• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


映画版『Minecraft』の海外公開は2022年3月4日。10代の少女と個性的な冒険者たちが悪のエンダードラゴンから世界を守る物語に
https://www.famitsu.com/news/201904/21175121.html



記事によると
・映画版『Minecraft(マインクラフト)』の海外公開が2022年3月4日となることが公式にアナウンスされた。

・公式サイトでは、ディレクターをPeter Sollett氏(『キミに逢えたら!』、『ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気』などを制作)が務めることや、ストーリーの一部が紹介。

・主人公は10代の少女で、彼女の仲間たちとともに、ブロックで形成されたオーバーワールドを脅かすエンダードラゴンとの戦いの様子が描かれるという。







この記事への反応



映画マインクラフトってなにやるだ…匠討伐に2時間使うのか…?

我が子達が、マインクラフトに飽きていなければ観に行きます

見たい……見たくない?

実写映画マインクラフトって何……………?

ストーリーだけ聞くとヤバい展開しか想像つかん

実写ってことは当然ドットじゃないんだよね🤔 マインクラフトである理由がなくね?

映画版マインクラフトってなんや。主人公が延々露天掘りする2時間見て楽しいの!?2時間じゃダイヤモンドどころか金鉱石すら厳しいぞ!!

絶対狂暴そうで可愛くないクリーパー出てくるよ(

四角い出演者見つかるのかしら







関連記事
【悲報】実写映画『マインクラフト』監督が降板 公開日も変更の可能性\(^o^)/


またずいぶん公開日が遠のいたなぁ
3年後もマイクラは人気なんだろうか・・・



Minecraft (マインクラフト) - Switch
日本マイクロソフト (2018-06-21)
売り上げランキング: 7



コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
大人気
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
直下掘りでマグマダイブお願いします
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
ゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
これはコケる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
流石にキツすぎムリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:31▼返信
四角い世界に生身の人間が行く映画になりそうやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:32▼返信
もう意味が分からんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:33▼返信
いや3年後て・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:33▼返信
10年続いてるから3年後ぐらいならまだ人気じゃない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:34▼返信
四角いブロックだけで何か再現してる動画あるが・・・
正直ショボいんだが。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:34▼返信
>>1
ありがとう任天堂
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:35▼返信
switchに出してから一気に人気上がったよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:35▼返信
ちなみに、NETFLIXのマイクラストーリーは
くそつまらんかったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:35▼返信
くっそつまんなそう
ユーザーが作ったオリジナルのストーリーの方がおもろいだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:35▼返信
声優は勿論ヒカキンさんだよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:37▼返信
原作がゲームで、それを元に映画化して成功したケースを見たことがない
特に海外だと痕跡が残らないくらいに別物になって勝手な設定とストーリーが追加される
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:38▼返信
実写とブロックの世界ってどうなるんだ
19.コイキング投稿日:2019年04月21日 21:39▼返信
※17
サイレントヒル
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:40▼返信
実写?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:40▼返信
※17
バイオハザード
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:41▼返信
ピクセルが実写マインクラフトだったって事で手打ちにしたらいいんじゃね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:42▼返信
これってPS版だけはぶられてるゲームだっけ
スイッチ版とPC版は同じワールドで遊べるのになあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:44▼返信
22年っておっそ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:48▼返信
※23
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:49▼返信
>>17
名探偵ピカチュウは絶対爆死するオーラ漂ってるわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:49▼返信
平塚辺りの踏切で車ひいて東海道線、脱線自己記事にしなかったんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:49▼返信
※23
PS4でもパッケ版が出ているぞ、30万本くらいしか売れてないけどw
Vitaでも国内100万売れたのに、Vita以下のPS4www
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:51▼返信
よゐこのマイクラ生活でええやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:54▼返信
オイルマッチで民家を炎上させるシーンがあれば神作として称えられるだろう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:56▼返信
マイクラも息が長いけどそれにしても先が長すぎるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 21:56▼返信
※26
モンハンやメタルギアのハリウッド映画が控えてるのに、
ブーメランが直撃するだけやでw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:02▼返信
FFの光のお父さんみたいなんちゃうの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:12▼返信
※28
マイクラはPCとswitchとXBOXでクロスプレイできるんだけど
PS4とvitaだけハブられてんだよw
ゴキッチングハブw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:14▼返信
究極的なユーザー主導コンテンツであるマイクラを
完全に受け身な娯楽である映画にするという浅はかな企画

