この10連休GWの間に京都へ来る方への耳寄りの情報です!!!!!
— ふじさん (@fujifuji225ML01) 2019年4月23日
実は!!!!
激混みの京都市バスに乗ると!!!
京都駅出るのに20分以上かかるんです!!!
歩いたほうが早いです!!!!
知らなかったでしょ!!!!!!!!!!!!
この記事への反応
・ついでに言うと、途中のバス停からはすでに満員で乗れない。(何本見送っても満員の可能性も) さらに、時刻表なんてあてにならない!!!
・鉄則:とりあえず市バス5番は避けろ
・
清水寺、伏見稲荷、嵐山と言った外国人が行きたがる場所には近づかないこと。
有名観光地では、昼食も長蛇の列で食べられない。
ちょっと外すと有名でなくてもなかなか風情がある寺社がたくさんあるし、ゆっくりできるお店もある。
・
地下鉄「せやな」
京阪東福寺「ほんまに」
阪急嵐山「お詳しなあ」
・GWは京都へは来ないことをオススメします
・しかも、ちょっと歩いて観光出来るんやで~
・ちなみに京都駅から繁華街の四条までは 地下鉄で行けるが 2キロ程度しかないので歩くのもあり! 途中、東本願寺の前も通るし散策しながら行くのも楽しい。 …あっ夏以外ね!
京都はやめとこ!
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.04.25アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2
【PS4】Days Gone ( デイズゴーン ) 【早期購入特典】 バイクアップグレードパック /ドリフタークロスボウ早期アンロック をダウンロード出来るプロダクトコード (封入) 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.04.25ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 3

違うんですよ
バス使ってるのは爺さん婆さんだけ
似非京都人だろこいつ
人に酔うわ
明らかにキャパオーバーでパンクしてるからな・・・
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが破産に近付いたな。
夏なんてかなりすいてる(すいてない)
でも俺は隔年で秋に行く。
今年は行かない。
1、現地民観光客問わずジジイババア
2、修学旅行生
3、団体外国人観光客
インスタとかの写真が盛りすぎなんだよ
あいつら早朝とか深夜の普通は行けない時間に撮ってるし
フォトショップでエフェクトのせまくってっからな
ほとんどCG
1年くらい前にひどい目見てから京都に近づいてない
バイトはもっとまともなコメントできんのか
これだから10連休なんていらねえ
予想できるやろ
そもそもに道が混んでるって話じゃねーの?タクシーも意味無いんでね?
どうせなら奈良の方が気持ち良く観光できる
都内のほうが少ない
1日でほぼ大体回れてしまうし夜は真っ暗やけどな
京都に行って上級国民に撥ねられたくないし家でゲームやろうぜ(´・ω・`)
寺見たいなら奈良でもいけでも夜は何もないから帰れ
1時間くらい見てられるぞ
コアラはつまらん
※ただし外国人が減るわけではない
盛り上がらないんだよな
おれ浄土真宗なんやけど大谷本廟行くのに清水五条から歩くもの
ジメジメすんのは気候だけにしとけ
京都は1年中、鉄道と徒歩が最強だよ
10年くらい前だと映画村行くのに他に適当な手段が無かったような
タクやレンタカーは別として
渋滞で進まないし、駐車場も満車ばっかだし。
GWは関係ない、つも混んでる(・ω・`)
いやお前もコテコテのアジア人やん
映画村なら花園駅から歩けばいいよ
1km程度しかないし丁度いいお散歩コース
なるほど、今度行く機会があったらそのルート試してみますね、ありがとう
ずっと東京か大阪に居ろ!
ありがとう任天堂
京都は紅葉遅いから寒いけど
量的には外国人に言わないと
来るなら2月に来て!空いてるし外人もあんま居ないからお勧め。
先週、京都の友人のところに遊びに行ったけど、ほんと普通に暮らすのもめんどくさそうだなーと思ったよ
車持ってても交通事情のせいであんまり便利そうに感じられないし
行ったの平日だったけど、キャリーケース引き摺ってる外国人だらけだったわ
どこかしらにステーションあるから
そんなときに行くなよ
よっぽどなとこじゃない限り、4〜5連休程度なら他の時期に作れるだろ
茶屋のある中腹から挫折する人が多くて空いてきたけど
それ、そもそも一度行けば十分だ京都なんて
少し奥に目を向けた先の高層ビルとか見ると色々思うこともある
観光地はどこかしら工事中だし
熱中症で本人の意思関係無く道端で自由に休めるぞ
行京そ
こ都う
う だ
な
JR倒壊🚅🚧🚨
役員報酬の為の系統に無印で続行する幽霊バス、これを長年放置した京都陸運支局、ツアーバス事故なんてな当たり前なんだよね
冬の京都は空っ風が辛いので行きたくないなあ
雪の三十三間堂は良かったけど、あんなん年に一、二回だし(旧地元民感)
マイカー規制もな。
と、日本人同士を対立関係へと貶めたいザイコが申しております
奈良連呼厨現るw
奈良連呼厨現るw
と、日本人同士を対立関係へと貶めたいザイコが申しております
京福電気鉄道の太秦広隆寺駅から歩いたら、徒歩10分みたいだぞ
それがさらにひどくなるんだから地元民はそういう場所には近寄らない
バスなんて使わん、電車はたまに使う
観光するならチャリ使え
「京都人って怖いイメージある」とか放送してるんだよな
はちまはネタのつもりかも知れんけど
風評工作による日本人同士の離間はマジで進行してるから自重しろよ
京都民は陰湿だからな
それだけでも喜んでくれたな
一乗寺近辺だけど、このあたりは割とおすすめです、二郎もあるよ←