パジェロ、国内販売終了へ
https://this.kiji.is/493063683460285537

記事によると
・三菱自動車が、スポーツタイプ多目的車(SUV)ブームの火付け役となった「パジェロ」の国内販売を終了する方向で最終調整していることがわかった。
・近く現行モデルを小幅に変更した新モデルを投入した上で販売を取りやめる見通しで、終了時期は未定。
・直近の国内販売台数は年間数百台規模と振るわなかった。根強い人気を誇る海外では販売を続ける見通しだ。
この記事への反応
・パジェロ乗ってる人がかっこよく見えたなぁ~あの時代
・昔好きだったけどね、今は三菱自体キライ
・もうタワシしか当たらないん?
・パジェロといえばフレンドパーク、フレンドパークといえばパジェロだった
・ランエボに続き三菱車の象徴ともいえる車が無くなっていく・・・・
・やはりね
・おいおい東京フレンドパークどうすんだよ・・・
パジェロ欲しい人は海外から輸入するしかないのか・・・
アズールレーン クロスウェーブ 限定版 【限定版同梱物】(描き下ろしイラスト使用)オリジナル収納BOX、設定資料ビジュアルブック、プチドラマ&ミニサウンドトラックCD、特製デフォルメフィギュア 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 & 【Amazon.co.jp限定】ドラマCD 付 - PS4posted with amazlet at 19.04.02コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 31
【PS4】AI: ソムニウム ファイル【早期購入特典】スペシャルサウンドトラック~REVERIES IN THE RaiN~(付) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.18スパイク・チュンソフト (2019-07-25)
売り上げランキング: 45

タワシ!
同じこと書こうとしてたw
散々車メーカーが試行錯誤して新車だしても、お前らが買わないのが悪いんだよ
大型の車は扱いずらいしな
同感
そうか残念だね!
関口がもっと早く消えればもっとよかった
タワシ「タワシ」
パジェロもそっち方向にデザインを振ればよかっただけの話
海外の方が酷い不正してるがな
ぶっちゃけ、日本の基準が高すぎるのも問題だよ
炎上しようが爆発しようがリコールどころかもみ消してなかった事にした上に「乗ってるやつが悪い」とか言うような国の車とは別次元だわ
新型イキりすぎだし
ガラッと変えたらパジェロである意味なくなるし
三菱も難しいところだね
基準高いから海外で人気なんじゃねーの
海外と同じに下げたらただ高いだけのゴミじゃん
大のタワシファンだったその子に、 「早く元気になってほしいな。僕にできる事は無いかい?」と問いかけた。
少女は少し考えた後、「明日の試合でタワシを打って!」と答えた。
タワシは、「打率の事を一切考えなくていいなら・・・ タワシ30本とかっていう数字はイメージは出来ますよね。
別にタワシを打ってもいいんですけど、タワシとしては確率の高い方を選びますよね。」
そう答えると静かに病室を去った。
とか言ってる奴がそもそも買う気無いんだし
こんなもんだろ
俺も教習所で三菱のランサーって車乗った事あるけど 三菱は中型車以上じゃないと買う価値ないわ
三菱の軽四は馬力無さすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
三菱自動車は過去にWRCで大活躍したけど 日本のメーカー自体が今は衰退してるからな
これでも 日本景気が良いと言い張る日本の政治wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
海外の2段も3段も上の基準なんだよなぁ・・・
昔の「お客様は神様です」の精神から必要以上にバカな高基準にしちゃったもんだからコストばかり掛かって結局は自分の首を絞め始めちゃったんだよ
もう2段ぐらい下げても十分な性能なのにこういう所は日本人ってホントどうしようもねぇ
なんだか任豚みたいだな
ほとんどの三菱メーカー店舗が潰れて
今は1~2か所しか残ってない。そういう風に衰退してると
サービスも悪いし部品の流通も悪い。なのでトヨタに変えた。
これも立派な違法行為なのに
まあとりあえず騒いどけばいいやみたいな民衆だしな
日本の産業は次々と中国韓国企業に追い抜かされていくな…
まぁトヨタもホンダもプリウスフィットCHRと定番ばかり推してくるのもどうかと思うが
馬力の程度にもよるが、急発進して猛スピードになるよりは安全だろ
坂道登るのも一苦労ならヤバいが
国内ハブ仕方ないね
軽乗ってろ
車種絞るのはしゃーない
いつまでも 日本の技術は・・・・・とか言ってるしな 日本人はwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
過去の栄光にとらわれすぎだろwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
まあそれは事実なんだろうが金持ちは金持ちで外車しか買わなくねえ?
