(まだ見てない人はネタバレ注意)
↓
↓
アバッキオ、サルティニア島に眠る…。#jojo_anime pic.twitter.com/tlWW3X8WqI
— にゅーも (@nona124191) 2019年4月26日
アバッキオがいた場所にジョルノがG・エクスペリエンスで花を咲かせたであろうシーン、これは原作にはない。それをわざわざ入れてくれたアニメスタッフに敬意を表するッ! #jojo_anime pic.twitter.com/SKW7UqTwnL
— 平成最後のすてら (@Story_terrorV2) 2019年4月26日
アバッキオがいた場所にジョルノが
G・エクスペリエンスで花を咲かせたであろうシーン、
これは原作にはない。
それをわざわざ入れてくれたアニメスタッフに
敬意を表するッ!
クレジットの一番最初にアバッキオを配置させてアニメオリジナルでアバッキオが居た所にGEで花を咲かせたアニジョジョスタッフ どんだけ有能だよ pic.twitter.com/SgyyAl6oXb
— ブチョー (@Lznustrpo) 2019年4月26日
最後の、アバッキオの花……ハナビシソウかな…?花言葉は「消えること無い想い」…。 pic.twitter.com/M9xG5slGdi
— しぐもぐ@スパザワヘ55b (@sigumogmgmg) 2019年4月26日
#jojo_anime
— にるふ🐣スタッフさんありがとう (@DELE_nrf3) 2019年4月26日
アバッキオが眠っていた場所に咲いてた花が多分ルドベキアで花言葉が「正義」だって気づいて号泣しました。 pic.twitter.com/QbZrThBvDd
モノクロからカラーになる演出、素敵だけどめちゃめちゃせつない…#jojo_anime #JOJO #ジョジョ #アバッキオ pic.twitter.com/6Ou5Sicwcs
— 良子リョウコ (@ryoko7869) 2019年4月26日
同僚とアバッキオが話してる世界は完全に雲が止まってて、現実の方は今までこんな動いてた?ってくらい雲が流れててアバッキオの時の流れがもうそこで終わってしまってる感がすごい感じられて涙が余計に出ました #jojo_anime pic.twitter.com/yPhUEK0tiw
— 𝔼 (@__stpne) 2019年4月26日
真実に向かおうとする意思さえあれば、いつか辿り着けるはず・・・
— 諏訪部順一 Junichi Suwabe (@MY_MURMUR) 2019年4月26日
ありがとう pic.twitter.com/beYAxTNrU4
この記事への反応
・アバッキオが…リゾットさんが…
覚悟してみたけどやっぱり辛い。
・というかアバッキオ死後の世界で
食事を口にしちゃってんだな。
そりゃ帰れないわ。黄泉戸喫だ。
・今日一日はアバッキオのこと引きずってるから
・ アニメオリジナルの最後の演出に感謝
スタッフさんアバッキオへの愛と敬意を感じた…😢
お疲れ様アバッキオ
・アバッキオの同僚の警官のセリフ、
キングクリムゾンの「結果だけが残る」能力への
アンチテーゼなんだよな
・アバッキオ……おまえは りっぱにやったのだよ………
・子供のボールを取るという何気ない行為だったけど、
警察になって人々を守りたいという
アバッキオの根の意思が伝わってくる死にかただったなぁ。
エモすぎる。荒木先生は天才です。
原作でも泣いたエピソードだけど
アニメスタッフどんだけ有能だよ!
ジョジョアニメは制作陣に本当に恵まれたなぁ
アニメスタッフどんだけ有能だよ!
ジョジョアニメは制作陣に本当に恵まれたなぁ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.26
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-08-14)
売り上げランキング: 1,118
売り上げランキング: 1,118
ジョジョの奇妙な冒険 第5部(30~39巻)セット (集英社文庫(コミック版))
posted with amazlet at 19.04.26
荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 4,574
集英社
売り上げランキング: 4,574
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.26
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-04-10)
売り上げランキング: 350
売り上げランキング: 350

だからアニメオリジナル、なんだろバカなのか?
