とある視覚障害者女性のツイートより。
三女のスイミングの付き添いで、観覧席でスマホを操作していたら、知らないオッサンに「あんた、杖持ってんだから、目見えないはずだろ?なんで化粧やスマホできるんだ?嘘つきめ!」って言われたので
— みなで (@mhnade250529) 2018年9月19日
「あんた、自分の知識の無さを恥じな💢」と言い返してしまった
知り合いに見られていませんように💦
三女のスイミングの付き添いで、
観覧席でスマホを操作していたら、
知らないオッサンに「あんた、杖持ってんだから、目見えないはずだろ?
なんで化粧やスマホできるんだ?嘘つきめ!」
って言われたので
「あんた、自分の知識の無さを恥じな💢」と言い返してしまった
知り合いに見られていませんように💦
※この事件から半年以上経った2019年4月に
まさかのその絡んできたオッサンに再び声をかけられる!!
↓
「ちょっと、あんた」と声をかけられ、咄嗟に、あの時のオッサンだ😨と身構えた私
— みなで (@mhnade250529) 2019年4月24日
「あの時は悪かったなぁ。俺も勉強したんだ。その杖は全く見えない人だけの物じゃないんだろ?スマホも何でも喋って教えてくれるんだろ?」って!あの日の事は消したいと思ってたけど1人、理解者を増やせたんだ! https://t.co/hfi95ZuD8N
「ちょっと、あんた」と声をかけられ、
咄嗟に、あの時のオッサンだ😨と身構えた私
「あの時は悪かったなぁ。俺も勉強したんだ。
その杖は全く見えない人だけの物じゃないんだろ?
スマホも何でも喋って教えてくれるんだろ?」って!
あの日の事は消したいと思ってたけど
1人、理解者を増やせたんだ!
あの時は、白杖を武器にして戦ってやろうかと思ったけど、自分の間違いを認めて謝罪できるのは人間の器が大きいと思う!
— みなで (@mhnade250529) 2019年4月25日
口に出さないで同じように思っていた人も、認知するキッカケになったなら無駄がなかった!
今なら、あのオッサンとお酒を飲みかわせる気がする笑
白杖 - Wikipedia
白杖(はくじょう、英語: white cane)とは視覚障害者(全盲およびロービジョン)が歩行の際に前方の路面を触擦して使用する白い杖である。大きさは直径2cm程度、長さ1mから1.4m程度のものが一般的である。
白杖の主な役割は、安全の確保(前方の障害物や危険の防御)、歩行に必要な情報(段差や歩道の切れ目等のランドマーク)の収集、ドライバーや他の歩行者・警察官などへの注意喚起の3つである。
身体障害者福祉法や福祉用具の分類での名称は盲人安全つえである。
この記事への反応
・凄い事ですね。
普通は文句言われて悔しい思いをさしたまま終わりなのに、
その方はきちんと調べるだけの度量と行動力、
そして、悪かった事を当事者に謝れるだけの優しさも持っていたんですね。
咄嗟に言い返せた事も凄いけど、
そこで終わりにせず、
きちんと調べて謝れるその方も凄い。
良かったですね
・いい話や😭人と人は分かり合えるんだなぁ。
・わかってもらえて良かったです。
私の周りで色々と言ってくる方は なかなかこんな感じではないです。
点字ブロックづたいに曲がったらとか
慣れた道で点字ブロックがなくても歩いているのとかは
見えてるじゃんと言われ笑われます。
学生さんが多い所で言ってくるのは
多分大学生くらいだなって方が多いです。
・謝るって自分の非を認めることだから
大人になればなるほど、偉くなればなるほど難しくなるのよな
根はいい人なんだ
・おっさんえらいですね。
そしてその人とお酒のめるかも、という
あなた様もすごいです。
・わざわざ声掛けて謝るとかそうそう出来る事じゃないのに
殊勝なことです。
悪人ではないんだろうな。
・無関心が無知を呼ぶけど、おっさんは無関心じゃなかった。
自他を認めるなかなかできないけど、
勇気もらったよ。
オッサン、その後にちゃんと調べて
謝罪したのがすごいなぁ
若いモノに憂さ晴らしで絡む老害が多いなか
柔軟な人だ
謝罪したのがすごいなぁ
若いモノに憂さ晴らしで絡む老害が多いなか
柔軟な人だ
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
posted with amazlet at 19.04.24
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」&「A4クリアファイル」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.26
アニプレックス (2019-08-21)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

創作するくらいなら最初から
「これは目が見えない人の為だけの杖ではありません拡散希望」って
書きゃいいのに・・・なんでこう承認欲求の怪物なのか
それが、「ショウガイシャガー」という、自分勝手な思い込みで、青臭いばかりいう人。5日に自分にも障害者になることを知らないで…。
まぁ嘘松なんですけどね
国は嘘松を増やしたいみたいだな、あの国のように
滅びろ
自分の知能のなさを恥じな
出会いエピソードなんかにしないで普通に語れないのかね
こっちは本当か嘘か分からないんだからさ~
これは候補に入るのだろうか?
