関連記事
【【炎上】『遊戯王』スイッチ向け新作ゲーム、公式が詐欺をやらかして批判殺到! 発売2日前になって海外版TCG準拠と告知、返金対応を求めるユーザー続出】
↓
遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション
収録カード誤表記のお詫び
https://www.konami.com/yugioh/lotd_le/
平素は弊社商品・サービスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、2019年4月25日(木)発売予定の『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』の ゲーム内収録カードに関しまして、弊社の商品公式サイトおよびVジャンプ6月号(集英社)掲載広告(4月20日売り)にて誤表記がございました
誤表記内容
誤):『遊戯王OCG デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ』まで収録
正):『Yu-Gi-Oh! TCG Hidden Summoners』まで収録
本商品は海外版「Yu-Gi-Oh! TCG」をベースとし日本・北米・欧州の全てで発売されているカードを収録しております。
日本で発売している「遊戯王OCG」と収録カードの一部が異なります。
収録カードと『マルチプレイ』モードでの禁止・制限・準制限カードの詳細は以下をご確認ください。
≫ 収録カードリスト
≫ 禁止・制限・準制限カード
「あらかじめダウンロード」で購入された方への対応につきましては現在検討しております。
決まり次第 商品公式サイトにてご案内させていただきます。
お客様にはご迷惑お掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
今後再発防止のため、管理体制の強化に取り組んでまいります。
今月のVジャンプには「『遊戯王OCG デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ』まで収録」と書かれていた
今月のVジャンプだ!そぉい! pic.twitter.com/ULJASRnV4W
— 黒老狼ゼノ・ヴォルフ (@zenovoruhu) 2019年4月24日
この記事への反応
・KONAMIさん平成最後にして最大のやらかしをしてる
令和まで引きずりそうな案件
・これは擁護できないかな。
・販売中止案件やぞ
・海外仕様なら魔術師組めねぇ…
・何検討しとんねん。普通に考えて返金対応やろ。
・これ誤表記というより詐欺でしょ。
公式サイト数日前まではOCG環境で遊べるって言ってたうえ登場キャラ数減ってるしVRAINSのストーリーもあると言っときながら結局ない。
返金対応ほんとにしてほしい。
・本当に笑わせてくれるなこのゲーム
・誤表記???
意図的に今までの表記をサイレント削除して改変していながら誤表記???
・発売一日前に収録内容に誤表記とかさすがKONMAIクオリティw
・こんなん笑うわ様子見してて良かった
てか禁止制限TCGとOCG混ざってかなりきつくなってね?
・TCG準拠なのでは、との一部での予想もあったので驚きはないけど発売前日になって言うのはね。どうかと思うよ。
・TCG準拠なのにTCG先行カードは入ってないわハリファもないってすごいなこれ
駄作すぎんか
・あらかじめDLしたんやけど・・・・・。
誠意を持って対応してください
発売前日に謝罪とか前代未聞
雑誌まで誤表記とかどういうことだよ
雑誌まで誤表記とかどういうことだよ
遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 革命の決闘者編 BOXposted with amazlet at 19.04.24コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-05-18)
売り上げランキング: 367
遊戯王OCG デュエルモンスターズ CHAOS IMPACT BOXposted with amazlet at 19.04.24コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-07-13)
売り上げランキング: 3,047

コナミ「はい」
ギリギリまで黙っ天堂
また任天堂か
発売中止はやめてくれよ
の斜め下行ってるな
真面目に広報しようが適当にやろうが任天堂がお買い上げする数は
決まってるわけだし
なお昨日から判明してたこと
もう十分におま国な案件でもあると思うよ。
安いし。
PS4版SEKIRO 83493 PS4版ディビジョン2 63621
PS4版DMC5 54378 PS4版ヒットマン 25028
PS4版スパロボT 24692 ふたりでにゃんこ大戦争 19095
Switchマインクラフト 17884 PS4版DOA6 15603
PS4版チョコボ 14357 スマブラSP 11591
PS4版SEKIRO 30万本突破、チョコボはPS4版が逆転
大半はやれると思ってたことが出来ないと知らされて怒ってる。
要するに宣言通りにOCG準拠にするしか択がない。
タッグフォースならこんなことなかったのにね
鹿馬
Nの法則発動いきなりかよ
任天堂、ただ垂れ流すだけww
ノーチェック
ハイセーコー
リトルロケット
他社の広告までチェックしねぇよ…
パイコー飯
任天堂「日本語版ってことにしといてくれへん?wあいつらアホやからギリギリなって仕様変えても分からんてw」
というやつどれぐらいいます?
