遊戯王の高橋和希だって一発屋ってことになる
セイバーキッズとかな!
メルトダウン枝野が悪い
もうちょっと最後の力振り絞って令和まで行き残れ!
もっと長生きして!
Part5で大河内のウマシカがルパンを無茶苦茶な二次創作にしたんじゃん!
平成生まれが何も知らずに語ってるんじゃねーよ。
もうある。<ルパン4世