しかもあの時のおっさんだってwwww
俺半年前にちょっと喋った奴の声なんて全く覚えてないわwてか覚えられないわ
嘘松記事でもバランス感覚は大事やで
なんて嘘松なんだ
改心した老害がぶちのめして拍手喝采ってな感じに盛るね
どんだけおそ松さん好きなんだよ
せめて1週間後とかなら実話っぽくなったのにな
日本始まったな(´;ω;`)
障害者は気が短くて暴力的だと思われるよ
間違いを認めねえよ
脳内お花畑か
世間知らずか
ネットの老害叩きは信用できない
お互いあの時の人と間違いなく認識できるってすごくね????
近所に住んでる人で元から知ってる設定にしとけばいいのに
それを見たまとめ読者が「承認欲求w 嘘松w」と
ツイ主が自主的にはちまに売り込んだかのようなコメントを残す
えてして妙だね
人間は時と共に変わるんやで?
ジメジメ陰キャウンチのきみも来年には陽キャのパリピになってるかも知れないよ(^^)b
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、1990年6~7月生まれ
〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN、ピョコタン(1977年11月18日 [1]- )は日本の漫画家、少額投資家総会屋風。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
喜多嶋浩巳 (正式には嶋の右が島という字)
30歳 徳島県三好市出身(武家) 神奈川県川崎市宮前区在住 、病歴 、20歳,..家族性高コレステロール血症の為、肌がオークルに変色
あしりべつ桜並木通りやあしりべつ川沿いの桜を眺めながらウオーキングや散策を楽しみませんか。>> 1とりあえず詐欺ブログの苦情先貼っとくわ。
ツイ主かなにかですか?
ワロタ
全く目見えてんだろ?の反論になってないんだが?
誰得?
こいつ目は見えるの?
はちまの杖は、ララ💖
たすかるわ
意外と覚えてるから身を正して生きるといいぞ
嘘松速報
確かに嘘松じゃなくても美談ではないね。
そもそも見ず知らずの他人をいきなり罵倒するような、常識として何かが欠けているオッサンなら、後に謝罪のために声を掛けてきたんだとしても、「器が大きい」とか「素直で実は悪い人」ではないとか、そういう短絡的な見方は違うと思う。
単に発達障害とかのちょっとガイジ入ったオッサンだろうな、手にした白杖でシバいていいレベルだろう。
死にやがれ障害者 殺すぞ?
熟成させる嘘松とは新しい
嘘か本当か知らないけどこの話に関してはその後のおじさんの対応が一番大人だった
俺も視力は杖使う寸前だから不自由さは解る
でも嘘なんでしょ?って思ってしまうけど
助ける人が一番偉いですから
嘘を嘘と見抜いてるつもりになってる時に
嘘松と書き込む
てか、説明口調の漫画かなんかか?
