• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

割増退職金1000万円につられて42歳で早期退職、その後の男性の運命 - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/16341481/
http://news.livedoor.com/article/detail/16341481/
  



記事によると

  
「人と接することが好き」と社交的な性格の柿崎さんは、スーパーマーケットの本部で店舗スタッフのサポートに従事。
  
ところが40歳を過ぎた頃、業界再編の煽りで会社は早期退職の募集を始めた。
  
「退職金は20年間勤めたことで満額の800万円。さらに割り増しで1000万円。同僚も次々に手を挙げていたし、正直、その額に目が眩んでしまいました」
  
一時的に大金を手にした柿崎さんだが、リタイアするには不十分。結局、知人の紹介でスーパーの社員や宅配ずしの店長、コンビニのフランチャイズオーナーなどを転々とすることになる。
  
「特にコンビニオーナーが過酷でした。アルバイトに欠員が出ると、3日も家に帰れない。おまけに立ち仕事なので、股関節を痛めて、手術することになりました」
  
 この時、すでに50代。4か月の入院、半年間のリハビリを経て退院するも、コンビニは手放さざるを得なかった。
  
「それで配送の仕事を始めたのですが、悪い流れは続くものですね……。今度はもう片方の股関節が悪化してしまい、再び手術です。そんな暮らしに痺れを切らした妻から『将来が不安だ』と離婚を切り出されました。もう引き止める気力も残っておらず、『そりゃ、そうだよなぁ』と黙って頷くだけでした
  
 28歳の時に新築で購入した3000万円の一軒家は妻子に渡し、今は家賃3万円のアパートで就職活動を続けている。
  
年収650万円→42歳で転落→年収0万円
  

  
  
  
  


この記事への反応


   
成熟社会に中年が戦力となる分野は少ない。
中途求人があるということは
それだけしんどいということ。

  
お金目当てでは詰まりますよ。退職は計画的に...🤔
  
で!?と思う記事だな。
コンビニで働いたら負けとでもしたい記事か?

  
自分も目が眩んだクチだけど、
本当にスキルと運がないと
40歳での転職は厳しいよね。

  
明らかに準備不足、情報不足です。
1000万ごときで目が眩むようでは、
脱サラは無理です。

    
特に管理職に多いけど、
上に忖度しながら何となく出世して、
でも何の特技も資格もない、
やりたい仕事もない、最新技術の勉強もしてない、
じゃ駄目でしょ。

  
さんすうの たしざんと ひきざんが 
できない まま おとなになると こうなるぞ

  




 

  
  
  
  
コンビニオーナーや店長職に転向しても
身体を壊して持たなかったんか…
反応コメが辛辣だけど、その通りだよな…

  
  
  







大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

コメント(246件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:01▼返信
遅い
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:02▼返信
1000マンごときで残り数十年の余生過ごせるはずがないだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:03▼返信
キラークイーンの能力を使って時間を巻き戻すしかないね
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:03▼返信
0が一個足んねぇし、まだまだ働かなきゃいけない年齢だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:03▼返信
いやジリ貧スーパーに残ってたとしてもろくなことにはならんやん、ifなんかない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:04▼返信
50代なら分かるが40代じゃ無理やろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:04▼返信
結婚しちゃだめな人が結婚しちゃって不幸になっちゃったいい例
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:04▼返信
「特にコンビニオーナーが過酷でした。アルバイトに欠員が出ると、3日も家に帰れない。おまけに立ち仕事なので、股関節を痛めて、手術することになりました」

コンビニはblackだからな

9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:04▼返信
妻子に家渡す意味w
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:04▼返信
コンビニのオーナーとかあるし
何かやらかしてるだろ、これw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:05▼返信
やっぱ結婚はしたくないな 3000万円の一軒家を妻子に取られるとか
12.マスターク投稿日:2019年04月23日 12:05▼返信
既婚者でも結局弱り目には祟り目で助け合いには成らずか……世知辛いのぉ😭
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:05▼返信
退職しようがいまいがどっちにしろ詰んでる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:06▼返信
生まれた時期が悪いロスジェネ世代
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:06▼返信
股関節を痛めて、手術することになりました
それで配送の仕事を始めたのですが

