• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Sakuracon 2019 Announcement: Ciconia When They Cry!
http://blog.mangagamer.org/2019/04/19/sakuracon-2019-announcement-ciconia-when-they-cry/

1555737716818


記事によると
・米国のアニメイベント2019 Sakura-Conのパネルで、07th Expansion完全新作『キコニアのなく頃に』の新情報が解禁された

竜騎士07氏は、『キコニアのなく頃に』は彼の過去作品とは違ったスタイルのものに転換すると示唆した

『ひぐらし』や『うみねこ』がプレイヤー自身が物語の謎を解決する事に重点が置かれていたのに対し、『キコニア』は全体に散在するミステリー要素を持つアクション性により一層フォーカスしている

・『キコニア』の舞台は第三次世界大戦終結後の世界。「核の冬」は新たな軍事技術「ガントレット(Gauntlet)」の開発によって阻止された

・ガントレットを装備した者は戦闘機のように飛び回り、戦艦のように戦い、追加装備なしで戦車のように敵を撃退できる

・ガントレットの制御には、特定の才能や若い頃からの特殊訓練が必要となる。ガントレットを制御するために育てられた少年少女は「ガントレットナイツ(Gauntlet Knights)」として知られている

・『キコニア』のメインキャラクターはInternational Battle Standard Festivalで行われる平和的な競争の後に、共に世界大戦を阻止しようと誓い合った親友となる。若いガントレットナイツ達のグループとなるだろう

・しかし世界情勢はドミノのように第四次世界大戦へと繋がっていく。そして主人公は権力者たちが行う世界情勢ゲームの駒でしかない

・彼らの殺し合いは避けられないのか?単なる駒で戦争の悲劇を防ぐことはできるのか?このゲームの真のプレイヤーはいったい誰なのか?『なく頃に』のファンは、この致命的なゲームで自身の席を得るために戦うのだろうか?

・発売日は今年の夏コミ。SteamとMangaGamerで英語版同時発売を予定




















MangaGamer - Wikipedia

MangaGamer(マンガゲーマー)とは日本アニメコンテンツ株式会社が運営している、日本のビジュアルノベルやアダルトゲームを英語に翻訳して販売するサイト、及びブランドである。

MangaGamerは当初、アダルトゲームブランドのOVERDRIVEを運営するキッチンガイズファクトリー社長を務める竹内博(milktubのbambooとして知られる)によって日本のビジュアルノベルを海外で販売する企業として構想されていた。コストの関係上、合弁事業としてTarte(現存せず)、ネクストン、CIRCUSといった他のアダルトゲーム会社に参加を呼びかけたという。

このため、初期に発売されたゲームは後に参加したNavelのデビュー作であるSHUFFLE!を含めたMangaGamerの設立に関わった会社のゲームのみだった。さらに初期ゲームは親会社の社員といった日本人による翻訳だったため結果的に品質に問題があるものだった。ファンから苦情が来たため、エーデルワイス(OVERDRIVE)の完全な再翻訳が進行中であることを発表した。Soul Link(Navel)からは英語ネイティブの国際的チームが翻訳、編集するようになり、品質が向上する結果となった。

またMangaGamerの立ち上げ当時は竹内博の親類が経営していたが、2013年にホビボックス株式会社が出資し中核的役割を担うようになり、顧客も他の日本のメーカーに広がっていった。2015年現在、ホビボックスの手を離れてしまったが販売タイトル数は120を超え、steamへの販路も広げ、他のビジュアルノベル英訳会社/販売サイトの追随を許さない企業へと成長した。