自己紹介松
それが今のアンタだよ
嘘松勲章を授与しよう
視覚障碍者の邪魔になりますので本当に止めてください
その後悔しくて嘘松書いたんやな
マイナスがゼロになっただけなのに褒め称える風潮嫌い
仮に嘘松だったとしても、貴方のやり方より
このツイ主さんのやり方のほうが多くの人に広まっていたと思うよ
広まることによって人の役に立つんだから
カリカリせずにストーリー仕立ての広告だとでも思えばいいんじゃない?
超近眼ってこと?
下の下ではなかったという程度の話
最後なに言ってるか分からないけど、頑張れ!
一度会っただけの声覚えてたのすごいね
ツッコミどころ多いだろ
なんか微妙に補足がなくてモヤっとするよな
バイトも調べたけどよう分からんかったんだろか
DV野郎にハマる思考だから気をつけろ
疑心暗鬼過ぎて病院行った方がいいメンヘラだらけですね
海外はおとぎの国の優しい世界で日本はそんな事起きない国でそれこそがリアルだとか思ってんのかね
ただの高二病では?
怖すぎオシッコ漏れた😂
音声入力だけでこんなにツイッター使いこなせるとは思えん
カッコよすぎ濡れた😂
音声入力対応?
調べたら弱視はもちろん、目以外の重めの身体障害者も使っていいらしい
全盲者だと思ってたから、白杖で混雑駅歩いてる人には達人的な何かを勝手に感じてたわ
障害持ちなので接触されると危ないですよ〜って合図ってこったな
視覚障害にも色んなのあるからギリギリ運転免許取れる人ってのもいるそうな
というかそもそも弱視程度で別に杖そのものは必要なくても、法律で「杖を携帯することが決まってる」ので持ち歩かされてる
はたから見てて「凄いな」としか思わんかったがそんなこと言う奴いるんだ
裸眼で外出したことあるならド近視マンなら分かるだろうが、顔近付けてスマホは打てるけど
そのままじゃ仕事通学は勤まらんし買い物もしんどい、せいぜい散歩が出来るくらいか。
この人の場合は子連れっぽいし、白杖でアピールが必要なんだろう
世の中に弱視を知らないやつがいるのが驚き
まあ興味ないか身近にいなけりゃそんなもんかもしれんが
馬鹿は調べるなんて作業はできないし
成長せずに生きてきたから馬鹿オッサンになってるんだぞ
こんな老害いるわけがねえ
「こちら、半年ものの嘘松でございます。どうぞご賞味ください…。」
実際に、「障害者のフリをして補助金を不正申請する奴ら」とかいるし。
そんな無能なオッサンがわざわざ調べて自身の無知を恥じ改心するわけないやん
自分の子供も見ないで。
その後ろで、小さい子供抱いて、立って子供見てる人いるのに。
そもそも普通は絡まねえよ
余計だわ
そうやって不正働いてる奴も世の中にはいるだろうし
ここまで嘘松嘘松って否定に躍起になって発狂してるということは・・・
これは嘘松
失せな!!
ぺっ!まずいもん食わせんじゃねえ!!
JDIが身売りする程に売れなくなったけどまだまだ光るものがあるよ
とても視覚障害者とは思えんわ
ある意味本当松
やっぱいっぱい反応もらえるからなんだろうなぁ
どっちが良いんだろう..
割と見えてるのは事実
一般人でも眼鏡やコンタクト外したら変わらん人結構いるよ
嘘つきもええかげんにせーや
見えるよ。弱視みたいだけど
この世にいい話なんか存在してはいけない
間違ってたら素直に謝る人間が増えればいいな
結論からいえば見えてない
全盲のように真っ黒の暗闇じゃないだけだろ
でも視覚として見えてるかといえばほとんど見えてない
光が感知できるとか近くで動く影から人か犬くらいの動物か判別する
見えてないことも勘と経験でわかることってあるだろ?
