• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


中国広東省、「ニンテンドースイッチ」の流通をテンセントに認可
https://jp.reuters.com/article/tencent-nintendo-china-idJPKCN1RU17T
名称未設定 2


記事によると
・中国の広東省当局は、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)が任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」をゲームソフト「NewスーパーマリオブラザーズUデラックス」のテスト版とともに流通させることを認可した。

・ニンテンドースイッチは今までのところ中国で正式に発売されておらず、現時点で中央政府などによる追加の認可が必要かどうかは不明。

・任天堂の広報担当者は、テンセントが広東省に対してニンテンドースイッチの販売開始認可を申請していた、と明らかにした。






この記事への反応



テンセントが代理販売で任天堂中国進出まじか。

へー、任天堂スイッチって中国ではまだ販売されてなかったんだ。ってかテンセントが販売代理店になるの?

中国で販売開始されるのは大いに結構なんだが悪質なチートが横行しないかだけ心配だ。

Switchくんおよび任天堂ゲームタイトルはPCと競合しないですからねえ~そういえばオクトパストラベラーも6月に繁体字・簡体字対応くるね

中国でSwitchバカ売れしたら、任天堂凄いことになりそうやなぁ。

てことは日本で中国人に売れなくなるのかぁ。国内のゲーム屋的には痛手になりそうな。まあ転売する奴らに売って儲けるなと言われればそうなんだけど。

任天堂が中国に展開するのは神遊機(iQue Player)(N64互換)以来ですかね?








ついに中国進出か・・・
スイッチを買い漁る中国人テンバイヤーもいなくなってしまうんだろうか





コメント(636件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
アベが悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
勝ちました
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信



もう、いっぱい売ってるのにw


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
ゴキ死亡!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
あっ・・・(察し)
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
勝った!!!
これでもう角ソ連はおそるるに足らず!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
チャイナ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
この時期にアメリカと喧嘩すんのは危なくないか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
ゴキちゃんこれで週販落ちなかったら中華需要とか言ってたのどうすんのwwwプギョww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信



テンセン堂になりそうだなw


11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:42▼返信
日本で売れてるアピールできなくなるやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:43▼返信
また俺たちゴキブリの敗北か
何連敗だよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:43▼返信
数年後、任天堂はテンセントに買収されてるんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:43▼返信
これはテンセントに吸収される前触れ……
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:43▼返信
【速報!!!!!】任天堂、中国制圧!!!!!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
中国のNintendoになるな・・
さよなら
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
>>9
問屋買収してるから台数操作し放題やろw

中国の手下になりさがった売国堂w
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
パワプロ最新作がSwitchで6月発売! ポケモン完全新作がSwitchで冬発売! MS独占だったCupheadがSwitchに! ネクロダンサーとゼルダの伝説がコラボ! 夢をみる島が26年の時を経てリメイク! ルーンファクトリー5がSwitchで来年発売! ARMORED COREスタッフの新作が夏発売 ! プラチナゲームズ完全新作が登場! 妖怪ウォッチ4がついに6月6日発売 ! スマブラSPがこの春アップデート ジョーカーは4月中に配信! Switch版DQ11はまさに完全版! マリオメーカー2が6月発売! ファイアーエムブレム最新作が7月発売! メガテン5がSwitchで発売決定! ルイージマンション3も今年発売予定! どうぶつの森が今年ついに発売! オメガラビリンス最新作がSwitch独占で今年発売! スクエニの完全新作RPG! MARVELキャラが大集結! ゴッドイーターが携帯機にカムバック!←new

一方、
PS4さん「…」
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
全世界統一ハード来ちゃったな……
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
俺たちゴキブリは任天堂に何度煮え湯のまされれば気が済むんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
これで日本の週販台数が減らなかったらゴキの妄想だったと証明されるねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
棚卸資産もこれで増えん
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
パワプロ最新作がSwitchで6月発売! ポケモン完全新作がSwitchで冬発売! MS独占だったCupheadがSwitchに! ネクロダンサーとゼルダの伝説がコラボ! 夢をみる島が26年の時を経てリメイク! ルーンファクトリー5がSwitchで来年発売! ARMORED COREスタッフの新作が夏発売 ! プラチナゲームズ完全新作が登場! 妖怪ウォッチ4がついに6月6日発売 ! スマブラSPがこの春アップデート ジョーカーは4月中に配信! Switch版DQ11はまさに完全版! マリオメーカー2が6月発売! ファイアーエムブレム最新作が7月発売! メガテン5がSwitchで発売決定! ルイージマンション3も今年発売予定! どうぶつの森が今年ついに発売! オメガラビリンス最新作がSwitch独占で今年発売! スクエニの完全新作RPG! MARVELキャラが大集結! ゴッドイーターが携帯機にカムバック!←new

一方、
PS4さん「…」
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
はい完全勝利
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
ただでさえ過疎ってるSwitchのオンゲがチーターだらけに!!ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
www
テンセントに買収されるのかな?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
数億台売れそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:44▼返信
9位が1位に食われる未来が見える
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
中国政府に名指しで子供に悪影響ある物として批判されてんのに何を今更な話してんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
とうとう子会社になるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
まーたゴキ赤っ恥事案w
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
中国って生きにくそうだな
日本に生まれてよかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
ゴキ発狂
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
いやいやいや、ゲーム業界がテンセントで牛耳られるぞ
せめて中華系だとしても他の販路とか見出せなかったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
ゴミッチってもう割れてるよな
本体だけちょっと売れてソフト全く売れなそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
シナッチ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:45▼返信
ついに日本の宝Nintendoが中国に………
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
日本の週間売上落ちるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
任天堂もうダメかも知れんね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
どうせすぐ規制されるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
テンセント堂爆誕!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
そして新型スイッチは廉価版という名の劣化商品
落ちぶれすぎ任天堂w
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
豚くんテンセントなんか知らない!ってぶひぶひ言ってたのにテンセントにお世話になっちゃうんだねwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
>>29
まーた脳内かw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:46▼返信
任天堂がテンセントの足の裏を舐める事になるとは、そろそろ買収されるかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
やはりまだ中国に販路作ってなかったか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
テンセン堂
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
こりゃ株上がりそうだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
>>37
いえ、ダンボール以下のゴミです
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信



こんなもんに仲介業者入れてるようじゃ任天堂もうアカンかも分からんね


51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
日本のランキングが使えなくなったタイミングで進出とか草生えるわぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:47▼返信
テンセントに代理販売頼む以上、間違いなく任天堂の株式の一部保有をテンセント側が要求してるだろう。
それを任天堂は拒める体力はない。

10年後、任天堂はテンセンドウになってるだろうな
冗談でなければ誇張でもなく。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
PS4は既に中国で正式に販売しているしNintendoは後追いか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
気付いたらテンセントに買収されてましたってなりそうww
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
あーらら…
大丈夫か?テンセント、ゾーンに耐えられるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
中国人がゲーム機なんて買わねぇよw
57.投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
買収されたのかと思って焦ったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
テンセントに買収される未来が見える
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:48▼返信
え~と今更感が凄いと同時に凄く闇を感じる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
Amazonが中国撤退を発表したタイミングで
任天堂が中国進出とか周回遅れにもほどがあるだろw
チャイナリスクがシャレにならないレベルまで高まってるの
任天堂の経営陣には見えないのかね?バカじゃねえの
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
こりゃすごい事になりそうやな
PS4よか先に1億の大台行くんじゃねえのこれ

ほんとうにすまんな…ゴキブリ(笑)
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
これ大丈夫? 中国に乗っ取られるよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
【悲報】割れハード、中国に進出する
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
珍天銭堂
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
いかん、日本の週販が減ってしまう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:49▼返信
いつの間にかテンセントに買収されてたりしてな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
世界9位の任天堂、1位に吸収合併
からの京都本社解体の流れまで見た
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
※62
既にほしい人は持ってるからなぁ横流し大量にされてたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
悪質なチートなんてとっくに蔓延しているだろうに
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
テンセンドーか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
>>48
超短期的には上がるかもしれんが長続きはしないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
「新興国用ゲーム機」
とかでググっちゃだめだぞww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
威力棒
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
>>66
でえじょぶだ、


棚卸しが増えるかもしれんがw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:50▼返信
この前売った株はテンセントに買い取られてしまったんやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
こりゃアズレン完全版がSwitchに出るわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
中国でPS4やOneが売れないのはソフトが自由に売れないからなんだよな
ほとんどのゲームが発禁
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
まだ転売ヤーとかいってんのかはちまのアホは
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
任天堂!京都!!
から
任天堂!中国!!
になるわけか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
>>44
以前ここで記事になってんだよなぁ、、、
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
テンセントの倉庫広そうだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
>>57
世界9位の、が抜けてるぞw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:51▼返信
YouTuberのヒカルがswitchソフト大量に買ってたけどすぐ売ってたのクソワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
コクナイでイキってたニシ君・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
>>81
ソース貼れゴキブリ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
※34
昨今の状況を考えると販路は作れてもネットワーク構築の認可が下りない可能性が高いので
テンセントと組んで中国最大のネットワークに乗せてもらうのが最善策だと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
一方ソニーは規制規制で衰退と_φ(・_・
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
>>84
ヒカルはGK
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
>>84
まだヒカルなんて見てるのかよ
詐欺師大好きなんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:52▼返信
※77
あれだけネガキャンしておいてやっぱりアズレンほしかったの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
ヒカル見てるアピール草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
あぁ…正式に代理販売が来ちゃったか、これで国内の売り上げは死んだねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
転売するしか需要ねーのにSwitch
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
中国のテンセントは「未成年者のゲーム依存を助長している」として政府に名指しで批判されている。国営メディアの人民日報はテンセントの大人気ゲーム「王者栄耀(Honor of Kings)」を取り上げ、「有害」であり常に「負のエネルギー」をまき散らしているとした。