何で配送なんだよ。w
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:06▼返信
独り身なら、正社員とか夢見なきゃ、なんとか食ってはいけるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:08▼返信
50後半とかなら分かるけど、まだ42なのに1000万ごときで辞めんなよw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:09▼返信
まぁ俺ならその1000万、FXで数十倍に増やせるけどな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:11▼返信
1億貰ったとしても全然足りない気がするが…
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:11▼返信
まぁどうせ年金もらえるまで生きていられる気しないしちょうどいいべ
21.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月23日 12:11▼返信
で?
別にソイツだけの話だろ?皆が皆そう言う人生送って同じ様な結末なるとは限らんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:11▼返信
嫁は助けてくれなかったんか、やっぱ結婚なんてするもんじゃねえな
俺が結婚したら絶対こいつみたいに転落人生になりそうだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:12▼返信
きちんと転職先を決めてから辞めろよ
そういうとこだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:12▼返信
仕事も家も金も全部失ったんじゃそりゃつれぇでしょ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:12▼返信
というか退職金って満額もらえるの?
でかい金額もらえばそのぶん税金増えるんじゃねえの?
1800万もらっても税金で二三百万取られるなら少ないんじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:13▼返信
これホントなの?
この歳で辞めるのって奥さんが普通反対するだろう
良い転職先(年取ってもある程度出来るような)が決まって辞めた訳じゃないんだろ
何か頭が悪いとしか言えん、、、🤔
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:14▼返信
やっぱ年金とかいう糞システム廃止しろや
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:14▼返信
200万やるから仕事辞めるって聞かれて、手に職もコネもないのにやめたバカの話なんてなんの参考にもならん。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:14▼返信
さらっと妻がひどくて草
つか早期退職の相談もしなかったのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:14▼返信
家族とは
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:14▼返信
で?って言ってマウント取りたいやつがうざい優しくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:15▼返信
これSPAの記事じゃねーか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:16▼返信
奥さんが本当にひどいな
家丸ごと持っていくとかさあ
この場合奥さんが別れたいと切り出して旦那に浮気などの落ち度はないのだからこんなに慰謝料払う必要ないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:16▼返信
先の展望もなく、目先の金に目がくらんだ末路か
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:16▼返信
様は好きな事したかったから1800万を元手に事業起こしたら失敗しただけでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:16▼返信
嫁が屑
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:17▼返信
20年辞めずに働いてたら年収200万でも
4000万やのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:17▼返信
ないない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:17▼返信
ホント女は金の切れ目が縁の切れ目だな
稼げない男には価値が無いってか?
しかも図々しく家までぶんどっていく始末

ホント男が結婚する意味って何?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:17▼返信
まあ、こうなっちまったら一人の方が気楽でええわな
元奥さんは家貰えてウハウハやろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
トホホのホ~
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
>>9
ねw
この嫁は金と結婚したんやろうな
金の切れ目は縁の切れ目とはこの事
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
いやバカすぎやろww
1000万で定年までの補てんにならんのなんて考えなくてもわかるし
40歳そこらなんて宝くじで一億当たっても仕事やめるか悩むレベルやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
無計画すぎだろwww
なんで退職金1000万程度で
その後の職のこと何も考えないんだよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
「齢を重ねるだけでは人は賢くなれない」
いい例。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
>妻から『将来が不安だ』と離婚を切り出されました
えっちょっと待って
妻はその歳で離婚しても一人でやっていける稼ぎがあるってこと?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
コンビニオーナーが地雷なだけだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:18▼返信
※35
割り増しの意味わからんのかコイツ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:19▼返信
ほんとは実質クビなんやろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:19▼返信
単なる無計画
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:19▼返信
頭悪いスーパー店員にそんな難しい判断できるわけねーじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:21▼返信
早期退職募集するようなところに残ってもいいことないと思うよ
それよりコンビニオーナーになったのが失敗
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:21▼返信
最後まで読んで嘘松って仕込まれてるの腹立つな
妻子に家を取られる理由がないからね
最初からフィクションと宣言して欲しかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:21▼返信
このご時世で年収結構あったのになんで将来の展望もなく辞めてしまうのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:21▼返信
冷静に考えて1年半分の給料で残りの20年かけるには無謀だろ
専門職でも無いんだからしがみ付かなきゃ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:21▼返信
まぁ恐らく相当疲れていて、とにかく休みたい欲求が強かったんだろうな
纏まった金あれば暫くは遊べるし。その先はこの通り
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:22▼返信
いや

シンプルに仕事できないヤツ!!!!!