いきなり見ず知らずの人間を罵倒するようなやつが謝るわけがない
突然絡むキチガイがわざわざ謝るか?
文句を言われたのは本当だろうけど、後半は嘘だと思う。
知らないおっさんが質問してきただけなのに(嘘つきめ!とは言ってない)
虫の居所が悪く強く言い返してしまった
これだけだと思うぞ
「杖を持ってるのにどうやって、スマホや化粧をしてるんですか?」
「あんた、自分の知識の無さを恥じな💢」
「す、すみません・・・」
炊飯器買いに来たって言うから、売り場は○階ですって案内したんや。
そしたら、「この白杖が見えんのか、こっちは目が見えないから売り場まで案内しろ!」ってキレだしたから、
ワイも「あなた今、混雑してた店内を杖無しで私のトコに迷うことなく来ましたよね、見えてますよね?」
と言ってクレーム作ったことあるわ。
都合の悪い時だけ障害者ぶるのやめてクレメンス。
たまたま出会ったおっさんじゃなくて
他の会員なんだろうからほかの保護者から聞いたりして
そういうことはありそうではある
このおばさん何使ってんの?
不良が雨に濡れた子犬抱えてたら優しい!って称賛してるみたいな
よくメンヘラの人が「あいつは私の事をバカにしている!」って言ってるのと同じ
あんまりこじらせると元に戻らなくなるので注意した方がいい
そんなに他人の杖なんてイチイチ気にしませんよって話
女さんってほんにまあ
という新しい形を模索してるんだろう
説明できんがこれ嘘だなって分かる不思議。
後天性なら尚更お世話になる道具
実際は、おっさんに絡まれて白い棒て叩く
逆上したおっさんに肉の棒を突っ込まれる
音を立てて周囲に知らせてるという言い訳は立つけど、あれで叩かれたら暴行レベルだとおもう。それくらい酷かった。
これは芸術点の高い嘘松
返り討ちにあって一方的にボコられる結末しか浮かばないだろうし
人間へんなやつ多いし正義感からいきなり暴言吐くやつとかいるやろ
とくに見た目でわからない障害もってるとそういう経験多そう
明らかに足がないとか、手がないとかなら察せられるけどさ
ヘタクソ
死ねよ嘘松ガイジ
攻撃力の高いツイートだな
突然障がい者に嘘つきだとか言ってくる奴がまともな訳ねーだろ
酒飲みDQN老害はよタヒね
違うんだよツイッターじゃなければ
ここまで連呼しなかった
は?
つまらないお前ら
はい嘘松
死ねよ
不良がたまにいい事したら〜的な
お前もナー
障碍あると他の感覚が鋭くなるからあり得ない話ではないな
結構白仗を知らない人っているもんだしな
『目が見えない(全盲)』以外の可能性すら考えつかない知らない無知だらけだな
弱視、視野狭窄などの人も白杖使う
嘘松が好んで使う仮想敵
承認欲求の塊め
障害者についての知識なんて覚えるだけ無駄なのに知ってるわけない
おっさんと同レベルの白杖の知識なのがスレだけでこんだけいるから嘘松呼ばわりはひどいよな
あとで調べて知ったけど、全盲や全盲に近い人だけじゃなくて、視野に障害がある人も使っているんだな
バズって良かったね
え??むしろ老害マンセー系の嘘松やん
いちゃもんつけてくるおっさんやらジジイはマジで多いけど、そん中にこんな誠実な奴は絶対いる訳ないから嘘松確定だわ
平成最後の正しい言葉
中高年のとち狂った奴が非を認める事はないから嘘松は間違いないけど
は?
『白杖を武器にして戦ってやろうかと思った』
絶対にやらないでください
やるのであれば、傘なり何なり、他の物でやってください
邪魔な人を白杖で追い払う視覚障がい者の話を時々聞きますが、そういう方は、白杖を持つ資格が無いと思います
白杖の意味を今一度よく考えて、二度とこういうことは言わないで欲しい