名称未設定 1


【経済インサイド】ソニーが赤字のスマホ事業にメス “最後”の国内大手が最大の正念場
https://www.sankei.com/premium/news/190430/prm1904300008-n1.html

1556617520731


記事によると
・ソニーが、スマートフォン事業の不振にあえいでいる

・スマホ事業は971億円の巨額赤字に沈んだ上、赤字額は前年の276億円から大幅に拡大。販売台数は約650万台と、約1350万台から半減した

・現在の世界シェアは1%に満たず、大手のサムスンやアップル、ファーウェイに比べ、大きく見劣っている

・ソニーは今期も470億円の赤字になるとみているが、十時裕樹最高財務責任者(CFO)は「スマホ事業の黒字化へのステップは着実に踏んでいる」と述べた

第5世代(5G)移動体通信システムが本格到来すれば、スマホはあらゆるネット機器をつなぐ存在として、これまで以上に重要な存在となる

スマホはソニーが抱えるコンテンツやサービスと、テレビやカメラなどのハードウエアを結ぶ「要」となる。通信機能を備える唯一の機器でもある事業から手を引くわけにはいかない

・ソニーは2021年3月期の黒字化を必達目標としている

・3月末には中国・北京での生産を終了し、タイの工場に集約した。今後は大幅な人員削減に踏み切るとの見方もある





「Xperia 1」

img_02





この記事への反応



今となっては貴重な国内メーカーだもの、決して撤退してはいけない

Xperiaシリーズに特有な長所って、もう特にあらへんしなぁ😥

まずイヤホンジャックを復活させよう

仕様、スペックを考慮して、それだけの価格に見合ったモノか疑問。買いたくても手が出せない。結局、内容のわりに高すぎる。

これからサムスンとファーウェイが沈んでいくからそれまでの我慢だ。がんばれ。

アンドロイドのプラットフォームで、ソニーが黒字化するはかなり難しいと思う。時代の流れ。傷口が大きくなる前に撤退するしかないだろう。

ここは国策としても5G対応させないとエレクトロニクスの日本終了やな

Xperia1はもちろん買う。
頑張れ!SONY!


ここが無くなると…
林檎しか買えないかな…
どうしよう…














Xperia1がコケたら本当にスマホ事業が死にそう
ワンセグなしSIMフリー機も売ってくれ!








【PS4】Days Gone  ( デイズゴーン ) 【早期購入特典なし】 【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 2