ポルシェとかベンツとか言わなくてもBMとかワーゲンとか買うし
日本人が好きなアップルは所詮 世界三位なんだよ。爆笑
しかし そのアップルを世界一だと思っているほどの情報弱者が日本人なんだよwwwwwwww。爆笑
狭い日本の道に合ってるし
税金も安いし車庫証明も特にいらないし
高速道路も普通車と同じ遜色なく走れるし
でかい車はDQN御用達だよな
結局頭悪い人間が乗る車なんだよ
え~っと
なんだっけ
ジャロ?
岐阜のパジェロ製造(株)の製造ラインでは、いまアウトランダーが増産中だしな。
どんなに取り繕ろってももう駄目です
てか10tダンプが意外に小回り効くんだけどね。
ダンプはあれで意外と短いからな
トレーラーさんの内輪差とは比べものにならない
見栄で車選ぶ時代じゃないし妥当な判断
正確には販売店に難癖付けて転けたメーカーだが地方じゃ対策した年式が未だに沢山走ってるぞ
大きな組織なんてそんなもんだよ
JR西の脱線も最初は線路に置き石とか言ってたよな
そもそもお前じゃ車買えんだろw
未だにエンジンまともに作れずに三菱エンジンの劣化コピーしか作れない千ョンダイかw
GT-Rに加速で大差つけられてたなw
最初のパジェロのワイドなんてフェンダーで肉付けしてるだけで室内は標準パジェロと同じだからね
日産のテラノやハイラックスサーフも肉付けフェンダーのワイドが主流だったけど室内は狭いね
この系列の2400ccがパジェロ・ルーキーと言うブランドで発売されたけど高くて買えんかった。
因みにデリカは幸せの黄色いハンカチのテレビバージョンで使ってたダサい年式ね
日産の軽がそれだよな
アパートに停めると車体が道路にはみ出るから月三万の別料金で月極借りてるんだよな
アパートならタダで停められるのに、購入前に車体寸法を確認してないのが笑える
軽油の黒煙垂れ流してナンボの車やろ
日産・三菱は海外だけ見過ぎてる。
それ安定傾斜角度の事かな?
だとすると三菱の車ってそんなに優秀じゃねーけどね
デリカでキャンピングカーなんて作ろうもんなら実測検査でバタバタ落ちてるけどね
三菱だけじゃないけどね
そうだね、君みたいな頭の悪いのは調子に乗るんだよね
車高が高く、その割に威圧感が少なく、衝突事故を食らっても生き延びれる強度
一軒家を持って車を買い替える位になったら候補の一つだった
三菱はアウトランダーでSUVブームの先頭走っているだろ
ラダーフレームじゃないクロカンなんて意味ない
大人になって試乗したけど自分では絶対運転できんと感じてランエボの方を買った思い出。
レクサスもSUVに敷居下げてきたからなw
ご冥福をお祈りいたします。
帰りコンビニで偶然見つけたブラックパンチチューハイ、言う程美味くないな
ストロングのコーラチューハイの方が美味いからか…
そんなだから潰れるンジャン
音静かだし振動あまりないし何より15年乗っても壊れないし車検も余裕で通る
売れてないから終了なんやで
高級車乗ってる河原乞食はいらねーだろあんなゴミ車。
今までどんだけ無駄使いしてたんだて思った。
やはり企業体力の差は大きいのか
外車も手に入りやすいし、時代はなんちゃってSUVブームだろ。
ネームブランドに対して買う奴が少な過ぎる。
今の三菱じゃ無理だよ。エボと一緒。
お疲れさん。
だれも損してないじゃん
文句言うやつは今すぐ買えよ
特に検査不正発覚後の低迷が致命傷
まるでサージ電流にやられたPCのように命脈が絶たれた
ダークキングコンビニクラッシャーの座は不動の地位
ハイエースと同じエンジンのプラドか?
プラドはプラドで歴代で一番ショボいエンジンになっちまったけどな