かなり重い設定のお話だった
redditのレポートによると、キコニアはエヴァからインスピレーションを受けているとのこと(参考












コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:30▼返信
安倍晋三「Z戦士達を皆殺しにしろ!さもないと帝王の名を剥奪にするぞ!」
フリーザ「返す御言葉もございません、心得ました。」
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:31▼返信
臭いコンテンツやな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:31▼返信
西尾敗北
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:31▼返信
うみねこ…推理…?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:32▼返信
💩
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:32▼返信
ふーん
これもハズレやろな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:32▼返信
ひぐらしうみねこはわかってもキコニアってなんだってググったらキコニアのなくころにしかでないんだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:33▼返信
どっちらけ~
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:33▼返信
PVの顔が全員作画崩壊してて「ええ・・?」て声出たんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:33▼返信
竜騎士wwww
ダサい名前www
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:33▼返信
コウノトリのなくころにだった
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:34▼返信
ひぐらしとうみねこ以外、オタの関心ひくのはもう無理だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:34▼返信
うみねこ二期アニメさっさとやれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:35▼返信
いい加減絵をどうにかしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:35▼返信
オワコン
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:35▼返信
同人レベル
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:35▼返信
やったぜー
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:36▼返信
なくコロニー
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:36▼返信
推理要素があっても真摯にそれを考察する人間にこたえる姿勢も誠意もないのがもう明白なんだから
二度とこいつの作品に付き合う気にはならん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:37▼返信
※9
その方がファンアートに盛り上がりをみせるという計算なのです
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:37▼返信
おいおい祝姫でもう絵師はプロ雇う路線に変わったんじゃないのかよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:38▼返信
ZUNと竜騎士はほんと同人絵だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:39▼返信
どうせまた超展開落ちなんやろなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:40▼返信
※19
答えてるんだよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:41▼返信
ミステリー(笑)
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:42▼返信
>>24
どこに?目が腐ってる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:43▼返信
プルコギのなく頃に?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
推理って…こいつ答え合わせも満足にやらずにぶんなげておわりじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
河原崎家の一族3まだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
絵が・・・絵゛ああああああああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
相変わらずキャラ絵がしょぼい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
※26
漫画
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:44▼返信
ほっぺた腫れてますよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:45▼返信
また風呂敷を広げて放り投げる仕事が始まる
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:45▼返信
まだ生きとったんか
とにかくなんでも「頃に」ってつけとけばええやろ路線になったあたりで完全に空気
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:46▼返信
※29
蛭田がやる気出さないと無理
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:47▼返信
毛根が死滅する頃にまだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:47▼返信
ひぐらしだけの一発屋だよねえ
一発当てるだけでも大したもんだけど才能は枯れてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:48▼返信
設定ざっと見たけど完全に商業にする気まんまんの設定だなおい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:48▼返信
※38
うみねこはシュタゲより売れてるけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:49▼返信
Switchにキターーー!!ゴキざまぁwwwww!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:49▼返信
俺的にはひぐらしはイマイチでうみねこ、祝姫と連続で面白かったからこれも期待してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:49▼返信
※19
最初から買って推理してたけど満足いく出来だったじゃん
うそつくな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:49▼返信
ひぐらしは良かったけど
うみねこは酷すぎた
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:50▼返信
キヨミヤのなく頃に に見えた
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:50▼返信
謎解きぶん投げてるからもうだめだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:51▼返信
それでもノベルゲーちゃんと定期的に出してるのは感心する偉い。
売れたらその1タイトルで長々と商売したりするアホや何年も音沙汰なしのアホばかりなんで
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:51▼返信
そういやうみねこの真犯人つか犯罪のネタバレどうなったんや?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
なにこの下手糞な絵
