街のパン屋さんへ
— カイリ@ムッスメ2才は餡パンマン中毒( ´ཫ`) (@kairi807) 2019年4月15日
アンパンマンのパンを作ってくれるのは有難いのですが、中身はチョコクリーム以外にしてほしいです
アンパンマン好きの2歳3歳児にはチョコをあまり食べさせたくない親が多いと思います(検診でもあまり与えないようにと指導を受けます)
子供が欲しがっても中身がチョコクリームだと
私はチョコ系をまだ食べさせたくないので買うのを躊躇います
— カイリ@ムッスメ2才は餡パンマン中毒( ´ཫ`) (@kairi807) 2019年4月15日
さつまいもやカボチャのクリームでもいいんです、外側がアンパンマンなら!むしろ何も入ってなくてもいいんです!!アンパンマンの顔の形をしているなら!!!
どうか、何卒、お願い致します!!!
街のパン屋さんへ
アンパンマンのパンを作ってくれるのは有難いのですが、
中身はチョコクリーム以外にしてほしいです
アンパンマン好きの2歳3歳児には
チョコをあまり食べさせたくない親が多いと思います
(検診でもあまり与えないようにと指導を受けます)
子供が欲しがっても中身がチョコクリームだと
私はチョコ系をまだ食べさせたくないので買うのを躊躇います
さつまいもやカボチャのクリームでもいいんです、
外側がアンパンマンなら!
むしろ何も入ってなくてもいいんです!!
アンパンマンの顔の形をしているなら!!!
どうか、何卒、お願い致します!!!
同意です!
— Sierriさん (@mystic_citsym) 2019年4月15日
アンパンマンに限らず、もっと柔らかく(モチっとじゃなく)果物や野菜をつかったパンを!パン屋さんお願いします!
カボチャ餡でもデニッシュはNO…クリームパンみたいなシンプルなやつでいいんです。1,2歳児でも一人でかじれるパンおなしゃぁっす😭
わかります!!アンパンマンなのにあんこじゃないのー😭って娘悲しそうにしてた事があります!同感したのでコメントしちゃいました📝
— nico (@nico2mm) 2019年4月15日
初めまして急にすみません🙇♀️
— なったん (@nats720) 2019年4月15日
私も思った事があって妹がパン職人なので言ってみましたが、子育てしてない妹や、おじさん達には共通して「子供はキャラが好き、中身も子供が喜ぶチョコ」という考えしかないようです😂
親としては切実に野菜練りこんで欲しいですよね😂
沢山コメあるので返信大丈夫です!
子供用=チョコ安定
— ゆるこ (@yuruko8383) 2019年4月15日
ってことなんじゃないでしょうか。
小さい子を育てたことのない方や、男性目線だとチョコ入れがちなのも納得。
こっそりパン屋さんに提案してみたら、なるほど!って作ってくれそう😊
これめちゃくちゃ同意です!
— ゆめのの@やりたいこと全部やるフッ軽ママ (@nonoandmama1101) 2019年4月16日
もし餡子とかさつまいも🍠とかかぼちゃ🎃だったら、かなりの確率で買います‼️
チョコやクリームよりも身体に良さそうで、気持ち的にも引け目を感じずに子どもにあげられます🥐🍞🥖
※これに対し
「アンパンマンのパンの中身をあんこにしてしまうと
版権に引っかかるから」という解説も登場
↓
初めまして!
— みーこ (@mikokoko0v0) 2019年4月15日
クソリプかもしれませんが、中身餡子だと完全にアンパンマンになってしまって本当は版権的にゴニョゴニョらしいです…
随分昔に聞いた話ですが、アンパンマンの顔で中身もあんぱんにすると著作権の関係でいろいろ問題が出る可能性がある聞いたことあります。
— キリ坊@りょうまくん (@kiribow) 2019年4月16日
なのでどこのパン屋さんも同じようにチョコパンに顔描いてアンパンマンっぽくしてると言ってました。
そもそも黙認されてるだけで、著作権侵害商品なので
— ((公式もこもこ)) (@mocomocojp) 2019年4月17日
チョコレート入れて、これはアンパンマンパンじゃない!ということにしているのでは??