テンセントは速やかに対応し、12歳以下は1日1時間プレイすると自動的にログオフさせる措置などを導入した。だが中国政府は280億ドル(約3兆円)規模の世界最大のゲーム産業の規制を強化する方針で、テンセントのみならずすべての参入企業がその影響を受けると見られる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
節操ねぇなこの会社
自分たちじゃ何も決められないってマジなんだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
当局の意向でいきなりMHWが発売できなくなるような国に
いまさら進出するとか正気じゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
テンセン堂が正解だったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:53▼返信
一位に屈した九位堂
こりゃ近いうちに買収されるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
任天堂株、PTSで爆上げ中
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
>>95
Nゾーンこわっ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
中国「あ、もう十分行きわたってるんでw」
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
>>86
確か去年の記事だし、自分で探して。多分まだ残ってるんじゃねえか?後名指しではなく、写真でだったかも。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
これでSwitchが売れても売れなくてもどっちの陣営も言い訳できなくなるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:54▼返信
任天堂って中国支社持ってなかったんだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
やめておいた方がいいのに・・・チート対策できないんだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
今の今まで進出してなかったのがおかしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
はぁソースも出せないとか無能じゃねぇか社会出たらそんなんじゃ信用されないぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
任天堂は天千堂に社名変更されます
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
ついに中華の傘下か
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
なんで販路作ってないんだよ
韓国台湾まで開拓して中国も追々かと思いきや、今まで何してたんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
これで任天堂も中華企業か
もう日本企業のハード屋はソニーしかいなくなったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:55▼返信
中国人って殆どがPCゲーマーな印象があるけど基本幼児ゲーとか安っぽいチープなゲームしかないスイッチみたいなゲーム機に興味あんのかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:56▼返信
これで週販どんだけ落ちるかで転売云々が明らかになるな
もし本当に半分とかになった場合ニシくんは必死に否定するんだろうけど、国内で売れた半分近くは海外に流れてるってことよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:56▼返信
>>107
転売屋が頑張っていただろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:56▼返信
ソニーがグズグズしてる間に任天堂は世界進出か
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:56▼返信
テンセン堂爆誕!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:56▼返信



これでまた任天堂の財政が潤うなw


119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
これで事実上任天堂が世界トップになったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
任天堂(共産党)の合弁企業とかほんまに笑えないぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
>>108
学生やろ、そんなキツイ言い回しするな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
switchハイパー激売れタイムキタアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
いくら中華でもSwitchは流石に欲しがらんわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
あっ…(察し)
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
これで中国からもオンに繋がるんかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
地球最大のゲーム市場に任天堂が進出か
ソニーはどうすんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
任天堂界隈のどうなってんの?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
天に任すと書いて任天堂や
これからはテンセントの任せるから、任テン堂
良かったなブーちゃん、呼び名は変わらんぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
ソニー終わったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
PS4はとっくに中国法人作って販売しとるぞアホ共
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
ニシくんはこんなところで油売ってていいの?
YouTuberのヒカルが任天堂switchソフトゴミのように扱ってたぞwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:57▼返信
知ってるこれってあれでしょ?
テンセントが買収、任天堂旧経営陣の差し替え&大量リストラの流れだ
東芝で見た
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
任天ゾーンでテンセントがポックリ逝ったらそれはそれで面白そうだw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
>>116
既にある定期
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
任テン堂
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
>>120
中華で商売するんは現地企業と組まないと駄目なんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
※116
海外の支社畳んで
1位の企業に頼るテンセン堂さんチーッス
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
ぷっw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
割れっち
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信
昨日の週販が悲惨だからって
いちいちスイッチにかみつくなや
ゴキよお
騒いでもうれねえんだよ
PS4もPS5()もよお
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:58▼返信



ブーちゃんは池上彰にもっかい経済教わって来たほうがええよw


142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
任天堂、これで業界1位になっちゃうんじゃね?

テンセントの一部になってww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
>>130
うん、だから既に中国市場使ってるのにPS4売れてないって話でしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
あかん、これじゃテンセントがNゾーンで死ぬ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
>>126
どうするもなにもとっくの昔にソニーは進出してんだけどw
任天堂が遅すぎなだけで何ドヤってんの?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
まぁPS4四桁は変わらないしどうでもええw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信

すでにアジア合算の800万台の内600万強が中国に流れてるのに
いまさら売れないんじゃね?ww

148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
※116
あの既にPS4は中国のSONY支社から販売されてますよテンセントの販路つかうまでもなく
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
>>134
ソニーが中国市場使ってるかどうかなんてマニアしか知らないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 20:59▼返信
中国に公式にクソッチを流すのか
これで堂々と日本の本体売上にアジア含むって書けるなクソッチ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
これからはテンセントとして生きる任天堂ww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
偽物がいっぱい売れそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
>>143
それはスイッチがPS4の売上超えてから言おうなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
※147
だからソース出してみろってw
出せるならねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
>>142
つーか任天堂が急にテンセントと提携したのってそれが目的かもなw
ネットの旗色を常に気にしてるからw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
※142
つまり「違うんですよ」は世間にテンセントが業界1位だと認知させる前振りか
テレ朝の番組だったしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
※145
つまりソニーはあらかじめ任天堂の進出市場をパクってたと言うことね
ソニーは何度後追いパクリをすれば気がすむの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
ゲーム機の心臓ともいえるGDDR5がサムスン製のPS4を開発した
韓国ズブズブのソニーをそれ以上馬鹿にするな

さらに韓国との貿易摩擦でマジで終わるとか言うようなら許さねえぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
メディクリが集計を止めた途端にコレ
分かりやすすぎですわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
中国で売り始めた途端に週販落ちたら笑うわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:00▼返信
無知無知ポークw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
そりゃゴリラも逃げるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
※126

おまえんとこが一番最後だカス天堂

164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
PS4の販売台数を上回るまでは流出による水増しを容認してきたということだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
PS4て中国で台数どれくらい売れてるんだろ
あんまCSやるイメージないんだけどPUPGとかで金稼いでるイメージw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
こりゃそのうちテンセントに乗っ取られるな
さようなら任天堂
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
任天堂買収されるなコレww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
韓国とズブズブなのは任天堂だよ…?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
うーわ中華の手先になるのかよ任天堂
マジで幻滅
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
>>148
ああそう、PS4売れてないから中国市場出てないのかと思ったわ
出てるのに売れてないんだね
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:01▼返信
>>160
問屋→横流しが
問屋→流通テンセントになるから変わんねえんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
来週switchの台数が落ちてなかったら転売とか言ってたゴキは死刑な
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
※157
なにいってんだこの人
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
>>130
やめたれ
彼らは世界一位(ハード除く)のテンセントと組むことに意味を見出しとるんじゃ
9位の任天堂でもソニーを超えたような気分に浸れるだろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
※130
つまりゴキステちゃんは
中国進出してない手加減状態のswitch相手に惨敗という悲惨な状況だったわけやねw
任天堂の本気モードに絶望して発狂しちゃダメだゾ♪
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
>>149
無知を誇るんじゃない
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
これテンセントに食われんじゃね? と思ったけど、みんな思っててワロタw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
テンセントのパーツとなった任天堂
アップルじゃなくて中華資本になっちゃったねww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
>>165
まったく売れてない大爆死
中国じゃゲーム機は売れない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
代理店?テンセントが?
これはエピックストア(親会社テンセント)にマリオが並ぶのも時間の問題だな。
あと「テンセントのゲーム機」というイメージを中国人に付けたらテンセントの勝ち〜!(笑
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
>>113
スイッチは割れ需要でかなり中国に流れてる
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
はい転売堂死亡
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
ソース要求してる奴お前の持ってる端末少しは有効活用しろよ
なんでも人に要求するんじゃなく自分で調べないと頭腐るよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:02▼返信
やっぱり任天堂の買収先はテンセントか。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
※175
惨敗も何も
世界でSwitchはPS4に引き離されてますよ販売台数
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
テンセントは販路提供
任天堂は自身の株でも差し出したのかな?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
※154