マイクラである必要が何も無い
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:15▼返信
マイクラはそろそろ終わりだよ
ユーチューバーの実況も盛り下がって来たし
定期的にアプデで新要素が投入されてるけど
人気を盛り返すほど奥深いものじゃないので焼け石に水や
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:19▼返信
何を食ったらこういう死しか見えない企画を思い付くのか気になる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:27▼返信
22年とかもう爆死確定レベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 22:28▼返信
女が主人公?はいポリコレ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 23:01▼返信
これが本当のスーパーデューパーグラフィックスか(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月21日 23:31▼返信
TVやゲームの中に行ってって昔っぽい流れの映画になるのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:06▼返信
マインって地雷って意味だよなーとか思ってたら、日曜大工的な英語なんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:14▼返信
3年後かよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:33▼返信
>>12
任天堂がスポンサーなのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:34▼返信
>>5
確かにな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 00:46▼返信
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
47.政府広報だぁい嫌い❤️投稿日:2019年04月22日 00:57▼返信
政府広報はさっさと廃止にしろ。
48.政府広報だぁい嫌い❤️投稿日:2019年04月22日 01:01▼返信
政府広報はさっさと廃止にしろ。
49.はちま起稿の、エラー表示でイライラしているものです。投稿日:2019年04月22日 01:03▼返信
はちま起稿の管理人はさっさと死にやがれ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 01:05▼返信
>>49

はちま起稿の管理人に謝れコラ!(怒)💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 01:07▼返信
>>49

そういう自分が重い罪を背負え。命の尊さを勉強をしろ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 01:09▼返信
はちま起稿の管理人が長生きをする事を心からお祈り申し上げます。

53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 01:10▼返信
>>49 のコメントを消して下さい。お願いします。
54.>>49 です。謝罪文投稿日:2019年04月22日 01:19▼返信
>>49 です。はちま起稿のコメントを書いたが、エラーで表示出来ないイライラさで管理人に対して酷い事を書いてしまいました。はちま起稿の管理人並びに、利用者様には大変ご迷惑をお掛け致しました。申し訳ございませんでした。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 02:14▼返信
ずっと整地するだけの映画でもよいぞ
てゆーかレゴ映画みたいな感じなのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 04:20▼返信
ネタバレ ネタバレ性 ネタバレ的 ネタバレ系
ネタバレ感 ネタバレ調 ネタバレ例 ネタバレ潮
ネタバレ気 ネタバレ化 ネタバレ風 ネタバレ力
ネタバレ人間 ネタバレ人 ネタバレ人類 ネタバレ獣
ネタバレ者 ネタバレ方 ネタバレ様 ネタバレ奴 ネタバレ野郎
ネタバレ女郎 ネタバレファミリー ネタバレメンバー ネタバレパーソン
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 04:20▼返信
確定ネタバレ 確定ネタバレ性 確定ネタバレ的 確定ネタバレ系
確定ネタバレ感 確定ネタバレ調 確定ネタバレ例 確定ネタバレ潮
確定ネタバレ気 確定ネタバレ化 確定ネタバレ風 確定ネタバレ力
確定ネタバレ人間 確定ネタバレ人 確定ネタバレ人類 確定ネタバレ獣
確定ネタバレ者 確定ネタバレ方 確定ネタバレ様 確定ネタバレ奴 確定ネタバレ野郎
確定ネタバレ女郎 確定ネタバレファミリー 確定ネタバレメンバー 確定ネタバレパーソン
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 05:11▼返信
ドラゴン退治がテーマならマイクラである必要無くね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 08:13▼返信
クソ主義
クソ至上主義
クソ強制主義
ブタ主義
ブタ至上主義
ブタ強制主義
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 08:13▼返信
クズ主義
クズ至上主義
クズ強制主義
バカ主義
バカ至上主義
バカ強制主義
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 08:28▼返信
庄や主義
庄や至上主義
庄や強制主義
百姓主義
百姓至上主義
百姓強制主義
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 08:28▼返信
奴隷主義
奴隷至上主義
奴隷強制主義
雇い人主義
雇い人至上主義
雇い人強制主義
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 09:13▼返信
エンドクレジットのあとに黒い場面にウィザーがちょろっと映るわけですね。
わかってます。わかってますよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 14:10▼返信
ぶっちゃけMicrosoftだって過大評価だったんじゃ?と疑問視してる時期にコレかぁ
ストーリーモードって鳴り物入りで作った奴も暗礁に乗り上げて安易な作品集は良くないねって反省会してるのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月22日 17:53▼返信
>主人公は10代の少女で、彼女の仲間たちとともに
スティーブならともかく、「誰だよ」という印象しかないな
プレイヤーが主人公のゲームなのに、背景の存在しないぽっと出の主人公なんか要らない
mnecraftの実写なんてβ時代にファンメイドの動画がさんざん作られてるのに、それらとどうやって差別化するつもりなんだろうな

上の米でもあるけど、ただドラゴン退治するだけのシナリオなら別にminecraftである必要性が全くない
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 08:14▼返信
拠点作って匠に爆破される展開嗚呼ったら神

直近のコメント数ランキング

traq