またあるパン屋さんは
「以前あんこにしたら売れ残ったのでやめた」
(予約で注文してくれたら対応する)と回答
どちらにお住まいでしょうか?
— アンブロシア (@soja_ambrosia) 2019年4月16日
当店は、ミルククリームですが、以前は餡でした。実は、売れ残るのです、あんが。😭
それで変更になりましたが、ご予約いただければ、餡入りや中身なし、承ります。
ご遠慮なくどうぞ!😥#アンブロシア #総社
この記事への反応
・むしろ『アンパンマン』だから欲しがるから
中身を野菜とか、
家で出すと食べてくれないもののほうがありがたいです。
・私もずっと思ってました…
子供のアンパンマン好きが最高潮なのは1~3歳までが多いのに、
その時期にあまりあげたくないチョコが中身だなんて…。
親的にも買ってあげたいのに
結局ごめんと言って通り過ぎてしまう悲しさったらないです…。。。
パン職人の方にこの声が届いて欲しいです!!!涙
・いや、あんこをチョコにすると
同一性保持権の侵害になるぞ!?
・アンパンマンのパンの中身はたいてい
チョコクリームかカスタードクリーム。
意外にもあんこじゃない場合がほとんど。
でも、うちの子も、幼稚園の遠足のお菓子交換で
お友達からもらって初めてチョコを食べたくらいだったし、
世の母親の希望はチョコクリームじゃないんだよね。
・やなせたかし「せやなしかし」
・3歳の娘に
パン屋さんのアンパンマンのパンを食べた時
「何であんこじゃないの?」と言われ困りました。
・やなせたかし御大は
子供が喜ぶならいいやと黙認してたはずで、
あんこを入れたらアウトという謎のみみっちい基準は
いかにも想像力の劣った人間の間で流行る
都市伝説といったところだな。
あんこだと著作権侵害云々の話は
マジなのかね?
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 4

アンパンマンの中身ってあんこやったんか
糞がきにはうんこ入れて食わせとけ
何々に変えてほしいって言っても、それで売れ残って割食うのはパン屋だしなぁ
考えられてんだな
そんなに言うなら自分で作れや!
せやなしかし
マジなわけないってわかってるくせにw
アンコ嫌いやし
とはいえ完全幼児用にすると売れ残りそうだし難しいな
はいダウト
アンパンマンはやなせたかしの意向もあって相当ゆるい
怖い
よく聞くけどね、関わりたくない
アンコは知らんがアンパンマンパンは容認しとるぞ
これがノイジーマイノリティか
商売わからんやつは口出しするなよ
著作者気取りな奴がちらほらいるのも草
そいつくそつまらんな?
野菜入れろとか言ってるアホな親は子供がかわいそう
アンカー
アンケスト(比較最上級)
アンコやクリーム言ってるが砂糖の量分かってるのか?
パンだって油と糖の塊だぞ チョコだけ危険と思ってるのかこの母親共は
まんさん「特に無いです」
潔癖症は黙ってろ
アンコとか芋とかの方が絶対売れ残るわ
は?
チョコの方が売れるからチョコにしてんだろ
売れなかったらお前責任取んのか?
灘高校など、天才が集まる学校の生徒は
チョコを多く食べている!