すまんな嘘書いただけなのにこんなに食いついてくるとは思ってなかったwww

189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
今のキッズは人に正確な情報を聞かないと生きていけないからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:03▼返信
>>180
エピックストアでマリオゼルダ時限独占かw
もう字面だけで笑えてくるなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
これで日本のスイッチの販売台数の半分は中国需要とか喚いてたゴキが鳴けなくなるね
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
ソース出せないいつものゴキブリでしたかw
さすがはちま産だなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
テンセンドーか
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
>>183
事実知りたくないんでしょw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
テンセントと組んでスマホゲームだすんじゃないかとか
switch発売された年に言われていたな
この先どうなるか面白くなってきた
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:04▼返信
※179
相変わらず態度だけは世界一位だねSwitchは3ハードの中で1番売れてないのにまずXbox Oneより売れてからでかい態度とろうよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
スイッチ最悪
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
乗っ取られても知らねーぞ
乗っ取られたほうが無能どもを排除して優良企業になるかもしれんが
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
アップルに食われると思ってたからビックリ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
ネットキッズ「自分で調べろ?ふざけんな、引きこもりのお前が教えろやカス」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
恒例の中華業者がスイッチ箱買いしてる光景を見られなくなるのは少し寂しくもあるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
中華の言いなりとか見損なったぞ任天堂
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:05▼返信
※191
これで国内売上ガクッと減ったら笑う
それとも買取保証で取り繕うのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
どこが買収すんのかね
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
※191

でも今まで通りに売り上げ台数は「アジア合算」ってのは変わらないんでしょ
だったら同じこと


206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
※203
後者だろうね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
本体だけ売れてソフトがまったく売れない現象に拍車が掛かるな
割れ大国でノーガード本体の販売は相性が良すぎる
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
あーあ、ついにテンセントに買収されるのかw
確かテンセントと提携したら買収って扱いになるんだよな?ニシ君w
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
日本国内売上激減するぞwwwwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:06▼返信
その前に倉庫出し入れしてるだけだからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
>>201
正規販売にどこまで需要があるかだな
台湾の人曰く、今でも少数ある正規版より転売のほうがお得、と言う話だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
日本でボロ負け
中国でもボロ負け
それが撤退カジカのPS4www
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
転売だと闇の安価でソフトも手に入ったんだろうけど、今度は正規だから中華は買わなくなりそうだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
中国の転売需要がなくなったら週販の数字どうなるのかな?
現状をキープ出来るだろうか
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
いや、アップルと合同で何かするならまだしもテンセントってなぁ・・・
てかDeNA然り、アップル然り、テンセント然り、節操なさすぎやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
日本の週販台数に変化あるかな?
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:07▼返信
9位さん1位に泣きついたwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:08▼返信
※212

おちつけ


219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:08▼返信
国内PS4抜いたって事実作れたら後は売り上げ緩やかになっても問題ないんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:08▼返信
割れチータークソッチオンラインをお楽しみくださいw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:08▼返信
これスイッチ転売屋は焦って買うのを渋るから、週販減るぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:08▼返信
祝!任天堂、ついにシナ市場をテンセントに売り渡すの巻www

これでテンセント卸し分を国内に加算、シナではテンセント分をダブルカウントで売上倍増、水増ししてきた分のつじつま合わせに使う作戦発動ですねwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
任天堂の買収はアップルとテンセントの一騎打ちか。
個人的にはアップルに買収してほしいなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
いつもの半減は確実
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
任天堂、テンセントに身売りですってw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
問題はオンラインだけど、googleの代わりに中国だけテンセントを使うんだろ
これで万事解決
これで中国では売れなくなったPS4は撤退かなw
すでに撤退してるけどなww
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
中華資本に成り下がる任天堂
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
>>2
毎週必ず5万台前後売れていたスイッチに黄信号が!?
中国転売ヤーはどうする
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
明日の任天堂株価が楽しみだね
寄らずのS高かもw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:09▼返信
なおソースはWSJのもよう
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
なんというか、もう地力が無いんだなぁ、と悲しくなるな
死ぬ時はIP放出してから逝ってくれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
これ完全にテンセントに買収される流れやんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
>>7
任天堂「日本で売れなくなってきたから中国でもうっチャイナ」w
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
※215
技術的なアドバンテージが別に無いから身軽なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
中国人も外でスイッチ片手にマリオやスマブラやるのかな想像するだけで平和な光景だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
豚は撤退を連呼するけどそれならなんでPS5は発売が確定したんだ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
ぶっちゃけ中国市場がでかくなったら任天堂吸収されちゃうんじゃないの?
テンセントってWeChatの企業だろ?中国の御三家クラスのIT企業じゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:10▼返信
転売需要なくなるじゃん。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:11▼返信
ソニーの中国撤退記念カキコ
Switchの正規販売が来たらPS4なんて太刀打ちできない
正規販売する前からSwitchに負けていたけどさww
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:11▼返信
とりあえず数字だけ国内累計販売台数でPS4抜けるから
中国にも正規出荷するんだろうね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:11▼返信
ニシ理論だと「中国企業と協力・提携するのは買収ってことだぞゴキ」って話だったからこれも買収になるのでは?
本当ブーメラン芸好きだねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
テンセントかぁ
そのうちお買い上げされちゃいそうなのが心配やな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
ソニーも真似したらいいよwできるものならね♪
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
>>235
防塵ないのに黄砂の中でやるの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
中国資本を受け入れた任天堂は今度はアメリカからも不審の目で見られる事になる
ダブル悪手に手を染めてしまったかw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
>>11
毎週5万台売れていた謎の法則が遂に崩れるな。中国転売ヤーが消えるので
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
>>12
PS4はたった1億台しか売れてないしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:12▼返信
まぁ販売されるまでまだ間がありそうだししばらくは変わんないのかな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:13▼返信
>>236
叩けりゃ何でも良いんだって
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:13▼返信
てか、現状で国内販売の何割が中国に行っとるんやろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:13▼返信

黒字の任天堂
赤字のソニー

結局はこうなってしまうんだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:13▼返信
>>243
真似する必要がないから2位なんじゃねソニー
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:13▼返信
>>16
中天堂に社名変更しそうだなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:14▼返信
去年の夏のスクエニのブーメランを受けるニシクンたちでした
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:14▼返信
今まで本体売れてもソフトが売れなかったのは、割れもあるけど正式サービスをしていないから任天堂オンラインに接続できなければパッチとかダウンロードとかが一切出来ないから
出来ないから、買っても意味ないから割れに走っていた
正式サービスが始まれば、少しは割れ減るんでないかい
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:14▼返信
自分で共同支部を作って売ることさえ諦めるとはなあ…。
上位企業に任せたのなら、中国市場の儲けの6割以上をテンセントに取られそうだな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
>>243
前から売ってたんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
悔しいけどソニーはもう終わりだ、任天堂とテンセントが組んだら勝てるわけがない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
悲報が続いてCS撤退間近の任天堂と次世代機が確定して順調なソニー…どっちが強いかねぇ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
買取保証と水増ししずぎてついに金が欲しくてテンセントに市場を売り渡すとかwww

日本の恥、ゲーム業界の恥、任天堂w
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
>>251
クロジーの任天堂()買収の危機やで(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
PS5に搭載されるSSDはPCに存在するどのSSDよりも高いデータ帯域を持つ化け物だったことが判明!!PS4につけると3分の1の速さに留まるが、PS5だと19倍もの速さを実現
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
現地子会社作らんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
※250
販路ある台湾や香港でも転売の方が安いみたいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
香港では売ってるけど、中国本土は初なのか
富裕層なら売れるだろうね
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:15▼返信
任天堂、テンセント、MS、Google、Apple連合が完成したな
PSなんて欠片も残らず吹っ飛んじまう
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
※32
エ、ロゲ絵師を目指してた中国人の女性が練習でエ、ロ絵を描いたらすぐに証拠隠滅のため
その場で燃やしてたらしい、実際に日本来てエ、ロゲ絵師になったから感慨深いものがある
中国は確かに自由がない、韓国の反日の高校の生徒は日本の漫画とかが自宅にあるのがバレるとヤバいらしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
キョウサンドー
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
中国の為に堂

つまり中為堂に改名だなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
>>256
テンセントが土下座したんでしょ
それほど任天堂のブランドは魅力的ということ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
これ日本の販売台数が極端に減ったら笑えるなwwwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
世界最大級の市場である中国抜きでPS4を圧倒してたswitchヤバスw
これもう任天堂の天下が確定したやんww
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:16▼返信
これで1位は任天堂(テンセント)と大手を振って言えるな、ニシ君!
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
週販がっつり減るなこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
※270
本気でそう思ってるなら病院だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

テンセントが加勢するとかPS終わっちゃうけど心の準備出来てる?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
>>1
全てのコンテンツはテンセントに呑み込まれる――
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
任天堂が上だと思い込んでる豚ガイジなんてまだ生きてたんだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:17▼返信
中国の店で日本版のスイッチが山積みになってるけどwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
転売屋wwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
>>270
任天堂の10倍以上の時価総額がある上にゲーム業界1位が何で9位(2018年)に土下座しないといけないんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
※270
アトラスが頼み込んでスマブラに出してやったとか
ニシくんブレねぇなぁw
283.投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
※255
問題はgoogleが撤退してる中国でどうやってオンをやるか。他の国はgoogleのサービス利用してるだけだし
中国だけテンセントに頼るのか・・テンセントって自社オン回線持ってるんだっけ?YouTubeとかも出来ないしどうするんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
日本で売ってる本体を中国に流してただけだから
全体の売り上げ自体は変わらんだろうね
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
スイッチ本体割れてるっぽいし任天堂オンラインはチーターだらけになって崩壊しそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:18▼返信
※267
つまり日本版のswitchを中国に持ち込んで売るなんて不可能に近いってことだな
中華需要とか言ってた情弱ゴキちゃん息してないwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:19▼返信
>>281
時価総額とブランドは関係ないでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:19▼返信
任天堂の仲間→テンセントマイクロソフトアップル
ソニーの仲間→日本一コンパイルハートファルコム
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:19▼返信
決済もすべてWeChat Payだろうな。
中国の任天堂オンラインストアもアカウントもテンセント管轄になるだろう。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:19▼返信
>>58
買収されるっしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:19▼返信
※287
意味不明な事を言ってるけどどうしたの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
バカだよな任天堂。
もっと早く中国に出してればもっと儲けられた。
結局中国進出が遅れたせいで、転売屋が得をした。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
このテンセントに頼るってのは業界を俯瞰で見たときにやっちゃいけない奴だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信

ソニーはハード事業は諦めて
コンテンツ力で勝負した方がいいんでない?