お前まともにジョジョ読んでないだろ
最初のジョナサンの頃から臭い演出てんこ盛りだぞ
4部ェ・・・
暗殺部隊の小話とかな
ん?なんかダメだった?
すげー面白かったけど…
敵の能力は凶悪なのがアンバランスで面白い
そのせいで、何を言ってるかわからねームチャクチャな攻略法ばっかだけどそれも含めて面白い
お前の中ではな
キャプや動画までとって大はしゃぎ……それ違法ですよ
反論になってないぞ
5部なんて大コケやんけw
まあジョジョじたいジャンプでアンケ不人気でいつ打ち切りになってもおかしくなかった
画がキモいからアンケ最下位でも驚なかったけどなwww
とにかくネットは大言壮語で騒ぎたいだけなのよね
え…ジョジョがWJに載ってた世代のおじさんが、こんなノリの書き込みしてるの?
うわぁ…
ほんとダブスタで適当だな
「何言ってんだ…その位置だ、その位置がいいんじゃねーか!!!!」
「それです…それが最高に良いんですよ…!!!」
とりあえずこのテンプレで戦闘押し切る感
俺は好き
やめてあげて…
あっ…(察し)
成長しろよおっさん
具体的に何が駄目か理由を挙げれない
あからさまなタイトルからネタバレするのやめーや。
誰か文句言ってるか?
アニメで泣いたとかいってるのまんさんだけだよ
ネタバレ嫌ならまとめサイトなんてみるなよ
泣いたわー(でも円盤は買わないッ!)
自分の作品だと錯覚してそう
あほか
花を咲かせるのはナランチャの遺体にしてたんだよ原作だと。遺体がこれ以上傷つかないように隠すためにも。
これは序盤の名無しのギャングを隠した事のオマージュで、ナランチャが立派なギャングになった事を表してる。ナランチャと入れ替わってたおかげでジョルノは最後一人だけ眠らないおかげで矢を手に出来たしな
~じゃぁねえよ って
そしてそれを喜ぶにわか共氏ね。マジで
ええやん
ボスの正体
暴ッキオ
おもいっきり警察向けの能力が形成されてるのがそもそも面白い
荒事には興味なくて、ちゃんと正義の警官やりたいだけっていうな
そういう意味では元からクサくて熱いキャラだから、こういう改変は全然アリかな
くすん…美形薄命だ…(´;ω;`)
これは勘違いスタッフの悪い改変だわ
キャラデザがあっさりしすぎ
どこの世界の荒木だよ
店員「キャアア!この人ティーポットに小便してるわァァ!!」
ナランチャ「オアアアア!!マジだ!!きたねええー!!」
ミスタ「何やってんだオメー!!マジで頭おかしいのか!?」
冷静に見なくても多いぞ、特に5部はジョジョの中でも1,2を争う
原作をコーランのように崇めて改変にキレる人たちもいるけど、
そこまで絶対視できることはある意味凄い
スマホゲにも言えるよな
垢買って強い状態から始める近道などやる気が失せるようなもんだ
アニメの演出と声優の名演で涙腺崩壊した
今までは原作至上主義でアニメには否定的だったけど、ここまで原作愛があるアニメーションスタジオに作って貰えるなら何も文句はない
5部はブチャラティとジョルノがぶっちぎりすぎる
しかも、記事の別部のキャプをはちまだけでなく、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、事ある度にサムネにしており、はちまでは2日連続で全く無関係のサムネにしており、しかも時間違いの品種をサムネにしていた
はちまはサムネがコピペできないので、サムネにしていた過去記事を突き止めるのが面倒
まだ双方のまとめブログで人が死んだ記事のサムネになっていないが、本当にそうなったらモラルも何も無い
そんな事をしておいて、第5部神回記事を載せるとかずうずうしすぎる
アバはピックアップ回でもあんまり役に立たないしな
でも生き残ってたら、平時はクッソ有能なスタンドだろうから残念ではある
ちょっと使いにくいスタンドだったから…
ブチャラティと誰か死ぬ?