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:22▼返信
>>39
世間体くらいしかないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:24▼返信
離婚切り出されても仕方ないが、嫁に家持ってかれてるのはなんでだよ
家渡す必要はねーだろ。嫁が出てけよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:24▼返信
プラス200万円程度で
無能が去ってくれるんだから
会社は満面の笑みやで
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:24▼返信
嘘松に踊らされるオマイらw
独身貧乏の妄想日記だって初手から気づいたワイ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:24▼返信
退職金1000万もらってから働かないで済むなんて誰も思ってないだろ。転職に失敗したって話なだけで。、
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
※59
それはたぶん、罪悪感と
かっこつけだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
こんな嘘松に騙されるやつはおらんやろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
※59
はい女差別
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
家庭持ちで40歳リタイアは人生投げたとしか思えん
1000万なんて2年待たずなくなるのに
ワンチャンそれ元手に独立ならまだ将来は見えるが
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
財産は半分こだから嘘松
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:25▼返信
40で1000万に釣られるとかこいつがアホなだけやんw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:26▼返信
>>66
スーパーの店員レベルが
1000万で起業とかできるわけない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:26▼返信
40歳に早期退職を促す会社は中々ヤバイと思うけどね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:26▼返信
40歳で退職は速いだろな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:27▼返信
42歳で退職して、今は少なくとも50歳を越えているわけですよね
8年前のあの頃にまともな社会人なら1000万円程度に釣られない
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:28▼返信
元ソースに本人の写真あるけど
仮面ライダーベルトみたいなの付けててワラタw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:28▼返信
妻子がいて40代で1000万でリタイアとか流石にありえない話
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:29▼返信
退職金でオーナーになりたかったんだろうけど、よほど才能がない限りはオーナーやったって自滅だろ
よりによってコンビニ経営選ぶとか男にも脳内お花畑がいるんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:29▼返信
>>66
まあ病気やっちゃっただけでコンビニオーナーへの転職自体は失敗でもなかったんでないかな。
明日はわが身だわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:29▼返信
40代で早期退職して今50代ならバブルの頃の奴だろ。そりゃ自分を過信して身を滅ぼす選択しても「で?」と返事しか出来ない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:31▼返信
>>1
真っ昼間に数日前の俺ジン遅れ記事載せんなよ‼💢
はちま野郎はそんなに記事読ませたいのかよォ⁉💢
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:32▼返信
ビニコン経営は楽ちん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:33▼返信
えぇー、1000万円ぽっちでリタイアってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知恵遅れのオッサンやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:34▼返信
現在 56歳、 退職 42歳(20年勤めた)
つまり就職したのは34年前、22歳の時
1985年、バブル景気絶頂期

バブル景気絶頂期にスーパーの店員しか選べなかった時点で・・・・

82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:34▼返信
辞めて、どうするんだ?と。
先ずは、その後の仕事のついてを考えてみろよ。
ひたすらに走って、周りを見えずに、こけて、スタート時点に戻れず、リタイアになってしまう。
典型的な不幸。でも、不幸って、自分が招いた結果だろ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:34▼返信
こういう失敗した人間を徹底的に叩くのが日本と韓国
こういう失敗した人間にチャンスを与えそうならない場合は社会のシステムがおかしいと声を上げるのが欧米
日本と韓国終わりすぎだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:34▼返信
650万ってくそ羨ましい…
なんで手放してしまったんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:34▼返信
社員と社長の違いだの
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:35▼返信
最悪の選択肢を選び続ける才能があるオッサンだな
周りの意見に流され、自分自身の実力も知らずに、調べる事を怠り、法制度を活用しないまま、会社の言いなりになり、目の前の金と自由に目が眩み、他人に騙され続けた結果だな