そっちの方がユーザーとしても嬉しいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
>>286
すでになっているから平気だろう
スプラのランキングとかでも文章つくっていたし
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
おー任天堂をソニーを叩く棒としか思ってない豚がブーブー喚きよるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
テンセントが加勢するとどうなるか知ってる?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:20▼返信
ガチでテンセンは任天堂を狙ってんじゃねえのこれ
なんだか歴史が変わりそうだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
>>295
任天堂の間違いなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
任天堂が死にかけてきて最後の切り札を切ってきたか
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
※270
1位が弱小9位に土下座????????

即金欲しくて市場を売り渡したんでしょwww
任天堂父さんまであと365日
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
チーターが氾濫するゲームを楽しんでください
そしてハードが売れてもなぜかソフトが売れない落ちがつきそう
海賊版がたくさんあふれてソフト売れなさそうw
こんなスマホ未満の性能のハードなんかなくなっても困らないから徹底的に終わりにむかってほしい
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
>>294
もうゲーム業界においてテンセントを無視することなんか不可能だからなぁ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
※289
ブーちゃんそれが仲間って頭大丈夫?
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
AmazonかGoogle使ってるところ多いしな
結局オンは使い物にならない気がする
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
>>243
ソニーは中国に進出した際にテンセントと契約して、テンセントのゲームが動くようにしている
なので、今更?プッwって気分
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:21▼返信
>>289
上は上納金納める先が多そうだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
任天堂、中華資本にw
日本人なら日本企業のソニーをもちろん応援するよねw
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
ついにゴキちゃん死亡か・・
毎週安定して5万売れていたのは中国転売って言い訳が出来なくなったなww
これで国内だけで5万売れていたことが立証された
さらに中国売上分が加算されるから今年のSwitchは年度計画より遥か上の数字が出そうだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
これって記事読んだらこういうことやんけ

テンセント「スイッチを中国で売りたい」
広東省「ええで」
テンバイヤー「」
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
※298
シャープや大塚家具みたいに隙を見せたら中国に買収される
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
社会経験なし無職のニシ君の頭が小学生低学年並みでヤバイ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
※61
ゴキよ、まぁ落ち着いて。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
今朝の日経砲からのこの記事…

面白くなってきましたねぇww
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
国内週販が4桁になりそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
ポケモンGOで苦汁飲まされたのにまたゴキブリはテンセントに苦汁飲まされるの?( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:22▼返信
もう任天堂は日本の企業じゃなくなったね、バイバイ任天堂
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
通信業界みたくゲーム業界の覇権争いもアメリカと中国の一騎打ちになってきたな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
>>310
立証されてないよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
令和の時代最初に消える日本の老舗ゲーム会社になりそうな、そんなニュース
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
>>298
最後には食われて死ぬ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
あーこりゃ各国で市場売り始めるんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:23▼返信
気づいたらIPだけ抜かれてポイされそうだな
別にマリオとか構わんけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:24▼返信
つまりこれからは中国40億人が任天堂に味方すると言うことになるけど
ソニーはどうするの?
韓国の200万人が味方でいいの?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:24▼返信
あんだけ流れてたら劇的な売り上げ増加とはいかなさそう
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:24▼返信
中国市場まで他人まかせなの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:24▼返信
ハッキングっちになった後発禁グッチになる未来しかない
改造スイッチBANの鼬ごっこで金使った後オンラインも青少年に悪影響と言われ突然共産党にネット止められそうね
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
中国が味方とか言うけど任天堂にとっては中国も敵だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
※309
ソニーはとっくの昔に中国と手を組んでPS4を売りさばいてます
チャイニーズゴキちゃんドンマイw
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
今までやらなかったことをいきなりやりだすのは
何か任天堂がヤバいことになってるのかって思ってしまう
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
>>325
何かすげー発想やな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/ | イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ::::::::| イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::  |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
中国は和ゲー大好きだからね
特に任天堂は人気
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
※327
寧ろ代理人入れないと中国じゃ商売できない
合弁でもないと商売するの禁止だし
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:25▼返信
やっと中国進出かよww
しかも中華企業のちからを借りてかよwww
マジで雑魚過ぎるな任天堂
テンセントに買収されたほうがいいんじゃないw
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:26▼返信
任天堂って経営の才能はないのかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:26▼返信
>>327
自前で用意できるほど余裕無いんだろうね
豚曰くスイッチバカ売れで勢いあるらしいけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:26▼返信
中国「これでハッキングチップ入れ放題だ、やったぜ!」
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
ゴキちゃん可哀想(´⊂_`;)
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
テンセントの協力がなきゃ進出出来ないとか、任天堂が雑魚だってハッキリしたな
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
※325
おまえは世界の人口数と中国だけの人口数を学ぶことが先だなw
馬鹿なおまえの脳みそこそどうするの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
>>310
中国人がワゴン車いっぱいにスイッチ買ってるニュース見たことないんか
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
ハードもソフトも販路も全て他社任せwww
え?任天堂って会社いる?
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
なぜこうなってしまった
昔の任天堂は何処に行った
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:27▼返信
※310
より一層、水増しするんじゃね?
思えば問屋を子会社化したときから水増しに拍車が掛かってますしねw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:28▼返信
任天堂がテンセントに10セントで買収されるフラグ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:28▼返信

任天堂は王道を突き進んでいるのに対して
ソニーは邪道を進んでいるイメージだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:28▼返信
ついに天銭堂になるのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:28▼返信
世界中の人達はPS5なんて要らないってさゴキちゃん?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:28▼返信
>>344
中国では現地法人と合弁会社を作らないと商売できない
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
なんで中国がSwitchを買っていくか知ってるか?改造するのに犠牲が必要だからだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
>>310
まだ売っていないのに立証されたの?
頭大丈夫か
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
※329
任天堂のカラーはレッド
共産党のカラーはレッド

元々レッドチームだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
どーでもいいわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
※345
山のあなたの空遠くじゃ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:29▼返信
>>345
鬼籍に入ったんじゃね
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:30▼返信
それでも9位堂であることに変わりなし
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:30▼返信
中国って赤大好きだもんな
任天堂のカラーと相性いいんちゃう
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
ソニーハードと任天堂ハード
どこでこんなに差がついた・・・???
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
テンセン堂
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
また1000コメぐらいまで豚が伸ばしそうだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
古川になってから迷走し始めたな
中国は規制が強まる一方だから今参入するのは悪手だろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
テンセントが任天堂乗っ取ると思うよそのうち
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
おいおいただでさえ好調なのに
どこまで伸びるんだよスイッチは
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
これテンセントに・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
PS4終了ムードのソニー
中国市場ゲッツでswitch売り上げ倍増の任天堂
どこで差が付いた・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
そう言えば任天堂もブーちゃんも
特亜人と考え方や発言がそっくりだもんなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:31▼返信
バカ企業の末路
・google「撤退します」 既に撤退済
・amazon「撤退することにしました」 今日付けで撤退表明
 
有能企業の今後
・任天堂「中国進出します」 世界最大企業を味方につけて正規販売表明
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:32▼返信
※1
安倍と言うより今の政治が腐敗しているだけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:32▼返信
>>327
中国と韓国は現地企業を通さないと販売できない法律がある
確か、任天堂の場合は、どこも契約してくれなかったので、今まで参入出来なかった
契約しなかったのではなく、どこもしてくれなかった
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:32▼返信
自社販売すらできないのは草
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:32▼返信
任天堂は3DSとかの互換機売ってた神游科技にも出禁食らったのかw
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:32▼返信
中国人「割れッチのソフト?フンwイラナイww」
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
豚にとって悲報じゃん
なんで喜んでんの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
※367
良かったな、大企業テンセントの末席に加えて貰ってwww