攻略本出せば問題ない!(。・ω・。)
Switchはゴミ箱にポイッ!(。・ω・。)
by. はちまplaymaker
伝説のゲーム会社になったな
それなら良いじゃん
コナミが任天堂スイッチの為に労力割いてくれると思った?w
詐欺
何で発売直前まで嘘ついてたんだ?
悪質すぎるぞ
攻略本に本編DL付けたどこぞの会社よりマシ
やりそうで草
風間俊介の遊戯!(。・ω・。)
タイタンの穴子君
ドンサウザンドの中川圭一!(。・ω・。)
プログレオって何や?
それそもそも全然別ゲーじゃね?
おつカレー!
俺がニートなのもソニーのせいニダ!
詐欺企業
ハリファイバーが居ない時点で
Switchはゴミ箱にポイッ♪や!(。・ω・。)
カードプールが変化したら自分でデッキ組めないコピーデッカスばかりかよ
ジャックが無職なのは誰のせいだ?
アプデにて対応とか言っとけば少しは時間稼げるっしょ
今のままじゃ明確に詐欺だぜ~
つまらんハゲ、死ね。
コナミ「ハイッ」
不動遊星!(。・ω・。)
たまに家庭用出してもこれ 信用できるわけない
イーショップランキング2位も消される前代未聞の事案だねw
攻略本の付属カード
死人に口無し!!
TCG:海外版、OCG:日本版
海外版限定(先行実装)カードや日本版限定(先行実装)カードが結構な数ある上に、一部のカードは効果や使った時のルールが違う
要は共通カードや共通ルールはあるけど別のカードゲームだから、全然別の地方から来た人と相手地方ルールで大富豪とか大貧民をやる感じになる
コンマイに騙される方が悪い
イリアステル滅四星のZ-ONE?(。・ω・。)
ゾーンだから
あらかじめダウンロード(事前DL)の配信停止
事前DL=先払い予約
グレイブスクワーマー「死人に口ありさ(笑)」
中国の規制でテンセントにダメージ
誤表記で遊戯王炎上
これだもんな…
いやはちまが最初の記事を上げた時はまだ配信していて
イーショップDLランキング二位だったぞ
夕方過ぎに停止されランキングも消されていた
なるほど
ありがとう
つまり慣れてる狙ったデッキ組んだりできないって事なん?
スイッチのDLはグダクダばかり
DLCとかKONAMIが出さないだろうな。
だい
スイッチなんかにかまってられるかよ!
リンク対応した初のゲームだし収録抜けがちょっとあっても配信して欲しいと思ったけど
どうも任天堂様がお怒りみたいなんだよ
これはしばらく発売無理そうだな
日本版で色んなデッキに使われてた定番カードが海外版なせいで入ってないからその手のデッキ愛用してた人は組めない
そもそも禁止制限がごちゃ混ぜだったり海外版限定カードも入ってないんじゃないかみたいな話だから今までにないカードプールになってまた全然別ゲーになるかも
死ね
スイッチのDL版は買う危険だな
詐欺と言えば任天堂だからな
ありがとう黒字堂
グッバイ赤字堂
リンク召喚の悪口はそこまでだ!(。・ω・。)
騙し売りは任天堂の特許
Q・ご利用規約に記載のとおり、一度ご購入いただいたダウンロードソフトや追加コンテンツの返品・払い戻しはできません。
お問い合わせをいただいた場合も対応できません。
なんで日本と海外でルールが違うの?
世界大会で海外行ったらいきなりルールが変わるの?
F○CK Y○U K○NAMI
俺のターン!
ゾーンを発動する!!
ありがとう任天堂
引き続きゴミ共から金を搾り取りたまえ
PSストアならキャンセル出来たのにねぇw
自分たちに火の粉が飛んできたら叩き出すからおかしいんだよな
だからスイッチ独占にした説
ありがとう任天堂
せやで◯◯デッキ作ろうとしても要となるカードが収録されてないから作れないというね
どうせどのデッキでもソリティアなんやし
ADSありゃそれでええやん
ばーか任天堂のHPに書いてあるイーショップ規約をよく読め
お問い合わせをいただいた場合も対応できません。
↑
ここ重要!