87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:35▼返信
>>25
調べてから書け。こういう奴がこの記事みたいになるんだぞ。
88.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年04月23日 12:36▼返信
>>1
お前PS速報とか他サイトでも遅い※して迷惑かけてんのか…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:37▼返信
※84
でも早期退職を募集してる会社なんだったらどのみちこのおっさんは遅かれ早かれ辞めさせられてたんじゃねーの?しがみつくのが正解とも思えんが
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:37▼返信
何が言いたいのかわからんけど取り敢えず
女は薄情だと言うことはわかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:37▼返信
コンビニオーナーやるならユーチューバー(ゆっくり)のほうが成功の目があるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:37▼返信
アホなだけでは?
1000万貰ったとして数年も持たんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:39▼返信
会社つぶれて退職金0円で追い出されるよりかははるかにマシ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:40▼返信
そりゃエスカレーターで偶然上がっちゃった自分に何もないやつが生き残れるわけ無いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:40▼返信
上手くいく人もいればそうでない人もいるってだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:41▼返信
むしろ早期退職自体はよかったんじゃね
どのみち、そんな会社は危なそうだし

ただ、そのあと
自分が何もその会社で積み上げてこなかった
無能だっただけで
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:42▼返信
スーパーの店員って大変なんだから
はちま民ごときのカスどもが
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:43▼返信
残るも地獄
辞めるも地獄
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:43▼返信
※83
は?自分で退職を選択したのにチャンスもくそも無いだろ

倒産したなら多少は同情するけど

ガイジでも頭使えよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:43▼返信
1000万びゃあ何が出来ようか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:44▼返信
スーパーマーケットの本部スタッフで店舗のサポートのままなら安泰だったのか?
結果論も入ってる気がするけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:44▼返信
まあ結婚相手がはずれだな
あと五十前で配送新人平積みから、何て根性あるなら退職前に保育士とか介護福祉士とかの勉強講習くらい受けとくとかな、あとはせめて第2種免許取っとくとかな退職前に若しくは退職直後に、失業保険期間内とかに
嫁が足を引っ張る典型的な例だな、どうせすぐ就職して安心させろとか喚かれて冷静に判断し準備することも出来なかったんだろ
42で1800万の退職金は魅力的ではある
まあ主は愛情深いとも言えるが嫁さんが恐ろしいまでの穀潰しだな、気持ち悪いったらありゃしない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:45▼返信
「勤続年数」だけで給与アップしたり「終身雇用」で自分は安泰と油断して向上心を失う
その結果がコレよ
欧米諸国みたくに「成果主義」にしていかんと
無能は去り、頑張って成果上げる奴は生き残る
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:45▼返信
42歳なんてバリバリ現役な年齢だろ。早期退職にしても早すぎるわバカが
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:46▼返信
※97
俺は年収1400万だ。 すまんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:46▼返信
同じ業種を一生涯続けられる状況では無いね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:46▼返信
コンビニの立ち仕事ってだけで股関節手術って、進路の選択肢の問題か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:47▼返信
リタイアじゃなくて、実質1000万貰っての転職だからね。なぜかコメ欄の馬鹿どもは理解してないけどw
ただコンビニオーナーを選ぶのは愚の骨頂。転職に失敗したって話
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:47▼返信
>>103
無能が去る、ってじゃあ問題は残ったままやんけアホ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:49▼返信
40妻子もちで1000万に釣られる脳みそWWW
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:51▼返信
元々居づらかったのと、残ってもいびり出されてたかも?
というのは想像に難くない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:51▼返信
てっきり未払いとか悲惨な目にあったのかと思ったが全然違うやん