これからは三跪九叩頭の礼で頭が鍛えられそうですねw
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
任天堂switchの圧倒的戦略の前にゴキブリよひれ伏すがいい!
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
>>335
普通はね両者出資の合弁会社作るけどこの記事の内容ならテンセント主体でやるって話やろ
だから代理店って話しなんじゃないの?
自分所の商品を売るのに他人様に任せっきりで自分等でビジネスコントロールもしないってどうなんだろうねって思ったまでです
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
大丈夫かこれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
PS4は終了しないだろ、PS5があるんだから
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:34▼返信
※375
1位の企業の関連会社になれるからw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:35▼返信
テンセントもゾーンに取り込まれるのか、、、w
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:36▼返信
※377
テンセントにひれ伏してるのは任天堂なんだけどwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:36▼返信
※371
だから現地企業と協賛して中国法人作りゃよかったのよ?
他の会社はそうしてたのになんで丸投げなん
ようやっと販路ができたと思ったらなんで丸投げなん
そういう姿勢が問われてんのよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:36▼返信
テンセントのような有能企業なら、日本転売するより安値で手に入るような価格にしてくるだろう
当然中国でもバカ売れ間違いなし
しかも任天堂タイトルは全て中国語対応済なのでそのまま出荷できるという利点もある
これで追い込まれるのはPS4。日本人気イコールアジア人気だからな。日本で売れないソフトが中国で売れるわけがないので撤回は確実。日本軽視したツケが回ってきたなww
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:37▼返信
テンセントになったエピックもウィルス仕込まれたし任天堂も同じ道辿るだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:37▼返信
スマホに注力
チャイナの傘下
落ちるとこまで落ちたなって感じ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:37▼返信
ゴキちゃんすまんな
任天堂、世界制覇ですわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:38▼返信
スイッチから余計なものが見つかって世界各国で販売禁止になるねコリャ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:38▼返信
テンセントに良いように使われる任天堂www

こりゃアメリカ様にも睨まれそうwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:38▼返信
※388
ソニーがとっくに制覇しててスマンな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:38▼返信
>>382
今回は逆かもしれんよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:38▼返信
ゴキブリがどれだけ束になってもマンモスには勝てないよ
たとえゴキブリが無数に集まってマンモス以上の大きさになったとしても無力に等しい
そんなのを自慢してるのはゴキくらいだぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:39▼返信
どうせ任天堂が買われるにしても
テンセントよりアップルの方が良かったんじゃね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:40▼返信
これでテンセントが一気に傾いたら大笑いするんだけどな
まぁさすがにテンセントならNゾーンの被害喰らっても大丈夫だろうとは思うが
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:40▼返信
※394
まあまあ、元々レッドチームだしw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:40▼返信
たいした記事じゃねえ買収でもされたら騒げよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:40▼返信
※395
ちょうど波が来てるしねw
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:40▼返信
テンセンドー
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:41▼返信
所詮大企業が頑張って販売してもゴミはゴミ、世代的に時代遅れなSwitchじゃ1年も経たずに在庫の山よ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:42▼返信
>>384
丸投げって時点で、完全に屈服だわね
多分、ネットワーク関連の権利も丸投げだろうね
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:42▼返信
※397
どんな契約だか分かったもんじゃねぇからなw

ろくなもんじゃねぇよシナの場合はねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:43▼返信
※393
マンモスという名の蟻
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:43▼返信
ハッキング堂ワロタ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:44▼返信
>>393
マンモス?
絶滅したけど任天堂も絶滅しますよってこと?
上手い表現するねw
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:44▼返信
※393
絶滅動物がどうした?
任天堂が絶滅するって話か?
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:45▼返信
※393
マンモスニシは鼻からうどんだして引退する運命
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:45▼返信
中国に流されることで維持してた国内のスイッチ販売数がガクッと下がりそうだな
あ、そういえばこの絶妙なタイミングで集計出すのやめるんだっけか
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:46▼返信
気づいたらIP全部テンセントに奪われてそうだな
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:48▼返信
ゴキブリは3億年前からいる生きた化石といわれてるんだよね
任天堂はマンモスでそろそろ絶滅するのかしら?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:48▼返信
任天堂が買収されたらswitch10台買うわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:49▼返信
ゴキちゃん騒いでるけど
ソニーもPS5はテンセントに販売委託する事になる可能性あるんだけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:50▼返信
遅すぎだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:50▼返信
※407
その前にテンセントと結婚だろ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:51▼返信
>>412
販路が皆無な任天堂と一緒にすんな
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:51▼返信
中国に流れたスイッチが多くてオンラインサービスが使えないというクレームが出てるから苦肉の策でテンセントに頼んだんだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:51▼返信
※412
可能性は有るだろうよ

でもさ、任天堂のは既に決定事項だぜw
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:52▼返信
時、既にお寿司堂

金に目がくらんで身売りするとかw
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:53▼返信
メディクリって中国の週販集計するっていっていたなー

やっぱ電通力に繋がっていただな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:53▼返信
※412
もうスイッチがテンセントに捨てられるコースなの?
421.もこっち投稿日:2019年04月18日 21:53▼返信
はい世界一巨大な企業テンセントと任天堂がタッグ組んですまんなw
これ情勢いっきに変わるぞ
中国の人口凄いからなPS4抜くのも時間の問題だろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:53▼返信
内部のソフトウェアの調整が自社で出来ないから中国企業に丸投げで全部やって貰うんだろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:54▼返信
※408
メディクリ「アジアに拡大して再開するよ!」
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:56▼返信
ついに撤退か…
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:57▼返信
電通ってチャイナスクール出身の天下りいますからなw
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 21:59▼返信
つーか、ゴリラが引退した理由ってこれじゃねえか?
テンセントに丸投げ、母屋を乗っ取られるで反対したけど、京都の連中からハブられて窓際族になりそうだから引退
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:03▼返信
世界一位の力を手に入れた任天王
どこまで行ってしまうのか震えが来る…

チョニーwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:04▼返信
既に散々書かれてるけど、買収フラグ立ったのか?て思えるなあ・・・
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:05▼返信
もう任天堂はテンセン犬に成り下がったのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:06▼返信
「代理店」だぞ?
任天堂の方が立場は上
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:06▼返信
Switchオンライン使わないで正解だった

Switchオンライン使ったユーザーは覚悟しておいた方がいいぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:07▼返信
大手銀行が任天堂株一斉に手放したのってそういうことだよねぇ
サヨウナラ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:07▼返信
テンセント日本支社(珍天堂)
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:08▼返信
これから色々搾り取られるんだろう
後何年保つかな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:08▼返信
tensendoとだけ書いて投稿しようとしたらエラーになったんだけど何がいけないの
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:08▼返信
※430
シャープそれやって乗っ取らてるやで
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:09▼返信
※430
中国で商売するうえでは必須の窓口に対してデカい顔できると思ってるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:09▼返信
日本企業ソニーの手を借りるっていう案は出なかったの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:09▼返信
>>435
英語だけでは投稿できないよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:10▼返信
これもう実質ソニー抜いて1位じゃね
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:11▼返信
1位になる事と引き換えに中国企業になるけどな
442.もこっち投稿日:2019年04月18日 22:12▼返信
>>438
ソニーは過去の裏切り行為があるからな
ファミコンを共同で開発してて契約も結んでたのにソニーが裏切ったのは有名な話
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:13▼返信
※412
可能性のある・なし
ここまで意味を簡略化しないとレスができないおまえさんのIQの低さってどうなの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:14▼返信
5年後あたり
Switchが落ちぶれて売り物がなくなり収益と株価が安くなった任天堂
中華に買収されてそうだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:14▼返信
任天がテンセントに買収されるのも時間の問題か(´・∀・`)
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:16▼返信
弱小企業の社員が中国側から送られてくる出向社員を利用した社内改造工作員抑えられると思えるか?

シャープは見事にやられて看板取られたからな
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:16▼返信
[tensendo]のみがNGでワロタ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:17▼返信
ラブホ堂では無理
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:17▼返信
ここ数年日本企業は中国に買われまくりやな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:17▼返信
Switchオンラインは個人情報収集するようになるのは確定
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:18▼返信
※447
英文字だけだと弾かれるって言ってるだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:18▼返信
※437
当たり前だろw
今も世界を席巻する任天堂だぞ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:19▼返信
テンセントの申請で許可が下りたってことだからぶっちゃけ任天堂が頭下げてるよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:20▼返信
 
 ゴキよ、これが現実だ!!
 これで任天堂の売り上げ世界一!!
 
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:22▼返信
 
 天讯堂大勝利!!
 