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
コミケで出すって事は同人扱いか。ついに企業のバックも付かなくなったんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
いい加減諦めてタイトル変えろや
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
今、あのほっぺのタッチを描く人は貴重
53.マスターク投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
>>44
うみねこも設定は面白いんだがいかんせんアニメが😭
結局ループと言うか繰り返しモノだしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
下手くそな絵って自覚あるなら絵師に発注しろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:52▼返信
ヨシヒコに見えた
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:53▼返信
まだこいつゲーム作ってんの!?
ローゼンメイデンみたいなタイトルのやつとか全然話題にならなかったよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:53▼返信
うみねこはちゃんと答え出てるよ、犯人は多重人格の家具
あの世界は妄想なのか現実なのかはお前らに委ねるってオチ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:53▼返信
キヨスケに見えた
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:54▼返信
※20
それで実際に盛り上がってるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:54▼返信
うみねこは8クール使うの許してくれたら大傑作やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:54▼返信
大げさに始まったPVでキャラの顔映った瞬間に吹き出した
なんだよこのオタフク祭り
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:54▼返信
※50
いつも「なく頃」にはコミケでしょ。。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:55▼返信
シコニシに見えた
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:55▼返信
祝姫アニメ化はよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:55▼返信
次はバトル物か、今迄一般人がプロを瞬殺する達人で違和感凄かったから期待はしないでおこう
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:56▼返信
スケキヨ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:56▼返信
「ひぐらし」や「うみねこ」に謎を解明する、という要素は含まれていない。謎ではなく妄想とこじつけをする、なら含まれているが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:56▼返信
最低でもタイトル位は変えろよ
過去にすがってる様にしか見えないわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:57▼返信
うみねこに推理要素があった事に驚く
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:58▼返信
>>57
なんだミステリーとか言っててやっぱりオカルトなのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:59▼返信
モーゼでシャッター前潰すのはやめて下さいね^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:59▼返信
一発屋
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 15:59▼返信
絵が気持ち悪いから無理
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:00▼返信
うみねこのラストまでは追ってたけどそれ以降全く知らんわ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:00▼返信
※70
すーぐ鵜呑みにする
あのボトルの解釈をどうするかってだけなんだから真実も糞もないよ
愛があればこう視えるってだけなんだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:01▼返信
※73
ひぐらしは全然いけるが
萌え絵しか受け付けない??
ただ最近の絵は明らかに劣化している
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:05▼返信
ひぐらしだけやなぁ
うみねこは消化しきれてない謎と矛盾が多すぎ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:07▼返信
いまさらエヴァとか
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:11▼返信
リライトでクソだと思ったシナリオを後で調べたらこの人が書いたシナリオだったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:11▼返信
※77
漫画読むとひぐらしの方が明かしてない謎は圧倒的に多いけどなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:13▼返信
またなく頃にかよ
ハゲ竜騎士
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:13▼返信
オワコンの極み
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:14▼返信
この絵でそんな話するの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:16▼返信
うみねこで失った信頼を取り戻せるか?
設定やキャラはいいと思うからミステリー部分をプロに任せたらええんちゃう?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:16▼返信
いい加減「なく頃に」から離れられないのかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:17▼返信
まだ、まとめブログに話題を取り上げられるだけでも、すげーな
オワコンの向こう側へ行ったと思ってたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:23▼返信
この人ユーザーからの意見取り入れながら章ごとのゲーム作っていく人じゃなかったっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:23▼返信
いまさら誰が買うの
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:24▼返信
「とりあえず猟奇殺人出しとけばいいだろ」って風潮
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:30▼返信
※85
なろうのタイトルみたく編集に変えられてるだけだけどね
なつのかげろう→蛍火の灯る頃に
学校妖怪紀行→彼岸花の咲く夜に
あと、もう一つあったけど忘れた
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:31▼返信
違う作風にして心機一転するならまず、「なく頃に」のタイトルに象徴される内輪の固定ファン依存から脱却せぇ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:32▼返信
竜騎士はもう「のなく頃に」から離れられなくなってんのな
まあ時代という運がたまたまた味方しただけでひぐらしの頃から三流だしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:32▼返信
絵だけ見て「ストライクウィッチーズ」かと思った
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:34▼返信
『キコニア』は全体に散在するミステリー要素を持つアクション性により一層フォーカスしている