自分の計画性のなさで崩れただけやん。

こんな話出てるのなら本人は何が悪いかまるでわかってないのでは?
年齢増えただけの甘えた子供やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:51▼返信
お前らの将来
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:51▼返信
ブラックにしがみついても自分のためにも社会のためにもならん
さっさとやめてブラックをつぶせ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:52▼返信
コンビニオーナーしかり
自分の頭の悪さを
社会のせい、みたいにして叫んでるヤツ
最近多いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:57▼返信
バカだなぁ
FXで増やして行けば一生ゲーム生活できたのにw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:58▼返信
1000万円なら新卒でも3,4年で稼げる額
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:58▼返信
大金貰ってんだからあとは楽な仕事すりゃいいのになぜコンビニオーナーとか配送とかやってしまうのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:58▼返信
>>21
これ
股関節痛めたのはこいつの責任
妻子に家渡すのも意味不明
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:58▼返信
>コンビニ
アウトー!
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 12:59▼返信
転落と言うなら早期退職より家取り上げて見捨てて逃げるような嫁と結婚した時が転落の始まりだろこれは。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:00▼返信
まずまともなやつはオーナーにならんからなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:02▼返信
結婚なんてするもんじゃないという感想しか出てこないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:06▼返信
妻がクソすぎん?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:06▼返信
>>3
負けて死ねってか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:07▼返信
1800万なら4年で終わる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:08▼返信
やっぱ女有利だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:08▼返信
ちゃんとしてりゃ1000万丸儲けのボーナスもらって再就職やん
自分の無能棚に上げてなにいってんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:09▼返信
年配の女性にはまだまだ多いよ
男は一生仕事して女房子供食わして当然ってな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:10▼返信
単なる無能じゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:13▼返信
つーか妻子ひでぇな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:14▼返信
まず妻がクソすぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:14▼返信
どうせいつものSPAの不幸作り話だと思ったらやっぱSPAだった
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:18▼返信
有能なら転職先もあるだろうけど無能ならしがみつかないとな
給料1年半分くらいで正社員の権利蹴っちゃえばおしまい
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:19▼返信
うちの弟、新卒で入った会社を数年勤めて疲れて来たタイミングでまんまと人員整理の退職希望者に手を挙げて、その後派遣を転々としてる30半ば過ぎの魔法使い、分かりやすく底辺だわ…
お前らはこうなるなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:21▼返信
だが実際は1,000万や800万どころか80万の貯金すらない40や50代がザラに居るわけなんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:22▼返信
お前らなら飛びつきそうな案件だなwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:23▼返信
>>135
ニートのオレ様には無縁の話だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:24▼返信
1000万じゃ五年で無くなるわ……
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:24▼返信
>>2
それが計算できない馬鹿だから路頭に迷ってんだろ!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:25▼返信
この人の人生って一体何だったんだろうなwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:28▼返信
死ぬ権利を与えなさい
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:30▼返信
>>102
保育士や介護士の給料じゃ、ローン返済しつつ妻子を養うのはとても無理だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:32▼返信
国家資格ないとできない仕事やってるから仕事いくらでもあるとかフリーランスでもできるくらいのスキルや人脈があるなら兎に角
ただ長く働いてきただけのリーマンなんざ需要ないんだよなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:34▼返信
サラリーマンなんてバイトと大差ないのも多いからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:35▼返信
大金手に入ったなら物価やすい国行けばいいのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:36▼返信
>>144
それな
誰でも出来る仕事は再就職が難しい
逆に技術職は誰でも出来ないから社会に出てからかなり強い
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:37▼返信
いやこれさ、「人と接するのが好き」じゃなくて「人を使うのが好き」な人の典型的な失敗例でしょ?
他の社員になって人に使われるのが嫌だったので店長とかオーナーとかの「使う立場」になりたくて失敗したってだけやん
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:39▼返信
そりゃあ事務営業販売員なんて学校全然行ってなかった奴等でも勤まるから再就職難しいわな
年食った奴雇うなら新卒雇うわって普通なる
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:39▼返信
サムネなんのアニメだっけ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:40▼返信
>>148
それな
見事にそんな仕事ばかり選んでいる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:41▼返信
>28歳の時に新築で購入した3000万円の一軒家は妻子に渡し