いや、準主役はミスタだろ
最後まで活躍しすぎ
やっすい涙だな
ナランチャの死ぬシーンどうすんだよ?!
今回と被るじゃねーか!
14>>警官のエピソードがキングクリムゾンへのアンチテーゼってマヂなの?知らなかったわ。
荒木はそこまで考えてないからオマージュでは無い
でもあのシーンは泣けたね
お前さ
ナランチャとブチャラティだけ
で?
それともギャングは葬る時にお花咲かせるっていう描写にしたいの?
こう言う奴等がコナン見に行くーって呟いてネタバレ食らったーぷんぷんってするんだろうな
長文での反論の中にアバッキオが出てこなくて草
今のはちまってこんな基地外しかいないのか
誰もアニオリの花のシーンが良かったなんて言ってねーだろカスが
アバッキオの同僚のシーンとか山下さんの演技の事とかを言ってんだよ
アニメで音楽や演出、声優の演技とかが合わさると10倍は悲しかったな
Youtubeのreaction動画でも泣いてる人達が多かった
アニオリの評判が良くない
ボス「キングクリムゾンによって『結果』だけが残る!」
警官「『結果』だけを求めていると人は真実から離れていく」
ジョルノ「お前は死という『真実』にすら永遠に到達する事はない」
ここは最初から全部繋がってるテーマ
誰が気づくかなんかより、それに賭けるしかない状況でしょ
わかりやすいダイイングメッセージは残せない訳だし
まあリゾットが撃たれてから倒れるまでに回想挟むのもテンポ悪いけど
まあ普通に泣くけども
漫画見ていたら時間の無駄やろ
アバッキオはそのまま置き去りだからアニオリで花咲かせたのはせめてもの…って感じで良かった
実は英語学習には最強の方法の1つなんだな
海外版を英語字幕で見る(原作既読なら英文に集中出来る)→Youtubeにある外人兄貴達のReaction動画を見て生きた口語表現も学べる
好きこそ物の上手なれとは良く言ったものだよ
お前さんはいつも文句言ってるな!
いつからそうなっちまったんだい!?
オリジナル要素入れたら入れたでお怒るだろ知ってるぞ
漫画のときと切なさ全然違うわ
え?4ぬの?って感じw
よく考えてみればフーゴがちゃんと闘ったのって鏡野郎のときだけなんだよな
極めて珍しいな!!
ジョジョのテレビアニメは毎回クオリティー高い
オマージュやセルフオマージュだとまた意味合いが異なるぞ
単に対になる表現・演出って言った方が意味通じる
オリ展開も含めて好意的に受け止められているようで何よりです
荒木天才
キモイリアルおっさん光臨w
お前、荒木本人なの?
ドッピオにもディアボロにも似てないもんな
自分を隠す為に整形でもしたんかってくらい
戦ってないけどムーディーブルースはよく出てるぞ
草で覆うくらいならまだわかる
唇から血でてたよ
PS2版はキャストが合ってない上に演技が酷かったからなー
花なんてみんなバラバラな事言ってるわw
ナランチャにやってるんですが…
おっさんは匿名のコメント欄でひっそり批判ってか
それがお前のスタンド能力か?
おっさんだけだよ文句言ってるのは
働けよおじさん
一生漫画読んでろよ
アニオリだったのね~なるほどね~
ヤバくね?
血そのものはあるから出る時は出るよ
原作も好きだが改善するべきなことはたくさんあるからアニメスタッフはよく頑張ってると思う
>>144
亀はどこかに置いてきたのかもしれないが
細かいこと突っ込んでたらキリがないからなジョジョw