【特報】あの天野喜孝先生も、マジックのカードアートに参戦!
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) 2019年4月22日
『灯争大戦』日本語版には、英語版とは違う日本オリジナルアートのプレインズウォーカーが封入されていることがあります!36人のもうひとつの姿をご覧あれ!https://t.co/tCbv5dXvLt#mtgjp #MTGWAR pic.twitter.com/iQ2UWcYTGc
・ 今回の『灯争大戦』では、日本語版限定で、日本のアーティストが36人のプレインズウォーカーを描きました。そこには天野先生をはじめ、合計28名のアーティストが名を連ねています。36人を、それぞれの解釈で、それぞれのテイストで。ここではその36枚のカードを、一挙にお見せします!
『灯争大戦』日本オリジナルアートプレインズウォーカー カードギャラリー
・参加アーティスト一覧(50音順、敬称略)
天野喜孝
井塚大介
開田裕治
風間雷太
黒葉.K
山宗
獅子猿
篠丸峰山
鈴木康士
タカヤマトシアキ
田島幸枝
タダ
ナブランジャ
萩谷薫
ひと和
藤ちょこ
前河悠一
増田幹生
MID
緑川美帆
碧風羽
三好載克
村山竜大
百瀬寿
森下直親
山本章史
lack
Ryota-H
いかがですか? 元のバージョンからさらにカードフレームやテキストエリアまでアートが拡張され、よりダイナミックに表現されています! 特にFoilのエフェクトはとても美麗で、これはぜひ皆さんも手にとって、実物を見てください! Webページでデジタルデータを見るよりも、はるかに臨場感がありますよ!
これらのアートは、すべてオリジナルのアートと同じ情報で発注されています。このセットに収録されたオリジナルアートを元にしたわけではなく、各アーティストの個別の解釈でそれぞれ書いていただきました。背景なども含めて、オリジナルのアートと比較してみるのも面白いですよ!
どうやって手に入れるの?
さて、当然どうやって手に入れるのか、皆さん気になりますよね。これらのプレインズウォーカーカードは、日本語版『灯争大戦』のパックから出てくることがあります。パックから出てくるのは、日本語版でだけです。開封することで、日本だけのオリジナルアートで描かれたプレインズウォーカーたちに会うことができるのです。もちろん通常アート版が出てくることもありますが、そこは一期一会。プレインズウォーカーとの出会いは大切にしたいですね。






この記事への反応
・ ソリンとナヒリは対決のシーンが描かれてるんだな。背景の教会をよく見ると分かる。芸が細かいね。
・ 次の給料の捌け先をこれかモダンのデッキパーツか迷うわ。
・ ありがとうございます!!!! もしよろしければ公式壁紙もお願いします!!!!
・ アリーナでもWCで作れるといいな... 売れっ子ボイスもつければ新規開拓も捗りそうですね
・ タミヨウ可愛いすぎほすい!
・ リリアナ天野
これは買うしかない
・ これは高騰の予感(* ̄∇ ̄)ノ←コラ
・ 賛否ありそうだけど、面白くて僕は好きです タミヨウちゃんめちゃ可愛くて笑った
・ めっちゃラスボス感あるリリアナ!!
・ BOX購入決定。
ナーセットの美人っぷりがすごい
タカヤマトシアキのジェイスかっこよすぎる・・・
【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス|オンラインコード版posted with amazlet at 19.04.23任天堂 (2018-12-06)
売り上げランキング: 3
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ コレクターズエディション【早期予約特典コード 配信】【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 |Win対応オンラインコード版posted with amazlet at 19.04.23スクウェア・エニックス (2019-07-02)
売り上げランキング: 62
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.23ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 1

お前絵も描けたのか!
てか自称硬派プレイヤー()が発狂してて草生える。てめえらが金払い悪いからこうなったんやろ。
それに今風のかわいいが追加されるとか最強か
これ日本版を英語版同様に海外でも売るらしいからあんまり意味ないような…
マイルドな絵が増えるとありがたいわ
ゴリラ寄りやんけ要らんわ
毎弾、露骨な萌えキャラ出してんのに
バカなの?