いや50代ならどっちもいい歳だろ。自立させろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:43▼返信
ちゃんと取引先に自分の席作ってからやめないと
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:45▼返信
子も自立できる年だし妻と子がわがままに感じるなあ。
こういう時助けず縁を切る家族って今まで養ってきたのが馬鹿みたいに思うな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:48▼返信
配送やるぐらいならタクシーやった方が倍ぐらい稼げるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:52▼返信
ていうか20年勤務で退職金満額800万円なら
早期退職で+200万円なわけだから馬鹿な選択したもんだとしか思えない
そのままスーパーで働いてたら1年を経たずしてもらえる額だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:55▼返信
えっ、たった200万で手をあげたの?
1000万上乗せじゃなくて??
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 13:58▼返信
持ち家なんかリスクでしかない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:05▼返信
コンビニ経営って言う選択が最悪だわw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:05▼返信
目先の利益に目が眩むとこうなる良い例
反面教師にしようね
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:11▼返信
人脈も手に職もないんだから、
そうなるわな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:26▼返信
ただの馬鹿
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:32▼返信
でも退職せずに残ったら追い出し部屋とかに移動させられて
もっと酷い目にあうんだぜ
で、結局早期退職プラスの額なしで退職させられる
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:39▼返信
嘘松だな
年収650万で3000万の新築の家が買えるわけねえだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:56▼返信
会社は金を出してまで無能をリストラしているのか
終身雇用制度を早く撤廃しないと
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 14:59▼返信
40代で1800万円
コンビニFCに向かったのが最悪だったね

困窮した時こそ夫婦で寄り添い頑張る時期なのになw
金の切れ目が縁の切れ目
コンビニ店長になるような馬鹿だからしょうがない
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:01▼返信
引き止められなかった時点で残った方が良かったとも思えんけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:10▼返信
日本人は役に立たないからどんどんリストラしよう、日本人いらねくたばれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:14▼返信
一番の失敗、マイナス要因はkzとの結婚やんけw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:30▼返信
みんな所詮誰にでもできる仕事やってるだけだからな
年取ったらどこもいらん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:41▼返信
金をそこそこもらっても
自由になる時間が少なく健康を害するようじゃ
何のために生きてるんだってなる
家族を養う為ってこと自体が生きがいなら良いけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:43▼返信
創作記事にマジレスしてる奴ww
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:47▼返信
コンビニ 配送 こいつは馬鹿なのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 15:58▼返信
え だだのアホやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:00▼返信
※168
おう今日も中国人集団が何処からか盗んできた家財道具平日の真昼間にリサイクルショップに持ち込んでたぞ、
お前もその仲間にならないようにな、
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:05▼返信
仕方なかったのかもしれないけど、手術するほど股関節を痛めた後の仕事が配送業って、足腰にダメージある仕事を選ぶなよ...
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:15▼返信
家買ってるって時点で相当なアホやんけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:19▼返信
単に体がボロボロだったことに気付かなかっただけじゃん

辞めなくてもどのみち体の問題で辞めてたと思うよ

結果論で悲観してんじゃないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:20▼返信
分からないのが50になった奥さんどうやって生計たてていくの
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:25▼返信
妻子いるのにあほすぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:34▼返信
有責離婚でもあるまいに何で家取られてん?食い物にされる為に生まれて来たのかな?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:35▼返信
1000万は別にいいんじゃん、他の社員にも釣られて割り増しで満足だったんだろ?
言いたいのはコンビニが重労働で妻に逃げられて家までとられた俺ってかわいそうでしょ?同情して?

ってだけだろ?股関節ボロボロになるまで働いたのも自分のバイト集め及び経営の仕方がダメだったんだろ
泣き事言う暇があったら働けというしかないよな。全部自業自得だもん
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:36▼返信
これ、たぶんプライドで「お金目当てで~」と言ってるだけで、本当は肩たたきにあったんだと思うよ
市場の景気は実際ぜんぜん元気になってなくて、少し前から40代の肩たたきが色んなところで横行してる
若手を切らないのは安いからで、老害の経営陣が中堅なんていなくても自分たちのトップダウンで
どうにか出来ると考えてるのが原因