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:23▼返信
>>442
ニントン教授「ソニーは過去の裏切り行為があるからなファミコンを共同で開発してて契約も結んでたのにソニーが裏切ったのは有名な話」
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:24▼返信
※454
中国の発売始まったら国内売上ごっそり減るぞ転売メインだからなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:24▼返信
ソニーにはこういう発想なかったよねwww
ゴキブリいつまで沈む船に乗ってるの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:25▼返信
中国に乗っ取られて終わり
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:25▼返信
>>1
数か月後の売り上げが楽しみだw
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
>>2



ゴキブリ理論ではこれでSwitchの週販は大幅下落するんだよね!
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
>>454
世界一の代償がお金だけで済めばいいけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
ネットでLINEの文字をみかけると発狂して叩いてる豚も中華のテンセントにはにっこりのご様子wwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
>>233
PS4桁w
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
>>457
は?そんなわけねーだろバーカwww
ゲーマーなら今時、一人一台スイッチ持つ時代だぞ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:26▼返信
任天堂「テンセントを乗っ取って世界一になるぞ」
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:27▼返信
デンセンニシより、デンセントン(豚)の方が語呂が良いなwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:27▼返信
任天堂はテンセント傘下になっちゃいそうだなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:27▼返信
>>17
なお、ソースは無い模様


今から言い訳とは見苦しいなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:28▼返信
任天堂大勝利!!
おめでとうございました〜!!
事前に祝っておこう。予祝ってやつや。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:28▼返信
>>435
半角文字だけでは無理
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:29▼返信
>>246
中華の転売屋って凄いなw
週何万台も個人輸出してるのかw
Switchだけを運ぶ飛行機とかありそうwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:29▼返信
池上彰も言ってただろ?
テンセントはソニーよりも売り上げが上!!
だから任天堂も必然的に、ソニーよりも売れるわけだ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:29▼返信
>>12
そろそろPS4抜かれるで
ドンマイ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:30▼返信
ポケモンとマリオのIP乗っ取られて終わりだろうな
それしか価値無いし
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:30▼返信
やっぱ任天堂は、世界的に認められてるなぁ〜!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:32▼返信
>>457

毎週何万台も中国に輸出する転売屋すげーなw


税関も大変だなwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:32▼返信
池上彰の番組で世界のゲーム市場で任天堂9位って言ってたけど、もともと任天堂のゲームをしてた子供たちが制作側に回ってるだけだから、実質任天堂は1位
あとハードを利用して、ソフト作ってる会社もあるから、任天堂の市場規模はかなりでかい
子供達の夢を背負ってるし、そこらのゲーム会社とは別格

ニシ君おめでとう
テンセントは任天堂製品を扱っているから実質任天堂は1位
今度はこれでマウント取れるな(笑)
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:32▼返信
やはり任天堂の判断力は素晴らしい!!
さすが天下の任天堂!!
ソニーもこういうとこ見習えよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:33▼返信
中国でもポケモンやマリオは人気だからね
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:34▼返信
中国の転売ヤーいなくなるほうが健全なんだから良いんじゃない?
つかもう店に在庫あるしな
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:34▼返信
>>469
ジェスネット買収してから装着率102%とかやらかしたばかりじゃんw
しかもたった2年で棚卸資産と売掛金激増してるしw
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:35▼返信
もう国内で売れなくなっちゃうね
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:35▼返信
あの家具屋と同じ道辿りそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:35▼返信
は?世界の任天堂が乗っ取られるわけ無いだろw
ゴキブリやっぱ頭おかしいわw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:36▼返信
>>474
その為に払った犠牲が多すぎだろw
売掛金いつ回収できるの?w
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:36▼返信
※477
コンテナいっぱいでも数万円だから船便は月一で出せばいいじゃね。だから分散購入でいいだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:36▼返信
ゴキ君、海外でもヤバいんじゃない?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:37▼返信
テンバイヤー死亡
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:37▼返信
>>465
んなゴミ持たされるんだったらゲーマーじゃなくていいよ
俺は普通にゲームが出るPSで十分だわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:37▼返信



ゴキブリの妄想の拠り所が無くなってしまうやん


492.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:38▼返信
>>479
あーあ
これ吸収解体の一歩手前じゃん
豚は強力な援軍とか思ってそうだが
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:38▼返信
※481
在庫を右から左にやるだけだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:38▼返信
大型テレビが無くても楽しめるSwitchは売れそう
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:39▼返信
世界9位堂さん、共産党に下る。転売需要がなくなって中抜きされてますます減益。
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:41▼返信
国内売り上げがガクッと落ちそうやなw
転売屋が買い漁る必要が無くなるしな www
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:41▼返信
ゴキ君

戦わなきゃ!現実と!
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:41▼返信
テンセントは共産党の犬だし実質国営企業だな
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:42▼返信



ガクッと落ちたのはPS4だったね^^


PS4桁www
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:43▼返信
任天堂?

ああ、テンセントの子会社のね
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:43▼返信
これで名実共に任天堂は中華企業ってことだな^^
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:44▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:44▼返信
もともと中国でしか売れてなかったからいいんじゃない?
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:44▼返信
え、普通に中国でやってる人いっぱいいるんやが
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:45▼返信
>>468
任天堂さん本科的にヤバイかもね。
今のままで経営してたら、近い将来にテンセント傘下になってそうテンセント
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:46▼返信
中国の都市部って日本より平均年収高いから・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:46▼返信
大量のスイッチが中国に出荷されてたやん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:46▼返信
悪手ばかり選んでいく任天堂って凄いなって。
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:46▼返信
毎週4桁で今月にもSwitchに抜かれるPS4
一方Switchは世界最大市場進出でブースト確定
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:47▼返信
任天堂のイメージからの赤は共産主義の赤だったのね・・・

これじゃあ本当に反日企業じゃん任天堂・・・
任豚だけどまじで幻滅したわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:48▼返信
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 1兆8,128億円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 9,972億円

2018年度ハード別販売台数 Q1~Q3合算
PS4    1520万台 累計9420万台(実売)
スイッチ 1449万台 累計3224万台(出荷)
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:49▼返信
>>509
でも、9位www哀しいな。
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:49▼返信
2019年国内ソフト売上(DL含まず)
PS4 2,854,464 TOP10サード累計212万本+(DL26%)
NSw 2,740,302 TOP10サード累計45万本+(DL8%)

国内ですらこの様だから売国企業になったか
まさにチョ.ン天堂だな
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:50▼返信
任天堂スマホも中国にやってもらうんだっけ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:50▼返信
今まで散々中国にながしておいて驚きの白々しさだよ任天堂
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:50▼返信
これで任天堂も性表現厳しくなるな
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:51▼返信
国内向けには簡易版の新型
海外は中華進出

こりゃますます売れますわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:53▼返信
もう任天堂と言えばテンセント傘下のヤクザ企業って認識だね
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:54▼返信
当然、中国はオンラインは隔離するんだよね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:54▼返信
キンペーが販売禁止にして
即終了だろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:54▼返信
>>516
というか共産党称賛の表現が強制されんじゃね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:54▼返信
林檎に買われると思ったらテンセントだったでござる
最低だな赤天堂
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:55▼返信
うっひょお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!
割れハードで遊びたい放題だぜッ!!!!!
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:55▼返信
※509
池上彰「違うんですよ」

2位:ソニー(142億ドル)
3位:マイクロソフト(98億ドル)
9位:任天堂(43億円ドル)
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:59▼返信
魂を売り渡して食うメシはウマいか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 22:59▼返信
これで中国の子供達もポケモンの最新作遊べるんやなって
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:02▼返信
テンセントもご多分に漏れず党中央の威光なしには存続できない半官半民の国営企業だが
作品作りにも中国共産党の検閲を意識するようになると任天堂の起死回生のつもりが
アメリカに眼をつけられて国賊企業の仲間入りをするかもしれんから、気をつけて!
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:06▼返信
中国の約14億の人民相手に売ってやるから金は出すからこーゆうハード作れよ
中国の約14億の人民相手に売ってやるから金は出すからこーゆうソフト作れよ
開発費の金を出すんから権利は何%な?
開発費の金を出すんから権利は何%な?

果たして任天堂は代理店の命令を断れるんだろうか?wwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:06▼返信
さすが運をテン(セント)に任せる堂
買収待ったなしやなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:08▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)「俺の見せ場が減るのかー」
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:09▼返信
テンセントに買われるフラグかな?
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:13▼返信
※25
逆だ、中国国営企業が絡めばチーター居なくなる
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:14▼返信
ハックされちゃってるしソフト売れるは疑問。あっちの人はそういうことには全力やからねぇ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:14▼返信
まあ9位だしな任天堂

