ありがとう
— 棒寒天@土日発送のみ (@conazeraci) 2019年4月20日
キャン★ドゥ
こんなの待ってた……
宛名シール欲しかった18枚で100円
宛名書き間違いで封筒捨てるよりシールの方が経済的だもんね。思いっきり誤字できるよ。
でっかいダンボールからカッターで切り出すより楽だよ。
もう手を切らなくて済むよ…親切な解説もありがとな… pic.twitter.com/BjpQO2vUK7
この記事への反応
・めちゃくちゃ有益情報だ ┏〇)) アザ━━━━━━━━ス!
・ぷらぁ〜と寄ったらあったよ。 ポップに メ〇カリやオクのお取引に! ってあったから わてら狙わてる。 とうとう100均の大メジャーからオファー来たぞ。
・缶バッチケースとかヲタグッズも盛んに売ってるし わてらが欲しいものよく熟知されとる😭👍 毎度板紙と宛名シール欲しいと思いながらお取引してたんよ😱 今更だが ちょwwおまww有名人じゃんww
・最近の100均はオタクターゲットとした商品だしてくれるから、とても助かりますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
・キャン★ドゥの店舗探さなくちゃ~
100均本当にオタクターゲット品増えてますね。
— クロシェ (@cloche019) 2019年4月20日
今日も小さなスクリーントーン見ました。 pic.twitter.com/DFT0gp2Fsk
ダンボールシートええなこれ・・・
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.20ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 1
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ - Switchposted with amazlet at 19.04.20スクウェア・エニックス (2019-04-25)
売り上げランキング: 33

アナログやな
プリント機は郵便局に有って貼るだけだぞ
無くたってパソコンとプリンタと糊あれば代用できるじゃん
パソコンとプリンタと糊が面倒くさい。
最近ゲーム情報はまとめて一括りにしてる
宛名ラベルはどうなんだw
いや、宛名ラベルが便利じゃ無いとかじゃなく
今更何言ってるんだ?というレベル
普通の事じゃん
さすがスマホ世代
これぞ若害ですよw
イメージ感 イメージ調 イメージ例 イメージ潮
イメージ気 イメージ化 イメージ風 イメージ力
イメージ人間 イメージ人 イメージ人類 イメージ獣
イメージ者 イメージ方 イメージ様 イメージ奴
イメージ野郎 イメージ女郎 イメージファミリー
イメージメンバー イメージパーソン
ダンボールの山を縦と横にすると折れにくくなる
郵便局荷物持って郵便アプリで事前に宛名住所入力しスマホかざせばシール作れる
世の中は一周回ってアナログに回帰したんかな
自分をオタク言うやつは
こいつらはPCもプリンターも持ってないんだろ
だからこんなもん有り難がってるんだろうな
ゆうパック以外も使えるの?
もってなくてもいいけどさ
今更、宛名シールが便利と喜んでるのはどうなのさ
原始人じゃあるまいし
スマホでできるよ
ゆうパケット
封筒のが安くね?
コストで考えたら18枚100円のがはるかに高くつくが
そこまで考える力ねーか
ムード感 ムード調 ムード例 ムード潮
ムード気 ムード化 ムード風 ムード力
ムード人間 ムード人 ムード人類 ムード獣
ムード者 ムード方 ムード様 ムード奴
ムード野郎 ムード女郎 ムードファミリー
ムードメンバー ムードパーソン
じゃ、そうすればいいのにどうしてこんなメイドインチャイナ有難がるんでしょうね?
一度考えてみましょうw
お前が知っていてもそれは一般的でないことくらい分かるよな?
お前の常識は世間の非常識なんだよ
そんなに差あるのか?
お前が知っていてもそれは一般的でないことくらい分かるよな?
お前の常識は世間の非常識なんだよ
コストの問題はもう諦めたのか?
ほう、100円でプリンターとインクが買えるとでも?
なんでも電子電子って騒いでる奴らへの皮肉でしょ
お前アスペだろ
横だが郵便や荷物送ったりしてれば知ってるよ
知らないのは郵便や荷物も送らないやつ
お前死んだ方がいいわ
頭が弱すぎる
宛名は封筒に手書き
大量に送るなら、コストが嵩むし、本末転倒とはまさにコレ
ほぼ封筒と同じだよね
封筒に宛名シールはる時点で
毎回書き損じているのと同じって事に気がついてないよね
経済的ではないね
インクリボンwwwww
昭和かwwwww
これしかないってい言うやつはたいていクソだよな
使い分けだよ
宛名シールは18枚/100円
ま、現実はそんな感じ
ツイッター手当たり次第のほうがPV稼げるのかよ
はちまはPVでjin超えたんだよな
テプラのことなんじゃね?
jinが勝手に下がってるだけか
年数回なら手書きでいいけど
いちいち目くじら立てんでもエエやんかw
いや、頻繁じゃ無いからこれだけコストや手間かけられるんだろ
頻度が高い人なら手書きしてられないし
こんな割高なの使わないだろ
ラベルプリンタ専用ので使うよ
テプラ大好き昭和のオフィスですね
あれはテプラテープと言ってインクリボンではないよ
手書きは墨を磨るのが面倒なんじゃよ
そりゃ電子化進まないわ
何か臭うな
アナログはいいぞ
デジタルで疲れた脳が癒される
通販とかするんじゃないの?
知らない人の為に行っておくとアレ、昔は1枚、3,4千円したんだぞ。
超お買い得。
記事に関係ないコメ書込みしてるバイトしかいない
こんなの個人でちょっと考えて工夫する程度の話題だろ
仕事終わって閉まる時間近くに寄ったら 窓口の床にまで小分けされた封筒を陳列してる「メルカリばばぁ」が居て驚いた
深夜窓口の職員の手も全部とられるし、時間ギリだし もう死んで欲しかった
でもトーンは助かる~安いと
インクリボン使うテプラもあるんだよなあ
今のオタって郵送マニアなん?
そのテプラテープというのが熱転写式(インクリボン)なんですが
むしろ、耐久性重視のテプラで感熱紙式の方が珍しいよ
何がそんなにすごいのかいまいちピンと来ないんだけど……
キモいから消えてね
そもそも普段筆記具使わんせいで、たまに役所とかの手続書類の書き物すると手が異様に疲れるんだよ。
お荷物至上主義
お荷物強制主義
役立たず主義
役立たず至上主義
役立たず強制主義
無能至上主義
無能強制主義
無力主義
無力至上主義
無力強制主義
個人通販くらいやろなあ
相手が、文字を書く負担が減る
無責任至上主義
無責任強制主義
でたらめ主義
でたらめ至上主義
でたらめ強制主義
別にオタク向けやあらへんよとは思った
ぼったくり価格で子供騙しダンボールを売りさばく任天堂www
封筒の折れを防止するために封筒の中に入れる厚紙(ダンボール)に
トレーディングカードやチケットのようなヲタが好むものを入れる事前提で切れ線がついてるから
それだけ
高齢者こそ封筒のデカいスペースを使って大きな文字で書く必要がある
ダンボールはスーパーでタダで貰えるし
タックシールなんてどこでも売ってるし、枠なし白いシールでもいいし
書き間違えて封筒捨てるより、宛名シールのほうが安いって?
同じ100均で封筒って20枚100円とかじゃなかったか?
伏字意味ねえ。
クレーム案件だぞ
角3封筒は1枚約2.98円
ん?