実際はどうにもならなくてさらに落ちるんで、今年以降は加速度的に地獄へまっしぐらだと言われてる
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:43▼返信
>>179
水商売
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:44▼返信
>>158
だから貧乏人と言われるんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:45▼返信
日本人サラリーマンは役に立たないからどんどんリストラしなさい
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 16:51▼返信
働けるだけマシだろうがジジイ
同情してほしけりゃ一辺底辺まで落ちてみるか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:00▼返信
1000万に目がくらむとか
そんな簡単な計算も出来ん時点で何やっても破綻してるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:05▼返信
はちま民がああせいこうせい書いてるけど、お前らよりオッさんのほうが立派
魂から腐臭放ってんぞクソゴミども
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:21▼返信
こういう記事に出てくる女って大抵夫をATMとしか見てないのかすぐ離婚を切り出すよな
夫婦でどうにかしようとするんじゃなくて自分のことしか考えてない…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:22▼返信
そうと決まっても、運用次第で100倍に出来るwwwヘタクソはヘマ野郎の穴倉へ墜ちて成仏!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:26▼返信
数が多く苦労もしなかった団塊Jr世代は、高騰する人件費のせいで切られまくってるからな
今までのうのうと生きてこれただけで、会社にとって必要な人材になれなかったんだから仕方ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:32▼返信
早期退職は今の仕事よりやりたいことがある人しかやっちゃだめだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:36▼返信
>>191
運用して無一文になった人たちをごまんと知ってる
紹介してやろうか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:52▼返信
その点、恋愛も結婚もしない若い奴らは賢い
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:54▼返信
ただ金に目を曇らして周りに連られて退職したアホじゃん。辞めた後の事を考えて事前に準備するよね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 17:59▼返信
退職金たった、いっせんまん…
そのために安定した仕事を捨てる…
いっせんまんなんて、よっぽどのワープア業界じゃなきゃ、手取り年収たった2年分以下じゃねーか
アホすぎんぞマジで
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:03▼返信
早期退職して半年ぐらいで派遣社員として戻ってきたおっさんは見たことあるなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:13▼返信
ありがとう任天堂
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:28▼返信
>>195
いや日本型資本主義の末路にしがみ付いているだけな
資本主義自体は悪くはないが企業の内部留保と国の馬鹿な重税地獄をやめない限り無理
外人共が観光で金を落としてくれるから今は少しはマシだが
社会保障は圧迫し内需が細るこの流れは変えられん
体裁だけは税金で整えているが経済が多方面から一気に崩壊するのが目に見えている
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:37▼返信
代えがきかない国家資格でも持っていれば別なんだろうけどな…
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:41▼返信
脱サラでコンビニ経営とか無能の証明すんなよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:48▼返信
技術も資格もないのに辞めてうまくいくわけ無いわな…
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:57▼返信
1000万って一瞬で使うなら大金だけど10年かけて使うならそう大金でもないぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:57▼返信
SPAにありがちな、嫌悪感を催すほどの無能ぶりを嬉々として取材相手に話す輩たち。どんな環境でも堕ちていくべくして堕ちている。すなわち自業自得。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:57▼返信
まーんを叩き出せばよかったのにw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 18:59▼返信
早期退職がどうのこうのってより
コンビニオーナーの悲惨な状況って事の方にフォーカスが当たってしまってる
駄記事だな
そもそもソースがSPAとかこいつが実在するかも怪しいレベルだし
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:00▼返信
逆に体が頑丈ならなんでも問題なくこなせたんだよな
怪我ばっかりしてっから使いモンにならないわけで
そういうわけで身体は適度に負荷かけて鍛えておくべきなんだなと
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:05▼返信
この人の職能をけなしている人が理解できない。
宅配ずしでは店長まで出世して、コンビニではフランチャイズオーナーやっているんだけど、これで能力無しなら世間の一般社員なんてゴミばかりってことになるな。
ただスーパーの社員もそうだけど、なんで仕事が続かなかったのか気になる。前に店舗スタッフのサポートを20年続けていながらだ。
210.ネロ投稿日:2019年04月23日 19:36▼返信
っはっはっは!
今日、一番酒の摘みになるわこれ♪