そりゃあ中国企業の手下にもなるわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:17▼返信
いずれテンセントに買収される
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:18▼返信
割れっち横行でソフトが壊滅。マジコンがまた日本を席巻しそうw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:19▼返信
任天堂ってほんとザコだなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:22▼返信
今度からニシ🐷のことを中華まん(中華饅頭)って呼ぶことにした
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:27▼返信
1位が9位に声をかけるとか下心しかないよなww
テンセントからみたらざっこの任天堂なんかと提携するなんてなんの旨味もないんだし
幼稚園児と大差ない知能しか持たない豚には理解できないだろうなwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:28▼返信
めっちゃ転売されてたのしらんような人ばかりだもんな
広告大事だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:28▼返信
※539
任天堂ブランド奪う方にシフトしてるよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:30▼返信
ソニーとMSは強固すぎて狙うなら最下位の任天堂を狙うか
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:30▼返信
週販の大部分はテンセントに出荷してた可能性が
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:30▼返信
※532
チーター居なくなってないやん
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:30▼返信
○ニンテンドースイッチの有料サービス「Nintendo Switch Online」が正式に始まりましたが、どうやら中国では本サービスがブロックされているようです。
というのも、本サービスはチャット機能にGoogleベースのサーバーが使用されているのだとか。中国ではGoogleが規制されており、またスイッチ本体ではVPNを設定できないため、中国から正規にアクセスするのは難しいとのこと。
有料パス購入後でもオンラインに接続できない中国人プレイヤーが相次いでいるようです。
※早く何とかしてやれよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:32▼返信
※544
発表されて日が浅いのにチーター対策される訳無いだろ…
お前アレか?発表されたら即対策されると思ってる系か?
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:32▼返信
マイクロソフトでもアップルでもなく中国に買収とかw
任天堂らしいわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:33▼返信
これepicみたいにユーザーの個人情報抜かれるのか?
こわっ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:33▼返信
※547
銀行に株バラまかれたしな…あれ確信犯だろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:40▼返信
※546
>中国国営企業が絡めばチーター居なくなる
と言ってるが現状テンセントのゲームがチーターだらけで全く根拠になってないって話だ
取り締まりはしてるが減っては増えての繰り返しだからな
そんな状況でよくもまあチーター居なくなるとか言えたもんだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:42▼返信
※546
普通に考えてスイッチの話じゃないやろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:43▼返信
>>532
え、PUBGにチーター居なくなったっけ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:44▼返信
※550
共産党主導でチーター今逮捕案件だぞ?
国内と国外サーバーで勘違いしてないか?
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:46▼返信
>>482
だから、問 屋 を 買 収 し た ソ ー ス 出 せ っつってんの
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:46▼返信
※553
大量BANされたり逮捕者が出たのはここでも記事になったし知ってるわな
でもその後また激増してるで
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:47▼返信
>>247
しかもその1億台のうち8000万台はただの粉飾決算で盛った数字だしな
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:47▼返信
Takashi Mochizuki‏@mochi_wsj

>記事追加しました。今の段階ではSwitchを中国で売る正式な許可はなく、実際いつから販売が始まるかは不明。またPCやモバイルが主流の市場なので「過剰な期待はするな、短期で大きく成功を収めることはないだろう」と現地アナリストはコメントしています。

>ちなみに、現地アナリストらによると、収益的な側面で今回の任天堂とテンセントによる動きで期待できるのは「テンセントが任天堂IPを使ったスマホゲームやPCゲームを中国国内で配信すること」だそうです。

Switch中国進出ならず、そして任天堂はテンセントに食われる模様
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:49▼返信
週販がどの位下がるか見ものw

逆に今まで中国人が買ってた分まで自社買いして週販の数字を取り繕うつもりなら、
棚卸資産と売掛金が今まで以上にモリモリ増えるなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:49▼返信
※532
それ日本国内のオンゲに関係なくね?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:51▼返信
9位が1位の靴の底を舐めたようだなw
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:52▼返信
発売してなかったのか。品切れ続いていたのって中華バイヤーのせいもあり?行列取りまとめが中華人だったので。
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:54▼返信
あーあ
表現規制のオンパレードだな
ソニーはアメリカのポリコレとフェミニズム
任天堂は中国共産党への配慮か
糞みたいな時代だな
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:55▼返信
テンセン堂

言ってみたかっただけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:55▼返信
古川、中華に土下座するwww
565.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:56▼返信
【特別企画】藍ちゃんとぼったくりが目に付いた台北ゲームショップレポート 何でも揃う遊びの新メッカ「三創生活」に行くべし行くべし!
中村聖司2017年1月25日 13:41

 実は台湾に限らず、この手のぼったくりショップはアジアに非常に多い。それは並行輸入品の取り扱いとワンセットになっているためで、もともと並行品は、日本でのショップ価格+人海戦術の人件費+台湾への輸送費で、定価より高い値段で仕入れているため、儲けるためには高くせざるを得ない構造になっている。だから並行品は1割2割の割り増し価格で販売されることが普通になっているが、非常に競争力の高い商品は、いくらでも出して買うユーザーがいるから、バカみたいに値段がつり上がるわけだ。
 SIET認定の優良店でも「ファミリーコンピューターミニ」の高値転売が行なわれている。驚くほど大量の在庫があり、日本からどれだけ流れているのか想像するだけで恐ろしい
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:56▼返信
※559
中国国内はクリーンになって犯罪者は他の外国サーバーで暴れる
反骨心でチーターい無くならんわ!って書き込んでる奴らは大バカ
567.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:56▼返信
🐼【悲報】日本のニンテンドースイッチ、中国に大量転売されていた・・・? 在庫は59872台
(2017/03/07(火) 23:40 はちま起稿)

 中国のオークション・ショッピングサイトである「淘宝」ここで日本のニンテンドースイッチが中国向けに転売されていると話題に
 日本のスイッチが転売されるのはこんな事情があるらしい
>香港任天堂はスイッチ売ってるけど台湾と中国はまだだ 台湾と中国のオークションサイトで検索したらほとんど日本スイッチが入荷してる 香港スイッチはあまり入荷してない
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月18日 23:56▼返信
いいですか?スイッチで遊ぶと中国に情報抜かれます。クレジットカードとか住所とかね!!
569.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:56▼返信
🐼大量の『ニンテンドースイッチ』をワゴン車に積み込む転売ヤーらしき人物が激写される!何台あんだよこれ・・・
(2017年12月18日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)

錦糸町駅前で大量の任天堂Switchをワゴン車に積み込むアジア系外国人達。どう考えても転売屋だよなコレ( ゚д゚)こんなのがいるから必要な人が買えないんだよ
570.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:57▼返信
🐼未開封の任天堂スイッチがブックオフに大量入荷!!転売屋死んだ模様wwwwww
(2017年12月23日11:30 オレ的ゲーム速報@刃)

■ツイッターより
Moor-Angol@Moor_Angol
Is Book-Off the best #NintendoSwitch buyer? :D(ブックオフは#NintendoSwitchのベストバイヤーですか? :D)
(管理人コメント)さあ遂にゴミの押し付けあいが始まった!はたしてブックオフは全て捌き切ることができるのか!?
571.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:57▼返信
🐼【業界の闇】任天堂のソフトやswitchが「国内」で売れるカラクリ
 
 日本でジワジワと売り上げを伸ばすswitchですが購入を検討された方なら一度は思う疑問がある。どこに行っても売り切れや入荷未定、あって数台の世界だというのに毎週「どこか」では数万台売れている。では一体どこに流れているのか? 
 任天堂switchが正規販売されていない中国やタイのゲーム屋には大量に日本モデルが売られていた。
 そして何故か任天堂のソフトだけが販売していないはずの中国の言語に対応している。これは任天堂が国内売り上げ水増しの為に海外への転売を黙認したとみられている。
572.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:57▼返信
🐼【赤野工作】移ろいゆく上海ゲームショップレポート──入店まで何ヶ月もかかる店、最新ゲームを貸し出す店、子どもたちに夢を見せる店
(2018年1月5日 18:00 電ファミニコゲーマー)

 入り口のドアを開けてすぐそこに積まれているのは、未開封新品のゲームの段ボールの山。そして床に乱雑に積まれているものは、皆さんもご存じのはずでしょう。そこは日本では品不足で買うことが出来なかった、限定版のSwitchの行き着いた先です。人によっては目に毒な光景かもしれません。入手困難だった限定版のSwitchが、いくつも折り重なって床に積まれているのですから。
 国際色豊かな上海の街を反映してか、集められているSwitchも実に国際色豊かです。香港版は中国語のサポートもあって人気が高く、生産量の少なさからも高嶺の花と言えるでしょう。北米版も人気は高いですが、やはり一番多いのは日本版。輸入コストが低いことも理由のひとつかもしれません。
573.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:58▼返信
🐼キュレーションセールスのヴェルテは、任天堂製家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」を逆輸入して国内販売を行うことを発表いたしました。任天堂の大人気家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」本体の品薄状態が続いております。そこで、海外から輸入することにいたしました。いわゆる「逆輸入」です。「Nintendo Switch」には、日本版、アメリカ版、ユーロ版、オーストラリア版、アジア版があり、海外でも日本版が販売されています。これらを逆輸入いたします。割高に見えますが国内品の転売ではありません。「Nintendo Switch」には、リージョンロックは原則ありませんので各国のソフトは相互に利用可能です。

輸入代行:ヴェルテ(株式会社ドゥモア)
予約受付開始:2017年7月21日
納期予定:2週間前後~(大人気化により、大幅に遅れる可能性があります)
価格:58,400円(税送料込)
574.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月18日 23:58▼返信
🐼With real amiibo hard to find, Nintendo fans are making and selling their own
Homemade amiibo cards are a booming business
By Allegra Frank@LegsFrank May 12, 2017, 12:30pm EDT
 “Console gaming is only just starting to come to China after the console ban was lifted in 2015,” he explained to Polygon. “Nintendo right now doesn't have a console on the market here[, so] everyone gets their Nintendo products via import.”
 「コンソールゲームは、2015年にコンソール禁止が解除されたあと、中国に着き始めたばかりです」とPolygon氏は説明します。 「任天堂は今、市場にコンソールを持っていないので、任天堂の製品を持っている誰もが個人輸入している」
575.🐼🐼亜細亜需要🐼亜細亜需要🐼🐼投稿日:2019年04月19日 00:02▼返信
🐼買取ショップ「PayPayでスイッチの転売が過去に例がないほどの状況」ポイント全額返付与されるまで返品ガチャする業者も…
(2018.12.11 20:25 はちま起稿)