新規入ってこないから必死みたいだし
時代遅れすぎんだろ
日本の口リコン商売にかかればこんなもんよ
男はともかく女はアメコミ色が強かったせいでかなり違うな。特にBBA
過去にも萌えチャンと呼ばれる日本漫画家に描かせたカードが有ったんだが日本限定だったため海外需要が生まれてそれなりに高騰。手が届かない値段にまではならなかったが通常カードよりはかなり高かったよ
勉強して出直してな
割と日本より海外勢が集めそう
中学の時絵柄がカッコよ過ぎて始めた。
国内だとその時代遅れに負けてるTCGがほとんどなんですけど
そんなこと言うならMTGもハースに負けたオワコンやんけ
必死と言うか一昨年ぐらいに本国でかなりリバイバルして儲けが出まくった結果
ようやく日本含め各国の市場に金回す余裕がまた出来たって感じ。昔結構失敗して無駄金使ったから慎重だったんだけどね
去年からMTG漫画二本始まったりゲームコラボしたりかなり投資してるよ
確かに萌え寄
小馬鹿にされてんぞ
でも プレイヤーが臭いんでキモいです
萌えは天野の事を言ってるわけじゃないってわかるでしょ?
ふ、フレイバーテキストは健在だから・・・
ちょいちょいアレだが、天野絵はいいものだ
日本専用だからプレミアムつくよ
PWって今神話レア以外も有るのか。何か能力も強いしインフレ凄いな
自慢の汚い国に帰れよ在日クソゴミキムチ
通常版とこの特別版の封入率次第ではあるけど、レアリティが神話レアの三枚以外はどうやっても数出るからプレミアはないんじゃねえかな
神話レアな上に天野絵のリリアナはMTGやってる年代にがっつり需要有るだろう上に、海外勢もマイケルムアコックのエターナルチャンピオンシリーズでお馴染みだから多分ヤバい。既にネットじゃ買い占め終わってる
まだ晴れるやに予約在庫100箱あるけどな。(発売日までには無くなるだろうけど)
なんか文字が見辛くなる
新規が増えるならいいんだがね
な、なんでここに先生が!?
右下にあったと思うけど
そもそもこれはプレインズウォーカーだから忠誠度はあってもタフネスは無い。
絶対的に飛び抜けたインパクトないから中途半端すぎて新規やコレクターは入ってこないだろ
ってなる位ビックリしたけど好きっちゃ好きだよ
ネタ枠期待してたが(大川ぶくぶとか)
こう言う奴が金払わんからこうなってんじゃん
そもそも外人の好みも漫画やアニメのせいで日本人よりになっている
荊州占拠、疲労困憊、スリヴァークイーン・ブラッドマザー、地震
萌えセットはfoilと通常四枚揃えるわ
懐かし過ぎるやろ
アニメ絵マンガ絵全て萌え絵にしてないか?
シャドバ見て勉強してきてどうぞ
だからこその配慮か
お前学校行ったことないだろ
あんまりやりすぎると海外じゃ発禁になるか
magicの良さがなくなる←結論 絵画、アート風、フレーバーテキストなのがmagicのいいところなのに。
pixiv中堅レベルのやつ多すぎやろ
そういう妄言吐く硬派厨()が買い支えなかったのが悪い
はい論破
でもこれで興味持ってくれると嬉しい
火を灯せ
復活繰り返してるからそりゃな
昨今のオタク向けの各所努力知らんのもろばれだからなぁ
基本国内限定の時点で通常版より高値が付くから資産的に嫌がる理由にならんし
あいつら出てきてからゲームが大味になった気がする。
あとタミヨウが美人で更に草タイタン生えるやっぱ元のデザインはケバ過ぎるんじゃ😁
ボーラス様、エルドラージ、ファイレクシア「今からそっち行くわ( ^ω^ )」
英語版で揃えないとどうにも気持ち悪くてなあ HJ仕切ってる頃から英語版の方が安かったしね
今回は複雑な気分ですわ
アリーナで良くね?って思ってたけど、こういう風に紙ならではの遊びを仕込むのが流石WotCだなぁとしか。
久々に紙の販売数を記録するかもな、灯争大戦は。
ただリミテッドの対戦だとあまり盛り上がらなそうな感じはするけどな。PWにフィニッシャーらしいフィニッシャーが見当たらないから。
とりあえず虐殺少女は貰っときますね~。
「ボロス軍へようこそ。君はこの管区を救った。次は世界を救ってくれ」
「お前を好きだと思ったことはない。さっさと立ち上がれ。終わらせるべき戦いがある」
時として、人が手にできる最強の武器は、もうひとりの手である。
そのドルイドが知る呪文はただ一つ、植物を急速に育む魔法であった。永遠衆が空から樹木園を襲ったとき、彼女は必死に知恵を絞った。
と思ったらプレリfoilの日付入りのやつだったわ
パックから出てくるfoilは10万とか普通にいきそうやなあ
リリアナ・・・これが萌えのいうのか、今は・・・。