とかテレビで流れるとチョコレートばっか食わせるんだぜ
実際、頭いいやつは甘いものを多く食っているというデータがあった
正論過ぎワラワラ
嫌なら中身だけ掻きだすかレロレロしろやそもそも買うな
角川みたいに出版社が本気出したら店潰されるから…
売れないのなら仕方ない。
あと、それほど難しいもんでもないんだから、自分で作った方が早いぞ
頭使うと糖分が欲しくなるあれだな
自分が嫌だから中身を変えろって
テレビの内容が嫌いだから、番組やめろっていうクレーマーと一緒。
たった一人のためになぜ店側が変えなければならないのか
つ アワビパン
引用ツイートにもあるけど実際には
「アンパンにすると売れ残るから」が本当の理由だろう。
そんなごく少数派の声を反映して店が赤字になったら
だれが責任取るんですか?
自分で返信しちゃうなんて可愛いよ♥けつまんにアンコたっぷり塗りたくりたい♥
賛同してる人ですら更に種類を増やせとか言い出しているし
こんな要求に応えようものなら確実に売れ残るわ
NGの理由を一切かかない察してまんさん
残念ながらこのまんさんはお前みたいなのを暇人と認定してるぞ
アカウント先見てみろ ガキがただただ可哀想
成分が幼児に刺激が強すぎるからやろ
コンビニにおむつ置けみたいな自分勝手なこという連中もさ
そんな素人が考えつくようなことは大抵もう試されてて、色んな理由で淘汰されてんだよ
アニメの放映してるテレビ局とか容赦なさそう
一昔前のコーラを飲むと骨が溶けると同じ
まんさん「特に無いです」
チョコは三歳ぐらいまではNGやぞ調べろまんさん以下
野菜のパンとか誰が買うんだよ
意識高い系まん
パンだと食べやすいから無意識的に摂取しやすいから医者から注意受けるんやぞ
・・・何でガキがパン欲しがるって分かるのにパン屋連れて行くんですかねえこのまんさん
ホイップ&あんここそ至宝
ちなみに大阪のシュークリーム屋にはあんこ&ホイップ&カスタードってシューがある(大魔)
含まれる栄養価から食べなくても良いもの。となっているだけで
食べさせてはいけないものだという根拠は無いぞ
それカスタードクりームやホイップクリームもあかんのちゃう後プリンとかも
か◯◯まままんがたべたいですね
まあ声のデカい連中は買いませんし
只今2歳7カ月や!
無償で答えるメリットがよくわからない
親のエゴでは?
次はバターや砂糖減らせと言い出しそう
もちろん顔も自分で好きなように描いてね
これ
結局は、店の売り上げに繋がるしそのお客が毎日何十個も買うならまだしもチョコの過剰摂取がいけないだけで親がきちんと量を決めればいいだけ
それか市販のパンにチョコペンやジャムでアンパンマンかけばいいだけ
うんこもあんこもそんな変わらんしな
あと無いなら買わないでよろしい
クレーマー対応にはかなり余計なコストがかかる
言うだけで買わない
あんぱんにすると著作権侵害になる(チョコなら侵害しない)ということ自体は都市伝説でも、その都市伝説を真に受けたり気にしたりしてパン屋があんぱんにするのを止めた、という可能性はありえる
これからもやらなかったり結局戻ったりした場合
やっぱり言うだけで買わないという事だ
子どものために自分で作れよ
って意見が真理
チョコ以外のパンを与えたいなら自分で作るかオーダーすれば良いじゃん
手間をケチってるか金をケチってるかだけの話
元気100倍!餃子アンパンマン!くっそ噴いたわ
ただのわがままなのに
近所のパン屋さんにはカスタードのアンパンマンはないなぁw
くまさんやドラえもんならあるからいつもそれにしてるけど
じゃあ自分で作れや
しかもわざわざTwitterでお願いすんなや意味不明
あんこは入れて焼くんで無理
うそつけ
言いたいだけやろ
我がでやれクソチュプ
チョコで何が悪い
売ってみたらどうだろうね
まあ売れ残るだろうが
なぜ?神経質のせいで子供に被害いくよ?
物心つくまでは、幼児に菓子類は厳禁だぞ・・・
まんま箱信者のクレクレと一緒じゃね?