お前、阿っ呆やなあ笑
何より、ショボ過ぎる笑かかか笑
しょーもない生き様乙♪
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:49▼返信
早期退職を募集するくらいの会社なのだから、1000万円もらって転職ってのはあながち悪い選択とは言えない。
コンビニオーナーが失敗だっただけ。まあオーナーになった当時は、今ほどコンビニのブラックっぷりが周知されていなかったから判断が難しかったとは思う。
1000万円で運用でもすれば良かったかもしれんが、投資適正の問題もあるし、仕事一辺倒の人生を送ってきた人にはやはり敷居が高いのかなぁ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:49▼返信
独身ならいいけど妻子持ちではきついわなあ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:51▼返信
40代前半で年収650万円までいった人間が1000万に目がくらむってウソくさくない?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 19:55▼返信
氷河期切りが始まった?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:05▼返信
会社単独での退職金があるだけまだマシじゃね
本当に酷い所はそれすらない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:11▼返信
たった1000万ってw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:24▼返信
な?正社員なんてバカだろ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:27▼返信
とりあえずやっぱりバカしか結婚しないし結婚する奴はバカなんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:36▼返信
参考にはなった
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:40▼返信
そもそも目の前の大金に目が眩んでる時点でお察しだろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 20:55▼返信
奥さんがクソだな


今まで散々養ってもらってたのに、
稼げなくなった途端切り捨てか。完全にATMとして見られてたんだろうね。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:25▼返信
おんなしねま~ん
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:41▼返信
割り増し退職金?小売業でか?
農協に買われて今はホームセンターに転身したあの会社だったら、まぁ残ってた方が楽だったかも知れんが
そうでなかったら今頃は電気も消えた幽霊会社の電話番だったかもしれんぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:47▼返信
なにがキツいって同情コメントがほとんど無いのがキツいな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:48▼返信
>>214
これバブル世代じゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 21:54▼返信
つうか、奥さん頼りきりでどうなん?っては思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:30▼返信
妻とは離婚、子供に家残して合法的に生ぽか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 22:47▼返信
妻ひでーな
自分が働く気は無いのかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月23日 23:16▼返信
妻に家を奪われててワロタ
無能だなwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 00:04▼返信
退職金までもっていかれてたりして
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 01:28▼返信
年収650万もあるやつが退職金1000万で辞めるわけねーだろ
絶対嘘じゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 02:08▼返信
終身雇用が壊れてもよほどスキル持ってないと中途採用はこんな結果しか待ってない…
経団連は何考えてるのやら。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 02:10▼返信
>>6
50代でも無理だろw
軽く働く程度なら5年で無くなるぞ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 06:24▼返信
なまぽいいぞ
こっちこいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 08:07▼返信
※232
逆だろ。今まで何も考えてなかったから終身雇用なんてアホな物続けてた。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月24日 11:38▼返信
今はユーチューバーの時代だからねw
軽く月200万以上稼げる
貯金も5000万ぐらいあるよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月25日 02:19▼返信
上司の方が最新の技術や現場に疎いなんてアホな状態が通用してる国日本だけだよw
アメリカや韓国では上司が若手より詳しいのは当然
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月25日 06:19▼返信
何故身の丈にあった職へ行かないのか。
結局は自己責任で終わるんだよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月25日 16:33▼返信
>>236
石油王10数人捕まえて金なんて勝手に入ってくるわとか言ってるようなもんだろ
そんなに稼げるのは極わずか
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月25日 19:16▼返信
記事もコメも皆ゴミ
以上
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月26日 12:29▼返信
40で1000万に釣られるとかだらしなさすぎだろw
定年まで働けや
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月28日 09:25▼返信
年収650万ってことは1000万はたった1年半分の給料相当だからそりゃそうなるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月29日 13:17▼返信
コンビニが立ち仕事言うけど、いくらでもしゃがむチャンスあるよな。座ることも。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 13:24▼返信
>>209
1店舗に正社員は数人であとはパートだよ
何年かやれば馬鹿でも店長だよ
難しいのはその店長達をまとめていく管理側になれるかどうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 21:01▼返信
なんで家を渡すのか?アホ過ぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月30日 21:03▼返信
生活費で終わるね

直近のコメント数ランキング

traq