ソニーとそんな変わらんと思うが
ポンコツのゴミッチに期待しすぎだろ
開発期間短いからハリファイバーやヴァレルソードもないんだぞ
大体任ハードオンリーでだしてるのがそもそも悪いわ
海外だけ先行で通常パックに収録されるカードもあるのよ日本ではそれらをエクストラパックに集めて販売するの
一か月前にはあらかじめダウンロードさせるから既に売り上げ計上済み
他ストアなら三日前まで可能な事前ダウンロード前なら返金対応というのも無理なんだぜ
うーんこの全てが糞の化身みたいな言い方で草ァ
まあ事実だからね
「お問い合わせをいただいた場合も対応できません。」
↑
任天堂のHPに書いてあるけどPSストアにはこんな事書いてないぞ
<予約注文について>
デジタルコンテンツを予約注文した場合、発売日前であればいつでもキャンセルをすることができます。
発売日後は、ダウンロードまたはストリーミングを開始していない場合に限り、予約注文の支払いをしてから14日以内であれば、キャンセルをすることができます。
ご注意:発売日前であっても、予約注文したデジタルコンテンツの主要部分がダウンロードされた場合(自動ダウンロードによる場合を含みます)、キャンセルをすることはできません。システム設定で自動ダウンロードが有効になっている場合、ダウンロードは自動的に行われます。自動ダウンロードはシステム設定からいつでもオフにできます。予約注文したデジタルコンテンツについて予約注文後すぐにアクセスできる予約特典が含まれている場合、そのデジタルコンテンツの予約注文をキャンセルすると、予約特典もご利用いただけなくなります。
V作戦プラモセット買ったらコアファイター付いてないやん!?
ドヤ顔で書いてるけど散々言われて今月やっと実装したんだよなあ…
ファミスタはなにがあったのよ
また騙されてる^^
オマエラカモにされすぎ学習しろな
収録カードだけじゃなくてルールの裁定も微妙に違うらしいから別モンになるらしい
お前が死ね
これでVRとか頭と目と腕がおかしくなって死ぬ
誤表記だとしたらそこまで見逃してた広報はちゃんと処分されるんだろうな?
詐欺と誤認される失態演じてる訳だから企業イメージ毀損&株価に影響も考慮して懲戒まで待ったなしなんだけど?
制限やルールが違うってのは意味わからないけどカードゲームじゃ普通なんかね
ようやく明文化されただけで以前からカスタマー対応で行われてはいたのですよ
以前任天堂だけが返金対応に応じないというレポートが出されていたのはそういうこと
この場合、任天堂は元締めみたいなものだし
その理屈は無理がない?
他のカードとの組み合わせでバグがでる可能性あるから無理どす
そもそもdlcでくるのは前もっての決定事項だから尚更無理
ヒドゥンサモナーズ収録時点でお察し下さい
最近の遊戯王は結構パックごとにカテゴリばら撒いてるのですよ
残念ながらあなたのデッキは不完全なままでお遊びくださいませ
エゥーゴのガンプラセット買ったらカラバセットだった
ルールも有志のwikiがマスターブックな時点で察しろよ
元締めって理屈も無理があるなあ
代理販売かな
完全に別物
シュミレーターとしても使えないクソゲー
代理店なのか、販売店なのかでかなり変わるぞ
あんまり普通じゃないけどそもそも海外展開しながら大ヒットしたカードゲームで過去カードを1回使えなくして全体の歩調合わせたりとか環境整備したりを全くしてこなかったカードゲームが遊戯王ぐらいだし、公式がここまで極端にルール把握できてないのも遊戯王ぐらい
普通じゃないよ
そのゲーム内ではルールは統一されてる
ただ、ざっくり言えば日本版と海外版では別のゲームと思った方がいいってくらいルールや制限カードが違うってこと
ドンジャラやってる人のところに麻雀持って混ざるみたいな
確か角が削除されてカッコ悪くなったモンスターいたよなw
コナミの罪は重い
こういう問題が出てくるのもしかたないと思うがな
客はPSやぞ
漫画は糞過ぎて打ち切り、アニメは酷すぎて人気無し、ゲームは詐欺で停止処分
今週の三つ、ノルマ達成だ!w凄いよぉ~これぇ~~っw
そんなのやる訳ねえじゃんw
止めとけ止めとけ
まず詐欺云々の前にカードプール最新の入ってない時点でゴミだからさ
リボルバーいないぞ
あとわざわざゴミッチでやる必要がない
VCのやつは返金できるんじゃなかった?