餡にしてもお前ら買わんだろ!
水曜日のダウンタウンの「アンパンマン風のグレーなパン横行している説」見て出直してこい
今の母親は自分達が育った時代より情報や知識があり、育児に関しては神経質になってるとは思う
乳児に半熟玉子やはちみつ、チョコレート、箸やスプーンの使い回しを当たり前にしてた結果が今の大人
虫歯に歯周病にとボロボロだろwww
神経質でもきちんとしつけることで結果が違うんだよ
大人でも量喰ったら鼻血吹き出すんだぞ。
本当にコレ
手前で出来ない癖に一丁前に文句垂れんなダボが
って思うわ
実際その他はたいして売れないってことだな
本当にクソリプだな
ねぇ知ってる?
アンパンマンのED曲がとうとう変わったぞ
いい歳してそんな迷信を信じるなよ。
マナー講師考案の謎マナーみたいなもんだろ。それらと虫歯との関連は医学的に不明だぞ。
なんでこういう意識高い親は自分は少数派という頭がないんだろう
お前のために商売してるわけじゃねえから
子ども産んで育てる人間が一番尊重されるべきとでも勘違いしてそうな上から目線のママまんさんのゴリ押し要求に負けるなパン屋!!!
アンパンマンパンには口の中が切れそうな固い花林糖でも仕込んどいてやれ!!!
はちまの拾ったコメにも有るけどやなせたかしさんが黙認してくれてたんだろ。
それ何でも大量に摂れば毒という話を拡大解釈しただけなんだがな…水は身体に悪い、というのと全く同レベル
実証データ取ろうと試行錯誤してもチョコではそれを再現出来ないからな
チョコのみならず甘いもの厳禁って方針の親も居る
町のパン屋さんくらいの規模なら知ってても何も言わないと思うけど
権利握ってる連中は黙ってないかもしれんしなぁ
難しいとこだわ
分かる。
大抵、親の目を盗んでパン触ったりパンに向けて咳したりしてるからパン剥き出しのパン屋のとか行かんわ。
テメー勝手やってミュータンス菌保菌したバカの理屈なんて聞く必要ない
お前も馬鹿な話してるじゃねかwwwwwwwwww
パン屋のこだわりや都合を全く考慮してない
そもそも作者も版権で訴えないだろ。そんな事をしたらせっかくの無料宣伝が世間から叩かれて炎上しまい自爆する様な物だしな(子供の夢を壊す様な事は自殺行為だし)
それでもアンパンマンにはあんこ入ってないと駄目なんだよ。子供は正直だからな
テレビ局側の著作権管理はやたらうるさいのよ。
わかりやすく説明してくれ
アンパンマンなんだからあんこ入ってりゃ良いんだよ子供もあんこ食いたいからアンパンマン頼んでんだよチョコパンに健康もアンパンマンのデザインも求めてねーんだよ
パン屋も親も獲らぬ狸の皮算用を子供に押し付けるんじゃねーアタマ新しい顔に変えて貰え
自分で作れや
それか中身入れ替えろ
別に毎日食うわけじゃねーんだから文句言うなボケ
かぼちゃなんかにしたら売れねーよバカ
外見を似せた時点で訴える事は余裕で可能
「子供達の笑顔がー」的な理由でお目こぼししてもらえるのなら
中身がアンコでも余裕でお目こぼししてもらえる
勝手に自分で探すか作れよカス
そのくらいちょっとならイイってこと?
いやもう死ねよ ケチしかつけれん屑が
お前のとこのガキには買い与えるなや
料理などの実用品は一般的に著作物では無いですよ。
アンパンマンパンのようなものは著作物になりそうだが、それは見た目の話で、中身の材料に何の関係があるのか分かりません。
結局著作権が関係するなら、アンパンマンの顔の時点で駄目であって、中身がアンコとかチョコレートとか関係ないのでは??