ガントレットを装備した者は戦闘機のように飛び回り、戦艦のように戦い、追加装備なしで戦車のように敵を撃退できる

言ってる意味がさっぱりわからんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:36▼返信
設定の段階で「あ、これクソだな」って思ったの久々だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:38▼返信
実はSFファンタジー世界でネタバレは魔法か宇宙人かな?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:41▼返信
竜騎士はミステリー作家じゃなくてオカルト作家だろ
ひぐらしもうみねこもミステリーの構造を根幹から破壊してて、あんなもん正解率1%どころか読者の誰も正解出せねぇよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:42▼返信
またか
何回鳴いてんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:42▼返信
髪の毛と信者の数が比例してるイメージ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:43▼返信
Rewriteで1番クソなシナリオだった人か…
クソすぎて途中からテキスト飛ばしたのを覚えてるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:45▼返信
※84
平凡な作品になるじゃん
うみねこのは赤字や密室をミスリードに使って探偵をペテンにかけるのが面白いのにw
密室なんて無視してアリバイから割り出せば簡単に解けるのに
うまいタイミングで重要そうに見えるけど真相からはどうでもいい謎を提示して探偵に考えさせない
ようにするんだよなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:46▼返信
問題です
正解はA、B、C、Dのどれでしょう?

正解はGですw

これが竜騎士の書く自称ミステリー
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:47▼返信
ZUNと違ってちゃんと絵心は成長してるな
東方はあれでいいと思うが
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:47▼返信
令和のご時勢にこの絵柄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:49▼返信
うみねこで答え合わせ拒否して完全にユーザーに見限られた。また同じ事やるとしか思えないから完結してかつ人柱からよっぽど評価されでもしない限り一部の人間からすら見向きもされない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:50▼返信
オワコン竜騎士ははやく引退しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:52▼返信
>推理することが義務化された世界観
これ笑う所?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:53▼返信
お前が見たのはフェイクでしたw
実際はこうでしたw
これをやるから面白くない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 16:56▼返信
線と塗りが上手くなってる!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:00▼返信
※102
それに加えて「問題も」嘘で偽ったり、後から変更したりするのが竜騎士だよね…