① 100億円あげちゃうキャンペーンのPayPay、PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナスが付与され、更に抽選で全額戻ってくる
② キャンペーンを利用した転売が横行、抽選で全額戻ってくることを利用して、PayPayで買った商品の返品を繰り返す人も
③ 買取ショップ海峡通信では過去に例がないほどニンテンドースイッチ本体が持ち込まれる、価格は当面だだ下がりとのこと
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:07▼返信
>>83
国内(中国含む)ってのがおかしかったからなぁ・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:11▼返信
でも割れてるから、中国人にとってソフトはタダ同然、中国は著作権法が無いから任天堂もコピーソフトを犯罪として訴えられない、要するに本体だけでも売れればいいというスタンスだろうな
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:11▼返信
そのまま移国してどうぞ
乗っ取られるのがオチだろうが
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:14▼返信
※566
矛盾してるで
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:15▼返信
他所の看板を利用させてもらうスタイル。

さっさと潰れてしまえ恥知らずが!
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:17▼返信
これで価格が下がるな
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:22▼返信
中国シナ天堂
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:23▼返信
あっけない幕切れだった
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:26▼返信
※579
お前の頭の中ではな
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:33▼返信
任天堂は何れどこかに買い取られる運命よw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:33▼返信
任天堂に楯突くって事は中国共産党に喧嘩売るのと同義なんだけど
お前らそこの所理解してんの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:37▼返信
※585
Appleかテンセントか選べ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:43▼返信
中華海賊か、始まったー。さよなら任天堂のクソ墓。
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:48▼返信
任天堂がテンセントに買収されるニュースで世間が大騒ぎになる日も近いぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:50▼返信
中国産豚肉になるのとアメリカ産豚肉になるの
豚はどっちがいいの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:51▼返信
メルヘンチック メルヘンチック性 メルヘンチック的 メルヘンチック系
メルヘンチック感 メルヘンチック調 メルヘンチック例 メルヘンチック潮
メルヘンチック気 メルヘンチック化 メルヘンチック風
メルヘンチック人間 メルヘンチック人 メルヘンチック人類 メルヘンチック獣 メルヘンチック者
メルヘンチック方 メルヘンチック様 メルヘンチック奴 メルヘンチック野郎 メルヘンチック女郎
メルヘンチックファミリー メルヘンチックメンバー メルヘンチックパーソン
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 00:58▼返信
テンセントにどんだけ払うのかね…またテンセントが儲かってしまうな

そのうち任天堂はテンセントの傘下になって吸収されてしまうだろう
さようなら、任天堂
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:01▼返信
世界覇権Switch
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:23▼返信
いやマジでテンセントに買われるぞ任天堂
あそこを信用し過ぎだ
あそこにこれ以上力をつけさせてはいけない
アップルよりもMSよりもテンセントこそが任天堂を欲しがるとなぜわからない
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:51▼返信
ポエム ポエム性 ポエム的 ポエム系
ポエム感 ポエム調 ポエム例 ポエム潮
ポエム気 ポエム化 ポエム風
ポエム人間 ポエム人 ポエム人類 ポエム獣 ポエム者
ポエム方 ポエム様 ポエム奴 ポエム野郎 ポエム女郎
ポエムファミリー ポエムメンバー ポエムパーソン
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:54▼返信
※594
自分の国で需要見込めるから怖い者無しだからな
いくら海外で嫌われようがブランドで一定の需要を見込めるし
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:57▼返信
日本のスイッチの大半は中華で転売されているだけだからねー
実際日本での売り上げは皆無
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 01:58▼返信
終わりの始まり
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:02▼返信
テンセン堂になって最初の事業は何になるかね
ポケモンのスマホ&スマホゲーとか
PCでのポケモンオンラインはありそうだね
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:09▼返信
ドリーム ドリーム性 ドリーム的 ドリーム系
ドリーム感 ドリーム調 ドリーム例 ドリーム潮
ドリーム気 ドリーム化 ドリーム風
ドリーム人間 ドリーム人 ドリーム人類 ドリーム獣 ドリーム者
ドリーム方 ドリーム様 ドリーム奴 ドリーム野郎 ドリーム女郎
ドリームファミリー ドリームメンバー ドリームパーソン
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:42▼返信
パクリを平気で起源主張する国の企業の傘下に入るような真似とか・・ご自慢のIP群はテンセントに買収されたようなもんだなコレ
そのうちマリオは中国発祥とか平気で歴史が改竄されそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:47▼返信
世界一の市場を捨てたようなもんだろこれ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:49▼返信
テンセントに頭下げるまで落ちぶれたのか
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:56▼返信
テンバイヤーいなくなっていいと思うわ
向こうで買えるモノ、わざわざ日本に来てまで買わんだろうし
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:56▼返信
中華豚マン良かったじゃん
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 02:59▼返信
※599
株ポケは他の会社に逃げそう
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 03:10▼返信
日本の売り上げと任天棚資産がどうなるかで決算誤魔化しの度合いが分かるなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 03:24▼返信
大塚家具みたいになるんか
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 03:46▼返信
次の決算までに棚卸資産をなんとか移管せんといかんからなw
かなり不利な条件飲んででも提携せざるをえんかっただろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 03:49▼返信
棚卸資産をテンセントに引き渡すついでに
それ全部POS通して日本の売り上げにも二重計上するんだろうね
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 04:45▼返信
テンセンドー
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 05:14▼返信
テンセントもよく不良在庫を買い取る気になったもんだな
まぁあっちは賄賂でなんとでもなる世界だから、そういうことなんだろうけどさw

割れ地獄に割れハードを大量投入とか、どれだけ追い詰められればそんな暴挙に走れるんだろうw
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 05:51▼返信
モンハンすら販売できない今の中国じゃ
PCとかソフト出した方が良かっただろに
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 06:26▼返信
自分とこのソフトは同梱で買わせてサードだけ割らせるつもりなんじゃ…
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 06:32▼返信
※608
なりそうで草
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 06:35▼返信
9位にひれ伏す1位
さすが日本を代表するゲーム会社任天堂
日本人として誇らしいね
韓国人には悔しくて堪らないみたいだけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 06:56▼返信
さよなら任天堂
こんにちわテンセン堂
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 06:57▼返信
>>612
任天堂オンラインを頂けるならば安いもんでしょ
ウイルスやハッキングとかでユーザー情報とり放題だしな
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 07:10▼返信
お仲間から転売で買ってたチャイニーズが「転売で高く買わされたのに今更正規で売り出すとか糞アル!」とか言ってきたりしたなwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 07:43▼返信
もはや棚卸資産が償却不可能な金額になってるわけだから、帳簿上だけでも健全化する目的のためにテンセントに相当有利な条件で頼み込んだんだろうな
下手したらマリオやポケモンのキャラを自由に使い放題とかの権利も持ってるかも知れん
621.投稿日:2019年04月19日 08:15▼返信
このコメントは削除されました。
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 08:15▼返信
なんか勝手にテンセントと任天堂をタッグ扱い
してる豚がいるがテンセントとソニーは十数年来のパートナーですよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 08:51▼返信
大量に売れることで販売コストが下がって安く手に入るようになるなら
万々歳だけどクオリティさがったりチーター増えたり
壊れやすくなりそうで不安しかない
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 08:54▼返信
怪しいチップが取り付けられそうw
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 09:00▼返信
これで真の週版がわかるんじゃね?
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 09:03▼返信
中国人の転売って言い訳も使えなくなってしまったなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 09:27▼返信
>>625
新型発売間近の旧型の買い控えが起きる微妙な時期に始まるんちゃう
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 11:42▼返信
テンセント仲間になったブヒッ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 12:08▼返信
中国ってスイッチでオンライン出来ないんじゃなかったっけ?売るだけでそれは解除しないんかな?
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 13:32▼返信
※430
ぷっ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 14:22▼返信
※629
チーター多いから解除しないで欲しいが
Dlできないと差別だーが始まりそう
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 14:25▼返信
中国内だと禁止のアプリ何かも内包してるだろうから、ネットワーク周りの問題と合わせて
中国版だけ独自FWになってたりしてな
そして既に転売ヤーから購入した日本版は、FWアップデートさせずにゴミ化and買い直しを推進させる
任天堂ならやりそうじゃね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 14:51▼返信
この会社いつも寄生してんな
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 15:08▼返信
任天堂土下座マン
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 16:27▼返信
遅くね
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 16:32▼返信
はちま民はバカだからすでに中国で販売してたとか勘違いしてそう。

直近のコメント数ランキング

traq