今更後日有料なんてできるわけないだろ
どういう経緯のミスかしらんが、最初から後日アップデートで対応とするのが普通
わかんないはずないよな
ひでぇわ
消費者馬鹿にするなよコナミ
やっぱスイッチとか頭おかしい市場に提供しようって考えのやつらってどっか狂ってるからこんなミスばっかりしてんな
関わらない方がいいってこった
↑
この時点でダメだろ。
すんませ~~~ん 表記ミスでした~~ ごめんぷりぷり~
正直そこまで騒ぐような事では無い
例によって声の大きな輩が騒いでるだけに感じる
嘘でお金集めてるので犯罪ですよ。
シンクロ召喚デッキ組んでみろよ
wiki見ながらでいいからさ
前のリンク召喚導入で散々非難されたっていうのに、一向に学習してないんだね
シンクロがダメなら他のでええやん
例のカードが出る前はそれが普通だったんだろ?
そして、今後どんどん新しいパックが発売されていったら
環境が変わってどうせゴミ化するんだろ?
たかが一時期の環境なのに何故そこまで執着するの?
トップの人間があんなもの作ろうと思えば作れるとか言ってしまうくらいに
ゲームに対する理解度の浅さが酷い
衰退に貢献したVRに感謝感謝やでw
3kでさっき高い酒わざわざ買って来たったわw
これから祝杯や!
日本語版と海外版
遊戯王は日本と海外では収録カードも禁止制限も全然違う
まさかあれ以上のクソゲーになるとは思わなかった…やってくれましたねKONAMI(´・ω・`)
・デッキ32個まで
・参戦キャラが謎人選
・デュエルはもっさり
・TCG準拠(ただしTCG先行カードは未収録)
・禁止制限はOCGとTCGのそれぞれ厳しい方
はいご愁傷様
さらに発売日も違うのよね
日本にあって海外にないカードは400を越える
日本で必須のカードが海外で実装されてなかったりもする(強いのであえて実装しないことで禁止カードとしてる説)
ハリファイバーあるとないとじゃ
デッキの完成度0と100ぐらい違うわ
レギュレーションも独自制限だし
海外展開が完全に足を引っ張ってる
ほらほらコネミに一泡吹かせて見ろよ雑魚共がw
公式がこういう考えだったからOCGもアニメも漫画もオワコンになってったんだよね
素直にざまあですっw
ポケモンで例えると
ルビーサファイアまでのポケモン出すって言ったけどほんとは金銀までだよ!
しかもミュウとかセレビーとか一部のポケモンは手にはいらないよ!
だいたいこんな感じの認識でいいよ
PやD含め開発チームは広告に目を通してないのか?
コナミも人が足りてないっぽいからしゃーないね
追加云々以前に海外版準拠だとルールや収録されてる一部カードも効果が日本と違ったりするから
ゲーム全体をアプデで改変しないと無理やぞ
悪いのはソニーだし任天堂がそこまでチェックせんだろう
豚なら本気でこれ言いそう
2019年に発売したとは思えない低クオリティだった・・・
まだ買ってない人に忠告する ゴミだから買わないほうがいい 以上。
YouTubeで見たけどひどいな…
ブラマジガールが…
それに反応したバンナムが無料アップデートで収録カード増やして
ゴキが「ぐぬぬぬぬ」ってなるパターンだろw
最近のは形になるしかなり強い
コナミにも掲載前にチェックしてもらってるはずだよな
>>260
これ当事者が怒らないとダメだろ
あとバンナムじゃなくてコナミだから
どんだけ興味ないんだよ
買ったやつザマァ
いや違うだろ
お前ら死ね
さすがはコナミさんやでーW
全く内容理解してないな
海外と日本では一部カードの能力から禁止カードや一部ルールが違うんだよ
収録してないとかでは無く日本用にカスタマイズしてゲーム全体自体のアップデートしないとまともに動かないし
それに景品表示法違反にも該当される可能性もある
めっちゃ好き
任天堂もさっさと対応してれば、炎上せずに済んだかもしれんのに。
もうこれパッチ対応するつもりなんかなくて
売り逃げする気満々じゃねえか
OCG売れない、アニメ駄作、漫画打ち切りで久々のゲームはこの有様
コンテンツとして末期なんだ、無能しか居ないからこの様なんだよw
携わってる連中全員このコンテンツなんてどうでも良くて興味がなく適当にやってるからだぞ
だから人気無くなって行くんだよ、OCG立ち上げスタッフの出羽ぁ~見てるかぁ~?w
人数増やして30年以上も続けて行きたいとかほざいてたけどそりゃ無理ってもんだわ
令和になってからくたばりやがれ
今回は任天堂がダメージ受けたが、ウイイレやパワプロだとソニーがダメージ受けるだけだ。
悪徳会社SNK
まるでカドカワはあったけどさ
返品も交換もしてくれないそうでござる