外見似せて中身の材料だけ変えて「これは別物です」は通らないのでは?
パン屋に求するようなことじゃない
キャラクター商品の知的財産権の侵害や商標登録には本当にクソめんどくさいみみっちい勢力が入り乱れて実際に人が死ぬので
街のパン屋さんに死ねというのは酷な話でないでしょうか?
売れる商品=権利893のデカいシノギみたいな所もあるので・・・
野菜入りのもの作ったところでアンパンマンだからとい理由で子供が食べるようになるとは思えないし(どうせ一口かじって終わり)、凝った中身にしたところで今度は高いだの何だの言われて売れ残るのは目に見えてる。
チョコを食べ過ぎないようにしたり歯磨きをしっかりするしつけを放棄して、自分で野菜を食べさせるための手間(そんなに言うなら自分で野菜入りハンバーグをアンパンマンの顔にしたりすればいい)も放棄。挙句はその救いを毎日食べるわけでもないパン屋のチョコ入りアンパンマンパンに求めるとかもうね。たまに食べるパン一個からどんだけの野菜摂取しようとしてるんですかね?
餡にしろとうるさいのは、買う買う詐欺の豚みたいな連中だな
野菜食べないから中身をかぼちゃとかの野菜のクリーム・餡にしろとかほざいてるのもいるけど、子供が食べやすいよう砂糖入れてたら結局砂糖を多く使ってるって状況はチョコと変わらなくなるしな
野菜の自然の甘みを〜とかほざくなら、自宅でその自然の甘みとやらを活かして子供が食べてくれる野菜料理作ったったらええねん
そんなんだからチョコレートじゃなければ大丈夫!かぼちゃとかさつまいもの餡が最高!もしくはミルククリーム!とか言っちゃうんだよ
出してる代替案がどれも結局当分高くて食べ過ぎ、虫歯に注意なのは変わらない
俺も版権の問題と思った。チョコレートより餡子の方が栄養学的にヘルシーなのは間違いないだろ。カカオと油脂と砂糖の塊と、方や豆と砂糖の塊。
その時点で思いっきり権利を侵害してるんだから
中身を改変した方が悪質性が高まるに決まっとるやろ
その他世代の為のアンパンマン風チョコクリーム入りパン。
どっちが売れるのかな?
ただでさえ子育てママさんは忙しくて、大変で、ベビーカーでお買い物できるようなお店が少ないって言ってるなか、
いち店舗あたり一体何人が買ってくれるのか!
極端に走るのはよくないと思う、ほどほどがいい
アンマンマンなど色んなバリエーションあるのに
中身が餡子だとアウトと言うのは都市伝説だと思うぞ。
肝臓に負担かけるし
さらっと男性蔑視が含まれてますね。
パン屋にはよく行きますが従業員は女性のほうが多い気がします。
値段が高いとか言うのは無しなワガママで作ってもらうんだしw
ほんとクソナメたまーんは偉くてたまんないね。
言うくらいなら自作しろや、やろうとしない輩は大抵喚く無能。
根本的な理由を考えて言ってるのかな。。。
子どもと一緒にパン作りすればいい経験にもなるし、中身も自分で決められるし
人に頼ることしか考えないのは女性脳らしいとは思うけど情けないね
かぼちゃ餡とか使ったらどんだけコストかかると思ってるの、しかも売れないよ…
子育て中の母だけど、ツイッターでそれを言う神経が分からん
チョコ与えたく無い頃はそんな物目に入れないようにしてた。もうちょっと対象年齢上だと思ってたから。
どしても買う時は量を考えて食べさすとか、外側だけ食べさすとか。それも教育だと思うし、子育てには工夫も必要じゃん。
別に毒な訳じゃないんだからそんなに神経質にならなくても…
ゴミクズちんさんいちいちこんなとこで発狂せんと職探して働いてくださいwww
こんな女叩きばかりのサイト見ないほうがいいよ