んで、そしてそれを突っ込まれると逆ギレするまでがセット
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:00▼返信
竜騎士のアクションはおもしろくないじゃん
心理描写と運命の袋小路感がうまいから評価してたのに
アクションになるとそれまでのリアリティが吹っ飛ぶし、無駄に長いからイマイチ
心理戦ならまだしも、ドッカンバトルは向いてない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:05▼返信
トンデモ話であって推理作品であったためしがない
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:18▼返信
ハイパーオワコン
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:25▼返信
そしてみんなの記憶から忘れ去られるローズガンズデイズさん……
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:26▼返信
竜騎士はミステリーよりもデスゲームとか向いてるんじゃね、まぁバトルは厨二臭くて俺TUEEEからの即死だけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:30▼返信
世界系なんだろうなぁ
たぶん出来損ないのマドマギなんだとおもう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:30▼返信
うみねこでファンにツバ吐いといて
まだついていってる奴いるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:38▼返信
※117
残っていたファンも金を搾り取られるだけ取られて脱落していった
今残っているのは経済的に余裕のある狂信的な竜騎士ヲタと、
新たにローズガンズで獲得して絶賛搾り中の腐女子だけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:38▼返信
なんだこのゴミ禿
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:40▼返信
もうこいつは成功はしないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:41▼返信
はぶらしで吐く頃に
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:45▼返信
山下補償を受け取っておいて光の速さで逃亡した守銭奴
きっとニシ君にとっては最大限に恨むべき対象なんだろうなw
123.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月20日 17:49▼返信
ほんっっっっとキャラデザ変わらねぇなぁ?(もろちん悪い意味で)
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:53▼返信
※122
髪の毛の襲撃をご存じないのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:55▼返信
※123
指が描けるようになっただけまだマシ
なにせこいつ、一昔前まで指が描く技量がなくてグローブ手だったんだぜwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:56▼返信
一新をアピールするならタイトルもどうにかしろと
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 17:59▼返信
設定聞いてお腹いっぱいすぎる
この人の良さってクローズドサークル系のホラー要素でしょ
こんなSF出されてもファンは困るんじゃないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:00▼返信
なんやかんやいって、この人の創作意欲は凄いで!うみねこで叩かれてるけど良作もちょいちょい出してるしワイは応援するでー
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:13▼返信
パンドラとかなんかそんな雑誌で読んだこの人の作品がものすごくつまらなかった記憶しかない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:14▼返信
もうなく頃にてつけなくていいだろ・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:17▼返信
※90
おまえ本当になつのかげろう知ってるのかよ
全然設定違うじゃねーか
早く完成版出てくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:24▼返信
次回作は竜騎士07がなく頃にでお願いします
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 18:30▼返信
安倍晋三「8人しか殺してないぞ!この無能め!」
80代ドライバー「申し訳ありません!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 19:09▼返信
ダメだこりゃw
新規のゲーム作りたいなら「なく頃に」を外せよ
なく頃にシリーズが好きな奴らが求めてるのは推理ものだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 20:34▼返信
オコノギのなく頃に でいいだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 20:35▼返信
「〜のなく頃に」要らんやろ
新規作りたいなら消せよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 20:46▼返信
まだクリームパン持ってんのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 21:00▼返信
髪の毛の無く頃に
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 21:29▼返信
また8作くらいにわけられてて
全部買ったのに最終的に作者に嫌味言われて嫌な気分で終わるゲーム?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 21:42▼返信
いろいろ古い
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 21:51▼返信
結局同じになるんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 22:04▼返信
本当に終わってるコンテンツ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 23:12▼返信
出禁解けたのか。
まあ、買わんけどな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 23:30▼返信
ひぐらしやうみねこは生き物の予想がつくけど
キコニアてなんやねんって所から興味もたれないという
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 23:32▼返信
この作者はスパッと簡潔に短くまとめられないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 23:33▼返信
もう終わりでしょう
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 23:36▼返信
絵がみんな右向き
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 00:18▼返信
※103
東方(ZUN)はまだ例大祭とかコミケとかはたまたゆっくり実況という
作品を知る機会があるがこの人のは今となっては無理だろう、新規のと言うか
この人知ってても、いや当時から東方の作者の方が才能があり作品に魅力があるという感じだったが
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 02:20▼返信
意欲的だなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 04:02▼返信
※148
東方の作品に魅力を感じない俺がいるようにお前のもお前の主観でしかないから気軽に魅力ないとか断言しないほうが良いよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 05:31▼返信
※148
東方のZUNなんて盗作だらけのくせに才能があるとか過大評価しすぎじゃねえの
東日本震災時に例大祭が中止してワクワク発言とかの不謹慎発言とかで人間性も異常だし
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 07:49▼返信
うみねこ...ひぐらし...推理....?
ただのファンタジーだったし両方ともは?な締め方だったよね...
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 08:42▼返信
どうせ宇宙人が元凶で謎の組織が黒幕で殺害手段はノドカキムシールなんだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 10:39▼返信
飛び回って戦うとか書いてるけど紙芝居なんやろ?アホくさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 13:08▼返信
※152
ひぐらししかまともに見てないけど、途中まではなるほどって感じだったのに羽入出たところからは???だったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 14:08▼返信
※90
つまり頃にをつけなきゃもう誰も注目してくれない読んでくれない落ち目
って編集に判断されてるってことじゃん
だめじゃんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 05:20▼返信
※152
うみねこに関しては
プレイヤーの読解力の無さを侮りすぎてたのがゲーム版
それを反省したのか馬鹿でも分かるように1から10まで説明入れたのが漫画版
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 08:54▼返信
うみねこはエセミステリーだったからなぁ
というか真相がミステリーとまったく関係ないしw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月28日 12:30▼返信
自分のアタマで考えないからエセミステリーになるんだろ?魔女に屈服しただけでエアプwwwキチンと考察すれば人間犯人設で完全なミステリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 19:54▼返信
うみねこはユーザーを馬鹿にしすぎたのがダメだった。
何かと言えば「愛がなければ視えない」。あのハゲ、レイヤーのブサ彼女の影響でおかしくなっちゃったからなー。

直近のコメント数ランキング

traq